虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジャベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/12(日)20:04:23 No.875722665

    ジャベリンもハンマーもスーパーナパームも無いおっちゃんなんて…

    1 21/12/12(日)20:05:28 No.875723234

    これレプリカだから

    2 21/12/12(日)20:06:18 No.875723706

    暇だろうからモビルスーツ組み立てていいよで作った機体だし

    3 21/12/12(日)20:06:26 No.875723782

    コックピットまでわざわざ当時を再現してるのに…

    4 21/12/12(日)20:06:38 No.875723904

    シールド投げ…シールド投げさえあればちくしょう

    5 21/12/12(日)20:07:18 No.875724319

    >シールド投げ…シールド投げさえあればちくしょう 連続攻撃で投げてる!

    6 21/12/12(日)20:08:27 No.875725096

    あっ投げるのバズーカか

    7 21/12/12(日)20:08:36 No.875725199

    フル改造でビーム耐性持ちに有効なMSが完成してνと量産νのフル改造が内定するだけで十分過ぎでは

    8 21/12/12(日)20:09:26 No.875725656

    でも割りと使い勝手が良い

    9 21/12/12(日)20:09:44 No.875725806

    >フル改造でビーム耐性持ちに有効なMSが完成してνと量産νのフル改造が内定するだけで十分過ぎでは 勘違いするな Hi-νもだ

    10 21/12/12(日)20:09:57 No.875725927

    >フル改造でビーム耐性持ちに有効なMSが完成してνと量産νのフル改造が内定するだけで十分過ぎでは 引継ぎの都合で優先的に改造してると中盤あたりまでスタメン張れるよね

    11 21/12/12(日)20:12:43 No.875727487

    そもそもゲームならおなじみだけどアニメだとハンマーってそんなに使ってたっけ?

    12 21/12/12(日)20:12:53 No.875727571

    連続攻撃がなんかやたら強い気がする

    13 21/12/12(日)20:13:25 No.875727832

    >そもそもゲームならおなじみだけどアニメだとハンマーってそんなに使ってたっけ? 割と使ってた

    14 21/12/12(日)20:13:57 No.875728145

    >連続攻撃がなんかやたら強い気がする ビームじゃないからHMにも減衰無しで通る

    15 21/12/12(日)20:14:02 No.875728193

    1年戦争シナリオでやってたらもっと武装豊富だったと思う

    16 21/12/12(日)20:14:18 No.875728369

    このゲーム弱いロボットの方が少ない

    17 21/12/12(日)20:14:23 No.875728409

    ハイパーハンマーはゴッグにキャッチされてから使ってないがジャベリンがTVだと意外なほど多い

    18 21/12/12(日)20:14:30 No.875728480

    今ある武装に関しては100点だけどやっぱりもっと欲しい!

    19 21/12/12(日)20:14:58 No.875728759

    もっと強くてよかったのに

    20 21/12/12(日)20:15:02 No.875728803

    武装的にジェガン辺りを改造したんだろうな

    21 21/12/12(日)20:15:32 No.875729060

    レプリカ作るほどおっちゃんに思い入れなさそう

    22 21/12/12(日)20:16:04 No.875729372

    スーパーナパームもガンダムの予備パーツ壊す以外に使ってたっけ…

    23 21/12/12(日)20:16:13 No.875729473

    強化パーツ次第で色んな方向に運用できると思う

    24 21/12/12(日)20:16:25 No.875729604

    ハンマーは2回しか使ってないしあんまり活躍してない

    25 21/12/12(日)20:16:36 No.875729722

    エクストラアームズがあるからいいけどもう少し序盤でも使いやすくしてほしかった…

    26 21/12/12(日)20:17:07 No.875730049

    クローバーがジャベリン推しだったからな……

    27 21/12/12(日)20:17:21 No.875730161

    アムロが乗る分にはバルカンさえあれば雑魚は消える

    28 21/12/12(日)20:17:50 No.875730454

    >>そもそもゲームならおなじみだけどアニメだとハンマーってそんなに使ってたっけ? >割と使ってた 大気圏突入の時となんともない時位だったかと

    29 21/12/12(日)20:18:26 No.875730824

    >エクストラアームズがあるからいいけどもう少し序盤でも使いやすくしてほしかった… スレ画だとフル改造ボーナスで連続攻撃にカウンターつかないからちょっと微妙になるんだよね

