21/12/12(日)17:21:00 ヴァー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/12(日)17:21:00 No.875651424
ヴァーサス復活であります!!
1 21/12/12(日)17:21:25 No.875651561
全くそう思ってなさそうなスレ立て
2 21/12/12(日)17:23:07 No.875652290
完全復活ではなさそうだけど普通になんとかしようとしてるのはわかった
3 21/12/12(日)17:23:48 No.875652551
ベリアルとヴィーラ追加! 来年夏に新システム追加! 以上!
4 21/12/12(日)17:26:49 No.875653763
半年先はちょっと長すぎるんじゃないかなあ… まあ何もしないよりはもちろんいいけども
5 21/12/12(日)17:27:47 No.875654189
バージョンアップし続けるより2で仕切り直したほうがいいんじゃねえかなあ
6 21/12/12(日)17:28:16 No.875654378
S3は無いのかい
7 21/12/12(日)17:28:36 No.875654501
別にだんちょースレ画で立てる必要もうねえんじゃねえかな...
8 21/12/12(日)17:29:33 No.875654872
復活してから言え
9 21/12/12(日)17:30:28 No.875655307
>別にだんちょースレ画で立てる必要もうねえんじゃねえかな... 馬鹿にしたいからスレ立てただけだろ
10 21/12/12(日)17:31:15 No.875655707
今復帰しても新キャラに対応できずボコられそうだし
11 21/12/12(日)17:32:05 No.875656065
コンボも忘れた
12 21/12/12(日)17:32:39 No.875656327
アクティブどれだけいるんだろう メルブラとどっこいなレベル?
13 21/12/12(日)17:33:26 No.875656678
メルブラそんなすくねえの
14 21/12/12(日)17:33:43 No.875656798
今やりたい格ゲー多いし 新システム見てから復帰するかは考えるよ ちょうどいい区切りだし
15 21/12/12(日)17:34:42 No.875657245
ヴィーラは知ってたけどベリアル二人目って…
16 21/12/12(日)17:35:47 No.875657682
まずメルブラは買った人が半端なく少ないのであれレベルに落ちるのは難しいと思う
17 21/12/12(日)17:36:15 No.875657880
目くそ鼻くそじゃねえかな
18 21/12/12(日)17:36:22 No.875657926
>メルブラそんなすくねえの 俺は今もやってるけど花金か週末じゃないとどうしても数人で回す感じになる
19 21/12/12(日)17:36:59 No.875658201
グラブルVS96人 https://steamdb.info/app/1090630/ メルブラ260人 https://steamdb.info/app/1372280/ 3倍もいるぞ!
20 21/12/12(日)17:37:03 No.875658225
ベリアル二人もいる?
21 21/12/12(日)17:37:05 No.875658230
やりたいの多いし普通にこの時期は忙しい人も多いし
22 21/12/12(日)17:37:23 No.875658383
新システムより2出したほうがいいんじゃ・・・
23 21/12/12(日)17:37:25 No.875658391
というかメルブラはパッケ版の新品が再販されないのでやりたいならDL版かどうしてもパッケが欲しいなら定価以上で買うか頑張って中古探すしかない
24 21/12/12(日)17:38:49 No.875658927
まぁシステム追加諸々が来年夏ならそこからでもいいかなという感じ 個人的には新技が欲しい
25 21/12/12(日)17:39:45 No.875659290
メルブラは日本人のPS4版人口はそこそこ居る steamとか海外人口は割と壊滅的
26 21/12/12(日)17:39:59 No.875659419
>グラブルVS96人 >メルブラ260人 >3倍もいるぞ! グラブルのsteam版は買うやついるの? ってレベルのものでは…
27 21/12/12(日)17:40:21 No.875659578
>ベリアル二人もいる? なりふり構ってられねえんだ
28 21/12/12(日)17:41:06 No.875659914
あの…技使いまわし… モデルも既存のやつだし… まあかっこいいからいいかぁ!
29 21/12/12(日)17:41:08 No.875659927
今更参戦希望アンケ取るのおそすぎ
30 21/12/12(日)17:42:55 No.875660700
参戦希望アンケ取るんなら 確実に十天衆か十賢者は入ってくるな…
31 21/12/12(日)17:43:10 No.875660808
どうせヴィーラもベリアルも弱体化であります! あとユエルフェリも結果出したから弱体化であります!
32 21/12/12(日)17:43:25 No.875660904
ベリアル?ってなったけどもうバージョン違い来るのかよ!?
