ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/12(日)18:39:03 No.875685274
ドット絵って難しいな 椅子を描こうとしたらポストアポカリプス世界に出てきそうな小型ガードロボが完成したよ
1 21/12/12(日)18:39:51 No.875685575
そっちのほうが難しくない…?
2 21/12/12(日)18:40:58 No.875686045
小さい
3 21/12/12(日)18:42:53 No.875686897
fu609235.png なんというか絶妙に椅子っぽくないのよ 金具の部分なんかもう完全に砲塔
4 21/12/12(日)18:56:09 No.875692243
椅子に見えるよ 俺より5000万倍うまい
5 21/12/12(日)18:58:39 No.875693222
>fu609235.png 椅子の天板?の縁部分には影があるのに脚の地続きの部分にはそれが無いように見えるからなんていうか浮いてるように感じる
6 21/12/12(日)18:58:55 No.875693330
たしかに銃撃しそうな感じもする
7 21/12/12(日)19:03:41 No.875695408
2000シリーズって一個につき何色までつかえるの?
8 21/12/12(日)19:04:43 No.875695851
うーん…椅子だと知ってるから椅子に見えるけどロボって言われるとそう見えるな 奥側の支柱に影つけたらいいんじゃないかなあ
9 21/12/12(日)19:06:26 No.875696644
この素材が転がってたら 本当に砲撃してくる作品を作る人が出てきそう
10 21/12/12(日)19:06:45 No.875696769
>2000シリーズって一個につき何色までつかえるの? 対応してる画像ファイルが256色bmpだった気がする
11 21/12/12(日)19:13:33 No.875699853
とりあえず然るべき場所に投げようぜ!
12 21/12/12(日)19:20:54 No.875703178
fu609372.png ・奥側にくる足の部分をちょっとだけ暗くする ・輪郭を手前は濃く奥側はわずかに明るくしてみる ・天板をの上端を一ドット分だけ下げて角度変えてみる とかでどうだろうね 色としては黒が一色増えただけ
13 21/12/12(日)19:30:40 No.875707478
輪郭の色変えるって発想はなかった 参考になります