    30 21/12/12(日)20:19:28 No.875731387

    でももし逆シャアの後アムロ生還してたら、ティターンズに軟禁された時みたいにダラダラ生きてた気はする

    31 21/12/12(日)20:19:46 No.875731529

    >レプリカ作るほどおっちゃんに思い入れなさそう 劇中の時間軸だと3ヶ月~半年ぐらいしか乗ってないんかのう

    32 21/12/12(日)20:21:38 No.875732524

    未だによくわからないスーパーナパームとかいう武器

    33 21/12/12(日)20:21:46 No.875732588

    こういうネタ機体を中途半端な性能にするのわかってないよね 周年記念作品だし最強になるポテンシャル秘めていいんだよこういうのは

    34 21/12/12(日)20:21:47 No.875732600

    30のおっちゃんは横にゲッターとかマジンガーとかいるから原作より濃い思い出が出来てるはず…

    35 21/12/12(日)20:22:18 No.875732889

    >未だによくわからないスーパーナパームとかいう武器 壊れた部品焼く時に使ったと聞いた

    36 21/12/12(日)20:23:08 No.875733344

    >30のおっちゃんは横にゲッターとかマジンガーとかいるから原作より濃い思い出が出来てるはず… マジン…誰や…? ゲッター…ほんまに誰や…?

    37 21/12/12(日)20:23:26 No.875733513

    >30のおっちゃんは横にゲッターとかマジンガーとかいるから原作より濃い思い出が出来てるはず… ホワイトベースに居たんだよな、ゲッターもマジンガーも

    38 21/12/12(日)20:23:41 No.875733635

    中身ジェガンだとしたらカタログスペックは自軍最弱まである

    39 21/12/12(日)20:24:17 No.875733987

    先輩にガオガイガーいたり楽しそうだな…って

    40 21/12/12(日)20:24:34 No.875734169

    量産型νをフル改造したら遺跡で猛威を奮ってる…

    41 21/12/12(日)20:24:35 No.875734179

    >>30のおっちゃんは横にゲッターとかマジンガーとかいるから原作より濃い思い出が出来てるはず… >マジン…誰や…? >ゲッター…ほんまに誰や…? マジンガーはまだわかるだろ!?

    42 21/12/12(日)20:24:48 No.875734311

    >中身ジェガンだとしたらカタログスペックは自軍最弱まである プレイヤーは好き放題改造してるけどシナリオ的にはしんどそうではある

    43 21/12/12(日)20:24:48 No.875734314

    >>未だによくわからないスーパーナパームとかいう武器 >壊れた部品焼く時に使ったと聞いた 1話だか2話だか忘れたけどサイド7で使ってたよね? 機密渡せないから壊しとこって奴

    44 21/12/12(日)20:24:50 [メタス] No.875734329

    自軍最弱の座は渡さない

    45 21/12/12(日)20:25:04 No.875734484

    ゲッターよりマシだろゲッターより ゲッター1がないどころか変形もなく真ゲすらないんだぞ

    46 21/12/12(日)20:25:25 No.875734714

    ゲッターチームがいたホワイトベースに乗り込んでいったラルさん

    47 21/12/12(日)20:26:01 No.875735090

    >>中身ジェガンだとしたらカタログスペックは自軍最弱まである >プレイヤーは好き放題改造してるけどシナリオ的にはしんどそうではある 実際作中でも「これじゃザンスカールの新型相手は厳しいですよ」って言われてる

    48 21/12/12(日)20:26:26 No.875735356

    生放送の寺田さんを見てると寺田さんのやりたい事と現実はどんどん反対の方向向かってるんだな…と感じる

    49 21/12/12(日)20:29:21 No.875737351

    スパロボだしスペックは最弱だけどアムロが乗ったらなんかアホみたいに強いでいいんだよこういうのは

    50 21/12/12(日)20:29:40 No.875737562

    >ゲッターよりマシだろゲッターより >ゲッター1がないどころか変形もなく真ゲすらないんだぞ 思い出のジャブローで思い出のガンダム!思い出のマジンガーZ!思い出の真ゲッタードラゴン!

