虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (そう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/12(日)18:14:16 No.875674307

    (そういう術ではないんじゃがのう…)

    1 21/12/12(日)18:15:53 No.875675083

    (爆発せんのう…)

    2 21/12/12(日)18:16:21 No.875675325

    (仏像出さんのう…)

    3 21/12/12(日)18:17:04 No.875675638

    (マーキングしてこないのう…)

    4 21/12/12(日)18:17:29 No.875675834

    (荒れ続けてた時代の発想に行き着かんぐらいには平和に育ったんじゃのう…)

    5 21/12/12(日)18:17:43 No.875675930

    (瞬間移動もせんのう…)

    6 21/12/12(日)18:18:23 No.875676273

    (やっぱり根は良い子じゃのう)

    7 21/12/12(日)18:18:40 No.875676414

    (水遁メインだと信じておるようじゃのう…)

    8 21/12/12(日)18:18:50 No.875676493

    (仙術使ってこんのう…)

    9 21/12/12(日)18:18:54 No.875676521

    (取り敢えずワシを殺した後起爆札で里を襲うことはないのう…)

    10 21/12/12(日)18:19:33 No.875676830

    (起爆札買えなかったのかのう……)

    11 21/12/12(日)18:20:28 No.875677263

    (結界張って被害規模抑えるなんて良い子じゃのう…)

    12 21/12/12(日)18:21:00 No.875677496

    (得意げな顔の大蛇丸)

    13 21/12/12(日)18:21:06 No.875677534

    (あれじゃろ?組み付いたらドーン!!ってやつじゃろ?)

    14 21/12/12(日)18:21:08 No.875677552

    >(荒れ続けてた時代の発想に行き着かんぐらいには平和に育ったんじゃのう…) 大蛇丸も戦争してるんだから卑劣時代がゴミすぎるだけだって!

    15 21/12/12(日)18:21:27 No.875677677

    下手に術の精度上げたら乗っ取られるでしょ…

    16 21/12/12(日)18:21:34 No.875677730

    >(取り敢えずワシを殺した後起爆札で里を襲うことはないのう…) 反乱防止用の起爆札など必要ないので抜いておきましたよ先生…

    17 21/12/12(日)18:22:01 No.875677903

    (えっ 意志奪っちゃうの…?)

    18 21/12/12(日)18:22:30 No.875678121

    >反乱防止用の起爆札など必要ないので抜いておきましたよ先生… >(そういう術ではないんじゃがのう…)

    19 21/12/12(日)18:22:48 No.875678257

    (出ないか…二代目様考案の…)

    20 21/12/12(日)18:23:25 No.875678480

    若い頃から純度100パーの卑劣成分を浴びてきた火影だ 面構えが違う

    21 21/12/12(日)18:24:01 No.875678710

    (ヤマト並のショボい木遁じゃのう…)

    22 21/12/12(日)18:24:24 No.875678868

    (まあ…アプローチの一つとしてはありかのう…)

    23 21/12/12(日)18:24:57 No.875679072

    (ちょっと良い子すぎじゃのう…)

    24 21/12/12(日)18:25:15 No.875679187

    >>(荒れ続けてた時代の発想に行き着かんぐらいには平和に育ったんじゃのう…) >大蛇丸も戦争してるんだから卑劣時代がゴミすぎるだけだって! 里ができる前は無法地帯過ぎる…

    25 21/12/12(日)18:25:16 No.875679194

    (こんな人道的な術だったかのう…)

    26 21/12/12(日)18:25:16 No.875679195

    水気の無い所であの量の水遁を!?とか言ってた暗部が馬鹿みたいじゃないですか

    27 21/12/12(日)18:25:25 No.875679265

    (これならチャクラ激減したワシでもいけるのう)

    28 21/12/12(日)18:25:36 No.875679348

    (扉間様…穢土転生を禁術とした甲斐がありましたな…)

    29 21/12/12(日)18:25:39 No.875679368

    (水量は必要ないんじゃがのう…)

    30 21/12/12(日)18:25:50 No.875679450

    でもここで意識残してたら解!されてエドテン柱間扉間が誕生してたかもしれないし… いやなんだこの悪夢

    31 21/12/12(日)18:26:08 No.875679580

    (それでも天泣はいつ来るかわからなくて怖いのう…)

    32 21/12/12(日)18:26:10 No.875679591

    悪堕ちしても卑劣様に及ばないレベル

    33 21/12/12(日)18:26:58 No.875679943

    それはそれとしておいぼれが相手するには普通に強いのう…

    34 21/12/12(日)18:26:58 No.875679947

    天泣連打すれば…

    35 21/12/12(日)18:27:04 No.875679987

    書き込みをした人によって削除されました

    36 21/12/12(日)18:27:28 No.875680154

    >(それでも天泣はいつ来るかわからなくて怖いのう…) (結局出してこなかったのう…)

    37 21/12/12(日)18:27:32 No.875680179

    >悪堕ちしても卑劣様に及ばないレベル スペック厨の研究者気質と合理主義者の違いかね…

    38 21/12/12(日)18:27:34 No.875680188

    逆に卑劣式は味方が生み出しちゃダメな物だったのでは…?

    39 21/12/12(日)18:27:58 No.875680334

    >水気の無い所であの量の水遁を!?とか言ってた暗部が馬鹿みたいじゃないですか (最小限の水遁で打ち消すとはさすが扉間様じゃのう…)

    40 21/12/12(日)18:27:58 No.875680337

    (火影を我が駒に!というアピールとしては成功かのう…)

    41 21/12/12(日)18:28:04 No.875680386

    屍鬼封陣ができるくらいにはよわいのう…

    42 21/12/12(日)18:28:08 No.875680427

    >悪堕ちしても卑劣様に及ばないレベル そんな奴がよく火影やってたな…

    43 21/12/12(日)18:28:16 No.875680497

    卑劣様の魂封印する時ひやひやものだったろうな猿

    44 21/12/12(日)18:28:58 No.875680818

    (というか天泣って当たるとどうなるんかのう……)

    45 21/12/12(日)18:29:13 No.875680908

    卑劣様は戦術家だけど大蛇丸は研究者だからかな… 後者は忍術にロマン感じてる部分ありそうだし…

    46 21/12/12(日)18:29:14 No.875680916

    割とそこまでの話の中で頂上決戦レベルのマッチアップだったのに…

    47 21/12/12(日)18:29:34 No.875681070

    (二代目様は卑劣と言われ過ぎじゃのう…)

    48 21/12/12(日)18:29:36 No.875681085

    (屍鬼封尽…どういう印を結んだかわからんがたぶんこうじゃろう…おっできた)

    49 21/12/12(日)18:29:42 No.875681124

    (ワシの術は流行らんのぉ...)

    50 21/12/12(日)18:30:01 No.875681249

    >卑劣様の魂封印する時ひやひやものだったろうな猿 自由のレベルもっと上がってたらカウンターしてくるだろうからな…

    51 21/12/12(日)18:30:13 No.875681334

    >(屍鬼封尽…どういう印を結んだかわからんがたぶんこうじゃろう…おっできた) そういえばミナトが使ってるところを見たぐらいなのか

    52 21/12/12(日)18:30:19 No.875681380

    手裏剣影分身も割と非人道的じゃない?

    53 21/12/12(日)18:30:23 No.875681415

    鍔迫り合いになるとスサノオに刺さる威力のノーモーション技が顔に飛んでくるの怖すぎる

    54 21/12/12(日)18:30:42 No.875681530

    >(屍鬼封尽…どういう印を結んだかわからんがたぶんこうじゃろう…おっできた) そういうところですよ先生

    55 21/12/12(日)18:30:57 No.875681627

    >そういえばミナトが使ってるところを見たぐらいなのか なんで…使えるんだろうな…

    56 21/12/12(日)18:31:04 No.875681676

    (初代様も挿木の術を使ってこない…?)

    57 21/12/12(日)18:31:11 No.875681729

    (四代目呼ばれてナルトの扱いバレる方がまずいのぅ...)

    58 21/12/12(日)18:31:18 No.875681780

    大蛇丸わりとロマンチストだから…

    59 21/12/12(日)18:31:23 No.875681824

    (やっぱり穢土転生はよくないのう…)

    60 21/12/12(日)18:31:29 No.875681857

    (影分身で三人分封印出来るかのう…出来た…やってみるもんじゃのう…)

    61 21/12/12(日)18:31:37 No.875681909

    >逆に卑劣式は味方が生み出しちゃダメな物だったのでは…? 俺が他の里の長だったら百年経とうがあの里のことは信じるなって言って聞かすと思う

    62 21/12/12(日)18:31:47 No.875681967

    >そういうところですよ先生…(最高…)

    63 21/12/12(日)18:31:53 No.875682038

    (たしかコスト制だったからとりあえず影分身で踏み倒してみるか…あっいけるんだこれ?)

    64 21/12/12(日)18:31:57 No.875682067

    >(影分身で三人分封印出来るかのう…出来た…やってみるもんじゃのう…) ずるくない……?

    65 21/12/12(日)18:32:02 No.875682110

    穢土転生して吐かせるが本当にズルい

    66 21/12/12(日)18:32:04 No.875682127

    (あの死神は影分身でも許してくれるかのぅ...できた)

    67 21/12/12(日)18:32:04 No.875682130

    (出ないか…二代目考案の…)

    68 21/12/12(日)18:32:26 No.875682276

    >>そういえばミナトが使ってるところを見たぐらいなのか >なんで…使えるんだろうな… 先生は血繋限界以外の里の術を全部使えるプロフェッサーだからよ…

    69 21/12/12(日)18:32:33 No.875682325

    このレベルの術の練り上げでやってきてよかったよね大蛇丸 カブト式まで極めてたら逆に解!だった

    70 21/12/12(日)18:32:37 No.875682357

    (父上殿出てこなくてよかった)

    71 21/12/12(日)18:32:39 No.875682370

    >>(影分身で三人分封印出来るかのう…出来た…やってみるもんじゃのう…) >ずるくない……? 二代目様の術はすごいのう…

    72 21/12/12(日)18:32:44 No.875682426

    3代目も里発足前から生きてる世代だからな…

    73 21/12/12(日)18:32:51 No.875682468

    卑劣様の自爆に対して(出るか二代目様考案の…!)って普通の反応をするから猿は猿であの時代に染まってる

    74 21/12/12(日)18:32:59 No.875682532

    >手裏剣影分身も割と非人道的じゃない? あれ螺旋丸レベルの超高等忍術だからな

    75 21/12/12(日)18:33:00 No.875682536

    >逆に卑劣式は味方が生み出しちゃダメな物だったのでは…? 他の里の二代目も大概クソゲーだったしこっちがクソゲー仕掛けてもいいよね

    76 21/12/12(日)18:33:08 No.875682587

    戦闘力が初代バグってて開発力はニ代目がバグってるから基準おかしくなってるけど 三代目も大概化けもんよね

    77 21/12/12(日)18:33:12 No.875682621

    >このレベルの術の練り上げでやってきてよかったよね大蛇丸 >カブト式まで極めてたら逆に解!だった 解!されてたら卑劣様と柱間に大蛇丸がボコられるのかな…

    78 21/12/12(日)18:33:17 No.875682671

    あの世界で影分身でコスト踏み倒しは発想としてよくあるんだろうか いやコスト制忍術ってなんだよって感じだけど

    79 21/12/12(日)18:33:21 [4代目] No.875682695

    >>(影分身で三人分封印出来るかのう…出来た…やってみるもんじゃのう…) >ずるくない……?

    80 21/12/12(日)18:33:24 No.875682724

    流石プロフェッサー

    81 21/12/12(日)18:33:33 No.875682782

    >>(影分身で三人分封印出来るかのう…出来た…やってみるもんじゃのう…) >ずるくない……? 死神さんからしたら火影三人の命とかレア物だし妥協した説

    82 21/12/12(日)18:33:34 No.875682798

    >卑劣様の自爆に対して(出るか二代目様考案の…!)って普通の反応をするから猿は猿であの時代に染まってる そりゃあいい人優しい人だけじゃあの時代は殺されるだけだからな

    83 21/12/12(日)18:33:38 No.875682828

    火影さまー!姿形は同じでもあの者たちは初代様でも二代目様でもありませんー!

