ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/12(日)17:59:08 No.875667818
BSで青天を衝け
1 21/12/12(日)18:00:03 No.875668207
また
2 21/12/12(日)18:00:52 No.875668514
また
3 21/12/12(日)18:01:09 No.875668642
最後まで寝たまんまの獅子だった清
4 21/12/12(日)18:01:25 No.875668746
総集編?
5 21/12/12(日)18:01:41 No.875668859
栄一だけ全然老けてない…
6 21/12/12(日)18:01:44 No.875668879
もう戻れないあの頃…
7 21/12/12(日)18:01:46 No.875668887
栄一ちょっとだけ老けメイク
8 21/12/12(日)18:02:06 No.875669052
一人だけ老化が遅いな
9 21/12/12(日)18:02:11 No.875669085
一気に老けたなあ
10 21/12/12(日)18:02:20 No.875669162
ねぇこれ破滅へ向かい突き進む運命…!じゃない?
11 21/12/12(日)18:02:40 No.875669323
隠居!?
12 21/12/12(日)18:02:46 No.875669353
栄一だけエルフみたいな老化の遅さ
13 21/12/12(日)18:03:55 No.875669826
これは将軍の器…
14 21/12/12(日)18:04:03 No.875669862
>ねぇこれ破滅へ向かい突き進む運命…!じゃない? まあ栄一が生きてる間は敗戦は無いから…
15 21/12/12(日)18:04:11 No.875669924
ニート暮らしを続けるのがどれ程大変であったか…
16 21/12/12(日)18:04:27 No.875670051
栄一50歳くらい?
17 21/12/12(日)18:04:32 No.875670081
あ…
18 21/12/12(日)18:04:36 No.875670115
し、死んでる…
19 21/12/12(日)18:04:36 No.875670118
あにぃ…
20 21/12/12(日)18:04:38 No.875670136
ナレ死
21 21/12/12(日)18:04:42 No.875670156
し、死んでる…
22 21/12/12(日)18:04:42 No.875670158
ナシ死
23 21/12/12(日)18:04:44 No.875670173
兄ぃナレ死!?
24 21/12/12(日)18:04:50 No.875670220
あにぃ…
25 21/12/12(日)18:04:56 No.875670251
アバンナレ死はポイント高いな
26 21/12/12(日)18:05:02 No.875670288
>ねぇこれ破滅へ向かい突き進む運命…!じゃない? この人達が植民地から巻き上げ高値でやったことぜーんぶ無駄だったんだね
27 21/12/12(日)18:05:10 No.875670347
いきなりのナレ死…
28 21/12/12(日)18:05:16 No.875670399
尾高忠明
29 21/12/12(日)18:05:18 No.875670412
まさかの惇忠兄いナレ死…
30 21/12/12(日)18:05:27 No.875670488
もう日露戦争じゃん
31 21/12/12(日)18:05:36 No.875670553
え?兄ィ死んだ?
32 21/12/12(日)18:05:43 No.875670608
ナレ死になるとは…
33 21/12/12(日)18:05:54 No.875670687
どんどん主要キャラ死んでいくな…
34 21/12/12(日)18:06:27 No.875670921
もう終わりが近いんだな…
35 21/12/12(日)18:06:38 No.875671006
今更だけどOPのCGすごいよね
36 21/12/12(日)18:06:49 No.875671087
児玉源太郎!?
37 21/12/12(日)18:06:58 No.875671150
寿太郎出るんだ
38 21/12/12(日)18:07:06 No.875671211
来週で終わり?
39 21/12/12(日)18:07:08 No.875671222
東照大権現!
40 21/12/12(日)18:07:07 No.875671226
北大路欣也
41 21/12/12(日)18:07:23 No.875671324
はいこんばんは
42 21/12/12(日)18:07:23 No.875671327
兄い70歳か 栄一はエルフだから置いておいて結構長生きしたな
43 21/12/12(日)18:07:24 No.875671335
権現様は一体いつまでで続けるんだ
44 21/12/12(日)18:07:25 No.875671342
>来週で終わり? 今日含め3回
45 21/12/12(日)18:07:27 No.875671361
クレ無頓着大河には珍しくクレ順配慮
46 21/12/12(日)18:07:29 No.875671373
こんばんは
47 21/12/12(日)18:07:32 No.875671388
こんばんは
48 21/12/12(日)18:07:32 No.875671390
こんばんは
49 21/12/12(日)18:07:35 No.875671410
いつまで生きてるんだこいつ
50 21/12/12(日)18:07:39 No.875671444
徳川家康ですって言え
51 21/12/12(日)18:07:39 No.875671446
成仏しろ
52 21/12/12(日)18:07:40 No.875671453
こんばんは…
53 21/12/12(日)18:07:45 No.875671492
まだ家康出るの!?
54 21/12/12(日)18:07:46 No.875671498
百二十年前か
55 21/12/12(日)18:07:59 No.875671572
あーあったかも
56 21/12/12(日)18:08:00 No.875671584
家康様はハイカラなことを知っとるのぉ
57 21/12/12(日)18:08:01 No.875671591
もうとっくに徳川幕府は終わったぞ
58 21/12/12(日)18:08:02 No.875671604
ケーキさんの東京エンジョイ生活が始まる…
59 21/12/12(日)18:08:04 No.875671626
あにぃも敬愛した水戸烈公の子供に労われるなんて感無量だろうなぁ ナレ死とか茶化してるけど本当にいい退場の仕方だわ
60 21/12/12(日)18:08:10 No.875671672
出た…風刺画…
61 21/12/12(日)18:08:11 No.875671674
これケーキだったんだ パン?かと
62 21/12/12(日)18:08:15 No.875671703
清の息の長さ
63 21/12/12(日)18:08:26 No.875671773
家康だけめっちゃ長生き
64 21/12/12(日)18:08:33 No.875671810
めっちゃ動きの速い映画だ
65 21/12/12(日)18:08:33 No.875671815
バロン!
66 21/12/12(日)18:08:36 No.875671829
バロン渋沢
67 21/12/12(日)18:08:36 No.875671830
これが映像の世紀ですか
68 21/12/12(日)18:08:41 No.875671867
バロン影山!
69 21/12/12(日)18:08:43 No.875671880
ここら辺までくるといだてんと重なっていくな
70 21/12/12(日)18:08:50 No.875671924
渋沢若すぎない?
71 21/12/12(日)18:08:51 No.875671931
テディそっくりだな
72 21/12/12(日)18:08:54 No.875671961
一目でセオドアだとわかる
73 21/12/12(日)18:09:04 No.875672038
テディ!!