    51 21/12/12(日)20:29:45 No.875737619

    ハンマーって2話使って1体も落としてないクソザコ武器だったはず

    52 21/12/12(日)20:30:13 No.875737914

    マジンガーもゲッターもあんまり機体に力入ってなかったからちょっと残念だったな ゲッター1は出ると思ってた

    53 21/12/12(日)20:31:13 No.875738539

    >マジンガーもゲッターもあんまり機体に力入ってなかったからちょっと残念だったな >ゲッター1は出ると思ってた 永井豪にタイトル書かせてこの仕打ちだもんな

    54 21/12/12(日)20:31:25 No.875738646

    >ハンマーって2話使って1体も落としてないクソザコ武器だったはず 大気圏突入の時は倒してた

    55 21/12/12(日)20:32:07 No.875739082

    >スパロボだしスペックは最弱だけどアムロが乗ったらなんかアホみたいに強いでいいんだよこういうのは これは出来てたな 再攻撃はやっぱやべえなってなった

    56 21/12/12(日)20:33:25 No.875739832

    ゲッターはゲッター1さえ出てれば真ゲ序盤の再現にもなったのに…

    57 21/12/12(日)20:33:27 No.875739848

    >>フル改造でビーム耐性持ちに有効なMSが完成してνと量産νのフル改造が内定するだけで十分過ぎでは >引継ぎの都合で優先的に改造してると中盤あたりまでスタメン張れるよね サルファのストライクやZのマークトゥーみたいだな

    58 21/12/12(日)20:34:10 No.875740290

    >>30のおっちゃんは横にゲッターとかマジンガーとかいるから原作より濃い思い出が出来てるはず… >ホワイトベースに居たんだよな、ゲッターもマジンガーも マジンガーはガンダムと全高同じだから収納出来ただろうけどゲッターでかいんだよなかなり…

    59 21/12/12(日)20:34:20 No.875740397

    >未だによくわからないスーパーナパームとかいう武器 APやろう

    60 21/12/12(日)20:34:25 No.875740443

    >自軍最弱の座は渡さない メタスさん今回隠しじゃないユニットの中じゃエクスアームズ適正が異常に高いから…

    61 21/12/12(日)20:34:35 No.875740522

    >再攻撃はやっぱやべえなってなった 仲間になったら技量少し上げるだけでもう手が付けられない

    62 21/12/12(日)20:35:01 No.875740795

    >マジンガーはガンダムと全高同じだから収納出来ただろうけどゲッターでかいんだよなかなり… ゲットマシンで格納すれば問題無い

    63 21/12/12(日)20:35:21 No.875740992

    ゲッターは分離できるからメンテナンスはやりやすいだろう ダイターンでかいから浮いてろ!みたいなことにはならないはず

    64 21/12/12(日)20:35:29 No.875741069

    >自軍最弱の座は渡さない 飛行形態でエクスアームズ付けたら超便利機体じゃん!

    65 21/12/12(日)20:35:42 No.875741185

    >ゲッターはゲッター1さえ出てれば真ゲ序盤の再現にもなったのに… 竜馬がピンで乗るならブラックゲッターでも良かった

    66 21/12/12(日)20:36:00 No.875741380

    Wの時と違って流用できるのに主役機の真ゲッターが消されたのはかなり謎

    67 21/12/12(日)20:36:06 No.875741450

    ミッション60はこなした筈なのに未だにνもΖも出てこないんだけど 今回物凄く引っ張るな…アニメーション期待しちゃうよ

    68 21/12/12(日)20:36:52 No.875741884

    世界を征服したいドクターヘル 地上を我が物にしたい恐竜帝国 人類の半分を殺したジオン公国 味方側ロボットだとおっちゃん微妙に見えるけど敵勢力は他二つに全く引けを取らないよねガンダム

    69 21/12/12(日)20:37:56 No.875742555

    >Wの時と違って流用できるのに主役機の真ゲッターが消されたのはかなり謎 真ゲッタードラゴンを推したかったんだろうけどなんかちぐはぐだったな

    70 21/12/12(日)20:37:56 No.875742557

    >世界を征服したいドクターヘル >地上を我が物にしたい恐竜帝国 >人類の半分を殺したジオン公国 >味方側ロボットだとおっちゃん微妙に見えるけど敵勢力は他二つに全く引けを取らないよねガンダム 30やってないんだなというのが丸わかりすぎて恥ずかしいなコイツ

    71 21/12/12(日)20:38:37 No.875742932

    スーパーナパームはスパロボAPでは投擲してたけどプラモではライフルに装着させてたりで劇中で使用した場面が描かれてないから扱いがはっきりしない

    72 21/12/12(日)20:38:45 No.875743004

    なんで真ドラゴン2機いるんだっけ?

