虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/12(日)19:45:13 ただの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/12(日)19:45:13 No.875713697

ただのお人好しだった玉ねぎ

1 21/12/12(日)19:47:21 No.875714663

融合前に使徒化してたらどんなデザインだったんだろう あのまま白っぽくなって花が咲くのか

2 21/12/12(日)19:48:37 No.875715204

白たまねぎ!

3 21/12/12(日)19:48:42 No.875715237

異世界マフィアからも聖女認定されるくらいに善良な魔族

4 21/12/12(日)19:48:59 No.875715335

>ただのお人好しだった玉ねぎ ただのじゃないぞ 女神だぞ

5 21/12/12(日)19:50:05 No.875715860

百年経っても信仰されてる程度の善良さ

6 21/12/12(日)19:50:34 No.875716066

こんな悪そうな顔して奴隷1人見捨てられない

7 21/12/12(日)19:51:24 No.875716434

なんで奴隷制のないボヘロスから攻めたんだっけ

8 21/12/12(日)19:52:00 No.875716723

実は冒頭からドン曇りしてた聖女

9 21/12/12(日)19:52:07 No.875716776

>百年経っても信仰されてる程度の善良さ 500年後も残ってる伝説

10 21/12/12(日)19:52:20 No.875716869

>なんで奴隷制のないボヘロスから攻めたんだっけ 他の国を攻めたら万全の準備したボヘロスが応援に駆けつけて終わるから…だった気が

11 21/12/12(日)19:52:23 No.875716898

>なんで奴隷制のないボヘロスから攻めたんだっけ 他を攻めたらボヘロスが攻めてくるから

12 21/12/12(日)19:52:50 No.875717111

>なんで奴隷制のないボヘロスから攻めたんだっけ ボヘロス騎士団に勝てるタイミングが開幕先制しかなかった

13 21/12/12(日)19:53:08 No.875717245

>実は冒頭からドン曇りしてた聖女 自分が100年前に解放した奴隷達と作った国に戦争仕掛けるね…

14 21/12/12(日)19:53:33 No.875717431

>なんで奴隷制のないボヘロスから攻めたんだっけ 奇襲でもギリギリなのに万全のボヘロスと戦ったら惨敗するから

15 21/12/12(日)19:53:53 No.875717605

実は序章は一番のピンチだったのでは…?

16 21/12/12(日)19:53:56 No.875717628

まず開始時点で魔族は兵力3万しかないってのが半分詰んでるもんな…

17 21/12/12(日)19:54:13 No.875717769

初手でトルキアを襲撃してドラゴン達と融合しちゃえば良かったのに

18 21/12/12(日)19:54:40 No.875717968

奴隷どころか元々はダンゴムシも犠牲に出来ないようなメンタル

19 21/12/12(日)19:54:57 No.875718092

>まず開始時点で魔族は兵力3万しかないってのが半分詰んでるもんな… ちなみに大陸の人口は推定10億人以上いる 前作の戦争の死者が数億人なので

20 21/12/12(日)19:54:59 No.875718115

>なんで奴隷制のないボヘロスから攻めたんだっけ ボヘロスは周辺国と軍事同盟結んでる盟主ポジションだったから 他の国を先に攻めたらボヘロスの軍事介入で魔族は普通に負けてた あと奴隷解放はポリュカの個人的な判断でやった事で魔族全体としてはそこまで興味は無い

21 21/12/12(日)19:55:43 No.875718443

奴隷解放の目標はアンジュが主導という事を忘れてはいけない

22 21/12/12(日)19:56:06 No.875718632

>>まず開始時点で魔族は兵力3万しかないってのが半分詰んでるもんな… >ちなみに大陸の人口は推定10億人以上いる >前作の戦争の死者が数億人なので 永久洗脳と産場なしじゃ普通は無理ゲーだな