    84 21/12/12(日)18:33:41 No.875682867

    (ほとんど設定決まってないから儂の親父呼ばれなくてよかったのう…)

    85 21/12/12(日)18:33:45 No.875682889

    (弱ってるせいで拘束外れないが多分猿がなんとかしてくれる筈…) (こやつ…穢土転生の術を作ったのはワシなのにあたかも自分の術のように言ってくれる)

    86 21/12/12(日)18:33:46 No.875682891

    >>逆に卑劣式は味方が生み出しちゃダメな物だったのでは…? >他の里の二代目も大概クソゲーだったしこっちがクソゲー仕掛けてもいいよね 卑劣様レベルじゃないと普通にきついよね

    87 21/12/12(日)18:33:52 No.875682938

    > 三代目も大概化けもんよね 伊達に2人の跡を継いでないってばよ…

    88 21/12/12(日)18:34:00 No.875683003

    (互乗起爆札はださんのか…優しい子じゃのう大蛇丸…)

    89 21/12/12(日)18:34:13 No.875683126

    >死神さんからしたら火影三人の命とかレア物だし妥協した説 もともと魂1個くれたらいくつでも持って行くけど術式の関係でタイマン専用と勘違いされてた説

    90 21/12/12(日)18:34:14 No.875683138

    あの世界地獄過ぎる…

    91 21/12/12(日)18:34:17 No.875683173

    >火影さまー!姿形は同じでもあの者たちは初代様でも二代目様でもありませんー! (分かっておるわい...)

    92 21/12/12(日)18:34:27 No.875683230

    正面の戦闘なら卑劣様より猿の方が強そう 卑劣様の強みは別な部分にもあるけど

    93 21/12/12(日)18:34:28 No.875683238

    全盛期猿はまあ初代二代に負けず劣らずの化け物だったんだろうなって どうして老いた姿で穢土転生したんです?

    94 21/12/12(日)18:34:39 No.875683318

    >死神さんからしたら火影三人の命とかレア物だし妥協した説 そもそも死神さんとしては本来は1+1しか魂が来ないのに 今回は1+2+腕まで来てるんだぜ?

    95 21/12/12(日)18:34:56 No.875683440

    >全盛期猿はまあ初代二代に負けず劣らずの化け物だったんだろうなって >どうして老いた姿で穢土転生したんです? そもそも全盛期で呼ばれたのマダラだけだって!

    96 21/12/12(日)18:35:03 No.875683493

    > どうして老いた姿で穢土転生したんです? (よく分からんのう…)

    97 21/12/12(日)18:35:07 No.875683510

    屍鬼封尽を穢土転生にやる時点で想定された使い方では無い気がする

    98 21/12/12(日)18:35:12 No.875683541

    (この死神って何なのかのう…)

    99 21/12/12(日)18:35:16 No.875683562

    >全盛期猿はまあ初代二代に負けず劣らずの化け物だったんだろうなって >どうして老いた姿で穢土転生したんです? 愛する三代目だからね

    100 21/12/12(日)18:35:19 No.875683581

    三代目の前だから少しスネたりとか拗らせる前は優秀で可愛い弟子だったんだろうな…

    101 21/12/12(日)18:35:28 No.875683640

    設定匂わせだけしかないけど扉間柱間と同じかちょい上世代で伝説の忍の息子だからなジジイ…

    102 21/12/12(日)18:35:43 No.875683735

    改めて見ると本当に酷いな初見使用で影分身による踏み倒し 猿なんなん

    103 21/12/12(日)18:35:48 No.875683773

    (わしだけ老けるの早いのぅ...)

    104 21/12/12(日)18:35:52 No.875683803

    やめろー!大蛇丸がどんどん優しい心の持ち主に記憶改竄されちまうー!

    105 21/12/12(日)18:36:02 No.875683876

    >屍鬼封尽を穢土転生にやる時点で想定された使い方では無い気がする そもそも本来は生者を即死させるようなもんだからな

    106 21/12/12(日)18:36:05 No.875683904

    >改めて見ると本当に酷いな初見使用で影分身による踏み倒し >猿なんなん プロフェッサー

    107 21/12/12(日)18:36:06 No.875683911

    あらゆる術を駆使しつつゴリラパワーで殴ってくる

    108 21/12/12(日)18:36:07 No.875683921

    >>死神さんからしたら火影三人の命とかレア物だし妥協した説 >そもそも死神さんとしては本来は1+1しか魂が来ないのに >今回は1+2+腕まで来てるんだぜ? でもそのせいで二年後に内側からお腹切り開かれるんだぜ

    109 21/12/12(日)18:36:10 No.875683937

    (ワシの可愛い弟子には人間爆弾なんて発想はなくて良かった…)

    110 21/12/12(日)18:36:13 No.875683966

    既にマーキングされてそうだよな

    111 21/12/12(日)18:36:14 No.875683972

    >(この死神って何なのかのう…) (シキと付いてるから大筒木関係なのかのう…)

    112 21/12/12(日)18:36:17 No.875684010

    >(わしだけ老けるの早いのぅ...) ((猿老けたなぁ…))

    113 21/12/12(日)18:36:22 No.875684042

    大蛇丸って三代目に好意的だったのか

    114 21/12/12(日)18:36:29 No.875684099

    この猿の踏み倒しと穢土転生でコンボ組めそう

    115 21/12/12(日)18:36:33 No.875684127

    (嘘…わしのチャクラ少なすぎ…)

    116 21/12/12(日)18:36:36 No.875684145

    双蛇相殺の術も影分身使えば一方的に殺せるらしいし影分身ずるくない?

    117 21/12/12(日)18:36:39 No.875684171

    >あの世界で影分身でコスト踏み倒しは発想としてよくあるんだろうか >いやコスト制忍術ってなんだよって感じだけど 影分身に八門遁甲の陣させるやつがいなくてよかった

    118 21/12/12(日)18:36:47 No.875684223

    >大蛇丸って三代目に好意的だったのか どう見ても師匠大好きだろアレ

    119 21/12/12(日)18:36:54 No.875684283

    >大蛇丸って三代目に好意的だったのか ヤンデレ

    120 21/12/12(日)18:36:56 No.875684300

    >どうして老いた姿で穢土転生したんです? 全盛期エドテンはカブトカスタムの改造ミニ四駆だし…

    121 21/12/12(日)18:37:00 No.875684322

    おろちんぽさまは好きを拗らせてひねくれた子だから…

    122 21/12/12(日)18:37:02 No.875684329

    >この猿の踏み倒しと穢土転生でコンボ組めそう やっぱり火影は卑劣なコンボを考案してくるな…

    123 21/12/12(日)18:37:05 No.875684358

    穢土転の仕様上千手兄弟はあれでも全盛期じゃない可能性が高いのが恐ろしい

    124 21/12/12(日)18:37:06 No.875684371

    全体的に術への評価がひどい…

    125 21/12/12(日)18:37:18 No.875684473

    基礎スキルをめちゃくちゃ鍛えると解放されるスキルツリー全部取った!みたいなことになってんだろうな猿…

    126 21/12/12(日)18:37:21 No.875684495

    好意的っていうかヤンデレ…

    127 21/12/12(日)18:37:22 No.875684498

    >>そもそも死神さんとしては本来は1+1しか魂が来ないのに >>今回は1+2+腕まで来てるんだぜ? >でもそのせいで二年後に内側からお腹切り開かれるんだぜ しかもその前に死神部屋Aに入っているミナトと九尾は殺し合いなんてしないで16年間食っちゃ喋って修行してたという

    128 21/12/12(日)18:37:24 No.875684507

    (この様子だと初代様と二代目様の情報抜き出しておらんのう…優しい子じゃ…)

    129 21/12/12(日)18:37:25 No.875684513

    恐らくダンゾウ相手だったら容赦なくやると思う

    130 21/12/12(日)18:37:27 No.875684532

    (しかし油断した瞬間持っていかれるから恐ろしいのう…)

    131 21/12/12(日)18:37:34 No.875684566

    柱間がいる環境で伝説呼びされる猿飛サスケって化け物の中の化け物なのでは?

    132 21/12/12(日)18:37:34 No.875684573

    全盛期の三代目は質の高い影分身でボコるスタイルだったんじゃないかな…

    133 21/12/12(日)18:37:42 No.875684655

    >あらゆる術を駆使しつつゴリラパワーで殴ってくる スペックでゴリ押しするっていう一番厄介なやつ

    134 21/12/12(日)18:37:44 No.875684668

    >穢土転の仕様上千手兄弟はあれで60代超えてるジジイの可能性が高いのが恐ろしい

    135 21/12/12(日)18:37:46 No.875684685

    (仙人モードにならないのう…)

    136 21/12/12(日)18:37:48 No.875684713

    流石に死神さんもオール影分身の魂だったら受け付けないと思う ちゃんと猿本体の魂入ってたから融通してくれたんだろう

    137 21/12/12(日)18:37:51 No.875684740

    >影分身に八門遁甲の陣させるやつがいなくてよかった 柱間クラスの戦闘力を持ったトークン連打はあまりにも卑劣すぎる…

    138 21/12/12(日)18:37:57 No.875684793

    >柱間がいる環境で伝説呼びされる猿飛サスケって化け物の中の化け物なのでは? 殆ど描写無いから分かんねえ!

    139 21/12/12(日)18:37:58 No.875684805

    3代目の親父ってそんな凄かったのか 全く知らない

    140 21/12/12(日)18:38:04 No.875684844

    出るか…!二代目様考案の…がワクワクしてそうなのがだめ

    141 21/12/12(日)18:38:13 No.875684915

    多分三忍でヒルゼンが相対的に一番好きじゃなかったのは綱手姫だよ

    142 21/12/12(日)18:38:20 No.875684970

    柱間以前の世代は無法地帯なくらいしか描写無い気がする

    143 21/12/12(日)18:38:23 No.875684999

    >穢土転の仕様上千手兄弟はあれでも全盛期じゃない可能性が高いのが恐ろしい マダラが扉間倒した時は天は我に味方したって言うぐらいだからな…

    144 21/12/12(日)18:38:33 No.875685062

    (ひょっとして演出で段階的に強化するつもりなのかのう…)

    145 21/12/12(日)18:38:36 No.875685091

    >3代目の親父ってそんな凄かったのか >全く知らない 元ネタ的にもビッグネームの猿飛サスケだぞ いやマジで名前とすごかったとしか言われないからわかんないんだけど

    146 21/12/12(日)18:38:41 No.875685134

    >穢土転の仕様上千手兄弟はあれでも全盛期じゃない可能性が高いのが恐ろしい そもそも卑劣様って俺が囮になるのちょっと後に死ぬのに若々しいからな

    147 21/12/12(日)18:38:53 No.875685214

    >3代目の親父ってそんな凄かったのか >全く知らない あのプライド高い身内主義のうちはがヒルゼンの父親の猿飛サスケの名前を貰うくらいには

    148 21/12/12(日)18:39:00 No.875685257

    >大蛇丸って三代目に好意的だったのか だから師殺しの喜びを教えてあげるんですよ先生♡ 適度に弱体化するレベルに抑えて呼び出してるし

    149 21/12/12(日)18:39:15 No.875685333

    >(二代目様は卑劣と言われ過ぎじゃのう…) (まあ妥当だとは思うがのう)

    150 21/12/12(日)18:39:16 No.875685341

    柱間 50代 扉間 60代 猿 69歳 な筈なんですけどね...