74 21/12/12(日)18:09:05 No.875672042
Tの方のルーズベルトだ
75 21/12/12(日)18:09:11 No.875672080
日本にまだ親切だった方のルーズベルトだ
76 21/12/12(日)18:09:17 No.875672127
おー目元が老けてる
77 21/12/12(日)18:09:24 No.875672183
よくないと 思いますね
78 21/12/12(日)18:09:28 No.875672220
もう大正くらいかな
79 21/12/12(日)18:09:31 No.875672240
気のいいおじさんだな
80 21/12/12(日)18:09:40 No.875672303
センキュ
81 21/12/12(日)18:09:55 No.875672397
嫡男キタ!
82 21/12/12(日)18:10:10 No.875672523
遊び癖がひどいだけで別に無能ではないんだよな…
83 21/12/12(日)18:10:16 No.875672569
息子の話か 親と見てるから気まずいんだけど
84 21/12/12(日)18:10:25 No.875672632
栄一は男爵でよしのぶは侯爵か
85 21/12/12(日)18:10:37 No.875672724
韓国!
86 21/12/12(日)18:10:50 No.875672830
この時代で韓国ってあったの?
87 21/12/12(日)18:10:52 No.875672846
朝鮮じゃないのか
88 21/12/12(日)18:10:59 No.875672905
めっちゃ有能じゃんか長男
89 21/12/12(日)18:11:07 No.875672954
結局廃嫡されるんだなほうとう
90 21/12/12(日)18:11:18 No.875673033
開戦事態は避けられなかったから本人的には苦いんだよね…
91 21/12/12(日)18:11:28 No.875673102
親子そろってファンすぎる
92 21/12/12(日)18:11:33 No.875673129
知った風な口を聞くな~!
93 21/12/12(日)18:11:33 No.875673130
社長よりニート暮らししてぇ~~
94 21/12/12(日)18:11:33 No.875673137
一瞬だけど渋沢敬三でてたな
95 21/12/12(日)18:11:41 No.875673198
諦めません!勝つまでは!!
96 21/12/12(日)18:11:48 No.875673252
憧れた結果ああなったのか…
97 21/12/12(日)18:11:54 No.875673290
本書いて終わりかな
98 21/12/12(日)18:12:19 No.875673478
>この時代で韓国ってあったの? 征韓論!
99 21/12/12(日)18:12:23 No.875673506
地味に東南アジア圏がガンガンが西洋に切り取られててヤバい
100 21/12/12(日)18:12:26 No.875673540
>よしのぶは侯爵か 公爵
101 21/12/12(日)18:12:28 No.875673555
朝鮮半島だから朝鮮
102 21/12/12(日)18:12:37 No.875673614
うん・・・?韓国・・・?
103 21/12/12(日)18:12:52 No.875673714
韓国はいらないからロシアにあげとけばよかった って単純な話でもないんだろうな
104 21/12/12(日)18:13:02 No.875673785
じたまげんたろう
105 21/12/12(日)18:13:02 No.875673787
出た・・・衰退国家の考え
106 21/12/12(日)18:13:02 No.875673789
まだまだどの国も拡張路線だよ
107 21/12/12(日)18:13:09 No.875673836
この頃は大きくならなきゃ切り取られるのが常識だからなあ
108 21/12/12(日)18:13:28 No.875673979
坂の上の雲でよく見た軍服
109 21/12/12(日)18:13:33 No.875674015
ロシアが取ったらめっちゃ怖いわな
110 21/12/12(日)18:13:41 No.875674086
世界的にも拡大だし 日本は国土絶望的に狭いかんな…
111 21/12/12(日)18:13:42 No.875674089
そういう時代って感じだな…
112 21/12/12(日)18:13:55 No.875674171
>韓国はいらないからロシアにあげとけばよかった >って単純な話でもないんだろうな いや、ロシアに不凍港与えるなんてあり得ない判断だよ
113 21/12/12(日)18:14:00 No.875674195
大きくしてもソ連みたいに後で小さくなるもんな
114 21/12/12(日)18:14:09 No.875674256
児玉源太郎栄一の12歳も年下なのに…
115 21/12/12(日)18:14:10 No.875674266
>韓国はいらないからロシアにあげとけばよかった 朝倉と同じでんなこと言ってたら滅亡してる
116 21/12/12(日)18:14:11 No.875674268
いや金出せって無茶言うなよ
117 21/12/12(日)18:14:20 No.875674331
国難ばっかや
118 21/12/12(日)18:14:20 No.875674341
>韓国はいらないからロシアにあげとけばよかった >って単純な話でもないんだろうな めちゃくちゃ日本に都合の良いこと言うと日本に好意的な独立国であるのが一番良かった
119 21/12/12(日)18:14:23 No.875674366
どのみち革命でへしゃげるんだからこのときあげてても取り返せる
120 21/12/12(日)18:14:31 No.875674430
なんでロシアと戦争するんだ?
121 21/12/12(日)18:14:40 No.875674488
あとの俯瞰した立場ならどうともでも言えるが 勝たないとどん詰まりだよ…
122 21/12/12(日)18:14:41 No.875674494
戦国時代から朝鮮出兵してたしな
123 21/12/12(日)18:14:46 No.875674527
>なんでロシアと戦争するんだ? お話聞いてなかったのですか?
124 21/12/12(日)18:14:57 No.875674604
ぐんくつのおとが…
125 21/12/12(日)18:14:58 No.875674615
もう日露か
126 21/12/12(日)18:15:00 No.875674640
坂の上の雲はじまった
127 21/12/12(日)18:15:03 No.875674660
ぐんくつの足音が
128 21/12/12(日)18:15:13 No.875674735
>めちゃくちゃ日本に都合の良いこと言うと日本に好意的な独立国であるのが一番良かった 併合した年は国庫の半分が韓国くんのために使われました!
129 21/12/12(日)18:15:30 No.875674875
>なんでロシアと戦争するんだ? 二次大戦後のどさくさで北海道取りに来た国だよ?