23 21/12/12(日)19:56:47 No.875718980

>初手でオーフェを襲撃してバシ達と融合しちゃえば良かったのに

24 21/12/12(日)19:56:56 No.875719047

ボヘロス周辺国と軍事同盟結んでるって言うけど周辺国まともな国ねえな…

25 21/12/12(日)19:57:17 No.875719205

魔族自体はそこまで圧倒的に強い種族じゃないから数で負けてたらどうにもならないのよね

26 21/12/12(日)19:57:18 No.875719213

ボロヘス王とかアイツの孫だな…とか思いながら制圧してたんだろうな

27 21/12/12(日)19:57:21 No.875719251

強くて賢い黒タマネギが必死でダンゴムシ守ろうとしてるところ想像したら そりゃあトーデイラも禁止令出すわ

28 21/12/12(日)19:57:35 No.875719349

>永久洗脳と産場なしじゃ普通は無理ゲーだな やめてねって言ったらスカサハでも素直にうnってなるから黒タマネギマジで魔族サーの姫だな

29 21/12/12(日)19:58:22 No.875719662

周りの糞みたいな国みたら真面目に駆けつけてくるボヘロスとか驚異でしかないよな

30 21/12/12(日)19:58:28 No.875719708

>ボヘロス周辺国と軍事同盟結んでるって言うけど周辺国まともな国ねえな… ボヘロスが落ちても動かない国ばっかりだったしね 逆に他の国が魔族に落とされたらボヘロスは同盟に従って軍を動かしてたと思う

31 21/12/12(日)19:58:57 No.875719945

比較的まともな国は開始時点でもう滅んでるからな…

32 21/12/12(日)20:00:08 No.875720532

>周りの糞みたいな国みたら真面目に駆けつけてくるボヘロスとか驚異でしかないよな だからボヘロス王にこの国は平和でいい国だとポリュカも言ったしね それをオメー等が侵略したんだろうが!と怒られちゃったけど

33 21/12/12(日)20:00:22 No.875720681

永久洗脳って王。が作ったのって原理としては魔族のものとは別物なんかな

34 21/12/12(日)20:00:56 No.875720989

>だからボヘロス王にこの国は平和でいい国だとポリュカも言ったしね >それをオメー等が侵略したんだろうが!と怒られちゃったけど 自分の作ったものを自分でぶっ壊しただけだし…

35 21/12/12(日)20:01:31 No.875721286

ボヘロスを自然災害から守るのはともかく 奴隷導入の阻止はちょっと過保護すぎない?

36 21/12/12(日)20:02:09 No.875721580

>永久洗脳って王。が作ったのって原理としては魔族のものとは別物なんかな 王。のは元の人格は消さないから戻せる 永久洗脳は元の人格を真っ白にしてから別の人格インストールしちゃうから洗脳解いても何も考えられない廃人になる

37 21/12/12(日)20:02:30 No.875721774

残滓でもない1体の魔族の信頼を裏切って絶望させた直後に首刎ねて殺した程度で魔族達激怒しすぎだろ

38 21/12/12(日)20:03:11 No.875722090

>永久洗脳って王。が作ったのって原理としては魔族のものとは別物なんかな 魔族の永久洗脳はまず一回人格を完全破壊して新しいOSインストールする形式っぽいけど ゲオのは可逆性っぽいから根本の設計原理からして違うのかもしれん

39 21/12/12(日)20:03:18 No.875722137

>ボヘロスを自然災害から守るのはともかく >奴隷導入の阻止はちょっと過保護すぎない? 解放奴隷達が作った国が奴隷を使役するようになるのとか哀しいだろ… で色々とお節介焼くのが実に聖女って感じだ

40 21/12/12(日)20:04:44 No.875722870

結晶化前の慟哭何回見てもボロボロ涙出る

41 21/12/12(日)20:04:58 No.875722981

>ボヘロスを自然災害から守るのはともかく >奴隷導入の阻止はちょっと過保護すぎない? 奴隷解放して作った国だぞ あれに関しては過保護って言うより自分と仲間たちのかつての理念守るためじゃないか

42 21/12/12(日)20:05:04 No.875723027

祝福くんも素直に寂しいしてればボヘロスさまがよしよししてくれたかもしれない

43 21/12/12(日)20:05:04 No.875723030

白抜きやっつけたあとの「ウチきてくれ御飯作るから!な!」って無理やり気味にお礼しようとするのかわいいよな

44 21/12/12(日)20:06:54 No.875724077

>白抜きやっつけたあとの「ウチきてくれ御飯作るから!な!」って無理やり気味にお礼しようとするのかわいいよな ピアノ聴かせたのとか2週目で見るとこれ…

45 21/12/12(日)20:06:55 No.875724087

>結晶化前の慟哭何回見てもボロボロ涙出る 救世主ちゃんを仲間にするのは無理なのかな

46 21/12/12(日)20:06:57 No.875724111

>白抜きやっつけたあとの「ウチきてくれ御飯作るから!な!」って無理やり気味にお礼しようとするのかわいいよな そりゃ魔族の行動に蓋をしてきた天敵を倒してくれたんだから相手が変態殺人鬼でもお礼しちゃうよ