    151 21/12/12(日)18:39:20 No.875685373

    猿飛サスケは初代の影達がいる中で伝説扱いだから仮に出るとしたら滅茶苦茶盛られそうだよね

    152 21/12/12(日)18:39:34 No.875685460

    精度高くしたら扉間は解!するだけだしそもそと柱間はする必要もなさそう

    153 21/12/12(日)18:39:40 No.875685510

    猿飛サスケは柱間と同世代かちょい上くらいだろうか

    154 21/12/12(日)18:39:43 No.875685524

    エドテン卑劣様は何度でも死ねるから無茶できるし生前と比較できないよね…

    155 21/12/12(日)18:39:45 No.875685532

    >柱間 50代 >扉間 60代 >猿 69歳 >な筈なんですけどね... 二代目様も大概変な細胞してるのう…

    156 21/12/12(日)18:39:47 No.875685545

    >全盛期の三代目は質の高い影分身でボコるスタイルだったんじゃないかな… 写輪眼もないのに相手の術を印見てコピーして同じ力で打ち返しながらゴリラパワーで殴ってくる

    157 21/12/12(日)18:39:48 No.875685557

    >出るか…!二代目様考案の…がワクワクしてそうなのがだめ 本当に久々の師弟共同戦線だから童心にも帰るさ

    158 21/12/12(日)18:40:03 No.875685675

    己の身体でやるのは初めてだが…

    159 21/12/12(日)18:40:19 No.875685788

    >>大蛇丸って三代目に好意的だったのか >だから師殺しの喜びを教えてあげるんですよ先生♡ >適度に弱体化するレベルに抑えて呼び出してるし 弟子を取る師匠ってこういう気持ちなのね先生♡ 師匠殺しされる側ってこういう気持ちなのね先生♡ 弟子の成長を間近で見ていくってこういう気持ちなのね自来也と先生♡ 子供が出来て成長を見守るってこういう気持ちなのね先生♡

    160 21/12/12(日)18:40:22 No.875685807

    >大蛇丸って三代目に好意的だったのか 忍者とは多くの忍術を使う者のことよ って言いまくってるからね その頂点は誰かって話

    161 21/12/12(日)18:40:26 No.875685828

    なんなら自分以外でやってる現場に多分居たよねサル

    162 21/12/12(日)18:40:30 No.875685866

    >写輪眼もないのに相手の術を印見てコピーして同じ力で打ち返しながらゴリラパワーで殴ってくる 厄介極まりない…

    163 21/12/12(日)18:40:38 No.875685920

    >3代目の親父ってそんな凄かったのか >全く知らない 安心しろ…みんな知らない なんせ顔すら描かれてないからな

    164 21/12/12(日)18:40:43 No.875685948

    >その頂点は誰かって話 コピー忍者のカカシ、か

    165 21/12/12(日)18:41:00 No.875686061

    >>その頂点は誰かって話 >コピー忍者のカカシ、か 大蛇丸の前でそれ言ったらけおりそう

    166 21/12/12(日)18:41:03 No.875686078

    > 写輪眼もないのに相手の術を印見てコピーして同じ力で打ち返しながらゴリラパワーで殴ってくる やはりなんらかの血継限界なのでは…

    167 21/12/12(日)18:41:11 No.875686121

    作中での言及も伝説の忍猿飛サスケの一行とかそんなんだぞ

    168 21/12/12(日)18:41:12 No.875686134

    戦争で病んだのもあるけど先生好きすぎて老いて弱っていくのに絶望するかわいいやつだぞ

    169 21/12/12(日)18:41:15 No.875686156

    >なんなら自分以外でやってる現場に多分居たよねサル これは二代目様の手順…とか出るか…!とか言ってたし絶対見慣れてる

    170 21/12/12(日)18:41:16 No.875686163

    >精度高くしたら扉間は解!するだけだしそもそと柱間はする必要もなさそう そもそも大蛇丸が柱間細胞ブーストしてるから縛れてるだけでそうでなきゃ卑劣様とか猿は普通に動けたはず

    171 21/12/12(日)18:41:34 No.875686285

    三代目の厄介なところは五遁だけじゃなくて陰陽遁も普通に使えるところ そこだけならカカシ先生のスペックより上

    172 21/12/12(日)18:41:37 No.875686307

    精度低くして使うまではいい線言ってるのになあ…

    173 21/12/12(日)18:41:43 No.875686351

    5属性極めた三代目は好き 術いっぱい作った二代目は尊敬してる

    174 21/12/12(日)18:41:48 No.875686392

    マダラは少なくともエドテン爆弾戦法見てるんだよな カブトにエドテンはそもそと道連れに使うもんだよって言ってたし

    175 21/12/12(日)18:42:09 No.875686562

    >5属性極めた三代目は好き >術いっぱい作った二代目は尊敬してる でも穢土転生は作るべきではなかった………

    176 21/12/12(日)18:42:23 No.875686652

    >精度低くして使うまではいい線言ってるのになあ… それはそれで猿に付け入られるのはやっぱりクソゲーだこれ

    177 21/12/12(日)18:42:30 No.875686721

    >5属性極めた三代目は好き >術いっぱい作った二代目は尊敬してる よくわからん細胞の初代は研究材料

    178 21/12/12(日)18:42:31 No.875686733

    >5属性極めた三代目は好き >術いっぱい作った二代目は尊敬してる 自来也の弟子で3代目に選ばれたミナト嫌い

    179 21/12/12(日)18:42:38 No.875686782

    エドテン爆弾常習的にやってたの卑劣様?

    180 21/12/12(日)18:42:39 No.875686794

    素でエドテン爆弾したデイダラが一番卑の意志継いでる

    181 21/12/12(日)18:42:46 No.875686842

    忍者とは多くの忍術を使う者 血継限界以外全部の術使える猿

    182 21/12/12(日)18:42:52 No.875686889

    >三代目の厄介なところは五遁だけじゃなくて陰陽遁も普通に使えるところ >そこだけならカカシ先生のスペックより上 陰陽遁も適正あるの卑劣様じゃなかったっけ?

    183 21/12/12(日)18:42:53 No.875686899

    全ての術を使えるといっても飛雷神に関しては二代目四代目のようにぴょんぴょん飛べないだろうし一人猪鹿蝶とかは無理そう

    184 21/12/12(日)18:43:13 No.875687037

    >それはそれで猿に付け入られるのはやっぱりクソゲーだこれ 戦闘は起爆札前提だろうし

    185 21/12/12(日)18:43:25 No.875687135

    >素でエドテン爆弾したデイダラが一番卑の意志継いでる 本人は絶望してるけどな

    186 21/12/12(日)18:43:29 No.875687158

    >素でエドテン爆弾したデイダラが一番卑の意志継いでる あと瞬間移動卑劣切りできる四代目ミナトと囮戦法する七代目ナルトがそれぞれ受け継いでる

    187 21/12/12(日)18:43:31 No.875687174

    >>5属性極めた三代目は好き >>術いっぱい作った二代目は尊敬してる >でも穢土転生は作るべきではなかった……… !?

    188 21/12/12(日)18:43:34 No.875687193

    五属性だけでなく幻術も秘伝も木の葉の術なら全部使えます プロフェッサーの三代目火影猿飛ヒルゼンです

    189 21/12/12(日)18:43:35 No.875687202

    大蛇丸さま本当にめんどくさいやつだな…

    190 21/12/12(日)18:43:39 No.875687237

    >>写輪眼もないのに相手の術を印見てコピーして同じ力で打ち返しながらゴリラパワーで殴ってくる >厄介極まりない… 多分2代目は猿使って里の秘伝忍術とかを抑えて 内政をしやすくしてそう お前のとこの秘伝公開させるぞって

    191 21/12/12(日)18:43:47 No.875687290

    >素でエドテン爆弾したデイダラが一番卑の意志継いでる 穢土転生自爆したのはマダラと扉間とデイダラだけなんだよね

    192 21/12/12(日)18:43:58 No.875687351

    >全ての術を使えるといっても飛雷神に関しては二代目四代目のようにぴょんぴょん飛べないだろうし一人猪鹿蝶とかは無理そう 分かるんだけど術者から説明きちんと受けたらおっ出来た しそうでなぁ…

    193 21/12/12(日)18:43:59 No.875687353

    >自来也の弟子で3代目に選ばれたミナト嫌い 飛雷神と内臓ぐちゃぐちゃになる螺旋丸だけで殺すからなミナト

    194 21/12/12(日)18:44:04 No.875687392

    これが影レベルの戦い…とか言ってた暗部の人元気にしてるかな…

    195 21/12/12(日)18:44:05 No.875687405

    他里が任務失敗したけど生還した仲間を追放するの見るに影響力は凄まじい あの術は戦争を変えた…

    196 21/12/12(日)18:44:21 No.875687525

    影分身の魂って本人が死んだら消えて初代二代目は死神の腹の中で一人のんびりしてたりするのかな…

    197 21/12/12(日)18:44:28 No.875687582

    4代目の飛雷神はちょっと頭おかしい使い方すぎるから…

    198 21/12/12(日)18:44:32 No.875687627

    >己の身体でやるのは初めてだが… (でるか……二代目様考案の)

    199 21/12/12(日)18:44:39 No.875687677

    >全ての術を使えるといっても飛雷神に関しては二代目四代目のようにぴょんぴょん飛べないだろうし一人猪鹿蝶とかは無理そう 全盛期に影分身すれば一人猪鹿蝶はいけそう

    200 21/12/12(日)18:44:45 No.875687723

    >これが影レベルの戦い…とか言ってた暗部の人元気にしてるかな… このレベルの水遁を…

    201 21/12/12(日)18:44:45 No.875687724

    >あと瞬間移動卑劣切りできる四代目ミナトと囮戦法する七代目ナルトがそれぞれ受け継いでる そう考えるとちゃんと遺志を継ぐものは出ているんだな 聞いてるかダンゾウ?

    202 21/12/12(日)18:44:48 No.875687750

    >エドテン爆弾常習的にやってたの卑劣様? 試験運用の1回目 実践投入の2回目 他里への告知目的の3回目 くらいに留めていてほしい

    203 21/12/12(日)18:44:53 No.875687782

    >でも穢土転生は作るべきではなかった……… (禁術として抹消された痕跡を掘り起こして再現しながら)

    204 21/12/12(日)18:45:01 No.875687836

    >他里が任務失敗したけど生還した仲間を追放するの見るに影響力は凄まじい >あの術は戦争を変えた… これからも穢土転生されたくなかったら和平しよ?尾獣もあげちゃうよ?

    205 21/12/12(日)18:45:02 No.875687841

    >4代目の飛雷神はちょっと頭おかしい使い方すぎるから… 戦場に適当にクナイをばら撒いてください あとは私がなんとかします

    206 21/12/12(日)18:45:05 No.875687861

    ここでカブト式穢土転生みたいな精度高いの出しちゃって解された場合 突然不死身で自由な柱間扉が現れちゃって 木の葉崩しは止められるけどさてどうしようってなりそうだな

    207 21/12/12(日)18:45:22 No.875687976

    >くらいに留めていてほしい ゲームの発言的に他の4大里全てに仕掛けてるぞ卑劣様

    208 21/12/12(日)18:45:26 No.875687997

    >>でも穢土転生は作るべきではなかった……… >(禁術として抹消された痕跡を掘り起こして再現しながら) 掘り起こしたせいで肝心な部分が抜け落ちてる…

    209 21/12/12(日)18:45:34 No.875688034

    戦争の生存者が爆弾疑惑かけられるとかザラにあったんだろうなってなる

    210 21/12/12(日)18:45:51 No.875688140

    >自来也の弟子で3代目に選ばれたミナト嫌い 飛雷神の術しか使わない…駄目ね

    211 21/12/12(日)18:45:52 No.875688150

    >>くらいに留めていてほしい >ゲームの発言的に他の4大里全てに仕掛けてるぞ卑劣様 普通に2桁いってそうだな…

    212 21/12/12(日)18:45:52 No.875688151

    >戦場に適当にクナイをばら撒いてください >あとは私がなんとかします マーキングとネーミングがウンコなこと以外恐ろしいね

    213 21/12/12(日)18:46:04 No.875688260

    >作中での言及も伝説の忍猿飛サスケの一行とかそんなんだぞ サスケの名前は猿飛サスケから貰いましたみたいな時しか名前出てないよね うちは一族がよその忍びから名前貰う異常事態だけど

    214 21/12/12(日)18:46:30 No.875688444

    >>ゲームの発言的に他の4大里全てに仕掛けてるぞ卑劣様 >普通に2桁いってそうだな… 下手したら5桁いってるまである

    215 21/12/12(日)18:46:31 No.875688451

    つーか猿は二代目様考案のは実践で見てるんだよな多分 しかも敵に使ったエドテンで

    216 21/12/12(日)18:46:43 No.875688532

    >戦争の生存者が爆弾疑惑かけられるとかザラにあったんだろうなってなる やれるだけのことはやってるし仕方ないけど禍根を残すやり方だったってのはまあそうだね……

    217 21/12/12(日)18:46:47 No.875688570

    >これからも穢土転生されたくなかったら和平しよ?尾獣もあげちゃうよ? これも酷いよね砂以外の里絶対口寄せ契約かなんかだと思ったよ

    218 21/12/12(日)18:46:48 No.875688582

    デイダラはサイの義兄爆弾にしてサイコラのアレ引き出してたから本当に卑劣

    219 21/12/12(日)18:46:49 No.875688588

    久々に超級武神覇斬をやるぞ!