    73 21/12/12(日)20:38:53 No.875743081

    >ミッション60はこなした筈なのに ちゃんと全部潰してってるならまだ1/3強くらいじゃなかろうか

    74 21/12/12(日)20:39:34 No.875743471

    >なんで真ドラゴン2機いるんだっけ? 博士が作った

    75 21/12/12(日)20:39:43 No.875743549

    APのはアレじゃファイアナッツだと思う

    76 21/12/12(日)20:39:59 No.875743693

    >なんで真ドラゴン2機いるんだっけ? 真ゲッタードラゴンは早乙女博士が最後に残したもの 真ドラゴンは早乙女博士が乗っていたもの? 今回は別機体として製造されているはず

    77 21/12/12(日)20:40:03 No.875743728

    >>マジンガーはガンダムと全高同じだから収納出来ただろうけどゲッターでかいんだよなかなり… >ゲットマシンで格納すれば問題無い コア・ブースターみたいなもんだな

    78 21/12/12(日)20:40:18 No.875743854

    >なんで真ドラゴン2機いるんだっけ? 竜馬たち用の真ドラゴンとゴウ用の真ドラゴンで2つも作ったついでに真ゲッターも これを寄生されながらやったと言うんだから恐れ入る

    79 21/12/12(日)20:40:45 No.875744135

    >なんで真ドラゴン2機いるんだっけ? 二機作った 正確には真ゲッタードラゴン作って真ドラゴンは量産型Gのまま號に託して隠し通した

    80 21/12/12(日)20:40:46 No.875744136

    どうせなら真ゲッターと真ゲッタードラゴンで真ストナーサンシャインスパークが見たかったな

    81 21/12/12(日)20:41:36 No.875744598

    >どうせなら真ゲッターと真ゲッタードラゴンで真ストナーサンシャインスパークが見たかったな 見たかった…

    82 21/12/12(日)20:41:43 No.875744659

    >どうせなら真ゲッターと真ゲッタードラゴンで真ストナーサンシャインスパークが見たかったな 真ファイナルトマホークとか見たい…

    83 21/12/12(日)20:41:51 No.875744720

    働き者だなジジィ…

    84 21/12/12(日)20:41:55 No.875744752

    >ミッション60はこなした筈なのに未だにνもΖも出てこないんだけど >今回物凄く引っ張るな…アニメーション期待しちゃうよ さっさとザンスカール潜入するんだ

    85 21/12/12(日)20:42:16 No.875744909

    >地上を我が物にしたい恐竜帝国 そんなものはいないよ

    86 21/12/12(日)20:43:03 No.875745337

    コーウェンくんとスティンガーくんに付き合ってゲッターごっこしながら作ったんだろうか

    87 21/12/12(日)20:43:21 No.875745514

    キャラゲー路線に進んでる割には武装の再現とか重視しないよね

    88 21/12/12(日)20:44:24 No.875746199

    >キャラゲー路線に進んでる割には武装の再現とか重視しないよね モノによるでしょ

    89 21/12/12(日)20:45:59 No.875747119

    νはどっちも使いやすくて強いから偉いな…

    90 21/12/12(日)20:46:03 No.875747144

    性能面の物足りなさもだけど登場のさせ方のほうも どんな風に出すんだろと色々クロスオーバーな想像してたら あ、そんなもんすか…な感じだった

    91 21/12/12(日)20:46:44 No.875747513

    >性能面の物足りなさもだけど登場のさせ方のほうも >どんな風に出すんだろと色々クロスオーバーな想像してたら >あ、そんなもんすか…な感じだった 地下に隠すのは前やったしな