47 21/12/12(日)20:07:07 No.875724212

前作やったら残滓達があまりにも外道になっててでもまあしょうがないかな…ってなった

48 21/12/12(日)20:07:53 No.875724678

大国以外にも小国がポツポツあるみたいだし どこに進行してもボヘロスが殴りかかってくる状態なのはわりと辛い

49 21/12/12(日)20:08:00 No.875724764

>救世主ちゃんを仲間にするのは無理なのかな ファー!(グイーネは何としてでも曇らせるという強い意志を感じる)

50 21/12/12(日)20:08:26 No.875725082

>前作やったら残滓達があまりにも外道になっててでもまあしょうがないかな…ってなった アンジュってやつに裏切られてポリュカが人間不信になったルートだからな・・・

51 21/12/12(日)20:08:50 No.875725344

>大国以外にも小国がポツポツあるみたいだし >どこに進行してもボヘロスが殴りかかってくる状態なのはわりと辛い 奇襲補正無しで正面から戦ったら負けるからね…

52 21/12/12(日)20:09:03 No.875725454

>前作やったら残滓達があまりにも外道になっててでもまあしょうがないかな…ってなった 人間側の所業考えたら割と納得だよ

53 21/12/12(日)20:09:37 No.875725751

相手を絶滅させない限り生き残れないならやるしかないからなどっちも

54 21/12/12(日)20:09:44 No.875725798

2周目やったらオーフェでの皇帝こいつ祝福祝福うるせーな!

55 21/12/12(日)20:09:57 No.875725929

前作の時点で魔族を率いてた少女の話あるし どこまで考えていたのだろうか

56 21/12/12(日)20:10:14 No.875726082

国力の差考えたら仕方ないのだろうけど奴隷解放して作ったボへロスが奴隷を是とする帝国と同盟ってのはどうなんだろう

57 21/12/12(日)20:10:18 No.875726126

アンジュが人間の希望ってレベルで善性を信頼してたもんなポリュカ…

58 21/12/12(日)20:10:40 No.875726350

>前作の時点で魔族を率いてた少女の話あるし >どこまで考えていたのだろうか 洗脳魔法には父親を辱めた邪悪な目玉の名前つけるね・・・

59 21/12/12(日)20:11:30 No.875726794

トーデイラは前作でも不本意な戦い方をしないといけなかったとか言ってるし ただの悪役として作ってた訳ではなさそうだよね

60 21/12/12(日)20:11:57 No.875727061

>国力の差考えたら仕方ないのだろうけど奴隷解放して作ったボへロスが奴隷を是とする帝国と同盟ってのはどうなんだろう 南部諸国で曲りなりにも独立性保ってたのはボヘロスとマキシマスくらいっぽいから… 他の国は王の首の挿げ替えも帝国がやれるくらいに属国ばっかりだし

61 21/12/12(日)20:12:25 No.875727339

>相手を絶滅させない限り生き残れないならやるしかないからなどっちも 15000人の魔族を救うために1000000000人を殺す覚悟

62 21/12/12(日)20:13:38 No.875727955

>トーデイラは前作でも不本意な戦い方をしないといけなかったとか言ってるし >ただの悪役として作ってた訳ではなさそうだよね 服従のポーズとか解放軍の前で救世主の処女喪失ショーとか真面目に考えた作戦だったんですか?

63 21/12/12(日)20:13:40 No.875727983

…? おい「」を知らないかっ!?「」がいなくなった!って玉ねぎに探して貰いたい

64 21/12/12(日)20:14:47 No.875728653

クラウラ以外誰か生き残ってたりしないのかな ファさまは生きてそうな気がするが

65 21/12/12(日)20:14:58 No.875728753

外道ルートだと魔族に理性残ってそうで逆におつらい

66 21/12/12(日)20:15:04 No.875728826

>トーデイラは前作でも不本意な戦い方をしないといけなかったとか言ってるし >ただの悪役として作ってた訳ではなさそうだよね 魔王が健在の時代には魔軍を率いて正々堂々と敵を蹂躙してたんだろう それがking時代には戦力が足りなくて姑息で卑劣な作戦でしか戦えなくなっていた