    220 21/12/12(日)18:47:00 No.875688649

    >戦争の生存者が爆弾疑惑かけられるとかザラにあったんだろうなってなる 角都が里から追い出された理由9割ぐらいそれだよね 残り1割本人の人格の問題

    221 21/12/12(日)18:47:00 No.875688653

    >マダラは少なくともエドテン爆弾戦法見てるんだよな >カブトにエドテンはそもそと道連れに使うもんだよって言ってたし あそこまでヒント貰っても起爆札思い付かないカブトは良い子

    222 21/12/12(日)18:47:01 No.875688668

    >>>ゲームの発言的に他の4大里全てに仕掛けてるぞ卑劣様 >>普通に2桁いってそうだな… >下手したら5桁いってるまである でも知ってたの無様だけだしどうなんだろ

    223 21/12/12(日)18:47:20 No.875688783

    >自来也の弟子で3代目に選ばれたミナト嫌い 単純にお前のが多分弱いんだから仕方ねーだろ

    224 21/12/12(日)18:47:23 No.875688800

    カブトは穢土転生のこと強い忍びが一緒に戦ってくれたらなーとか無邪気に精度上げたんだろうな…

    225 21/12/12(日)18:47:25 No.875688824

    猿ってもしかして凄い真っ当な指導者だったんじゃ…

    226 21/12/12(日)18:47:36 No.875688903

    ガイ先生が影分身使えてたらヤバかったのか…

    227 21/12/12(日)18:47:48 No.875688966

    ミナトは効率的に最短ルート走ってそうだからな… 非効率的な術とか捨てそう

    228 21/12/12(日)18:47:57 No.875689025

    フフフ…穢土転生ってこうやって使うのね…… でもこれより先生と初代様二代目様で忍術大戦させるほうが楽しそうね……

    229 21/12/12(日)18:48:01 No.875689052

    三代目って一応二代目の禁術は全部把握してるんだろうしなぁ

    230 21/12/12(日)18:48:04 No.875689080

    ミナトは普通に仙人モード苦手とかあったしかなり頑張った感じだよね

    231 21/12/12(日)18:48:22 No.875689198

    >戦争の生存者が爆弾疑惑かけられるとかザラにあったんだろうなってなる まあそんな状態になったら血霧で耐性つけさせて当然になる余ね

    232 21/12/12(日)18:48:23 No.875689208

    >ガイ先生がエドテン体だったらヤバかったのか…

    233 21/12/12(日)18:48:24 No.875689212

    地獄みてえな時代だ

    234 21/12/12(日)18:48:25 No.875689230

    間接的に抜け忍かなり増やしたんだろうなエドテン爆弾

    235 21/12/12(日)18:48:28 No.875689249

    ミナトは速度一抜けであって万能タイプでは無いよね

    236 21/12/12(日)18:48:31 No.875689266

    囮役はもちろん穢土転生された敵忍者が行く…

    237 21/12/12(日)18:48:40 No.875689328

    >ミナトは普通に仙人モード苦手とかあったしかなり頑張った感じだよね 九尾モード抜きにしても真っ当な影たち最強だと思うよ

    238 21/12/12(日)18:48:47 No.875689368

    >カブトは穢土転生のこと強い忍びが一緒に戦ってくれたらなーとか無邪気に精度上げたんだろうな… カブトはコレクター気質だからその延長線のものも有りそう

    239 21/12/12(日)18:48:53 No.875689410

    >>ガイ先生がエドテン体だったらヤバかったのか… ガイ先生が乗り気じゃない限り体が操作に追いつけない可能性

    240 21/12/12(日)18:48:53 No.875689412

    >猿ってもしかして凄い真っ当な指導者だったんじゃ… 未だにアカデミーでは教本として使われてるぐらいだからな

    241 21/12/12(日)18:48:55 No.875689418

    >間接的に抜け忍かなり増やしたんだろうなエドテン爆弾 生きて帰ってもどうせ処刑だからな

    242 21/12/12(日)18:48:56 No.875689425

    卑劣式は情報抜いた後のオマケでしかない

    243 21/12/12(日)18:48:59 No.875689444

    >ガイ先生が影分身使えてたらヤバかったのか… 上忍はだいたい使えるんじゃなかったっけ そもそもチャクラ半減だから雷遁影分身で確殺してくるカカシ先生ぐらいしか使ってないだけで

    244 21/12/12(日)18:49:02 No.875689467

    >>全ての術を使えるといっても飛雷神に関しては二代目四代目のようにぴょんぴょん飛べないだろうし一人猪鹿蝶とかは無理そう ゲンマとかの3人掛かり使用は ひょっとしたら3代目が影分身して一人でやっていたかもしれない

    245 21/12/12(日)18:49:05 No.875689481

    fu609260.jpg (そうそうこれこれ!)

    246 21/12/12(日)18:49:14 No.875689539

    >ミナトは速度一抜けであって万能タイプでは無いよね それと螺旋丸の殺傷力でハイパーアサシンって感じがする

    247 21/12/12(日)18:49:18 No.875689564

    ミナトはいきなり卑劣様と完璧な連携してたのもそうだけど過去のオビト戦とかからして基本的な戦い方が効率重視の卑劣様タイプだよね

    248 21/12/12(日)18:49:18 No.875689565

    >間接的に抜け忍かなり増やしたんだろうなエドテン爆弾 生き残って帰ってきた忍者全員疑わなきゃいけないの辛すぎる…

    249 21/12/12(日)18:49:33 No.875689673

    ミナトは単純に若いから成長途中なんだ

    250 21/12/12(日)18:49:33 No.875689679

    穢土転生とか言う最高にコスパがいい術

    251 21/12/12(日)18:49:37 No.875689704

    >>戦争の生存者が爆弾疑惑かけられるとかザラにあったんだろうなってなる >まあそんな状態になったら血霧で耐性つけさせて当然になる余ね そして人柱力爆弾を贈りオビトに血霧延長される

    252 21/12/12(日)18:49:39 No.875689716

    >三代目って一応二代目の禁術は全部把握してるんだろうしなぁ そもそも禁術の巻物って三代目が管理してたような お色気の術食らってナルトに盗まれたけど

    253 21/12/12(日)18:49:46 No.875689762

    ミナトは飛雷神と螺旋丸に補助の封印術でコンパクトに完成されてるタイプだから大蛇丸様は嫌いかもしれん

    254 21/12/12(日)18:50:02 No.875689851

    ミナトは歴代火影の性格いいとこ取りっぽい

    255 21/12/12(日)18:50:03 No.875689859

    >お色気の術食らってナルトに盗まれたけど 今思うとこれ酷過ぎない?

    256 21/12/12(日)18:50:03 No.875689864

    >柱間以前の世代は無法地帯なくらいしか描写無い気がする 千手兄弟上二人と同世代がずば抜けてただけでまだそこまではっちゃけてなさそう感はある

    257 21/12/12(日)18:50:04 No.875689866

    >ミナトは速度一抜けであって万能タイプでは無いよね 殺すのに必要なものは苦無で良いからな 相手が印をするなら切り裂き相手が逃げるなら切り裂き 相手がアジトに逃げ帰るなら帰るの待って切り裂き ちょっと固い敵なら切り裂くふりして螺旋丸でいい

    258 21/12/12(日)18:50:20 No.875689945

    そも大蛇丸のエドテンって不老不死の研究の一環だから死者の能力を再現する方向に進んでいったわけで インスタント雑兵爆弾ははなから眼中になかったんだろうな

    259 21/12/12(日)18:50:21 No.875689955

    (この子も平和な世の忍じゃったということじゃのう…)

    260 21/12/12(日)18:50:21 No.875689959

    ミナトと大戦時に交戦した雷影とビー普通にすごくない?

    261 21/12/12(日)18:50:28 No.875689992

    >>戦争の生存者が爆弾疑惑かけられるとかザラにあったんだろうなってなる >まあそんな状態になったら血霧で耐性つけさせて当然になる余ね え?暗殺失敗したけどあの二人から生きて帰った?殺さなきゃ…

    262 21/12/12(日)18:50:58 No.875690183

    尾獣玉遠くに飛ばしてたり空間系のスキルツリーがたぶんまだまだ伸び代たっぷりだったのがミナト

    263 21/12/12(日)18:51:00 No.875690206

    >殺すのに必要なものは苦無で良いからな >相手が印をするなら切り裂き相手が逃げるなら切り裂き >相手がアジトに逃げ帰るなら帰るの待って切り裂き >ちょっと固い敵なら切り裂くふりして螺旋丸でいい 多分卑劣様もこんな感じだろうな・・・

    264 21/12/12(日)18:51:04 No.875690230

    >(この子も平和な世の忍じゃったということじゃのう…) 戦争で両親死んでるから全く平和じゃねえよ!

    265 21/12/12(日)18:51:04 No.875690232

    >ミナトは単純に若いから成長途中なんだ 螺旋丸の属性付与まではいきつけなかったからな… あれで付与してたらどんなのになってたか恐ろしい

    266 21/12/12(日)18:51:09 No.875690270

    火影ってのは仲間の死体を跨ぐことは決してしねぇ(敵の死体は爆弾にする)

    267 21/12/12(日)18:51:12 No.875690289

    >ミナトと大戦時に交戦した雷影とビー普通にすごくない? あれはミナトが警告のために手を抜いてたし 本気でやったらこっちも死ぬけど相手も殺すからねって言ってるから相打ち覚悟ね

    268 21/12/12(日)18:51:22 No.875690361

    >(この子も平和な世の忍じゃったということじゃのう…) 平和ではねぇ!

    269 21/12/12(日)18:51:42 No.875690483

    卑劣様とミナトは他がNINJAスタイルな中で忍者スタイルでやってるから

    270 21/12/12(日)18:51:50 No.875690540

    穢土転生って存在してるだけで「あの里のA版が二代目火影率いる部隊と交戦した」みたいな偽情報がめちゃくちゃ効果的になるしやばい術なのでは?