130 21/12/12(日)18:15:37 No.875674944
朝鮮をロシアが取ったらそりゃ次日本てなるもんな怖い時代だ
131 21/12/12(日)18:15:40 No.875674978
集団的安全保障の世界にいる現代とは見えてる世界が違うよね…
132 21/12/12(日)18:15:44 No.875675016
こいつ都合のいい事しかいってねえ
133 21/12/12(日)18:15:48 No.875675056
ちん国債
134 21/12/12(日)18:15:53 No.875675086
日露戦争は戦争以外のところでうまくやったところも大きいから
135 21/12/12(日)18:15:59 No.875675129
国債を売っているので実質キャプテンジャパン
136 21/12/12(日)18:16:03 No.875675166
>二次大戦後のどさくさで北海道取りに来た国だよ? 今だって尖閣で収まるかもしれない中国よりロシアが危険よ 日本の伝統的な敵対国家
137 21/12/12(日)18:16:20 No.875675316
そうだね
138 21/12/12(日)18:16:51 No.875675540
>集団的安全保障の世界にいる現代とは見えてる世界が違うよね… ウクライナを併合!とか中等に色んな国がどんどん集まってくる!とかこの頃に近づいてる気がするが
139 21/12/12(日)18:16:51 No.875675544
こういう価値観の時代を恐ろしいと思える現代の有り難さよ
140 21/12/12(日)18:16:54 No.875675566
ばんじゃーい
141 21/12/12(日)18:16:56 No.875675575
儲かるくらいしか聞いてない聴衆
142 21/12/12(日)18:16:57 No.875675578
敗戦まで生きるべきだったなこいつ
143 21/12/12(日)18:16:59 No.875675599
ばんじゃーい
144 21/12/12(日)18:17:06 No.875675648
負けたら常に喉元にナイフ突き付けられた格好になるからマジヤバイ
145 21/12/12(日)18:17:12 No.875675687
仁義もあったもんじゃねぇ
146 21/12/12(日)18:17:21 No.875675764
日露戦争の頃からこういう気風を悪く書くのは違うんじゃないかなーNHKくん
147 21/12/12(日)18:17:29 No.875675833
この時止まってれば何か変わったかな
148 21/12/12(日)18:17:33 No.875675860
>儲かるくらいしか聞いてない聴衆 なので勝ったのに儲からなかったのでキレた…
149 21/12/12(日)18:17:34 No.875675869
なんぞ?
150 21/12/12(日)18:17:37 No.875675891
>日露戦争は戦争以外のところでうまくやったところも大きいから ものすごいテクニカルな勝ちかただったからな… それを理解せずに昭和に突入してしまうんだが
151 21/12/12(日)18:17:43 No.875675933
恐ろしい思想してたんだな日本…
152 21/12/12(日)18:17:44 No.875675937
>ウクライナを併合!とか中等に色んな国がどんどん集まってくる!とかこの頃に近づいてる気がするが ロシアはリアルでウクライナ国境に10万人規模の軍隊置いてるからな
153 21/12/12(日)18:17:59 No.875676051
突然倒れる
154 21/12/12(日)18:18:03 No.875676086
ぐえー
155 21/12/12(日)18:18:06 No.875676113
ヤバイ コレラか
156 21/12/12(日)18:18:21 No.875676254
>恐ろしい思想してたんだな日本… プーチン「全然普通のことだよ」
157 21/12/12(日)18:18:25 No.875676299
インフルてスペイン風邪か
158 21/12/12(日)18:18:26 No.875676308
>恐ろしい思想してたんだな日本… 恐ろしい世界だったという言うべきかな…
159 21/12/12(日)18:18:27 No.875676317
ゴールデンカムイするのか
160 21/12/12(日)18:18:31 No.875676338
>ロシアはリアルでウクライナ国境に10万人規模の軍隊置いてるからな メキシコ国境の60万人は何をしているんだろうな…
161 21/12/12(日)18:18:33 No.875676358
何歳なんだ栄一
162 21/12/12(日)18:18:35 No.875676368
インフルエンザか…
163 21/12/12(日)18:18:36 No.875676373
>恐ろしい思想してたんだな日本… いや、この頃は世界的にこういう思想が常識よ?
164 21/12/12(日)18:18:37 No.875676379
三条様「ぐえー」
165 21/12/12(日)18:18:39 No.875676405
>ロシアはリアルでウクライナ国境に10万人規模の軍隊置いてるからな 1/4も置いてるとか聞いて笑った
166 21/12/12(日)18:18:45 No.875676445
>日露戦争の頃からこういう気風を悪く書くのは違うんじゃないかなーNHKくん 世界的な潮流ではあったのかもしれんが間違った方向だったのは正しいし 勝ち戦の面しか見ない方がおかしいわ
167 21/12/12(日)18:18:54 No.875676530
>>恐ろしい思想してたんだな日本… >恐ろしい世界だったという言うべきかな… 世界的に軍拡領土拡張だからな…
168 21/12/12(日)18:19:02 No.875676589
とくさん?
169 21/12/12(日)18:19:03 No.875676594
>>ロシアはリアルでウクライナ国境に10万人規模の軍隊置いてるからな >1/4も置いてるとか聞いて笑った つまりいま極東はガラ空きだ!!!!!
170 21/12/12(日)18:19:06 No.875676625
>日露戦争の頃からこういう気風を悪く書くのは違うんじゃないかなーNHKくん 良く書いても文句くるしな…まあ大きな掛け金の博打には違いないし 一次大戦でボロ儲けしたからセーフ!
171 21/12/12(日)18:19:11 No.875676653
>いや、この頃は世界的にこういう思想が常識よ? 日本が悪いとか言ってる人は他の国がどこも理想国家だと思ってるから
172 21/12/12(日)18:19:25 No.875676763
>日露戦争の頃からこういう気風を悪く書くのは違うんじゃないかなーNHKくん 二次大戦やらんし…
173 21/12/12(日)18:19:32 No.875676822
坂の上のホモ
174 21/12/12(日)18:19:49 No.875676959
このおっさん対象まで生きるんじゃなかったの?
175 21/12/12(日)18:19:51 No.875676983
主人公が今週で死にそうなんだけど
176 21/12/12(日)18:19:58 No.875677040
思ったより重傷だった
177 21/12/12(日)18:20:02 No.875677058
今何歳だ栄一
178 21/12/12(日)18:20:09 No.875677113
しぶさーさんもっとジジイメイクせんと年齢がわからん
179 21/12/12(日)18:20:10 No.875677124
>日露戦争の頃からこういう気風を悪く書くのは違うんじゃないかなーNHKくん 一応こういう風潮はあったんじゃないかこの頃から 平塚らいてふです…
180 21/12/12(日)18:20:20 No.875677202
>このおっさん対象まで生きるんじゃなかったの? 大正どころか昭和だよぅ
181 21/12/12(日)18:20:20 No.875677209
戦争なんか肯定するから地獄に(違)
182 21/12/12(日)18:20:49 No.875677430
>ロシアはリアルでウクライナ国境に10万人規模の軍隊置いてるからな ベラルーシの国境にもEUへ行きたいかー!?って中等の難民運んでるぞ
183 21/12/12(日)18:21:34 No.875677724
篤二の事お頼み申す…
184 21/12/12(日)18:21:34 No.875677731
とくじは危篤にトラウマなのかな
185 21/12/12(日)18:22:06 No.875677935
メイク老けてないのに声だけ老けてると言うか病んでる感じだしてるのすごいね
186 21/12/12(日)18:22:13 No.875677981
佐々木くんにお願いしたい
187 21/12/12(日)18:22:13 No.875677983
急だな!
