21/12/12(日)19:33:40 最新ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/12(日)19:33:40 No.875708686
最新ゲームのグラ本当にすげえ 実際に製品が出る時はこんなのじゃないんだろうけど…
1 21/12/12(日)19:50:06 No.875715862
最高画質でプレイするにはどんだけのパワー PC が必要なんだ
2 21/12/12(日)19:52:42 No.875717046
レンダリングピクセル切り替えのとこだけよくわかんなかった
3 21/12/12(日)19:53:07 No.875717235
若干操作がしづらい カメラはX軸も反転させてくだち
4 21/12/12(日)19:54:40 No.875717964
>レンダリングピクセル切り替えのとこだけよくわかんなかった TAA(エッジのギザギザなくすやつ)のオンオフですね
5 21/12/12(日)19:55:20 No.875718263
あれ? これ大昔にゲームキューブとかで出てた奴の主人公?
6 21/12/12(日)19:55:32 No.875718355
街中にキアヌ紛れてたりしないかなぁ
7 21/12/12(日)19:56:43 No.875718944
>あれ? >これ大昔にゲームキューブとかで出てた奴の主人公? ナイオビとゴーストの事だったら違う
8 21/12/12(日)19:57:08 No.875719132
グラめちゃくちゃすごいからお店入ろうとしたらどこもドア開いてなかった上に 商品のテクスチャすごい適当だった… fu609500.jpg
9 21/12/12(日)19:58:36 No.875719772
建物は自動生成だから限界があるよ…
10 21/12/12(日)20:07:12 No.875724254
35000人のAIみんな路上歩いてるだけで室内にはいないから ビルの中とか室内ちゃんと再現してるのに誰もいないんだよな
11 21/12/12(日)20:10:31 No.875726243
こんなんもう超リアルエンジンじゃん…
12 21/12/12(日)20:12:07 No.875727158
35000人のAIも別に頭良くないし集団として何か特徴や区分があるわけじゃないしほんとにただグラの良いマップ作っただけだな?
13 21/12/12(日)20:14:52 No.875728702
不気味の谷
14 21/12/12(日)20:15:17 No.875728934
>35000人のAIも別に頭良くないし集団として何か特徴や区分があるわけじゃないしほんとにただグラの良いマップ作っただけだな? 無料のグラフィックデモなんだから無茶言うな!
15 21/12/12(日)20:15:17 No.875728939
UE5の技術デモとして考えたらまぁ着目点はグラフィックとか処理が普通に出来てるとかそういう所じゃないかな
16 21/12/12(日)20:16:05 No.875729384
エンジンの体験デモならこんなもんじゃない これが基準になるって考えると労力半端なさそう
17 21/12/12(日)20:16:23 No.875729575
とにかくグラが良いというだけが要点のデモだからな…
18 21/12/12(日)20:16:45 No.875729810
これ普通のゲームで一本作ったら容量アホみたいになるよ
19 21/12/12(日)20:17:34 No.875730301
破壊表現普通にやると割とすごいんだけど吹っ飛ぶ車と吹っ飛ばない車があったり街路樹が絶対破壊できない最強の存在だったりするな… あとビルの屋上の配管とかもめちゃくちゃ適当で吹く
20 21/12/12(日)20:17:43 No.875730395
無料配布の技術デモのレベルでこれが出来ますよって話だぞ むしろAAAスタジオから製品として出るやつはもっと向上してるだろう
21 21/12/12(日)20:17:56 No.875730532
車の損傷具合とかもリアルだ
22 21/12/12(日)20:19:17 No.875731297
ビルにめり込むと裏見えるけど中身はスカスカ 中身すらも生成してくれるのはいつになるだろうか
23 21/12/12(日)20:20:32 No.875731935
>無料配布の技術デモのレベルでこれが出来ますよって話だぞ >むしろAAAスタジオから製品として出るやつはもっと向上してるだろう サイバーパンク2077を思い出すな…
24 21/12/12(日)20:20:39 No.875731988
群体の挙動制御とかは最初のデモで出してたね あれ応用すれば自動生成もモブでも周りで騒ぎが起きた時に人種ごとに逃げ込む場所が違うとかできるのかな
25 21/12/12(日)20:21:06 No.875732236
これ街って歩くだけ? 飛ぶのはいいけど屋上降りれないんだな
26 21/12/12(日)20:21:14 No.875732323
壁の模様とか前の世代ならノーマルマップで済ましてたであろう部分がポリゴンメッシュ見たら存在しててやっべ…ってなった
27 21/12/12(日)20:21:36 No.875732505
>サイバーパンク2077を思い出すな… ぜんぜん違うだろ
28 21/12/12(日)20:21:36 No.875732511
>サイバーパンク2077を思い出すな… 全然違う話だと思うけど
29 21/12/12(日)20:25:23 No.875734687
これ逆に自社製エンジン使ってるタイトルが見劣りしていくんじゃ?
30 21/12/12(日)20:26:48 No.875735601
それこそPS4でThe orderやった時にゲームのグラフィックも来るとこまで来たなーとか思ったもんだけどまだ進化するのな
31 21/12/12(日)20:28:24 No.875736639
UE5はハイポリアホみたいに使えるのに軽いから凄い 容量はとんでもない事になるけど
32 21/12/12(日)20:30:04 No.875737826
まあサイパンと同じで蓋開けたらゴミってのは十分に有り得るな
33 21/12/12(日)20:30:45 No.875738238
何の蓋だよ
34 21/12/12(日)20:31:09 No.875738495
>まあサイパンと同じで蓋開けたらゴミってのは十分に有り得るな さっきから何の話してるんだ
35 21/12/12(日)20:32:14 No.875739143
地獄の釜の蓋さ…