    271 21/12/12(日)18:51:57 No.875690588

    ミナトは避雷針ワープ→マーキング→クナイなげる→クナイにワープして螺旋丸 これで万事解決なのがずるい

    272 21/12/12(日)18:51:57 No.875690598

    >>3代目の親父ってそんな凄かったのか >>全く知らない >あのプライド高い身内主義のうちはがヒルゼンの父親の猿飛サスケの名前を貰うくらいには 第二次3代目の治世がうちは迫害に繋がったのに猿飛サスケはめちゃくちゃうちはに恩を売ったんだろうな……

    273 21/12/12(日)18:52:01 No.875690626

    何気に嫁仕込みの封印術がかなり厄介なんだよかミナト 契約封印とか

    274 21/12/12(日)18:52:04 No.875690640

    生還したのに人間爆弾疑われて里を追われた角都の心境を思うとこの卑劣な術と卑劣な運用は許し難い

    275 21/12/12(日)18:52:15 No.875690703

    卑劣様に関わりたくねえな…

    276 21/12/12(日)18:52:25 No.875690766

    ミナトは○遁螺旋丸も開発してたから成長途中よ

    277 21/12/12(日)18:52:25 No.875690769

    穢土転生されたときに3代目も風魔手裏剣っぽいデカいの使ってたけどあの世界の風魔ってなんだろ

    278 21/12/12(日)18:52:26 No.875690771

    >そも大蛇丸のエドテンって不老不死の研究の一環だから死者の能力を再現する方向に進んでいったわけで >インスタント雑兵爆弾ははなから眼中になかったんだろうな 死んだ人に会いたい転生に会いたいとかそういう思いはずっとあるよね

    279 21/12/12(日)18:52:29 No.875690783

    >ミナトは単純に若いから成長途中なんだ ナルトの全盛期が早すぎただけで普通はそうだったわ

    280 21/12/12(日)18:52:34 No.875690820

    >ミナトは避雷針ワープ→マーキング→クナイなげる→クナイにワープして螺旋丸 >これで万事解決なのがずるい 対等に戦うなら普通にクナイとかの位置把握して対応するしかないからな

    281 21/12/12(日)18:52:42 No.875690870

    >そも大蛇丸のエドテンって不老不死の研究の一環だから死者の能力を再現する方向に進んでいったわけで >インスタント雑兵爆弾ははなから眼中になかったんだろうな 忍術使えることに重きをおいてるから 生前に近いレベルで忍術再現させたい!ってのもあると思う

    282 21/12/12(日)18:52:48 No.875690903

    (喋れるようにして情を揺らしたりせんのか…)

    283 21/12/12(日)18:52:52 No.875690932

    ミナトがカカシ過去話で始めて出て来た時とか 殺す殺す言いつつあんま殺せないニンジャが多い中でちゃんと殺す忍者が出て来たな扱いされてたような記憶

    284 21/12/12(日)18:52:52 No.875690934

    飛雷神が取り沙汰されるけど尾獣玉再現してえーから螺旋丸開発してるの地味におかしいミナト 尾獣玉完全再現したら絶対飛雷神で飛ばす気だろ…

    285 21/12/12(日)18:52:55 No.875690952

    一人で仏像の足止めできる猿飛先生ェ…見て(やっぱ猿飛先生ェ…はこうでなくっちゃねえ!)ってなってそうな大蛇丸

    286 21/12/12(日)18:53:02 No.875690985

    >そも大蛇丸のエドテンって不老不死の研究の一環だから死者の能力を再現する方向に進んでいったわけで >インスタント雑兵爆弾ははなから眼中になかったんだろうな 味方側の強忍者を蘇らせて使うには正直卑劣式より便利だし 運用思想の違いだよね

    287 21/12/12(日)18:53:08 No.875691014

    >穢土転生って存在してるだけで「あの里のA版が二代目火影率いる部隊と交戦した」みたいな偽情報がめちゃくちゃ効果的になるしやばい術なのでは? それを盾に戦争を無くせるように里同士のルールを整えていったのが卑劣様だ

    288 21/12/12(日)18:53:10 No.875691025

    ミナトの怖いところはクソみたいなだっせえマーキングがクナイ伝って自分の身体に移るのとそれが永久に消えないことを 仲間にも教えてない事

    289 21/12/12(日)18:53:20 No.875691104

    >ゲームの発言的に他の4大里全てに仕掛けてるぞ卑劣様 (卑劣だのう…)

    290 21/12/12(日)18:53:29 No.875691159

    >>そも大蛇丸のエドテンって不老不死の研究の一環だから死者の能力を再現する方向に進んでいったわけで >>インスタント雑兵爆弾ははなから眼中になかったんだろうな >忍術使えることに重きをおいてるから >生前に近いレベルで忍術再現させたい!ってのもあると思う あの師弟は良くも悪くも研究者気質なんだよ

    291 21/12/12(日)18:53:30 No.875691167

    >本気でやったらこっちも死ぬけど相手も殺すからねって言ってるから相打ち覚悟ね 相打ち覚悟で影と人柱力両方殺れるってやばくない?

    292 21/12/12(日)18:53:33 No.875691191

    >あれで付与してたらどんなのになってたか恐ろしい 時空忍術特化みたいだから何もないところに螺旋丸だけ突然湧いてくるみたいな感じになるんじゃないかな

    293 21/12/12(日)18:53:36 No.875691216

    卑劣様は初登場時から一言余計なんだってばよ 己の身体でやるのは初めてとか誰も聴いてないってばよ…

    294 21/12/12(日)18:53:44 No.875691262

    卑劣様の卑劣な部分だけを参考にしちゃったダンゾウの失敗具合よ…

    295 21/12/12(日)18:53:51 No.875691296

    >(喋れるようにして情を揺らしたりせんのか…) 意思を殺して殺戮人形にする大蛇丸慈悲深すぎる…

    296 21/12/12(日)18:53:51 No.875691298

    皆さんこのクナイを一斉に投げてくださいのクナイの数見るに多分数回のワープじゃ息切れ全然しないくらいのチャクラ量もありそうなのが酷い お前上忍3人でやる技だぞ

    297 21/12/12(日)18:54:04 No.875691378

    >尾獣玉完全再現したら絶対飛雷神で飛ばす気だろ… 螺旋手裏剣はいうなればミナトの最終目的でもあったと思うよ今思えば

    298 21/12/12(日)18:54:05 No.875691389

    大蛇丸って3代目に対しては一貫して激重感情だよね

    299 21/12/12(日)18:54:15 No.875691450

    (ワシも二代目様を参考にすれば猿と同等以上の希代の火影に……)

    300 21/12/12(日)18:54:20 No.875691484

    戦闘ではカブト式が強く戦争では卑劣式が刺さる絶妙な術

    301 21/12/12(日)18:54:35 No.875691580

    >飛雷神が取り沙汰されるけど尾獣玉再現してえーから螺旋丸開発してるの地味におかしいミナト >尾獣玉完全再現したら絶対飛雷神で飛ばす気だろ… 九尾モードで十尾の尾獣玉しか飛ばせないから最大値は精々そのくらいだよ

    302 21/12/12(日)18:54:39 No.875691612

    昔の時代殺伐としすぎてない?

    303 21/12/12(日)18:54:47 No.875691665

    >多分2代目は猿使って里の秘伝忍術とかを抑えて >内政をしやすくしてそう >お前のとこの秘伝公開させるぞって 封印の書なんてもんの存在がおおっぴらに里の忍達に知れ渡ってる辺り見せ札だよねアレ これが火影の管理する黒革の手帳ですよって

    304 21/12/12(日)18:54:51 No.875691697

    >ミナトの怖いところはクソみたいなだっせえマーキングがクナイ伝って自分の身体に移るのとそれが永久に消えないことを >仲間にも教えてない事 卑の意志がちゃんと二→三→四と伝わってるのを感じるよね

    305 21/12/12(日)18:54:56 No.875691735

    >卑劣様の卑劣な部分だけを参考にしちゃったダンゾウの失敗具合よ… びっくりするぐらいあいつろくなことしてねぇ…

    306 21/12/12(日)18:55:00 No.875691764

    >九尾モードで十尾の尾獣玉しか飛ばせないから最大値は精々そのくらいだよ 気軽に最大値盛るな

    307 21/12/12(日)18:55:04 No.875691788

    起爆札で起爆札を口寄せして殺傷力を上げるという発想が卑劣

    308 21/12/12(日)18:55:13 No.875691828

    ミナトって敵からは見たら死ぬ系扱いされてるし

    309 21/12/12(日)18:55:18 No.875691865

    >尾獣玉完全再現したら絶対飛雷神で飛ばす気だろ… ○遁螺旋丸の自爆ダメージも飛雷神で飛ばせばノーリスクだしな… ミナト仙術適正低いから螺旋手裏剣できないし

    310 21/12/12(日)18:55:30 No.875691965

    >卑劣様の卑劣な部分だけを参考にしちゃったダンゾウの失敗具合よ… そもそも大蛇丸が木ノ葉崩しする時ダンゾウと密約交わして侵入してるのがもう

    311 21/12/12(日)18:55:37 No.875692020

    穢土転生基準にするとちょっと材料に人間使ってその人間の固有忍術使えるぐらいの人傀儡が禁術指定されてるのってめっちゃヌルいな…

    312 21/12/12(日)18:55:39 No.875692035

    ミナト生きてたらボルトの消える螺旋丸も活用し始めるのかな

    313 21/12/12(日)18:55:43 No.875692075

    3代目も一応は八門使えるはずなんだよな…

    314 21/12/12(日)18:55:46 No.875692085

    飛雷神のヤバいところは敵の攻撃も飛ばして消せるんだよな…

    315 21/12/12(日)18:55:47 No.875692095

    柱間細胞培養して出来たゼツボディでエドテンした柱間って それはもう本人では?

    316 21/12/12(日)18:56:03 No.875692205

    そもそもミナトは尾獣球をどこで学んだんだろう 三尾?

    317 21/12/12(日)18:56:09 No.875692242

    >>尾獣玉完全再現したら絶対飛雷神で飛ばす気だろ… >螺旋手裏剣はいうなればミナトの最終目的でもあったと思うよ今思えば ミナトがやりたかった方向としてはボルトの方だと思う

    318 21/12/12(日)18:56:12 No.875692262

    飛雷神連発できるチャクラがあるのに仙人にはなれなかったんだから仙人化に挑む足切りラインクソ高すぎる

    319 21/12/12(日)18:56:21 No.875692315

    >飛雷神のヤバいところは敵の攻撃も飛ばして消せるんだよな… なんなら敵の攻撃を御返しできると思うぞ

    320 21/12/12(日)18:56:24 No.875692333

    〇遁螺旋丸って公式だと単属性は土と水だけ出てないんかな?

    321 21/12/12(日)18:56:24 No.875692334

    (二代目様の効率具合は最高なんじゃが現代には合わないから全部情報封印したが正解じゃったのう)

    322 21/12/12(日)18:56:26 No.875692352

    真っ当に正面からゴリ押ししてくれる三代目って優しいのでは?

    323 21/12/12(日)18:56:32 No.875692383

    >ミナトの怖いところはクソみたいなだっせえマーキングがクナイ伝って自分の身体に移るのとそれが永久に消えないことを 十数年経っても消えないしタッチでマーキング共有できるとかクソにも程があるわ… ワンタッチされたらほぼ死亡とか酷い

    324 21/12/12(日)18:56:38 No.875692413

    >>飛雷神のヤバいところは敵の攻撃も飛ばして消せるんだよな… >なんなら敵の攻撃を御返しできると思うぞ 早めに返すぞ

    325 21/12/12(日)18:56:40 No.875692422

    >ミナト生きてたらボルトの消える螺旋丸も活用し始めるのかな 別に属性纏わせるだけなら飛雷神二の弾でいいのでは? ミナトは孫の術を見てそう思った

    326 21/12/12(日)18:56:40 No.875692423

    >ミナト生きてたらボルトの消える螺旋丸も活用し始めるのかな 消えるのを投げとく→回避したらワープ螺旋丸(通常)とかやる

    327 21/12/12(日)18:56:41 No.875692431

    >飛雷神連発できるチャクラがあるのに仙人にはなれなかったんだから仙人化に挑む足切りラインクソ高すぎる なれるけど下手ってだけだよ

    328 21/12/12(日)18:56:55 No.875692515

    卑劣度なら三<四ってことだよな?