33 21/12/12(日)17:43:51 No.875661109
ベリアルはアークが勝手に作ってただけだし…
34 21/12/12(日)17:44:05 No.875661196
うおおおおおおメルブラに逃げてた奴ら悔しいか? 戻ってきてももうお前らの居場所ねえぞ
35 21/12/12(日)17:44:16 No.875661300
どうせ…とかで言っちゃうなら どうせどっちかのベリアルは常に強かろう…
36 21/12/12(日)17:44:19 No.875661333
あまりに簡素でシステムがフリーゲームレベルなのどうにかした方がいいと思う
37 21/12/12(日)17:44:27 No.875661400
念入りにキャラ調整実施!の後ろに (全キャラ強化)ってつけてて駄目だった
38 21/12/12(日)17:44:53 No.875661582
全キャラ強化があまり期待できないのが悲しいね
39 21/12/12(日)17:45:11 No.875661704
メルブラに逃げてたらもうちょっと人いるわ
40 21/12/12(日)17:45:15 No.875661737
>念入りにキャラ調整実施!の後ろに >(全キャラ強化)ってつけてて駄目だった 前回の調整大顰蹙だったからな…
41 21/12/12(日)17:45:19 No.875661760
2としてPC版と同時展開してくれたら買うよ そうでないなら今更戻らないよ
42 21/12/12(日)17:45:20 No.875661771
なんとゼタとナルメアの飛び道具が相手の飛び道具を貫通するようになりました!
43 21/12/12(日)17:45:37 No.875661907
>バージョンアップし続けるより2で仕切り直したほうがいいんじゃねえかなあ そしたらまた特典もらえるしね
44 21/12/12(日)17:46:17 No.875662175
完全に初心者向けに切った方がいいかもな ワンボタンで劣化するのはもう絶対いらない
45 21/12/12(日)17:46:36 No.875662295
今はあれだけどこのゲームの初期くらい人いる格ゲーまた出て欲しい
46 21/12/12(日)17:47:24 No.875662654
恋姫とかがやってた調整内容を個別に書くのが好評だったから真似するのは分かるけど公式が怪文書を出しちゃだめだよ
47 21/12/12(日)17:47:32 No.875662695
ゴボ並みにヤケクソアッパー調整なら触りたいわ
48 21/12/12(日)17:48:07 No.875662920
>今はあれだけどこのゲームの初期くらい人いる格ゲーまた出て欲しい 色んな格ゲー勢が初日からどんどん集まってきたのは盛り上がりとして良かったと思う
49 21/12/12(日)17:48:17 No.875662993
参戦希望アンケートは2年経とうって時にすることではないだろ…
50 21/12/12(日)17:48:23 No.875663045
もう空ダ解禁して他のアークゲーみたいなスピード感にしよう グラブルのキャラだとそっちの方が見栄え良くない?
51 21/12/12(日)17:49:08 No.875663384
e-sports意識し過ぎて窮屈な調整するくらいならバカゲーに振った方が評判は良いだろ
52 21/12/12(日)17:49:11 No.875663408
>ゴボ並みにヤケクソアッパー調整なら触りたいわ アッパー調整の上三人入り乱れるからハチャメチャだよな
53 21/12/12(日)17:49:17 No.875663441
アンケでシルヴァさんで出して参戦したら復帰するよ 集中したりカラーボール投げてくれ
54 21/12/12(日)17:49:19 No.875663460
攻めと守りにそれぞれゲージ吐く行動1個ずつ増やすくらいはしてほしいね
55 21/12/12(日)17:49:38 No.875663593
とりあえず絵面が地味過ぎんねんって発売当初からずっと言ってる 調整でどうにかなる部分じゃないから作り直した方がいい
56 21/12/12(日)17:49:49 No.875663662
ゲージの使い方を増やして欲しいな 1試合に一回くらい超必で使って終わりだと寂しいねん…
57 21/12/12(日)17:49:51 No.875663687
書き込みをした人によって削除されました
58 21/12/12(日)17:50:34 No.875664013
ゲージ関連はマジでそうね もう常にゲージあるもん…
59 21/12/12(日)17:50:43 No.875664080
頻繁に大会とかやってまだe-Sports化諦めてないんだろうな
60 21/12/12(日)17:50:53 No.875664171
見た目派手で煌びやかなキャラがちまちま中足差し合ってるの違和感すごいよね 正直グラブルが原作ならエリアルコンボゲーにしてほしかった
61 21/12/12(日)17:51:04 No.875664262
全体的に地味なんだよな…大会の配信見てももっかいやろうと思う気が起きない
62 21/12/12(日)17:51:37 No.875664481
このゲームの調整班他のアークゲーに来ないでほしい