188 21/12/12(日)18:22:13 No.875677984
最後まで家庭を顧みない栄一
189 21/12/12(日)18:22:15 No.875678003
すごいところに布団敷いとる
190 21/12/12(日)18:22:24 No.875678079
篤二ショック
191 21/12/12(日)18:22:38 No.875678181
君死にたまふことなかれ 平塚らいてふです…
192 21/12/12(日)18:22:39 No.875678188
役者本人は老けメイクしたそうなのに事務所NGなのかな
193 21/12/12(日)18:22:43 No.875678221
口頭で遺言だと忘れちゃいそう
194 21/12/12(日)18:23:13 No.875678394
この後も30年くらい生きるんだよな栄一…
195 21/12/12(日)18:23:26 No.875678490
ナポレオンの末期みたいなんやな
196 21/12/12(日)18:23:27 No.875678496
そん なに
197 21/12/12(日)18:23:43 No.875678600
栄一… お前消えるのか
198 21/12/12(日)18:23:44 No.875678607
渋沢…お前消えるのか
199 21/12/12(日)18:23:47 No.875678630
こんな死にそうなのに死なない
200 21/12/12(日)18:24:01 No.875678708
でも廃嫡しちゃうんでしょ
201 21/12/12(日)18:24:09 No.875678755
>役者本人は老けメイクしたそうなのに事務所NGなのかな 最終回は白髪頭のメイクしてるからそれは無い
202 21/12/12(日)18:24:15 No.875678802
逃げちゃったか
203 21/12/12(日)18:24:15 No.875678804
王。
204 21/12/12(日)18:24:18 No.875678824
逃げた
205 21/12/12(日)18:24:20 No.875678840
完全に死亡フラグやないかい!
206 21/12/12(日)18:24:22 No.875678851
し、死んで…
207 21/12/12(日)18:24:25 No.875678877
今週から死ぬ死ぬ詐欺して大丈夫なのか
208 21/12/12(日)18:24:35 No.875678946
逃げるな卑怯者! 逃げるなァァァ!
209 21/12/12(日)18:24:35 No.875678948
たのまれたくねえ~!!!!
210 21/12/12(日)18:25:01 No.875679095
とくじじゃあなぁ
211 21/12/12(日)18:25:02 No.875679098
篤二かあ…
212 21/12/12(日)18:25:03 No.875679107
プレッシャーハンパないだろうな
213 21/12/12(日)18:25:05 No.875679115
とくさんか?
214 21/12/12(日)18:25:06 No.875679120
とくじさんかぁ…
215 21/12/12(日)18:25:07 No.875679127
篤二さんかあ…
216 21/12/12(日)18:25:21 No.875679230
篤二かぁ(苦笑
217 21/12/12(日)18:25:25 No.875679267
長男頑張ってたのにどうしてそんな酷い事言うの…
218 21/12/12(日)18:25:28 No.875679289
>とくさんか? 違います…
219 21/12/12(日)18:25:35 No.875679340
そりゃ嫌だわな でも奔放息子やれたのは親のおかげなんやな
220 21/12/12(日)18:25:36 No.875679343
かわうそ…
221 21/12/12(日)18:25:41 No.875679380
鷹が鳶を生んじゃったばっかりに
222 21/12/12(日)18:26:02 No.875679534
主君のような生き様うらやましいよね あいつ趣味だけに生きてる
223 21/12/12(日)18:26:02 No.875679535
ここで先様
224 21/12/12(日)18:26:12 No.875679604
剛がやってきた
225 21/12/12(日)18:26:14 No.875679616
(一緒だ…)
226 21/12/12(日)18:26:17 No.875679633
やめなよ
227 21/12/12(日)18:26:26 No.875679678
重圧に潰されかける息子と慶喜様を重ねてるとか脚本家の発想が素晴らしすぎるんだけど
228 21/12/12(日)18:26:28 No.875679701
えぇ…
229 21/12/12(日)18:26:31 No.875679724
とくじ!!(バシィ
230 21/12/12(日)18:26:32 No.875679745
おいおいおい
231 21/12/12(日)18:26:35 No.875679755
不敬ですよ!
232 21/12/12(日)18:26:35 No.875679757
爺にひどい事を
233 21/12/12(日)18:26:35 No.875679758
それ以上いけない
234 21/12/12(日)18:26:36 No.875679762
それを言ったら戦争だろうが!
235 21/12/12(日)18:26:37 No.875679776
先様に暴言とはたまげたなぁ
236 21/12/12(日)18:26:41 No.875679798
それ言ったら戦争だろが!!!
237 21/12/12(日)18:26:43 No.875679814
つよしショック
238 21/12/12(日)18:26:52 No.875679885
先様になんてことを…
239 21/12/12(日)18:26:53 No.875679893
貴様言ってはならんことを
240 21/12/12(日)18:27:00 No.875679963
不敬of不敬
241 21/12/12(日)18:27:04 No.875679986
これつよし曇らせたいだけじゃないの
242 21/12/12(日)18:27:12 No.875680044
ところがどっこい生きてた
243 21/12/12(日)18:27:15 No.875680059
い、生きてる…
244 21/12/12(日)18:27:21 No.875680096
(生きてた)
245 21/12/12(日)18:27:31 No.875680174
物凄い顔色よくなった! これはあと四半世紀生きる顔だ
246 21/12/12(日)18:27:38 No.875680209
後30年は生きるよ!!
247 21/12/12(日)18:27:41 No.875680226
まあでも逃げたよね
248 21/12/12(日)18:27:43 No.875680237
ぶっちゃけあそこで逃げられるってのはよほど強いか弱いかどっちかなんだけどな 討死してしまえばそれである程度名誉は保たれるんだから
249 21/12/12(日)18:28:07 No.875680420
※生きました
250 21/12/12(日)18:28:14 No.875680481
ん?
251 21/12/12(日)18:28:16 No.875680492
言質とったぞ
252 21/12/12(日)18:28:18 No.875680519
平岡~!!