    329 21/12/12(日)18:56:57 No.875692528

    >飛雷神のヤバいところは敵の攻撃も飛ばして消せるんだよな… 早めに返してやる

    330 21/12/12(日)18:57:09 No.875692604

    >〇遁螺旋丸って公式だと単属性は土と水だけ出てないんかな? 土は磁遁でいいんじゃないっけか

    331 21/12/12(日)18:57:09 No.875692607

    別に弟子じゃないけど一番卑劣様の弟子っぽい戦法とメンタルだよねだら閃 即席でタッグ技の互瞬回しまでやったし

    332 21/12/12(日)18:57:15 No.875692644

    >穢土転生基準にするとちょっと材料に人間使ってその人間の固有忍術使えるぐらいの人傀儡が禁術指定されてるのってめっちゃヌルいな… 人員も資源も少ない砂がその程度でも禁術にしてるのに木の葉は卑劣だな…

    333 21/12/12(日)18:57:18 No.875692659

    >真っ当に正面からゴリ押ししてくれる三代目って優しいのでは? 多種多様な術とゴリラパワーですり潰してくるのは優しいのだろうか

    334 21/12/12(日)18:57:18 No.875692661

    思えば影がこんなに強くてあいつだけで良くね? だったから木の葉の民度がクソになったのでは?

    335 21/12/12(日)18:57:23 No.875692700

    投げられるの見たら螺旋丸にマーキングとかしかねん

    336 21/12/12(日)18:57:24 No.875692707

    >〇遁螺旋丸って公式だと単属性は土と水だけ出てないんかな? 1尾は尾獣玉だせないらしいから…

    337 21/12/12(日)18:57:25 No.875692714

    >真っ当に正面からゴリ押ししてくれる三代目って優しいのでは? その代わりやれること全部上回られて絶対に勝てないと思わさせられる

    338 21/12/12(日)18:57:34 No.875692776

    さすがに腕封印された時はキレたよね大蛇丸

    339 21/12/12(日)18:57:52 No.875692891

    >>〇遁螺旋丸って公式だと単属性は土と水だけ出てないんかな? >1尾は尾獣玉だせないらしいから… 尾獣の恥さらしだなクソ狸

    340 21/12/12(日)18:58:01 No.875692965

    忍 愛 之 剣

    341 21/12/12(日)18:58:06 No.875692998

    >さすがに腕封印された時はキレたよね大蛇丸 術大好きなのに印を組めず術使えなくなったからな

    342 21/12/12(日)18:58:11 No.875693033

    >土は磁遁でいいんじゃないっけか あれは土遁+雷遁の血継限界じゃなかったかな

    343 21/12/12(日)18:58:13 No.875693044

    >>>〇遁螺旋丸って公式だと単属性は土と水だけ出てないんかな? >>1尾は尾獣玉だせないらしいから… >尾獣の恥さらしだなクソ狸 クラマのレス

    344 21/12/12(日)18:58:13 No.875693050

    >>真っ当に正面からゴリ押ししてくれる三代目って優しいのでは? >その代わりやれること全部上回られて絶対に勝てないと思わさせられる 相手に自分の意思で退かせることができたら最高では?

    345 21/12/12(日)18:58:17 No.875693083

    >別に弟子じゃないけど一番卑劣様の弟子っぽい戦法とメンタルだよねだら閃 >即席でタッグ技の互瞬回しまでやったし 自分の世代に居ないだけで個人で戦闘に使える飛雷神使いがもう一人居たら…ってのをお互い考えては居たんだと思う

    346 21/12/12(日)18:58:18 No.875693097

    >大蛇丸って3代目に対しては一貫して激重感情だよね 他の三忍に関してもそれだし 綱手にアンタも死んだ人に会いたいでしょ?会いたいよね? って割と決めつけにかかってるからね

    347 21/12/12(日)18:58:20 No.875693115

    >尾獣の恥さらしだなクソ狸 クソ狐のレス

    348 21/12/12(日)18:58:22 No.875693120

    >投げられるの見たら螺旋丸にマーキングとかしかねん みんな忘れている事多いけどミナトは封印術得意です 螺旋丸は封印術を属性付与出来ます さあどう卑劣が出来るでしょうか?

    349 21/12/12(日)18:58:25 No.875693133

    >1尾は尾獣玉だせないらしいから… 知らんかったそんなの 何でそんなかわいそうな設定にするの…

    350 21/12/12(日)18:58:37 No.875693214

    >穢土転生基準にするとちょっと材料に人間使ってその人間の固有忍術使えるぐらいの人傀儡が禁術指定されてるのってめっちゃヌルいな… 死んだら終わりでエスカレートしないもんな

    351 21/12/12(日)18:58:50 No.875693286

    >>即席でタッグ技の互瞬回しまでやったし >自分の世代に居ないだけで個人で戦闘に使える飛雷神使いがもう一人居たら…ってのをお互い考えては居たんだと思う 多分ふたりとも影分身で一人で回してたと思う

    352 21/12/12(日)18:58:56 No.875693334

    飛雷神を相手の里の適当な下忍につけた状態で負傷させて後方に下がらせてから戦場で相手の術をその下忍のマーキングに飛ばすだけで適当に被害与えられそうだし飛雷神ヤバイよね

    353 21/12/12(日)18:58:56 No.875693335

    >さすがに腕封印された時はキレたよね大蛇丸 3代目直々に術使えなくされたのは色々きてそう

    354 21/12/12(日)18:59:02 No.875693374

    尻尾の数至上主義者の匂いがするな

    355 21/12/12(日)18:59:04 No.875693384

    そりゃあこの時4代目が出るのは止めるわな! あんなクソみたいな戦いをこの狭い場所でされるならな!

    356 21/12/12(日)18:59:04 No.875693390

    >尾獣の恥さらしだなクソ狸 うるせえ死んだんだから黙ってろバカ狐

    357 21/12/12(日)18:59:05 No.875693397

    ボルテッカ使えないダガーみたいな…

    358 21/12/12(日)18:59:11 No.875693470

    なんで八門開いた状態用の技持ってたのか疑問だったけど影分身でリスク踏み倒し修行でもしてたのかな…

    359 21/12/12(日)18:59:11 No.875693478

    今のナルトって尾獣入ってないのに熔遁螺旋手裏剣とか使えるんだよね あれなんでだろう

    360 21/12/12(日)18:59:25 No.875693611

    >真っ当に正面からゴリ押ししてくれる三代目って優しいのでは? 扉間が他里に刻んだトラウマが酷すぎて三代目が卑劣を踏襲すると木の葉自体が卑劣なイメージがついちゃうし…

    361 21/12/12(日)18:59:29 No.875693653

    狸も普通に強いと思うけどなぁ

    362 21/12/12(日)18:59:35 No.875693699

    >>飛雷神のヤバいところは敵の攻撃も飛ばして消せるんだよな… >早めに返してやる 互瞬回しの術は生前に2代目が編み出して影分身使うと若干遅いまで分かってるから 生前は誰と組んでたんだろう

    363 21/12/12(日)18:59:35 No.875693700

    >>1尾は尾獣玉だせないらしいから… >知らんかったそんなの >何でそんなかわいそうな設定にするの… 尻尾の数でチャクラ量変わるのは本当らしいんで 実力はともかく

    364 21/12/12(日)18:59:36 No.875693715

    でもチャクラ借りると通常術に封印術をエンチャントできるって能力は洒落にならないと思うのあの狸

    365 21/12/12(日)18:59:41 No.875693750

    >ミナトがやりたかった方向としてはボルトの方だと思う ただ風遁螺旋丸は威力低いし全然完成してないんだよねボルトも ナルトの螺旋手裏剣は仙術込みじゃないと完成してないし

    366 21/12/12(日)18:59:46 No.875693779

    人権を認めている相手には甘ちゃんな大蛇丸かわいいよね… 綱手相手にもぬるいこと言っているし

    367 21/12/12(日)18:59:57 No.875693852

    >互瞬回しの術は生前に2代目が編み出して影分身使うと若干遅いまで分かってるから >生前は誰と組んでたんだろう 自分では

    368 21/12/12(日)19:00:02 No.875693896

    ガイ先生が影分身八門遁甲しないのは 半分になったチャクラで実行したらすぐスタミナ切れするのと 体術メインで打撃1発食らったら消えるようなリスキーな手が使えなかったんだろうなって…

    369 21/12/12(日)19:00:07 No.875693930

    >さあどう卑劣が出来るでしょうか? クナイぶん投げてそこたら中ワープしながら一切ダメージ負わず封印螺旋丸ぶっこむ忍…

    370 21/12/12(日)19:00:17 No.875694016

    >今のナルトって尾獣入ってないのに熔遁螺旋手裏剣とか使えるんだよね 力自体は借りれるんじゃないっけかパス通ってるというか

    371 21/12/12(日)19:00:22 No.875694046

    >>1尾は尾獣玉だせないらしいから… >知らんかったそんなの >何でそんなかわいそうな設定にするの… 尻尾少ないせいでチャクラが足りない そのせいで狐に煽られる そこで思いつきました磁遁ぶつけて相手を永遠に封印します これであのうちはのオモチャにも対抗できるかも!

    372 21/12/12(日)19:00:22 No.875694050

    極まった飛来神使いは一人だけでも戦略兵器なのに最上級が二人揃ったらそりゃあやばい

    373 21/12/12(日)19:00:26 No.875694078

    >今のナルトって尾獣入ってないのに熔遁螺旋手裏剣とか使えるんだよね >あれなんでだろう 六道仙人になった時に六道仙術コンプリート使えるようになてるんでその流れで五遁ケッケイゲンカイもマスター

    374 21/12/12(日)19:00:28 No.875694097

    >人権を認めている相手には甘ちゃんな大蛇丸かわいいよね… 聞いてください!うちサスケに刺されたんですよ!!

    375 21/12/12(日)19:00:29 No.875694115

    >互瞬回しの術は生前に2代目が編み出して影分身使うと若干遅いまで分かってるから >生前は誰と組んでたんだろう …まさか柱間と?

    376 21/12/12(日)19:00:38 No.875694171

    なんだかんだ木の葉つえーな!

    377 21/12/12(日)19:00:55 No.875694282

    猿って術すべて使えるんだっけ?

    378 21/12/12(日)19:01:02 No.875694315

    影クラスはそれぐらいできなきゃいけないんだろうけど ことごとく自分の土俵でクソゲー叩きつけてくるよね

    379 21/12/12(日)19:01:06 No.875694349

    実は螺旋丸も印無しで即座に発動できて高火力な上に無属性だから属性付与の拡張性が高い卑劣様が喜びそうな高効率な術

    380 21/12/12(日)19:01:07 No.875694360

    大戦経験者の術は困るね…

    381 21/12/12(日)19:01:09 No.875694371

    >>人権を認めている相手には甘ちゃんな大蛇丸かわいいよね… >聞いてください!うちサスケに刺されたんですよ!! あら奇遇ねあたしもよ

    382 21/12/12(日)19:01:14 No.875694396

    >>人権を認めている相手には甘ちゃんな大蛇丸かわいいよね… >聞いてください!うちサスケに刺されたんですよ!! あら奇遇ね…私もよ

    383 21/12/12(日)19:01:17 No.875694419

    >猿って術すべて使えるんだっけ? 練度速度威力は置いておくとして出来る

    384 21/12/12(日)19:01:20 No.875694439

    >なんだかんだ木の葉つえーな! 初代の時代から五大国だと最強だろうし…

    385 21/12/12(日)19:01:21 No.875694446

    >聞いてください!うちサスケに刺されたんですよ!! 私もよ…

    386 21/12/12(日)19:01:24 No.875694477

    一方だら先は忍術コピーと催眠眼を利用してメンタル攻撃をしかけていた

    387 21/12/12(日)19:01:28 No.875694505

    >実は螺旋丸も印無しで即座に発動できて高火力な上に無属性だから属性付与の拡張性が高い卑劣様が喜びそうな高効率な術 難易度がね………

    388 21/12/12(日)19:01:29 No.875694513

    >なんだかんだ木の葉つえーな! でも普通に人柱力差別するぞ

    389 21/12/12(日)19:01:32 No.875694528

    増えるな増えるな

    390 21/12/12(日)19:01:32 No.875694535

    そういやアニオリのマーキングクナイぶん投げて飛雷神する卑劣斬りが話題になってたけど あれを戦場でめちゃくちゃやりまくってたのが黄色い閃光なんだよな そりゃ卑劣だわ

    391 21/12/12(日)19:01:34 No.875694544

    各里二代目はどいつもこいつもクソみたいな技ばっか使ってきやがる

    392 21/12/12(日)19:01:49 No.875694656

    蛇分身やめろや!