    92 21/12/12(日)20:48:27 No.875748509

    ジャベリンは欲しかった

    93 21/12/12(日)20:48:44 No.875748670

    たまには恐竜帝国と戦いたくもある インベーダーの方が出すの楽なんだろうけど

    94 21/12/12(日)20:49:12 No.875748916

    ただただもったいなかったな

    95 21/12/12(日)20:49:42 No.875749269

    記念作として推したい部分と目玉枠に力入れたい部分とで上手く噛み合ってなかった印象だな

    96 21/12/12(日)20:50:22 No.875749609

    過去から召喚するくらいは許されたと思う

    97 21/12/12(日)20:51:01 No.875749976

    フル改造の量産型ニューが手に入ったけど結局おっちゃんに乗せたまま使ってる もう最後までこのまま使いたくなってるから追加武装ほしい

    98 21/12/12(日)20:51:06 No.875750017

    >たまには恐竜帝国と戦いたくもある 次回作でアーク来るだろ

    99 21/12/12(日)20:51:29 No.875750231

    DLCでG3

    100 21/12/12(日)20:51:32 No.875750252

    ジャブローDLCでそれっぽいことするのもゲッターで締まらない

    101 21/12/12(日)20:51:34 No.875750273

    >フル改造の量産型ニューが手に入ったけど結局おっちゃんに乗せたまま使ってる >もう最後までこのまま使いたくなってるから追加武装ほしい ないよ

    102 21/12/12(日)20:51:46 No.875750360

    ビーム系バリア持ちの敵がわりといるからハンマーは欲しかった

    103 21/12/12(日)20:52:05 No.875750512

    DLCやる前にもっと力入れる部分あるだろって正直思うのが今回

    104 21/12/12(日)20:52:14 No.875750577

    原作再現が見たいなら原作見てろよ

    105 21/12/12(日)20:53:23 No.875751132

    スパロボ史的にもおっちゃんといえばハンマー

    106 21/12/12(日)20:53:35 No.875751238

    >原作再現が見たいなら原作見てろよ するならするしないならしないではっきりして欲しい 半端にそれっぽいことするが一番イライラする

    107 21/12/12(日)20:53:39 No.875751274

    折角出るならもっと活躍をってのはまあわかる 乗り換えの初期機体としては良いけど

    108 21/12/12(日)20:53:52 No.875751381

    真ゲッターいないのはなんで?ってなった 真ゲッタードラゴンと同じで戦闘アニメ使い回しもできるのに

    109 21/12/12(日)20:53:54 No.875751396

    ジオン!Dr.ヘル!恐りゅ…インベーダー!

    110 21/12/12(日)20:53:59 No.875751423

    >ハンマーって2話使って1体も落としてないクソザコ武器だったはず 普通にザク倒してるぞ

    111 21/12/12(日)20:54:04 No.875751466

    そんな怒るなよ

    112 21/12/12(日)20:54:20 No.875751611

    明らかに完結しないでエンディング入ったからな今回

    113 21/12/12(日)20:54:50 No.875751865

    >真ゲッターいないのはなんで?ってなった >真ゲッタードラゴンと同じで戦闘アニメ使い回しもできるのに 前作と展開かぶるからやめたのかな 序盤はブラックでもいいのにそれもないのはなかなか珍しい

    114 21/12/12(日)20:55:15 No.875752080

    生放送のスパロボDDの時のコメント欄ほど荒れてないからいいじゃん

    115 21/12/12(日)20:55:16 No.875752086

    無関係なνとかでラストシューティングごっこしてたんだからガンダムでも見たかったよ

    116 21/12/12(日)20:55:34 No.875752248

    >明らかに完結しないでエンディング入ったからな今回 前後編よりも利率いいし後編ありますで買い渋りも少ないだろうなっていうDLC これから信用されなくなるけど

    117 21/12/12(日)20:56:45 No.875752802

    νとか原作再現するネタもだいぶ少なくなってきたし…

    118 21/12/12(日)20:56:47 No.875752812

    DLCの形式は歓迎してるのでなおさらしっかりやってほしい ただ本編シナリオの終わりは特に文句ない

    119 21/12/12(日)20:57:16 No.875753051

    無料追加コンテンツで完結編とかならすごいけど まあ有料かなと

    120 21/12/12(日)20:57:50 No.875753345

    νは毎回書き直し発生してるけど ぶっちゃけ過去作超えてきてないからもういいと思うよ

    121 21/12/12(日)20:57:59 No.875753420

    >>フル改造の量産型ニューが手に入ったけど結局おっちゃんに乗せたまま使ってる >>もう最後までこのまま使いたくなってるから追加武装ほしい >ないよ でも最後まで使えるよ