67 21/12/12(日)20:15:12 No.875728891

前作も大王の後押しあるとは言えクズムーブしてるのは普通の人間だしね

68 21/12/12(日)20:15:15 No.875728918

>クラウラ以外誰か生き残ってたりしないのかな >ファさまは生きてそうな気がするが ロビィはどうなんだろうね

69 21/12/12(日)20:16:30 No.875729655

あの老犬悪魔は何か裏設定あるの

70 21/12/12(日)20:16:46 No.875729819

洗脳が便利だからって情報操作を侮り過ぎたよね魔族は

71 21/12/12(日)20:17:54 No.875730513

>洗脳が便利だからって情報操作を侮り過ぎたよね魔族は 救世主にも人類の大半は帝国の情報を鵜吞みにしているって指摘されてたからな

72 21/12/12(日)20:18:10 No.875730654

微妙に流れ変わってるみたいだしナルシストサハギンあたりは生きてるかもしれん

73 21/12/12(日)20:18:17 No.875730725

大王は表向きは一切周囲に悟らせずに大陸制覇を成し遂げてるのがヤバい 皇帝は何千年も引きこもってないで見習え

74 21/12/12(日)20:18:27 No.875730843

いま4章入ったところなんだけど前作と比べてかなり明るくて良いね…温泉以降は鬱まっしぐらだったのにこっちは魔導砲スチルとかギャグそのものだし

75 21/12/12(日)20:18:34 No.875730909

>洗脳が便利だからって情報操作を侮り過ぎたよね魔族は 帝国が地盤築いてる地上で情報戦で対抗する程の余裕がねえ!

76 21/12/12(日)20:18:52 No.875731075

>微妙に流れ変わってるみたいだしナルシストサハギンあたりは生きてるかもしれん 前作に一つだけサハギンアイコンの敵がいる

77 21/12/12(日)20:18:59 No.875731126

>外道ルートだと魔族に理性残ってそうで逆におつらい でも自分たちが散っても後続は残るから清々しくはあったろう

78 21/12/12(日)20:19:26 No.875731369

>>洗脳が便利だからって情報操作を侮り過ぎたよね魔族は >救世主にも人類の大半は帝国の情報を鵜吞みにしているって指摘されてたからな 帝国の情報戦の危険性分かってるポリュカも魔族が情報発信しても信用されないよな… となってたからどうにもならない感はある

79 21/12/12(日)20:19:31 No.875731407

実際に王族を洗脳して支配してるから嘘ではないし…

80 21/12/12(日)20:19:43 No.875731507

ポリュカぐらいしか他国に潜入できる魔族がいないから死んだら産場と完全洗脳解禁するしかないのクソゲーだな!

81 21/12/12(日)20:19:54 No.875731602

改めてやると空にある黒い月もどきが次回作のキーっぽすぎる これ監視者とか神的なやつでは?

82 21/12/12(日)20:20:14 No.875731767

次回作どうなるんだろうね… 予言書とか色んな厄物が出てきたし救世主が曇らされることだけは確信出来るが

83 21/12/12(日)20:20:26 No.875731873

次回作あるの?

84 21/12/12(日)20:20:41 No.875732001

>前作に一つだけサハギンアイコンの敵がいる 正史では死んだけど外道なら生きてるかもって話

85 21/12/12(日)20:20:45 No.875732028

>次回作あるの? あるといいなという願望

86 21/12/12(日)20:20:49 No.875732072

>大王は表向きは一切周囲に悟らせずに大陸制覇を成し遂げてるのがヤバい >皇帝は何千年も引きこもってないで見習え あれは正史の魔族が大暴れして大陸北部諸国を帝国含めて壊滅させたのもあるんじゃない? 帝国が健在だったら大王もそこまで好きには動けなかったと思う

87 21/12/12(日)20:20:53 No.875732114

玉ねぎに会えて幸運だったと奴隷たちは言うけどアンジュカリンカサラーサと大当たりのド級聖人と出会えてる玉ねぎのが幸運だったのではなかろうか

88 21/12/12(日)20:21:58 No.875732707

>次回作あるの? 5年後くらいに発売されるかもしれない

89 21/12/12(日)20:22:20 No.875732909

>大王は表向きは一切周囲に悟らせずに大陸制覇を成し遂げてるのがヤバい >皇帝は何千年も引きこもってないで見習え 魔族が人類殺しまくった後だからっていうのもありそう

90 21/12/12(日)20:22:37 No.875733064

今後もジーコは作っていくんだろうけどそれがこの続編かは分からないんだよな…

91 21/12/12(日)20:23:25 No.875733510

完全新作でもオーバード関係でちょっとつながるとかはあるだろう多分

92 21/12/12(日)20:23:30 No.875733554

>となってたからどうにもならない感はある どうにもならないからで諦めて完全に捨ててたのはなぁ… せめて南の方の帝国の影響が少ない国と手を結ぶべきだったよ…

93 21/12/12(日)20:23:46 No.875733674

リベレーターメインな話きそうな気もしないでもない

94 21/12/12(日)20:24:18 No.875733994

ロビィはロビィ以外の魔族が全滅してる状況から3年で世界征服達成だからすごいやつだよ

95 21/12/12(日)20:24:43 No.875734261

>リベレーターメインな話きそうな気もしないでもない FFか何かかな…

96 21/12/12(日)20:25:17 No.875734623

勇者の剣の話もして欲しいけど実物あるのかな?