63 21/12/12(日)17:51:49 No.875664570
ちまちました戦いの中で一部の奴がクソムーブの押し付けやってくる
64 21/12/12(日)17:52:00 No.875664662
格ゲーで女性受け狙っても仕方ねえだろなんだよベリアル二人目って
65 21/12/12(日)17:52:28 No.875664879
>このゲームの調整班他のアークゲーに来ないでほしい ぶっちゃけRevも相当じゃねえかな
66 21/12/12(日)17:52:37 No.875664939
>このゲームの調整班他のアークゲーに来ないでほしい 少なくとも後発のギルティとかの調整見てる限りはこのゲームの調整の滑り方をだいぶ糧にしてる気がする
67 21/12/12(日)17:52:37 No.875664941
グバはパチがメインプランナーなら大丈夫だろって当初言ってたやつは今の現状をどう見てるんだろう
68 21/12/12(日)17:52:43 No.875664982
>このゲームの調整班他のアークゲーに来ないでほしい おいおいあのパチさんだぞ? 次はギルティに行く
69 21/12/12(日)17:52:50 No.875665033
>このゲームの調整班他のアークゲーに来ないでほしい ファスティバの調整文は変なクスリでもやってるのかと思ったよ
70 21/12/12(日)17:52:53 No.875665060
>今までの調整殆ど大顰蹙だったからな…
71 21/12/12(日)17:53:04 No.875665141
だんちょーを巨乳にして斬撃後に設置出るようにしよう
72 21/12/12(日)17:53:04 No.875665147
アビリティシステムつまらんのよ…
73 21/12/12(日)17:53:36 No.875665380
このゲームにプロおったんかってなる
74 21/12/12(日)17:53:53 No.875665529
なんでこんなにメスドラフたくさんいるのにださないんだろう…
75 21/12/12(日)17:53:54 No.875665544
ゴボはアッパーの上に3人選出の上にキャラ相性あるから調整後触るの楽しかったな…
76 21/12/12(日)17:54:43 No.875665892
上位互換のロールバックにしとけ ディレイで安定してる相手なら巻き戻しなんてほぼ起きねえわ
77 21/12/12(日)17:54:44 No.875665899
ゴボはもうしばらく調整来ないだろうっていうタイミングからのハチャメチャ具合だから特例だよ!
78 21/12/12(日)17:54:59 No.875666018
フェリはジジの設置が強すぎたので調整しますってそれ一年たってやることじゃないよ
79 21/12/12(日)17:55:04 No.875666055
>ゴボはアッパーの上に3人選出の上にキャラ相性あるから調整後触るの楽しかったな… あっちはチーム変更の可能性もあったからね 毎回あーでもないこーでもないするの楽しかった
80 21/12/12(日)17:55:06 No.875666071
やってても窮屈なんだよなこのゲーム いくつかボタン使用禁止でスマブラやってるみたいな感じ
81 21/12/12(日)17:55:13 No.875666118
女子人気考えるにもベリアル2体目よりルシフェルでも入れた方が喜ばれたんじゃ…
82 21/12/12(日)17:55:18 No.875666163
少なくともガーキャンとかフォルトレスみたいなゲージ使う防御システム無きゃかなり辛い 昇竜の有無で格差がかなりある
83 21/12/12(日)17:55:21 No.875666183
防御側のシステムが全然ないから息苦しさが半端ねぇ
84 21/12/12(日)17:55:27 No.875666206
>ゴボはアッパーの上に3人選出の上にキャラ相性あるから調整後触るの楽しかったな… あと単純にトレモ楽しいんだよな… ここは格ゲーやる層にはかなり大きいと思ってる
85 21/12/12(日)17:55:42 No.875666308
>フェリはジジの設置が強すぎたので調整しますってそれ一年たってやることじゃないよ 蓋開けてみないと本当にまともに調整されるかもまだ分からんぞ
86 21/12/12(日)17:55:57 No.875666415
あの窮屈さで初期異様に盛り上がっていたのは今思うと不気味だった
87 21/12/12(日)17:56:01 No.875666444
なんか初心者受け狙ってたけど上位に出てくるのは他所で見たようなおじとかでスト5みたいなルーキー勢あんまり見かけなかった気がする
88 21/12/12(日)17:56:18 No.875666550
>あの窮屈さで初期異様に盛り上がっていたのは今思うと不気味だった あの頃ちょうど格ゲー新作不足だったからなぁ
89 21/12/12(日)17:56:28 No.875666638
ゴボは43キャラ×アシスト3種類×先鋒中堅大将で実質387キャラいるから自由度が半端ない
90 21/12/12(日)17:56:32 No.875666670
しばらく離れてたんだけどソリッズは強くなった?