253 21/12/12(日)18:28:21 No.875680547
顔色良いな大丈夫だこれ
254 21/12/12(日)18:28:21 No.875680549
ずるい交換条件 でもいいぞ
255 21/12/12(日)18:28:22 No.875680557
ラブコメかな?
256 21/12/12(日)18:28:34 No.875680651
若返ってない?
257 21/12/12(日)18:28:45 No.875680737
強い
258 21/12/12(日)18:28:45 No.875680740
現金すぎる…
259 21/12/12(日)18:28:46 No.875680745
めっちゃ回復した
260 21/12/12(日)18:28:47 No.875680749
つよしパワーで復活
261 21/12/12(日)18:28:49 No.875680762
毒が裏返ったッッッ!!
262 21/12/12(日)18:28:49 No.875680767
復活!
263 21/12/12(日)18:28:51 No.875680778
腐った人大騒ぎなんじゃ…
264 21/12/12(日)18:28:52 No.875680783
あったよ命!
265 21/12/12(日)18:28:52 No.875680785
死ぬ死ぬ詐欺
266 21/12/12(日)18:28:57 No.875680816
あいつら交尾したんだ!
267 21/12/12(日)18:29:01 No.875680844
い、生きてる…
268 21/12/12(日)18:29:05 No.875680873
しぶとすぎる…
269 21/12/12(日)18:29:06 No.875680877
つよししっかりしなさい
270 21/12/12(日)18:29:07 No.875680887
大本営発表
271 21/12/12(日)18:29:13 No.875680905
先様パワーすげえ
272 21/12/12(日)18:29:15 No.875680922
アドミラルトーゴー!
273 21/12/12(日)18:29:18 No.875680955
バルチック艦隊倒した!!
274 21/12/12(日)18:29:20 No.875680959
丁字終わった
275 21/12/12(日)18:29:25 No.875680990
坂の上の雲おわり
276 21/12/12(日)18:29:25 No.875680991
この言葉には特別なパワーがある
277 21/12/12(日)18:29:34 No.875681068
そりゃ世界を半周してきた艦隊を迎え撃つんだもの 勝つよねぇ
278 21/12/12(日)18:29:38 No.875681101
鶴見中尉がブチキレとるわ
279 21/12/12(日)18:29:40 No.875681105
嫉妬深く 敏感で 好戦的
280 21/12/12(日)18:29:44 No.875681137
ギャグかな?
281 21/12/12(日)18:29:47 No.875681158
ククク酷い言われようだな
282 21/12/12(日)18:29:50 No.875681181
(腕を振り下ろす渡哲也)
283 21/12/12(日)18:29:50 No.875681182
戦闘民族日本人
284 21/12/12(日)18:29:55 No.875681215
メリケンめ…
285 21/12/12(日)18:29:57 No.875681228
まるで日本が野蛮な国みたいじゃん
286 21/12/12(日)18:30:07 No.875681292
まるでアメリカが悪役みたいじゃん!
287 21/12/12(日)18:30:08 No.875681299
タバコくっさ
288 21/12/12(日)18:30:13 No.875681332
>ククク酷い言われようだな まあ本当のことなんだが
289 21/12/12(日)18:30:15 No.875681351
太平洋戦争はここに始まる
290 21/12/12(日)18:30:35 No.875681477
まあアメリカにも勝つだろう…
291 21/12/12(日)18:30:35 No.875681480
>そりゃ世界を半周してきた艦隊を迎え撃つんだもの >勝つよねぇ 補給をろくにさせないよう外交手段取りまくったからね
292 21/12/12(日)18:30:39 No.875681509
何も回収できてねぇ!
293 21/12/12(日)18:30:45 No.875681547
ちゃんと限界を知ってるのは偉い
294 21/12/12(日)18:30:51 No.875681582
伊藤くんすごくね…?
295 21/12/12(日)18:30:58 No.875681633
日中まで全勝してるから日本凄い
296 21/12/12(日)18:31:04 No.875681675
素寒貧
297 21/12/12(日)18:31:05 No.875681682
>そりゃ世界を半周してきた艦隊を迎え撃つんだもの >勝つよねぇ イギリスの横やりでほぼ寄港できず司令官は病人 これで勝てるわけがない
298 21/12/12(日)18:31:07 No.875681696
さらっと言ってるけど伊藤くんすごいよね
299 21/12/12(日)18:31:07 No.875681698
ちゃんと軍事は素人なの良いね
300 21/12/12(日)18:31:13 No.875681741
>日中まで全勝してるから日本凄い 外交手腕がすごい
301 21/12/12(日)18:31:19 No.875681788
破滅に突き進む未来
302 21/12/12(日)18:31:27 No.875681841
日露戦争はここで終わらせたからよかった 日米開戦もいいとこで終わらせとけばなぁ
303 21/12/12(日)18:31:27 No.875681844
>イギリスの横やりでほぼ寄港できず司令官は病人 >これで勝てるわけがない 日本スゴイ!
304 21/12/12(日)18:31:27 No.875681846
そろそろ鶴見中尉の脳みそが吹っ飛んだ頃?
305 21/12/12(日)18:31:31 No.875681870
(うわっちゃべー講演でめっちゃ煽っちゃった)
306 21/12/12(日)18:31:43 No.875681942
スマイルスマイル
307 21/12/12(日)18:31:46 No.875681961
伊藤くんすごい人物なのでは…
308 21/12/12(日)18:31:47 No.875681970
笑って下さい
309 21/12/12(日)18:31:48 No.875681986
よくこんな小村寿太郎っぽい役者見つけたな
310 21/12/12(日)18:31:48 No.875681994
笑えや!
311 21/12/12(日)18:31:49 No.875681995
死ぬほど叩かれました
312 21/12/12(日)18:31:53 No.875682035
ポーツマスポーツマス
313 21/12/12(日)18:31:54 No.875682042
びっくりするほどポーツマス!
314 21/12/12(日)18:31:57 No.875682066
焼き打ちだー!
315 21/12/12(日)18:32:03 No.875682115
暴れる日本
316 21/12/12(日)18:32:03 No.875682117
儲からないとわかって国民激おこ
317 21/12/12(日)18:32:05 No.875682142
けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
318 21/12/12(日)18:32:15 No.875682196
まあ真実知らなきゃ切れるわな
319 21/12/12(日)18:32:19 No.875682220
賠償金取らないの!?
320 21/12/12(日)18:32:20 No.875682228
これが日本国民の本質
321 21/12/12(日)18:32:22 No.875682246
最低だな日本人
322 21/12/12(日)18:32:24 No.875682265
ヒャッハー!