97 21/12/12(日)20:25:18 No.875734640

>どうにもならないからで諦めて完全に捨ててたのはなぁ… >せめて南の方の帝国の影響が少ない国と手を結ぶべきだったよ… 出来るだけの人材と時間的な余裕があればな!

98 21/12/12(日)20:25:23 No.875734685

>ロビィはロビィ以外の魔族が全滅してる状況から3年で世界征服達成だからすごいやつだよ 乗っ取った中身がたまたま人類の救世主スペックだったのが悪いよぉ~

99 21/12/12(日)20:25:31 No.875734766

奴隷が増えてる異常世界なせいもあるけど敵味方双方一般人の事あんま見てないよね 敵は全部奴隷にすればいいや思考で割り切ってるけど魔族側は軽視してるっちゃしてる

100 21/12/12(日)20:25:47 No.875734932

>ロビィはロビィ以外の魔族が全滅してる状況から3年で世界征服達成だからすごいやつだよ グイーネは紋章を使う資格がある王の器だからな… UR肉体を手に入れたロビィは強運すぎた

101 21/12/12(日)20:25:55 No.875735035

そもそも魔族は世界征服前に帝国に使者送ってぶっ殺されてる時点で和平の道は無いと思ってるからね

102 21/12/12(日)20:27:04 No.875735768

正史だと酷いことになってそうなナージェくん 大王に拉致られるか祝福の入れ物か

103 21/12/12(日)20:27:04 No.875735769

今作見るとマジでグイーネという身体がハイスペック過ぎるなって… あの幼少期から3年でなんだあの成長性

104 21/12/12(日)20:27:18 No.875735935

今見返すと白抜きとブレスカースの正体リンクするようになってるのね 逆さ勇者と双竜剣の白抜き・先導者と爆弾の白抜き

105 21/12/12(日)20:27:29 No.875736050

3年と4年か…次は5年かな…

106 21/12/12(日)20:27:51 No.875736287

>そもそも魔族は世界征服前に帝国に使者送ってぶっ殺されてる時点で和平の道は無いと思ってるからね 皇帝の正体知るとそりゃ死者ぶっ殺すわな…

107 21/12/12(日)20:28:11 No.875736508

>今見返すと白抜きとブレスカースの正体リンクするようになってるのね >逆さ勇者と双竜剣の白抜き・先導者と爆弾の白抜き 逆さ勇者は1000年前に魔王を倒した勇者なんだろうか

108 21/12/12(日)20:28:19 No.875736607

前作クリアしたら新魔王が年表死しててちょっと笑った

109 21/12/12(日)20:28:28 No.875736696

>今作見るとマジでグイーネという身体がハイスペック過ぎるなって… >あの幼少期から3年でなんだあの成長性 でも王。は総司令時代のぺったんから3年でグイーネ以上の爆乳になったし

110 21/12/12(日)20:28:52 No.875736980

僕はもっとダイアナとナージェくんのおねショタが見たい! 身体に快楽覚えてしまったナージェくんが定期的にダイアナに慰めてもらうのを見せてくれ!

111 21/12/12(日)20:29:21 No.875737349

クリアに30時間弱かかったんだけど前作プレイ時間はどれくらい…?

112 21/12/12(日)20:29:29 No.875737438

>逆さ勇者は1000年前に魔王を倒した勇者なんだろうか もっと前の勇者な気がする

113 21/12/12(日)20:29:55 No.875737723

>クリアに30時間弱かかったんだけど前作プレイ時間はどれくらい…? 半分ぐらいだから大丈夫だよ

114 21/12/12(日)20:29:57 No.875737738

新魔族とか光の世界とか魔族側もまだまだ知りたい要素があり過ぎて困る

115 21/12/12(日)20:30:18 No.875737973

>今作見るとマジでグイーネという身体がハイスペック過ぎるなって… >あの幼少期から3年でなんだあの成長性 ポリュカが勇者だったんじゃないかって言ってたが真偽はわからん