91 21/12/12(日)17:56:45 No.875666768
>あの窮屈さで初期異様に盛り上がっていたのは今思うと不気味だった 頭の方は発表されてた調整のスパンが短かったから多少粗有っても目を瞑れたからな
92 21/12/12(日)17:57:01 No.875666876
グランのヤクザキックカウンターからアホみたいに減るのは楽しかったな
93 21/12/12(日)17:57:09 No.875666945
新システム!?
94 21/12/12(日)17:57:10 No.875666953
ゴボは調整云々抜きにしても原作とゲームの絵面の解釈が バッチリ一致してるのが大きい しゃがんで小パンペチペチする炎帝とか見たくなかったよ
95 21/12/12(日)17:57:11 No.875666961
防御システム強すぎるメルブラも窮屈だからなぁ バランスむずすぎる
96 21/12/12(日)17:57:16 No.875667000
>蓋開けてみないと本当にまともに調整されるかもまだ分からんぞ もうやられてるんだよこれ
97 21/12/12(日)17:57:18 No.875667018
>あの窮屈さで初期異様に盛り上がっていたのは今思うと不気味だった 初期は攻めがとにかく強くてそこは面白かったじゃん 調整入ってから盛り下がってお通夜になった
98 21/12/12(日)17:57:19 No.875667025
もう体力ゲージとかアイコン見たくねえなあ 差し合いゲーの癌だ
99 21/12/12(日)17:57:27 No.875667082
>参戦希望アンケートは2年経とうって時にすることではないだろ… 今からアンケートとって実装するの2年くらい後ってもう完全に廃れてるだろってなる もしかしたら2の前振りかもしれんけど
100 21/12/12(日)17:57:41 No.875667194
もう新作作って
101 21/12/12(日)17:57:45 No.875667213
とっつきやすいゲーム性ではあるからすぐ動かせるようになるし最初は楽しいんだよな それから底が浅すぎるのが駄目だ
102 21/12/12(日)17:57:50 No.875667248
>>あの窮屈さで初期異様に盛り上がっていたのは今思うと不気味だった >頭の方は発表されてた調整のスパンが短かったから多少粗有っても目を瞑れたからな まぁ初期発表キャラとそれ以外でなんか出来が違くね?みたいなのは言われてたな
103 21/12/12(日)17:57:54 No.875667278
>あの窮屈さで初期異様に盛り上がっていたのは今思うと不気味だった 知名度有る作品のスピンオフで見た目は本当に好感触だったからな
104 21/12/12(日)17:58:07 No.875667372
何のための簡易アビリティだったのか…
105 21/12/12(日)17:58:36 No.875667588
フェリはまだ許されない性能なのか…
106 21/12/12(日)17:58:39 No.875667608
ベリアル追加ってなんのこっちゃと思ったがコンパチ追加かよ
107 21/12/12(日)17:58:50 No.875667684
>それから底が浅すぎるのが駄目だ 1ヶ月くらいで自分の限界見えちゃってダメだった
108 21/12/12(日)17:58:55 No.875667713
でも正直ゴボはバージョンアップはいいからさっさと2作って欲しい…
109 21/12/12(日)17:59:00 No.875667752
窮屈の割にジジとかランスロCワープとか他のアークゲーでもありそうな性能の技がちらほらあって歪み感が凄かった
110 21/12/12(日)17:59:18 No.875667879
>ベリアル追加ってなんのこっちゃと思ったがコンパチ追加かよ 技モーション全部違うって言ってたぞ
111 21/12/12(日)17:59:37 No.875668034
演出が妙に長いのと初期は負けた時に相手がボタン押さないと勝利演出飛ばせないのはアークの悪い癖出てたなって思った GGSTだと諸々改善してたあたりよほど苦情が来たんだろうか
112 21/12/12(日)17:59:49 No.875668115
お互いの手札がまるで少ない状態の格ゲーはこれはこれで新鮮だったよ発売直後やった感じでは 底の浅さというか我慢に我慢を重ねるゲーム性が俺には辛すぎたけど
113 21/12/12(日)17:59:49 No.875668122
システムのなさが決局長くやる上では響いたのをバリバリ感じる