    393 21/12/12(日)19:02:05 No.875694770

    >なんだかんだ木の葉つえーな! 五大国という体だけど木の葉vs他全部で互角くらいの戦力の時代が長い

    394 21/12/12(日)19:02:07 No.875694784

    >>なんだかんだ木の葉つえーな! >でも普通に人柱力差別するぞ 他の里と比べたら天国 まず暗殺者が来ないじゃん

    395 21/12/12(日)19:02:09 No.875694799

    影分身で色々踏み倒すナルトスタイルも卑劣様好きそうだよなぁ

    396 21/12/12(日)19:02:19 No.875694842

    大蛇丸とカブトを抱えてる木の葉の里とかいう超危険な里は滅ぼすべきでは?

    397 21/12/12(日)19:02:24 No.875694875

    >猿って術すべて使えるんだっけ? 少なくとも売り文句は木の葉にある血継限界以外はすべての術使える

    398 21/12/12(日)19:02:26 No.875694886

    >猿って術すべて使えるんだっけ? 猪鹿蝶の陰陽遁みたいなの以外は使えるはず

    399 21/12/12(日)19:02:27 No.875694895

    >>なんだかんだ木の葉つえーな! >でも普通に人柱力差別するぞ 砂よりマシだな!

    400 21/12/12(日)19:02:37 No.875694970

    >影分身で色々踏み倒すナルトスタイルも卑劣様好きそうだよなぁ どっちかと言うとナルトよりの人だよね

    401 21/12/12(日)19:02:46 No.875695048

    >そういやアニオリのマーキングクナイぶん投げて飛雷神する卑劣斬りが話題になってたけど >あれを戦場でめちゃくちゃやりまくってたのが黄色い閃光なんだよな >そりゃ卑劣だわ クナイが大量に飛んできたと思ったら一瞬で部隊が全滅してました 怖い

    402 21/12/12(日)19:02:48 No.875695061

    >難易度がね……… なのでこうやって影分身を使って習得難易度をさげるってばよ

    403 21/12/12(日)19:02:48 No.875695063

    >各里二代目はどいつもこいつもクソみたいな技ばっか使ってきやがる 無様とチョビ髭がクソゲー相討ちして死んだって設定笑っちゃう

    404 21/12/12(日)19:03:13 No.875695232

    >>>なんだかんだ木の葉つえーな! >>でも普通に人柱力差別するぞ >砂よりマシだな! 砂と比べてもなぁ、ほかも同じようなもんだし

    405 21/12/12(日)19:03:15 No.875695244

    >>難易度がね……… >なのでこうやって影分身を使って習得難易度をさげるってばよ 天才か

    406 21/12/12(日)19:03:22 No.875695286

    >なのでこうやって影分身を使って習得難易度をさげるってばよ チャクラの消費は増えるが九尾チャクラがあるので問題ないってばよ!

    407 21/12/12(日)19:03:23 No.875695289

    >>>なんだかんだ木の葉つえーな! >>でも普通に人柱力差別するぞ >砂よりマシだな! ストレステスト失敗 はいクソ

    408 21/12/12(日)19:03:26 No.875695308

    >>影分身で色々踏み倒すナルトスタイルも卑劣様好きそうだよなぁ >どっちかと言うとナルトよりの人だよね 247はみんな戦い方はリアリストなんだ 1356は割とロマン技が多い

    409 21/12/12(日)19:03:28 No.875695329

    >>猿って術すべて使えるんだっけ? >練度速度威力は置いておくとして出来る メタモンとかドーブルが色んな技使っても本家より強くないしな

    410 21/12/12(日)19:03:31 No.875695355

    無様はそもそも人間なの?

    411 21/12/12(日)19:03:31 No.875695357

    よく考えたら影分身もチャクラ均等する弱点あっても起爆札身につけての自爆特攻ぐらいなら他に忍術使えなくてもいけるし大戦下では恐ろしい術だよね 無限に自爆テロが出来る

    412 21/12/12(日)19:03:32 No.875695363

    >五大国という体だけど木の葉vs他全部で互角くらいの戦力の時代が長い 柱間扉間マダラが一つの里にいた時期あったとか控えめに言っても過剰戦力過ぎると思う

    413 21/12/12(日)19:03:59 No.875695526

    木の葉丸がお色気の術使って螺旋丸練習するの良いよね…

    414 21/12/12(日)19:03:59 No.875695527

    サクモは出して来ないんだのう…

    415 21/12/12(日)19:03:59 No.875695528

    >命からがら本陣まで撤退したらマーキングされてたので閃光が飛んできて皆殺しにしていきました >怖い

    416 21/12/12(日)19:04:00 No.875695535

    クソ里ランキングナンバーワンは血霧の里じゃねえかな…

    417 21/12/12(日)19:04:01 No.875695537

    >>なのでこうやって影分身を使って習得難易度をさげるってばよ >天才か でもナルトくらいチャクラ量が素でないと螺旋手裏剣作ると死にまーす

    418 21/12/12(日)19:04:02 No.875695543

    >>なのでこうやって影分身を使って習得難易度をさげるってばよ >チャクラの消費は増えるが九尾チャクラがあるので問題ないってばよ! 高難度を重ねるな

    419 21/12/12(日)19:04:03 No.875695547

    >無様はそもそも人間なの? どう見ても死にかけの死体にしか見えないよな

    420 21/12/12(日)19:04:06 No.875695566

    >1356は割とロマン技が多い そうか…?

    421 21/12/12(日)19:04:09 No.875695586

    飛雷神は便利だしもっとみんな使えてもいい

    422 21/12/12(日)19:04:23 No.875695701

    >>五大国という体だけど木の葉vs他全部で互角くらいの戦力の時代が長い >柱間扉間マダラが一つの里にいた時期あったとか控えめに言っても過剰戦力過ぎると思う 無とじゃぜ影がいて尚あんな感じだったマダラみるにしばらく最強の里だったろ…

    423 21/12/12(日)19:04:27 No.875695724

    でも扉間に螺旋丸見せたら短時間でコピー出来ちゃいそうだな

    424 21/12/12(日)19:04:36 No.875695807

    >ミナトは○遁螺旋丸も開発してたから成長途中よ 塵遁螺旋手裏剣とか出来たらな

    425 21/12/12(日)19:04:36 No.875695810

    >無様はそもそも人間なの? ステルス塵遁はともかく分裂はなんだあれ

    426 21/12/12(日)19:04:40 No.875695830

    >無様はそもそも人間なの? 分裂…分身ではなく…?

    427 21/12/12(日)19:04:41 No.875695837

    >無様はそもそも人間なの? ちょっと宙に浮いて分裂(どっちも本体)しながら万物消滅ビーム撃ってくるだけの人間だよ

    428 21/12/12(日)19:04:41 No.875695838

    >クソ里ランキングナンバーワンは血霧の里じゃねえかな… 名前からクソ 娘放置した親父もクソ くのちゃん可愛いおばはん

    429 21/12/12(日)19:04:44 No.875695862

    >飛雷神は便利だしもっとみんな使えてもいい 普通の忍者は上忍三人集まってワープさせるのが精一杯なんですよ

    430 21/12/12(日)19:04:49 No.875695892

    >>>猿って術すべて使えるんだっけ? >>練度速度威力は置いておくとして出来る >メタモンとかドーブルが色んな技使っても本家より強くないしな あの…秘伝忍術をその家系の奴より使いこなしてるのが猿なんです…

    431 21/12/12(日)19:04:51 No.875695906

    >飛雷神は便利だしもっとみんな使えてもいい なお消費チャクラ量

    432 21/12/12(日)19:05:01 No.875695970

    >>猿って術すべて使えるんだっけ? >練度速度威力は置いておくとして出来る うんこゼツ戦見るにその辺もハイレベルじゃないかな

    433 21/12/12(日)19:05:04 No.875696001

    最愛の家族・戦友爆弾!

    434 21/12/12(日)19:05:16 No.875696081

    >ちょっと宙に浮いて分裂(どっちも本体)しながら万物消滅ビーム撃ってくるだけの人間だよ ステルスと感知もしてくるけど人間だよ

    435 21/12/12(日)19:05:19 No.875696123

    >>>なのでこうやって影分身を使って習得難易度をさげるってばよ >>天才か >でもナルトくらいチャクラ量が素でないと螺旋手裏剣作ると死にまーす そもそも螺旋手裏剣の消費量が大きい 当時のナルトで3発が限界で九尾抜きナルトがカカシの3倍のチャクラって考えると 一発でカカシのチャクラ全部使ってんぞ

    436 21/12/12(日)19:05:22 No.875696154

    砂は木の葉や雲と比べても人柱力の扱いがクソすぎる…

    437 21/12/12(日)19:05:24 No.875696164

    一応今も使える人もいるよ、3人必要だけど

    438 21/12/12(日)19:05:25 No.875696169

    >>ミナトは○遁螺旋丸も開発してたから成長途中よ >塵遁螺旋手裏剣とか出来たらな やめなよ気軽に虐殺兵器

    439 21/12/12(日)19:05:32 No.875696237

    >>各里二代目はどいつもこいつもクソみたいな技ばっか使ってきやがる >無様とチョビ髭がクソゲー相討ちして死んだって設定笑っちゃう 透明化+分裂+ガー不即死ビームなんてどう攻略すればいいんだ… ↓ 超広範囲に幻術かけてガー不即死ビームが来ないようにする!透明化してても分裂体全部潰すために周辺の何もかもを爆破して吹き飛ばす! ↓ 気がついたら穢土転生されてた…おのれ木の葉!

    440 21/12/12(日)19:05:46 No.875696333

    >でも扉間に螺旋丸見せたら短時間でコピー出来ちゃいそうだな アニオリで前任者が螺旋丸っぽい球体の技つかってて吹いた

    441 21/12/12(日)19:05:55 No.875696409

    >>>猿って術すべて使えるんだっけ? >>練度速度威力は置いておくとして出来る >メタモンとかドーブルが色んな技使っても本家より強くないしな このドーブル種族値が680あるんですけど!

    442 21/12/12(日)19:05:56 No.875696410

    まず尾獣ソロ討伐できるやつがおかしいじゃん…

    443 21/12/12(日)19:06:22 No.875696617

    まあ柱間とか鬼鮫みたいな人外に足突っ込んでるのもいるし無様も人間だろう

    444 21/12/12(日)19:06:22 No.875696620

    (九尾よりでかい仏像)

    445 21/12/12(日)19:06:24 No.875696629

    >砂は木の葉や雲と比べても人柱力の扱いがクソすぎる… 砂は初代のときに分配されたんじゃなく元々ずっと里で隔離されてた存在だからな…

    446 21/12/12(日)19:06:30 No.875696671

    >砂は木の葉や雲と比べても人柱力の扱いがクソすぎる… 雲もそれなりにクソだよ、救済処置あるけど

    447 21/12/12(日)19:06:33 No.875696689

    >でも扉間に螺旋丸見せたら短時間でコピー出来ちゃいそうだな 術というかチャクラ操作スキルの完成形みたいな所あるからなベーシック螺旋丸

    448 21/12/12(日)19:06:37 No.875696719

    チャクラ量問題は大蛇丸ですら足りなくて理屈は分かっても仙術極められませんでしたってなるレベルで根深い

    449 21/12/12(日)19:06:42 No.875696750

    >塵遁螺旋手裏剣とか出来たらな 攻撃回数重ねる技に消滅入れてもそんな意味ねーだろ!