323 21/12/12(日)18:32:25 No.875682271
そのまま負けたらそれだけじゃ済まんのやけどな
324 21/12/12(日)18:32:26 No.875682279
ゾンビかな
325 21/12/12(日)18:32:31 No.875682314
強すぎるだろ!
326 21/12/12(日)18:32:31 No.875682315
バイオハザードだ
327 21/12/12(日)18:32:31 No.875682319
けおられてる
328 21/12/12(日)18:32:32 [ロシア] No.875682323
南サハリンだけでいいんですか!?やったー!
329 21/12/12(日)18:32:33 No.875682329
ゾンビかお前ら
330 21/12/12(日)18:32:35 No.875682344
歴史的ギャイー
331 21/12/12(日)18:32:38 No.875682364
民度が低い…!
332 21/12/12(日)18:33:04 No.875682565
>そろそろ鶴見中尉の脳みそが吹っ飛んだ頃? 戦争終わったって
333 21/12/12(日)18:33:06 No.875682574
>賠償金取らないの!? 取るならもう少し勝たなきゃ無理だがそんな金はもうない
334 21/12/12(日)18:33:07 No.875682580
まだネットなかったからね
335 21/12/12(日)18:33:13 No.875682624
もっとごねられたかもしれんが そりゃまあ当時の人間に分かるはずもない
336 21/12/12(日)18:33:13 No.875682630
民は蛮族?
337 21/12/12(日)18:33:13 No.875682633
やっぱり一党独裁のほうがよくないか
338 21/12/12(日)18:33:20 No.875682693
じゃあ国が経ち行かなくなるレベルまで戦って損耗しろと言うんだろうか
339 21/12/12(日)18:33:21 No.875682699
ガチャーンッ やっぱ小村が悪いよなぁ…
340 21/12/12(日)18:33:25 No.875682732
せめて白髪ぐらいないと若すぎる
341 21/12/12(日)18:33:28 No.875682747
日本全土焼き払ったアメリカ賢い
342 21/12/12(日)18:33:31 No.875682764
外交がへたくそなのがどんどん尾を引いていく
343 21/12/12(日)18:33:31 No.875682767
>まだネットなかったからね ヒとかあったらもっと酷そう
344 21/12/12(日)18:33:36 No.875682811
また暗殺される
345 21/12/12(日)18:33:46 No.875682894
この国ヤバい
346 21/12/12(日)18:33:46 No.875682895
ゾンビかよ
347 21/12/12(日)18:33:46 No.875682901
ゾンビえいがだこれ
348 21/12/12(日)18:33:48 No.875682914
馬車が死亡フラグすぎる
349 21/12/12(日)18:33:52 No.875682942
今でいうところの炎上である
350 21/12/12(日)18:33:54 No.875682953
そんなに戦いたいならおまえらが戦場へいけ
351 21/12/12(日)18:33:57 No.875682973
>じゃあ国が経ち行かなくなるレベルまで戦って損耗しろと言うんだろうか そんな知識と知恵が一般民衆にあるとでも?
352 21/12/12(日)18:34:02 No.875683017
まあ勝つために税金上がったりしていたしわからんでもないが
353 21/12/12(日)18:34:05 No.875683039
ギャイー
354 21/12/12(日)18:34:07 No.875683063
犠牲だけ払って実入りが無いとね…
355 21/12/12(日)18:34:08 No.875683074
幕末ゾンビ
356 21/12/12(日)18:34:08 No.875683076
戦争を煽りまくってた御用新聞が実は火の車なことも知っててある日突然講和しかないって言い出したから 騙されてたことに気づいて日比谷暴動になった 講和したからじゃなくて騙されたから暴動
357 21/12/12(日)18:34:10 No.875683098
絵面がゾンビ映画すぎる…
358 21/12/12(日)18:34:13 No.875683133
日本人怖い
359 21/12/12(日)18:34:16 No.875683159
え?どうやって助かったの?
360 21/12/12(日)18:34:19 No.875683183
ゾンビランドTOKIO
361 21/12/12(日)18:34:22 No.875683201
伝記…?
362 21/12/12(日)18:34:24 No.875683211
伝記のために
363 21/12/12(日)18:34:25 No.875683222
上が民を焚き付け そのしっぺ返しを民から受ける 悲しい連鎖
364 21/12/12(日)18:34:27 No.875683233
好戦的とは良い分析だったな…
365 21/12/12(日)18:34:29 No.875683251
>そんなに戦いたいならおまえらが戦場へいけ 戦場行った人も多いんじゃねえかな
366 21/12/12(日)18:34:30 No.875683258
>そんなに戦いたいならおまえらが戦場へいけ 身内が死んだのに何も見返りないのか!!って怒りもあるからなあ…
367 21/12/12(日)18:34:40 No.875683321
>そんなに戦いたいならおまえらが戦場へいけ 一億総玉砕してもいいんですか!
368 21/12/12(日)18:34:51 No.875683398
しゃあけど戦わんわけにはいかんかったわ!
369 21/12/12(日)18:34:53 No.875683419
猪飼様まさかこんな終盤まで出てくるとは思わなかった
370 21/12/12(日)18:34:53 No.875683422
喜作さんも長生きだな
371 21/12/12(日)18:35:05 No.875683504
アイドルのイベントすぎる
372 21/12/12(日)18:35:08 No.875683522
>そんなに戦いたいならおまえらが戦場へいけ 金塊くだち!!!!
373 21/12/12(日)18:35:10 No.875683524
フツーに戦やっても恩賞なかったら怒るよね
374 21/12/12(日)18:35:11 No.875683535
講和の話聞くまで栄一ですら優勢だったと思ってたからね
375 21/12/12(日)18:35:24 No.875683613
男犬飼しんでた…
376 21/12/12(日)18:35:43 No.875683730
渋沢の後援会じゃねえぞ
377 21/12/12(日)18:35:52 No.875683797
いいツッコミ
378 21/12/12(日)18:35:52 No.875683798
>フツーに戦やっても恩賞なかったら怒るよね 怒ったところでどうにもならんのが…
379 21/12/12(日)18:35:54 No.875683819
長い!