114 21/12/12(日)17:59:57 No.875668171
今となってはグラフィックも一昔前のアークだなって
115 21/12/12(日)17:59:58 No.875668180
>あと単純にトレモ楽しいんだよな… アシ変更すぐできたりとかトレモにもかなりメス入れ続けたからな 最終的に本家のアークゲーにもあのレベルはちょっと難しいぐらい快適にされたな
116 21/12/12(日)18:00:22 No.875668330
ゴボは2出すにしてももう出せる目玉キャラ居ないしなぁ
117 21/12/12(日)18:00:22 No.875668333
久々に立ってると思ったらいつもの流れか
118 21/12/12(日)18:00:52 No.875668515
他のゲームが加点式だとしたらこのゲーム減点方式なんだよな 独創的なコンボや立ち回りなんてものはない
119 21/12/12(日)18:00:55 No.875668535
グランが慎ましい技構成してるのに 別キャラがなんでも持ちすぎて初期キャラ作りでやらかしたからずっとごまかして限界って感じ
120 21/12/12(日)18:00:57 No.875668548
>でも正直ゴボはバージョンアップはいいからさっさと2作って欲しい… 続編を出すにしても人気キャラ結構出ちゃってるから 追加キャラはこの面子かよ…ってなりそうな気もする
121 21/12/12(日)18:01:00 No.875668562
格ゲーはシンプルでいいんだよ!!みたいな声があるけどシンプルすぎるのもなんかアレだなというか難しいなって...
122 21/12/12(日)18:01:04 No.875668594
>ゴボは2出すにしてももう出せる目玉キャラ居ないしなぁ 劇場版またやるからそこから出すかってくらいだよなあ マジでめぼしい人型はあらかた出した感じだし
123 21/12/12(日)18:01:30 No.875668780
>久々に立ってると思ったらいつもの流れか 現行プレイヤーがスレで語れるくらい残ってるなら大会の時にすれ立ってるからな
124 21/12/12(日)18:01:32 No.875668795
コンボがとにかくつまらない 用意されたパーツをマニュアル通りに組み立ててねって感じ
125 21/12/12(日)18:01:33 No.875668798
>ゴボは2出すにしてももう出せる目玉キャラ居ないしなぁ メタルクウラとか…
126 21/12/12(日)18:01:47 No.875668896
開発がバランスの良いゲームとやってて楽しいゲームは別ということをわかっていなかった そもそもバランスが良いかはさておき
127 21/12/12(日)18:01:58 No.875668984
ドラゴンボールはゼノバースですら3ではなく別路線のブレイカーズに行ってるし 人気あるうちは続編出さず別の方向が絶対いいのだろう
128 21/12/12(日)18:02:00 No.875669004
>久々に立ってると思ったらいつもの流れか お前みたいなのも大概いつもの奴と化してるけどな
129 21/12/12(日)18:02:26 No.875669196
>ゴボは2出すにしてももう出せる目玉キャラ居ないしなぁ こいつは出るでしょ~ってのは大体出たからなぁ あとは劇場版とかGTとかアニオリから引っ張ってくるしか
130 21/12/12(日)18:02:38 No.875669300
>格ゲーはシンプルでいいんだよ!!みたいな声があるけどシンプルすぎるのもなんかアレだなというか難しいなって... ていうか断言するけどやらねえやつの声だもんシンプルシンプルって もちろん今やってない人を取り込むのが悪いとは言わないが 今一番人口多いソシャゲやTPSやRTSがシステム単純か?って考えたら やたらシンプル求めるやつなんて話にならないのわかるだろうに
131 21/12/12(日)18:02:41 No.875669328
今のverってバランス良いの?
132 21/12/12(日)18:03:01 No.875669450
アビリティのせいで必殺技の追加すら締め付けられてるのはどうなの…って思う
133 21/12/12(日)18:03:02 No.875669460
妙にGBVSに粘着してる奴いるからな
134 21/12/12(日)18:03:13 No.875669529
フェリ戦本当に面白くないからコンセプトから見直してほしいな
135 21/12/12(日)18:03:14 No.875669541
まだウーブとか人造人間13号とかボージャックとかいるじゃん!!