116 21/12/12(日)20:30:20 No.875738006

>クリアに30時間弱かかったんだけど前作プレイ時間はどれくらい…? 大雑把だけどクリアなら半分くらいじゃないかな

117 21/12/12(日)20:30:45 No.875738236

作中一番かけた時間に対して異常な成果出してるのジョンくんですよねこれ 何素でラスボスに有効かつ連射可能な兵器作ってんだオメー…

118 21/12/12(日)20:30:59 No.875738382

>クリアに30時間弱かかったんだけど前作プレイ時間はどれくらい…? 今作の半分くらい

119 21/12/12(日)20:31:18 No.875738577

>>逆さ勇者は1000年前に魔王を倒した勇者なんだろうか >もっと前の勇者な気がする 1000年周期で現れる魔王にそれを倒せる勇者とかシステマチックな存在ではあるよね ゲオみたいな存在が毎周回現れては魔王倒し続けてるんだろうか

120 21/12/12(日)20:31:28 No.875738675

>作中一番かけた時間に対して異常な成果出してるのジョンくんですよねこれ >何素でラスボスに有効かつ連射可能な兵器作ってんだオメー… 人類魔族の両滅亡ルートの未来ってこいつのせいなのでは・・・?

121 21/12/12(日)20:32:03 No.875739042

新作あるとしたら1000年単位の魔王とか超獣とかのクソ配置した上位の何かと戦うのかな

122 21/12/12(日)20:32:13 No.875739138

>作中一番かけた時間に対して異常な成果出してるのジョンくんですよねこれ >何素でラスボスに有効かつ連射可能な兵器作ってんだオメー… 強化祝福相手にはほんとお世話になったわあの謎兵器

123 21/12/12(日)20:32:30 No.875739322

>>作中一番かけた時間に対して異常な成果出してるのジョンくんですよねこれ >>何素でラスボスに有効かつ連射可能な兵器作ってんだオメー… >人類魔族の両滅亡ルートの未来ってこいつのせいなのでは・・・? ポリュカ達魔族解放奴隷連合に負けそうになったレジスタンスが皇帝の残したウィルス兵器を…

124 21/12/12(日)20:32:42 No.875739428

コロコロ内容変える癖にタイムリミットは短くて全滅を示唆してくるワープ付き予言書怖すぎない?

125 21/12/12(日)20:33:14 No.875739741

預言書は結局謎だけどあれ鉄人形が逆恨みで送ったものだと思うことにした あいつだけ未来も過去も関係ねえもん 愚かイイネちゃんいいよね レイプ目でレジスタンスの性奴隷になってるシーン下さい

126 21/12/12(日)20:33:34 No.875739925

凄いよねあれ 逆にあれぐらいしかやることないけど サラーサよりかは…

127 21/12/12(日)20:33:43 No.875740001

>コロコロ内容変える癖にタイムリミットは短くて全滅を示唆してくるワープ付き予言書怖すぎない? 本王のときはたいした内容変わらないのにグイーネに渡ってから人類滅亡するよ!してくるのひどい

128 21/12/12(日)20:34:11 No.875740317

>作中一番かけた時間に対して異常な成果出してるのジョンくんですよねこれ >何素でラスボスに有効かつ連射可能な兵器作ってんだオメー… 過去すげえ成果出してたのはまだいい あの短期間で出来たよウイルス!してんじゃねえ!

129 21/12/12(日)20:34:13 No.875740338

>新作あるとしたら1000年単位の魔王とか超獣とかのクソ配置した上位の何かと戦うのかな この設定で上位者が何かやってるだと興ざめだからもうちょっと面白いオチがいいな

130 21/12/12(日)20:34:34 No.875740513

MPゼロでも使えて強制不死化できて金属兵器にもなるって結晶術とやらナノマシンみたいだな…

131 21/12/12(日)20:34:58 No.875740747

>>新作あるとしたら1000年単位の魔王とか超獣とかのクソ配置した上位の何かと戦うのかな >この設定で上位者が何かやってるだと興ざめだからもうちょっと面白いオチがいいな きがるにいってくれるなあ

132 21/12/12(日)20:35:24 No.875741022

ランスシリーズ大好きだろうし上位的な何かはいると思うよ

133 21/12/12(日)20:35:36 No.875741131

>>新作あるとしたら1000年単位の魔王とか超獣とかのクソ配置した上位の何かと戦うのかな >この設定で上位者が何かやってるだと興ざめだからもうちょっと面白いオチがいいな 現状悪意しか見えない予言書が実は本当に破滅を回避する為に未来から送られてる可能性も… その場合でも魔族抹殺が根底にあるから送ってるのは未来の人類だと思う

