虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

派手に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/12(日)19:22:17 No.875703841

派手に壊滅してて怖いね

1 21/12/12(日)19:23:49 No.875704468

不謹慎なんだけど普通の街でも破壊されると中国の方の失敗した農村とかスラムみたいな見た目になるんだなって感動した

2 21/12/12(日)19:25:28 No.875705209

日本を災害大国って言うけど米国も結構なもんだよね

3 21/12/12(日)19:27:22 No.875706002

西部劇で見かけるアレすら条件が揃うと火炎竜巻起こすからな…

4 21/12/12(日)19:31:07 No.875707676

竜巻って台風よりも殺意高いよね

5 21/12/12(日)19:34:29 No.875709053

一言でアメリカっつうが広いからな 災害少ないとこはやっぱり栄えてる

6 21/12/12(日)19:35:12 No.875709331

>竜巻って台風よりも殺意高いよね 台風に耐える町はまあ作れても 竜巻に耐える家は作れないからな 家自体は竜巻に耐えられても車降ってきたら終わりだし

7 21/12/12(日)19:46:12 No.875714161

ハリケーンや竜巻対策に地下室がある家が多いとかなんかで見たことある アメリカ行った事ないから本当かは知らん

8 21/12/12(日)19:48:55 No.875715312

>ハリケーンや竜巻対策に地下室がある家が多いとかなんかで見たことある >アメリカ行った事ないから本当かは知らん ああうnあるよ 俺アメリカ住んでたけど地下室は普通にある でも上の家がつぶれた後脱出できるような工夫はなかった気がする あと無い家も多いらしい

9 21/12/12(日)19:49:23 No.875715516

まあ幸いハリケーンだのサイクロンだの起きなかったから実際そうなったらどうなるかは知らんけど

10 21/12/12(日)19:50:35 No.875716076

もう地下に住んだらどうだろう

↑Top