136 21/12/12(日)18:03:21 No.875669590
>格ゲーはシンプルでいいんだよ!!みたいな声があるけどシンプルすぎるのもなんかアレだなというか難しいなって... いわゆるシンプルな方の格ゲー全部流行ってないので所詮マイノリティーなのだ…
137 21/12/12(日)18:03:21 No.875669594
見ててもクソ地味で面白くない DBFZは派手でいいなあ…
138 21/12/12(日)18:03:27 No.875669628
>用意されたパーツをマニュアル通りに組み立ててねって感じ 技触ってすぐ見せ場である端コンが大体想像ついちゃう構成だしね…
139 21/12/12(日)18:03:51 No.875669797
ゴボ新作出ても時間経つまでSTみたいに 「あいつ出ねぇのかよこいつ出せ」って言われまくるだろうからこのままでいいんじゃ…
140 21/12/12(日)18:03:54 No.875669817
>妙にGBVSに粘着してる奴いるからな 悪いけどグバは全然粘着なんかされてないと思う imgでスレ立つの一ヶ月に一回あるかどうかレベルでしょ
141 21/12/12(日)18:04:07 No.875669890
>ていうか断言するけどやらねえやつの声だもんシンプルシンプルって サムスピの時もそうだったがレスポンチするために格ゲーやらない理由探してるだけのような気がする
142 21/12/12(日)18:04:07 No.875669891
初期あんなに人いたのにここまで過疎ったのはちょっと凄いよね
143 21/12/12(日)18:04:09 No.875669913
>アビリティのせいで必殺技の追加すら締め付けられてるのはどうなの…って思う 余ってアイコン共有してるキャラもいるんですよ! どのアイコンが点滅したかでAかBかバレてるー!?
144 21/12/12(日)18:04:17 No.875669972
>まだウーブとか人造人間13号とかボージャックとかいるじゃん!! そいつら追加されて本当にやりたくなる?
145 21/12/12(日)18:04:26 No.875670041
グランが慎ましい…慎ましいかアイツ
146 21/12/12(日)18:04:38 No.875670135
>そいつら追加されて本当にやりたくなる? ……
147 21/12/12(日)18:04:38 No.875670139
ゼタのビームは兎も角ナルメアの居合のナーフは考えもしなかった
148 21/12/12(日)18:04:40 No.875670148
>妙にGBVSに粘着してる奴いるからな 正しくはグラブルとアークシステムワークスに粘着してる人が居るだと思う
149 21/12/12(日)18:04:56 No.875670255
>まだウーブとか人造人間13号とかボージャックとかいるじゃん!! 使いたいか?
150 21/12/12(日)18:05:06 No.875670310
>>格ゲーはシンプルでいいんだよ!!みたいな声があるけどシンプルすぎるのもなんかアレだなというか難しいなって... >いわゆるシンプルな方の格ゲー全部流行ってないので所詮マイノリティーなのだ… gbvs並にシンプルすぎてもあれだしゴボとかメルブラみたいにごちゃごちゃしてても流行らないし
151 21/12/12(日)18:05:08 No.875670328
>悪いけどグバは全然粘着なんかされてないと思う >imgでスレ立つの一ヶ月に一回あるかどうかレベルでしょ 粘着なんて頻度で測るもんじゃないぞ ソシャゲ粘着やサイゲ粘着どころか格ゲー粘着やアーク粘着なんてレアなウンコすら寄ってくるスレだぞ
152 21/12/12(日)18:05:09 No.875670336
スレが荒れてる時は普段からいそうな格ゲー勢とグラブルから入ってきた層ととりあえずサイゲ関連で煽りたい層が混ざってカオスだった気がする
153 21/12/12(日)18:05:14 No.875670394
>初期あんなに人いたのにここまで過疎ったのはちょっと凄いよね 調整で良くならねぇんだもん そりゃやる人減るわ
154 21/12/12(日)18:05:19 No.875670419
ボージャック出すならザンギャだろ
155 21/12/12(日)18:05:32 No.875670528
シンプルなゲームはシステムでズル出来ないから弱い側の人間程損をするんだけど何故か弱い側の人間はシンプル化を望むという
156 21/12/12(日)18:05:39 No.875670576
初期の人口うんぬんはまあ恵まれすぎてたから異常例だ あの時期はみんな目新しい刺激に飢えてたもん
157 21/12/12(日)18:05:47 No.875670633
どんなゲーム性でも人が多けりゃやるわ…
158 21/12/12(日)18:05:47 No.875670636
>技触ってすぐ見せ場である端コンが大体想像ついちゃう構成だしね… 浮くか?バウンドするか?って言うので本当に限定されちゃうからねえ エリアル無いから仕方ないけど
159 21/12/12(日)18:06:01 No.875670733
ゴボはもうドラゴンボールの格闘ゲームとして完成でしょアレ 演出もモーションもキャラも戦闘のシステムも合ってる
160 21/12/12(日)18:06:03 No.875670747
まだここで対戦できる時から訳わからんのが粘着してみんなうんざりしてスレ立たなくなったよね
161 21/12/12(日)18:06:11 No.875670803
>>妙にGBVSに粘着してる奴いるからな >正しくはグラブルとアークシステムワークスに粘着してる人が居るだと思う いつもの中華ソシャゲの嫉妬なんやな
162 21/12/12(日)18:06:15 No.875670825
ヴィーラそろそろ?