134 21/12/12(日)20:35:48 No.875741249

未来の変動幅の大きさは書物王は特異点(ポリュカ)の存在を知らないし介入できないけどグイーネは介入できるってのが大きいのかな

135 21/12/12(日)20:35:49 No.875741271

>きがるにいってくれるなあ ここまできたら誰でも思いつく程度の展開で台無しにしないでもらいたい

136 21/12/12(日)20:35:51 No.875741291

預言者は著者が大王な辺りグイーネの呪いかと思われる

137 21/12/12(日)20:36:02 No.875741403

>MPゼロでも使えて強制不死化できて金属兵器にもなるって結晶術とやらナノマシンみたいだな… 永久人形って人間版のターンエーみたいなもんだと思っとるよ 実質ホワイトドール

138 21/12/12(日)20:36:30 No.875741672

>預言者は著者が大王な辺りグイーネの呪いかと思われる ティアラ歴を作った方かもしれないし…

139 21/12/12(日)20:36:40 No.875741776

紋章を譲渡する方法が詩で使徒の覚醒に使うのも詩だからなあ

140 21/12/12(日)20:36:43 No.875741812

>預言者は著者が大王な辺りグイーネの呪いかと思われる 大王ってどっちだ?

141 21/12/12(日)20:37:03 No.875741985

>預言者は著者が大王な辺りグイーネの呪いかと思われる 作者ころころ変わるらしいし KingExitの場合はゲオルイースが書いてるってだけだと思ってた

142 21/12/12(日)20:37:05 No.875742011

あれ著者もコロコロ変わるんじゃなかったか?

143 21/12/12(日)20:37:24 No.875742202

>現状悪意しか見えない予言書が実は本当に破滅を回避する為に未来から送られてる可能性も… 限りなく怪しいけど偶発的な転移もかなり起きてるからマジで何の意図もなく流れ着いただけだと思う

144 21/12/12(日)20:37:42 No.875742400

>紋章を譲渡する方法が詩で使徒の覚醒に使うのも詩だからなあ 人と魔族辿ったらたいして変わらねえんじゃねえのこれってのはこれまでに出てきてる色々な部分で示唆されてると思う

145 21/12/12(日)20:37:45 No.875742430

グイーネに粘着してなけりゃ偶然の産物で済むんだが

146 21/12/12(日)20:37:51 No.875742493

「未来の偉人」ってことは多分あの伝記の大王ってゲオのほうじゃないかな

147 21/12/12(日)20:38:24 No.875742814

あの予言書はそのものが出てきたんじゃなくてオーパーツの本棚にある日追加されたの怖い

148 21/12/12(日)20:38:25 No.875742824

アナザーで前作面子と戦った時はなんだこのムサイのって感じだったけどめっちゃ良い奴等だった

149 21/12/12(日)20:38:55 No.875743101

>>現状悪意しか見えない予言書が実は本当に破滅を回避する為に未来から送られてる可能性も… >限りなく怪しいけど偶発的な転移もかなり起きてるからマジで何の意図もなく流れ着いただけだと思う 引きこもり王。のとこに行かせる道理あんまりないしね 特に変える為の行動起こさなけりゃ転移も書き換えもしないよってだけかもだけど

150 21/12/12(日)20:39:25 No.875743385

>グイーネに粘着してなけりゃ偶然の産物で済むんだが そこだけが謎すぎる なんでグイーネのところに寸分たがわず戻るんだ

151 21/12/12(日)20:39:34 No.875743473

正史のルイースは大王だぞ

152 21/12/12(日)20:39:36 No.875743491

>外道ルートだと魔族に理性残ってそうで逆におつらい いいよね完全追放記念セールって看板…

153 21/12/12(日)20:39:45 No.875743570

人類だけにとってみれば今が絶滅回避するルートに入ってることを教えてくれてるとも取れるからな 魔族はどのルートでも絶滅ってなってるだけで

154 21/12/12(日)20:39:48 No.875743593

マキシマス王戦でポリュカ達が敗北してBADENDルートに入ればマキシマス王が預言書の流れを回避出来たことになるよね

155 21/12/12(日)20:39:54 No.875743652

グイーネが予言書に呪われてるレベルだよね そんだけ歴史を変えうるキーってのもありそうだけども

156 21/12/12(日)20:40:40 No.875744089

>>グイーネに粘着してなけりゃ偶然の産物で済むんだが >そこだけが謎すぎる >なんでグイーネのところに寸分たがわず戻るんだ 玉ねぎの時は破滅乗り越えたら手元からは消えてるんだよなあ 悪意あるようにも見えるけどまあわからん

157 21/12/12(日)20:40:48 No.875744165

鉄人形みたいなのもいるから次はいろんな時代渡り歩く話かな?