380 21/12/12(日)18:36:02 No.875683885
まあこの伝記なかったら歴史的事実並べたら普通に暗君扱いだったのは間違いない
381 21/12/12(日)18:36:28 No.875684092
>フツーに戦やっても恩賞なかったら怒るよね 来年の大河だったら御家人が攻めてくるからな
382 21/12/12(日)18:36:32 No.875684118
はしょられたかと思ったらここでやるのか
383 21/12/12(日)18:36:40 No.875684178
会津はさ…
384 21/12/12(日)18:36:56 No.875684295
>来年の大河だったら御家人が攻めてくるからな そうだった来年はクソコテ坂東武者の集まりだった…
385 21/12/12(日)18:37:13 No.875684428
半分徳川慶喜の大河だったなぁこれ 結果として面白かったけど
386 21/12/12(日)18:37:16 No.875684453
逃げた暗君
387 21/12/12(日)18:37:16 No.875684455
さつまうつべし
388 21/12/12(日)18:37:22 No.875684497
討つべし!!
389 21/12/12(日)18:37:25 No.875684509
薩摩撃つべし!
390 21/12/12(日)18:37:37 No.875684603
鬱べし
391 21/12/12(日)18:37:38 No.875684626
夢に出てくる薩摩討つべし
392 21/12/12(日)18:37:43 No.875684665
薩摩は討ったほうが良いよマジで…
393 21/12/12(日)18:37:46 No.875684689
何度でも出てくるなこの亡霊ども…
394 21/12/12(日)18:37:48 No.875684717
この人が言うと重い…
395 21/12/12(日)18:37:50 No.875684727
>>来年の大河だったら御家人が攻めてくるからな >そうだった来年はクソコテ坂東武者の集まりだった… 三谷脚本だから笑いにつつんでえぐいことやるんだろうなあ…
396 21/12/12(日)18:38:04 No.875684847
そうだね
397 21/12/12(日)18:38:06 No.875684864
重い発言だ
398 21/12/12(日)18:38:09 No.875684883
ほとんど史実の情報がないからって晩年の慶喜に現代人みたいなこと言わせてんな
399 21/12/12(日)18:38:13 No.875684911
しかし収められる器でもなかった なんというか致命的な部分で能力が足りてないつら味
400 21/12/12(日)18:38:14 No.875684920
やっぱり憲法で禁止しとくべきだな…
401 21/12/12(日)18:38:15 No.875684928
ゾンビ映画やめろ
402 21/12/12(日)18:38:16 No.875684935
欲望>道徳・倫理(性的な意味で)
403 21/12/12(日)18:38:33 No.875685068
勝手にせよ 勝手にされた
404 21/12/12(日)18:38:43 No.875685142
つよしは自分の部下が同郷の人たちにどんどん襲われたのを黙ってますね
405 21/12/12(日)18:38:43 No.875685144
昔の人は理性なさすぎ…
406 21/12/12(日)18:38:51 No.875685194
>ほとんど史実の情報がないからって晩年の慶喜に現代人みたいなこと言わせてんな 大河メソッド全否定すぎる・・・
407 21/12/12(日)18:38:51 No.875685198
薩摩的には先に裏切ったの幕府だからまあ・・・
408 21/12/12(日)18:38:52 No.875685211
>半分徳川慶喜の大河だったなぁこれ >結果として面白かったけど そうでもしないと幕末の栄一が弱いな
409 21/12/12(日)18:38:53 No.875685221
嫡男ふつうに来てる…
410 21/12/12(日)18:39:03 No.875685270
破滅フラグしかない将軍家に生まれてしまった
411 21/12/12(日)18:39:07 No.875685294
>半分徳川慶喜の大河だったなぁこれ >結果として面白かったけど 良くも悪くもと言うか渋沢自身の知名度の弱さも足引っ張ってると思う 徳川家に頼る必要はあったと
412 21/12/12(日)18:39:09 No.875685301
>やっぱり憲法で禁止しとくべきだな… 地震も禁止にしよう
413 21/12/12(日)18:39:26 No.875685407
>昔の人は理性なさすぎ… 現代は理性があるみたいに言うじゃん?
414 21/12/12(日)18:39:26 No.875685411
ツヨシ本当良い表情する
415 21/12/12(日)18:39:34 No.875685462
>徳川家康に頼る必要はあったと
416 21/12/12(日)18:39:48 No.875685551
絵上手いなこいつ
417 21/12/12(日)18:39:55 No.875685613
>徳川家康に頼る必要はあったと 脚本の段階だとスーツ着て出てきてたらしいなこの権現
418 21/12/12(日)18:39:56 No.875685620
>良くも悪くもと言うか渋沢自身の知名度の弱さも足引っ張ってると思う というかやっぱ明治になって実業家やりだしてからのエピソードはあんまりなしだったね 饗宴役とか養護院とかそんな話ばっかり
419 21/12/12(日)18:40:01 No.875685665
>>昔の人は理性なさすぎ… >現代は理性があるみたいに言うじゃん? ネット民に理性を求めるなんて絶望的な
420 21/12/12(日)18:40:02 No.875685672
ぶっちゃけ明治編から視聴率落ちてるのがなあ… やっぱ幕末ドラマの鬼門すぎる
421 21/12/12(日)18:40:18 No.875685782
ゆ…許された…
422 21/12/12(日)18:40:20 No.875685794
>薩摩的には先に裏切ったの幕府だからまあ・・・ 慶喜がもっと積極的だったらスムーズに行ってた可能性も無くは無いからな
423 21/12/12(日)18:40:26 No.875685827
喜作老け過ぎだろ!
424 21/12/12(日)18:40:46 No.875685959
>ぶっちゃけ明治編から視聴率落ちてるのがなあ… 戦国と幕末しか取り上げられないのが客のせいだって悲しすぎるだろ
425 21/12/12(日)18:40:48 No.875685976
淫蕩は私の役割だったのかもしれない
426 21/12/12(日)18:41:13 No.875686141
仁義は…仁義はどうしたんじゃ…
427 21/12/12(日)18:41:14 No.875686150
有能ではないけど無能でもないという絶妙な感じ
428 21/12/12(日)18:41:28 No.875686241
>現代は理性があるみたいに言うじゃん? 昔の人は殴りかかって来たけど現代人は言葉で攻撃してくるから 手段が変わっただけだな
429 21/12/12(日)18:41:32 No.875686268
>というかやっぱ明治になって実業家やりだしてからのエピソードはあんまりなしだったね >饗宴役とか養護院とかそんな話ばっかり まあクソコテ気質丸出しのダンピング合戦を詳細に描いても受けないだろうし…
430 21/12/12(日)18:41:36 No.875686300
結局二人のエモい関係に帰結するんだよなぁ
431 21/12/12(日)18:41:39 No.875686322
ケーキのデキる部下斬りまくるミトウヨが悪いよ~
432 21/12/12(日)18:41:41 No.875686342
栄一が悩んでる
433 21/12/12(日)18:41:50 No.875686410
主犯の御用新聞の國民新聞の徳富蘇峰はこれで「庶民こわ~自由なんか与えちゃ駄目だわ俺様が管理しないと」ってなって 皇国史観の神話をでっち上げて大正デモクラシーを攻撃した
434 21/12/12(日)18:41:59 No.875686480
そう!違う!