163 21/12/12(日)18:06:22 No.875670867
格ゲーはストライヴくらいがいいなって最近BBCF友達と遊びなおして思ったぜ…
164 21/12/12(日)18:06:29 No.875670934
>正しくはグラブルとアークシステムワークスに粘着してる人が居るだと思う 最低だなストリートファイター勢
165 21/12/12(日)18:06:44 No.875671053
演出がクドくてテンポ悪いなと思いました
166 21/12/12(日)18:06:46 No.875671063
>ヴィーラそろそろ? 明後日
167 21/12/12(日)18:06:48 No.875671079
>初期あんなに人いたのにここまで過疎ったのはちょっと凄いよね 自ら人減らす調整連発してたんだから当たり前だろう
168 21/12/12(日)18:07:14 No.875671268
Cの弾でダウン奪えなくなった頃から嫌だった 何処からもドカンと体力奪えるのがよかったのに
169 21/12/12(日)18:07:21 No.875671309
グラブルは好きなんだけどこういうギチギチしたた格ゲーはあんま好きじゃないと気付いた グラブルキャラが戦うならもっと超リーチで押しつけたり見えない速度の空ダとかしてほしい
170 21/12/12(日)18:07:23 No.875671328
ひねくれないで普通に人気キャラをDLCで出したほうがよかったんじゃないスか?
171 21/12/12(日)18:07:30 No.875671378
>演出がクドくてテンポ悪いなと思いました カタリナさんの解放奥義の悪口は言えもっと言え
172 21/12/12(日)18:07:32 No.875671392
そもそも初心者でもタイマンで遊ぶゲームをやり続けるのはごく一部なので初心者向けシステムいっぱい追加したとしても「そのあなたの考える初心者ってのは本当にいるの?」って思う
173 21/12/12(日)18:07:36 No.875671425
半年は保ったグラヴァーと半月も保たなかったメルブラ比較するのは流石に可哀想
174 21/12/12(日)18:07:43 No.875671476
>格ゲーはストライヴくらいがいいなって最近BBCF友達と遊びなおして思ったぜ… PS4だと鳥がしんどい
175 21/12/12(日)18:07:46 No.875671500
アッパー調整とかいう文面からもう嫌な予感しかしない
176 21/12/12(日)18:07:55 No.875671550
ヴィーラ来たら復帰しようと思ってたからそこは楽しみ
177 21/12/12(日)18:08:04 No.875671616
>カタリナさんの解放奥義の悪口は言えもっと言え カタリナさんは通常の方の奥義だって長いぞ!
178 21/12/12(日)18:08:04 No.875671618
やっぱりバザラガにグリムリーパーを…
179 21/12/12(日)18:08:07 No.875671646
メルブラはメルブラで過疎るの早すぎ
180 21/12/12(日)18:08:09 No.875671660
>>演出がクドくてテンポ悪いなと思いました >カタリナさんの解放奥義の悪口は言えもっと言え グランもひどいぞ どうせ死ぬなら最初の真空波動当たればKOでいいんだよ!