158 21/12/12(日)20:40:51 No.875744193

残滓達の使徒時代の勇者との戦いとか外伝で出ないかな トーデイラ達はあんまり性格変わってないだろうけどクラウラは今とは結構変わってそう

159 21/12/12(日)20:40:58 No.875744266

>マキシマス王戦でポリュカ達が敗北してBADENDルートに入ればマキシマス王が預言書の流れを回避出来たことになるよね まぁBADENDルートは実質人類滅亡不可避なルートでもあるんだが

160 21/12/12(日)20:41:41 No.875744641

グイーネに執着するということは予言書はあかいまと…?

161 21/12/12(日)20:41:41 No.875744642

>まぁBADENDルートは実質人類滅亡不可避なルートでもあるんだが 9割奴隷はもうどん詰まりもいいとこだしな…

162 21/12/12(日)20:41:52 No.875744726

グイーネが選ばれたのは本来紋章に選ばれたやつだったからって理由だと思った

163 21/12/12(日)20:41:55 No.875744747

>残滓達の使徒時代の勇者との戦いとか外伝で出ないかな >トーデイラ達はあんまり性格変わってないだろうけどクラウラは今とは結構変わってそう それこそ千年前の魔王は人類に苛烈な仕打ちをしてたって事だから…

164 21/12/12(日)20:42:10 No.875744861

次あるとしたらリアル何年後かな…

165 21/12/12(日)20:42:18 No.875744923

そうだ救世主お前が殺した

166 21/12/12(日)20:42:31 No.875745031

>まぁBADENDルートは実質人類滅亡不可避なルートでもあるんだが 祝福くんがこの世界放棄して奴隷永久人形軍団を率いて異世界に引っ越しするかもしれないし…

167 21/12/12(日)20:42:34 No.875745062

グイーネの人類はもう前に進む事が出来なくなりましたって手紙いいよね… リリィキラーエンドを見ても鉄人形に憑依してるし皇帝…

168 21/12/12(日)20:42:37 No.875745078

>グイーネが選ばれたのは本来紋章に選ばれたやつだったからって理由だと思った あの時代の紋章の持ち主はラシュヘイト王だ…もしくはサミダレ

169 21/12/12(日)20:42:44 No.875745151

>グイーネに執着するということは予言書はあかいまと…? その理屈で言うとホモの看守やルクルックのデブの変態もあかいまとになっちまうー!

170 21/12/12(日)20:43:35 No.875745640

>次あるとしたらリアル何年後かな… 早くて4年だけどキャラとか話の情報は2年もすりゃ出ると思う 生殺しになるだけだなこれ!

171 21/12/12(日)20:43:43 No.875745756

>>グイーネに執着するということは予言書はあかいまと…? >その理屈で言うとホモの看守やルクルックのデブの変態もあかいまとになっちまうー! あかいまとじゃないかなぁ

172 21/12/12(日)20:44:03 No.875745985

>>グイーネが選ばれたのは本来紋章に選ばれたやつだったからって理由だと思った >あの時代の紋章の持ち主はラシュヘイト王だ…もしくはサミダレ 王の紋章を持ってても発動する資格はまた別なんだよね その辺にもきっちりした設定あるんだろうか

173 21/12/12(日)20:44:10 No.875746050

あかいまとかそうでないかっていったらあかいまとだと思う

174 21/12/12(日)20:44:13 No.875746072

この程度で良いから設定シナリオバランスに力入ったジーコ沢山やりたい

175 21/12/12(日)20:44:33 No.875746279

>祝福くんがこの世界放棄して奴隷永久人形軍団を率いて異世界に引っ越しするかもしれないし… 正直超獣とかやってられないという気持ちはわかる

176 21/12/12(日)20:44:38 No.875746335

>この程度で良いから設定シナリオバランスに力入ったジーコ沢山やりたい ワガママ言うんじゃねぇ

177 21/12/12(日)20:44:57 No.875746527

多分あかいまと 部分的にあかいまと

178 21/12/12(日)20:45:00 No.875746572

>王の紋章を持ってても発動する資格はまた別なんだよね >その辺にもきっちりした設定あるんだろうか ラシュヘイトの王はカラの騎士になった時に紋章発動してるんだぞ

↑Top