    122 21/12/12(日)20:58:28 No.875753656

    >DLCやる前にもっと力入れる部分あるだろって正直思うのが今回 一つの作品だけにリソース裂ける訳では無いので

    123 21/12/12(日)20:58:57 No.875753888

    こういうのって各作品のファンが好き勝手言うから大変だよな 流石にゲッターはもうちょいどうにかとは思ったけど

    124 21/12/12(日)20:58:57 No.875753894

    >ぶっちゃけ過去作超えてきてないからもういいと思うよ 俺は今回のどっしりしたνも好き

    125 21/12/12(日)20:59:13 No.875754024

    >ぶっちゃけ過去作超えてきてないからもういいと思うよ 今回のカットインとの同期した動きは凄かったけど

    126 21/12/12(日)20:59:16 No.875754047

    本編しっかりしてくれは作品に対するリソースだけの問題じゃないからなぁ

    127 21/12/12(日)20:59:52 No.875754319

    有料DLC自体はまだいいんだけどそっちでシナリオの続きやりますみたいなのはちょっと…

    128 21/12/12(日)20:59:55 No.875754338

    噂通りならDLC3でゲッターはテコ入れがあるというが まあそれも賛否だよな

    129 21/12/12(日)21:00:07 No.875754455

    無理に原作そのままの戦闘シーンしなくていいよ 原作見りゃいいになるし

    130 21/12/12(日)21:00:26 No.875754587

    OEはDLC買わないと最後までおっちゃんだった記憶

    131 21/12/12(日)21:00:26 No.875754589

    ガンダムはわざわざ新しく作るならもっと思いっきり強くして欲しかった それをしないならマジンガーZに労力割いてあげて欲しかった

    132 21/12/12(日)21:00:29 No.875754606

    今まで通り外部で祝うだけで充分で中で祝う要素出しても半端にしかならんよなとなる 強化パーツくらいでいいと思う

    133 21/12/12(日)21:00:58 No.875754853

    >有料DLC自体はまだいいんだけどそっちでシナリオの続きやりますみたいなのはちょっと… 今んとこ30ではわからなくない

    134 21/12/12(日)21:01:18 No.875755028

    >OEはDLC買わないと最後までおっちゃんだった記憶 OEのおっちゃん普通に強かったし

    135 21/12/12(日)21:01:30 No.875755132

    >OEはDLC買わないと最後までおっちゃんだった記憶 ちゃんとラストシューティングもあるぜ

    136 21/12/12(日)21:01:43 No.875755255

    >ガンダムはわざわざ新しく作るならもっと思いっきり強くして欲しかった >それをしないならマジンガーZに労力割いてあげて欲しかった どの作品に力入れてもこれ言われるんだから大変よね

    137 21/12/12(日)21:02:05 No.875755436

    >今んとこ30ではわからなくない だからまぁそうならんといいなって願望だろう 投げっぱなしの部分や匂わせ要素が多いから続きは来ると思うけど…

    138 21/12/12(日)21:02:26 No.875755642

    結局大半の人は自分の好きな作品が扱い良けりゃ良いし…

    139 21/12/12(日)21:02:43 No.875755832

    >>有料DLC自体はまだいいんだけどそっちでシナリオの続きやりますみたいなのはちょっと… >今んとこ30ではわからなくない むしろこのまま投げっぱなしのまま終わる方が印象悪い

    140 21/12/12(日)21:03:11 No.875756115

    このシステム2度と作りたくない感じのこと言ってたからまあ引っ張るでしょ

    141 21/12/12(日)21:03:18 No.875756173

    >結局大半の人は自分の好きな作品が扱い良けりゃ良いし… 周年うたってたから作品単位じゃなくて元祖パッケージ3体のシンボルとして期待してたよ

    142 21/12/12(日)21:03:55 No.875756542

    どうせいままでもこのあとこうなるんだよなばっかだし