435 21/12/12(日)18:42:22 No.875686644
>そう!違う! 河童まだ早いぞ
436 21/12/12(日)18:42:23 No.875686661
実業家辞めるの!?
437 21/12/12(日)18:42:37 No.875686768
私実業家やめる!
438 21/12/12(日)18:42:47 No.875686846
拡大版って最終回?
439 21/12/12(日)18:42:47 No.875686855
アメリカンヘイト炸裂!
440 21/12/12(日)18:42:54 No.875686903
拡大版?最終回?
441 21/12/12(日)18:42:57 No.875686924
とくさんか?
442 21/12/12(日)18:43:07 No.875686988
のーうぉーだ!
443 21/12/12(日)18:43:08 No.875686999
のーうぉー!
444 21/12/12(日)18:43:08 No.875687010
次回15分拡大
445 21/12/12(日)18:43:12 No.875687032
あと2回?
446 21/12/12(日)18:43:12 No.875687033
拡大か
447 21/12/12(日)18:43:16 No.875687058
ノーウォー!
448 21/12/12(日)18:43:18 No.875687079
喜作ちょっと似てる
449 21/12/12(日)18:43:19 No.875687083
老けないな…
450 21/12/12(日)18:43:20 No.875687088
>拡大版って最終回? あと2回
451 21/12/12(日)18:43:21 No.875687093
No WAR!!
452 21/12/12(日)18:43:28 No.875687151
取り組みました(成否に触れず)
453 21/12/12(日)18:43:36 No.875687207
後2話か…
454 21/12/12(日)18:43:37 No.875687223
>ぶっちゃけ明治編から視聴率落ちてるのがなあ… >やっぱ幕末ドラマの鬼門すぎる 明治の有名どころの大久保も西郷もあの扱いだしね
455 21/12/12(日)18:43:37 No.875687227
兄ィじゃないんかい
456 21/12/12(日)18:43:38 No.875687228
本物の喜作も喜作っぽい顔してるな
457 21/12/12(日)18:43:40 No.875687245
いだてんの時代か
458 21/12/12(日)18:43:41 No.875687253
これが小岩井か
459 21/12/12(日)18:43:44 No.875687266
先週に続き小学生の演奏をお送りしております
460 21/12/12(日)18:43:44 No.875687269
みんな牛乳をもっと買ってくれ…
461 21/12/12(日)18:44:25 No.875687556
流石立派な庭園だな
462 21/12/12(日)18:44:31 No.875687614
>みんな牛乳をもっと買ってくれ… 1リットル100円になったらな…
463 21/12/12(日)18:44:34 No.875687642
十勝は流石に遠い
464 21/12/12(日)18:44:39 No.875687674
徒歩2時間
465 21/12/12(日)18:44:43 No.875687711
>みんな牛乳をもっと買ってくれ… チーズとバター安くせんかい
466 21/12/12(日)18:44:49 No.875687756
この辺の裏で金栗さんが走ったり弟子取ったり地震でおつらくなってる感じ?
467 21/12/12(日)18:45:08 No.875687880
ここの所マジで栄一以外どんどん死んでくのがヤバいし お前なんでそんな長生きなんだ渋沢
468 21/12/12(日)18:45:09 No.875687885
戦国みたいに最後に切った貼った無いから幕末物は好き
469 21/12/12(日)18:45:13 No.875687902
>取り組みました(成否に触れず) 栄一の無限の資金で生き残れた!
470 21/12/12(日)18:45:23 No.875687977
>明治の有名どころの大久保も西郷もあの扱いだしね 大久保、西郷の扱いが気に入らんって人はそもそも幕臣視点の作品って時点で見てないんじゃないかな…
471 21/12/12(日)18:45:24 No.875687987
>チーズとバター安くせんかい 高いと買わないから高くできないから作らなくなるというパーフェクト資本主義ヤッター
472 21/12/12(日)18:46:02 No.875688228
>ここの所マジで栄一以外どんどん死んでくのがヤバいし >お前なんでそんな長生きなんだ渋沢 資本主義は健康に良い
473 21/12/12(日)18:46:03 No.875688247
>>みんな牛乳をもっと買ってくれ… >チーズとバター安くせんかい 去年品薄になったから増産した コロナで売れなくて値崩れするから今度は減産だ 酪農が死ぬぅ…
474 21/12/12(日)18:46:44 No.875688547
>>お前なんでそんな長生きなんだ渋沢 >資本主義は健康に良い ちんちんから資本主義出すのも良い
475 21/12/12(日)18:46:51 No.875688601
毎年この時期ケーキに使うバターが足りなくなる騒動が
476 21/12/12(日)18:47:09 No.875688712
>この辺の裏で金栗さんが走ったり弟子取ったり地震でおつらくなってる感じ? 今回からだともうちょい先だな 数年後にストックホルムに行く
477 21/12/12(日)18:47:43 No.875688945
まだ関東大震災残ってるのが辛い…
478 21/12/12(日)18:47:48 No.875688967
>>ここの所マジで栄一以外どんどん死んでくのがヤバいし >>お前なんでそんな長生きなんだ渋沢 >資本主義は健康に良い ただし資本家に限る
479 21/12/12(日)18:47:55 No.875689019
>>ぶっちゃけ明治編から視聴率落ちてるのがなあ… >>やっぱ幕末ドラマの鬼門すぎる >明治の有名どころの大久保も西郷もあの扱いだしね 竜馬なんて名前すら出なかったぞ
480 21/12/12(日)18:49:06 No.875689490
>竜馬なんて名前すら出なかったぞ 別に触れる必要も無いので…
481 21/12/12(日)18:49:19 No.875689575
>まだ関東大震災残ってるのが辛い… 前に渋沢がアメリカに寄付したのが巡り巡って戻ってくるって
482 21/12/12(日)18:49:46 No.875689765
今誰と寝てたって言ってた?
483 21/12/12(日)18:49:52 No.875689808
万能感あふれてた伊藤も死ぬ…
484 21/12/12(日)18:49:56 No.875689827
栄一もだけど喜作も妙にしぶとい…
485 21/12/12(日)18:51:40 No.875690473
渋沢視点で坂本とか出す余地皆無じゃないですか その代わりめっちゃ関わる弥太郎いっぱい出したから 土佐っぽどもはそれで満足しろや な?