    450 21/12/12(日)19:06:42 No.875696751

    そういや猿も螺旋丸使える事だろう

    451 21/12/12(日)19:06:44 No.875696758

    弱点教えてやっからよ!早く倒せよ!

    452 21/12/12(日)19:06:50 No.875696812

    この世界普通に宇宙人がいるというか大ボスがそうだからあの血筋以外の宇宙人がいたって別におかしくないし無様みたいなびっくり人間がいてもまぁ…

    453 21/12/12(日)19:06:56 No.875696875

    風遁螺旋手裏剣は当たった時の効果もエグいけど投げて近づいてからでかくなるのもひっどい初見殺しだと思う

    454 21/12/12(日)19:07:07 No.875696974

    mayちゃんは血霧とかいう糞文化撤廃しただけでももっと評価されていい偉大な水影だと思う

    455 21/12/12(日)19:07:10 No.875696997

    扉間は敵を殺すのに強力な忍術はいらないクナイ一本や起爆札一枚あれば良いって考えてそうだよね

    456 21/12/12(日)19:07:11 No.875697007

    もっと体のチャクラ量を増やす研究が求められている

    457 21/12/12(日)19:07:16 No.875697061

    >>メタモンとかドーブルが色んな技使っても本家より強くないしな >あの…秘伝忍術をその家系の奴より使いこなしてるのが猿なんです… 全て使えるのは知ってるけど使いこなしてたことあったけ?

    458 21/12/12(日)19:07:18 No.875697076

    >まず尾獣ソロ討伐できるやつがおかしいじゃん… 普通に圧倒してる柱間となんか普通にぶん投げてる3代目

    459 21/12/12(日)19:07:23 No.875697108

    無ばっか言われてるけど戦争で言えば水影の方が嫌だわ エドテン爆破の一人版だろ

    460 21/12/12(日)19:07:25 No.875697136

    >mayちゃんは血霧とかいう糞文化撤廃しただけでももっと評価されていい偉大な水影だと思う なので畏れ多いので婚期はなくなる

    461 21/12/12(日)19:07:29 No.875697159

    >>>>猿って術すべて使えるんだっけ? >>>練度速度威力は置いておくとして出来る >>メタモンとかドーブルが色んな技使っても本家より強くないしな >このドーブル種族値が680あるんですけど! とくせいへんげんじざい

    462 21/12/12(日)19:07:31 No.875697169

    なんで木の葉崩しの後ダンゾウは台頭しなかったの?

    463 21/12/12(日)19:07:35 No.875697187

    ワシらは人柱力あるから土地よこせ土地!

    464 21/12/12(日)19:07:47 No.875697272

    >全て使えるのは知ってるけど使いこなしてたことあったけ? 屍鬼封尽…

    465 21/12/12(日)19:07:58 No.875697358

    >なんで木の葉崩しの後ダンゾウは台頭しなかったの? ヒルゼンしんじゃった……もううつ…

    466 21/12/12(日)19:08:03 No.875697390

    >mayちゃんは血霧とかいう糞文化撤廃しただけでももっと評価されていい偉大な水影だと思う はぁ…観光地化された霧の里なんて血霧にふさわしくないよねぇ!!

    467 21/12/12(日)19:08:06 No.875697415

    >そういや猿も螺旋丸使える事だろう 猿はゴリラパワーでだいたいの相手撲殺するから使わないんだろうね

    468 21/12/12(日)19:08:09 No.875697436

    >弱点教えてやっからよ!早く倒せよ! 無茶言わないで

    469 21/12/12(日)19:08:12 No.875697471

    威力は元々それなりに高いんだから磁遁螺旋丸で追尾性能有りとか

    470 21/12/12(日)19:08:21 No.875697533

    >扉間は敵を殺すのに強力な忍術はいらないクナイ一本や起爆札一枚あれば良いって考えてそうだよね 唾液と絞りカス程度のチャクラがあれば須佐能乎でも貼られない限り殺せるからな…

    471 21/12/12(日)19:08:28 No.875697588

    >もっと体のチャクラ量を増やす研究が求められている 体力依存だから体を鍛えないと…

    472 21/12/12(日)19:08:33 No.875697615

    >なんで木の葉崩しの後ダンゾウは台頭しなかったの? まだ相談役が残りの三忍頼りにしてた時期だからじゃない?

    473 21/12/12(日)19:08:44 No.875697715

    >>mayちゃんは血霧とかいう糞文化撤廃しただけでももっと評価されていい偉大な水影だと思う >はぁ…観光地化された霧の里なんて血霧にふさわしくないよねぇ!! 鮫肌に喰われた奴きたな

    474 21/12/12(日)19:08:48 [守鶴] No.875697752

    >ワシらは人柱力あるから土地よこせ土地! こいつら…よくもまぁ分福にあんなこと…!

    475 21/12/12(日)19:08:51 No.875697781

    >>なんで木の葉崩しの後ダンゾウは台頭しなかったの? >ヒルゼンしんじゃった……もううつ… オビトといいお前もさあ!耐え忍んで目的のために頑張れよ!

    476 21/12/12(日)19:08:58 No.875697837

    単純なその術そのもののパワーは本家より劣るとしても 多様なレパートリーから相乗効果とかガンガン狙えるだろうし… クソコンボも作り放題だぞ

    477 21/12/12(日)19:09:13 No.875697949

    (死神…BLEACHのとは随分イメージ違うのう…)

    478 21/12/12(日)19:09:29 No.875698088

    猿と初代二代目が争っているの見るの楽しいわぁ… えっ…何その術こわいわ…

    479 21/12/12(日)19:09:31 No.875698108

    三代目の強みって特殊な血筋が必要な術以外全部使えるって点より そこに上乗せしてくる馬鹿みたいな肉弾戦ゴリラパワーな気がする

    480 21/12/12(日)19:09:31 No.875698111

    制圧したあと統治しないといけないのに 無闇に大規模破壊してもしょうがないからな

    481 21/12/12(日)19:09:32 No.875698120

    ダンゾウは2年くらい三代目死んで鬱になってたと思うと味わい深いな

    482 21/12/12(日)19:09:34 No.875698133

    >クソコンボも作り放題だぞ それこそ屍鬼封尽と影分身のコンボはクソ過ぎるぞ猿よ

    483 21/12/12(日)19:09:42 No.875698209

    >>そういや猿も螺旋丸使える事だろう >猿はゴリラパワーでだいたいの相手撲殺するから使わないんだろうね 如意棒で安全距離から仕留めたほうがいいし

    484 21/12/12(日)19:09:55 No.875698297

    そういや相談役がエロ仙人推してたのか 権力争いも微妙に下手だよなダンゾウ…

    485 21/12/12(日)19:09:58 No.875698314

    >>>なんで木の葉崩しの後ダンゾウは台頭しなかったの? >>ヒルゼンしんじゃった……もううつ… >オビトといいお前もさあ!耐え忍んで目的のために頑張れよ! 2年で復活して一瞬だけ台頭した! あらゆるまさはる的理由含めて自分殺すのに最適な奴が襲ってきた…

    486 21/12/12(日)19:10:04 No.875698361

    >なんで木の葉崩しの後ダンゾウは台頭しなかったの? だってご意見番ですら綱手か自来也を火影にしたいってくらいには人望ないもん

    487 21/12/12(日)19:10:08 No.875698391

    チャクラは吸われるかもしれないけど物理は通るから…

    488 21/12/12(日)19:10:38 No.875698615

    >>猿って術すべて使えるんだっけ? >猪鹿蝶の陰陽遁みたいなの以外は使えるはず 陰陽適正は持ってるぞ

    489 21/12/12(日)19:10:41 No.875698640

    三人タゲできるのはずるいでしょ

    490 21/12/12(日)19:10:44 No.875698665

    >あらゆるまさはる的理由含めて自分殺すのに最適な奴が襲ってきた… 会談で馬鹿な使い方したせいでクールタイム間に合わなくて死ぬ

    491 21/12/12(日)19:10:52 No.875698717

    根なんだからもっと根回しして!

    492 21/12/12(日)19:10:57 No.875698750

    全盛期の3代目の評価をマダラから聞きたい

    493 21/12/12(日)19:11:02 No.875698786

    >陰陽適正は持ってるぞ 上で出てたが卑劣様までじゃないっけそれ

    494 21/12/12(日)19:11:06 No.875698817

    >だってご意見番ですら綱手か自来也を火影にしたいってくらいには人望ないもん そもそも70過ぎのジジイに火影なんて人望抜きにしても任せたくないと思う

    495 21/12/12(日)19:11:13 No.875698864

    >根なんだからもっと根回しして! 根腐りしててな

    496 21/12/12(日)19:11:38 No.875699028

    大蛇丸様拗ねてます?

    497 21/12/12(日)19:11:40 No.875699046

    >>陰陽適正は持ってるぞ >上で出てたが卑劣様までじゃないっけそれ まず公式設定からして卑劣様の術は全部猿が受け継いで昇華させてる

    498 21/12/12(日)19:11:40 No.875699047

    転生したらダンゾウでしたというネタで 自分が死なないようにかつ世界がハッピーエンドになるように頑張るお話出来そうだ

    499 21/12/12(日)19:11:53 No.875699140

    マイトダイがエドテンされなくて良かったねって…

    500 21/12/12(日)19:11:58 No.875699165

    ていうか魂は一人一つなのに影分身して屍鬼封尽で三人封印してええんかい

    501 21/12/12(日)19:12:02 No.875699200

    ダンゾウはまぁ…あの世で卑劣様に違うそうじゃないってめちゃくちゃ怒られてるだろう多分…

    502 21/12/12(日)19:12:17 No.875699301

    >まず公式設定からして卑劣様の術は全部猿が受け継いで昇華させてる そういえばそうなるのか

    503 21/12/12(日)19:12:19 No.875699307

    >まず公式設定からして卑劣様の術は全部猿が受け継いで昇華させてる 穢土転生の活用術まであるのか

    504 21/12/12(日)19:12:32 No.875699403

    >ていうか魂は一人一つなのに影分身して屍鬼封尽で三人封印してええんかい バグ技感ある

    505 21/12/12(日)19:12:38 No.875699451

    もうやだ...って鬱になってたのに2年で回復してあんだけハッスルしたダンゾウはある意味たいしたものだと思う

    506 21/12/12(日)19:12:43 No.875699486

    >マイトダイがエドテンされなくて良かったねって… 八門で特攻してくるガイパパなんて嫌すぎる…

    507 21/12/12(日)19:12:58 No.875699584

    三代目はもっと全盛期の強さ見たかったわ

    508 21/12/12(日)19:13:06 No.875699662

    そういやダンゾウはエドテンしてねぇな

    509 21/12/12(日)19:13:06 No.875699663

    >>だってご意見番ですら綱手か自来也を火影にしたいってくらいには人望ないもん >そもそも70過ぎのジジイに火影なんて人望抜きにしても任せたくないと思う 三代目も四代目が早死にしたから仕方なく復帰しただけで 本来ならご意見番的に後方火影面するくらいのノリだろうしな…

    510 21/12/12(日)19:13:12 No.875699701

    あれバグの類だよな…

    511 21/12/12(日)19:13:35 No.875699872

    あれだけ強くて素晴らしかった猿飛先生も老いには勝てない

    512 21/12/12(日)19:13:50 No.875700008

    割とバグ技みたいな使用法いっぱいできるよね卑劣様考案の術

    513 21/12/12(日)19:13:59 No.875700081

    根の陰険育成に関しては「なんのために里作ったと思ってんだ」的なこと卑劣様に言われそう