181 21/12/12(日)18:08:09 No.875671664
ストライブはシンプルさと複雑さちょうどいい位置につけたね HPの減る速さとか初心者お断りっぷりとか諦めてる部分も多くはあるがその上でバランスよく
182 21/12/12(日)18:08:15 No.875671702
>>演出がクドくてテンポ悪いなと思いました >カタリナさんの解放奥義の悪口は言えもっと言え ランスとフェリも忘れないでくれよな
183 21/12/12(日)18:08:15 No.875671705
やる事減らされる調整は駄目だけど強い奴を弱くしたけどやる事は増やしました! で結局弱くなってねぇじゃん!ってなってるギルティ…
184 21/12/12(日)18:08:17 No.875671713
がっつり手を加えるんならまたやってもいいけど 開発側にやる気を感じん
185 21/12/12(日)18:08:44 No.875671888
発売日に買って一月ぐらいは遊んだけど結構面白かったよ ただ格ゲーって結局同じことの繰り返しだから飽きるんだよね
186 21/12/12(日)18:08:53 No.875671947
グランの奥義の演出はテンポ良くて気持ちいいよ解放はだめだよ
187 21/12/12(日)18:09:00 No.875672005
>メルブラはメルブラで過疎るの早すぎ システムすごい好きだし楽しいんだがなぁ…
188 21/12/12(日)18:09:02 No.875672014
>ストライブはシンプルさと複雑さちょうどいい位置につけたね >HPの減る速さとか初心者お断りっぷりとか諦めてる部分も多くはあるがその上でバランスよく 100点満点の調整が不可能なんて事は分かってるからその上であのくらいの調整だから頑張ってるんじゃないかな
189 21/12/12(日)18:09:06 No.875672049
>カタリナさんは通常の方の奥義だって長いぞ! 私通常で演出入る組嫌い!
190 21/12/12(日)18:09:10 No.875672068
がっつりコケて過疎過疎になったのに調整がんばったところで人戻るか? もう開発も新作に舵きるでしょ
191 21/12/12(日)18:09:21 No.875672162
>格ゲーはストライヴくらいがいいなって最近BBCF友達と遊びなおして思ったぜ… スマブラ位がって書こうとしたけどあれは格闘ゲームよりはアクションだしあれの方が複雑だよなぁと思ってしまった
192 21/12/12(日)18:09:25 No.875672187
>メルブラはメルブラで過疎るの早すぎ 両機種ともほぼ同じ売り上げだったあたり無印みたいなストーリーボリューム期待してた人多かったのかなって... マジでプロローグ版買った気分だった
193 21/12/12(日)18:09:30 No.875672232
メルブラは先輩の飛び込みの足先に判定がなかったのびっくりしたが まあそういう対空取るようなゲームじゃないしいいのか…?
194 21/12/12(日)18:09:36 No.875672278
>やる事減らされる調整は駄目だけど強い奴を弱くしたけどやる事は増やしました! >で結局弱くなってねぇじゃん!ってなってるギルティ… 強い奴そのままで中堅辺りのキャラを個性無くすようなナーフするこっちより遥かにマシだわ
195 21/12/12(日)18:09:38 No.875672288
つまりストと鉄拳が最強…ってコト!?
196 21/12/12(日)18:09:41 No.875672314
>メルブラはメルブラで過疎るの早すぎ リマスターみたいなもんじゃんアレ…
197 21/12/12(日)18:10:02 No.875672464
メルブラはシステム強すぎがDoA6に似てるんだよな…
198 21/12/12(日)18:10:05 No.875672487
>メルブラはメルブラで過疎るの早すぎ 個人的にはシールドが悪いと思うマジで まあシールド無いと今度は攻め側が無法すぎるんだが しかし私はシールドが悪いと思う次第である
199 21/12/12(日)18:10:10 No.875672522
>>メルブラはメルブラで過疎るの早すぎ >システムすごい好きだし楽しいんだがなぁ… 個人的にはシールドが悪い方向で強くなっちゃったのが合わんかったな
200 21/12/12(日)18:10:15 No.875672552
>やる事減らされる調整は駄目だけど強い奴を弱くしたけどやる事は増やしました! >で結局弱くなってねぇじゃん!ってなってるギルティ… ラムレザルとかやること減らされすぎて嫌な顔してたじゃん! 俺はジオヴァーナやれること増やす代わりにめちゃくちゃ難しくしてもいいよねについていけずやめました!
201 21/12/12(日)18:10:17 No.875672576
Ver 1.21:ゼタが政治の結果超強化 Ver 1.31:立ちA持続重ねやフェリランスロが弱体化 Ver 2.01:弱体化祭り+ベリアル参戦 中堅キャラの産廃化とベリアルのぶっ壊れ性能で荒れる Ver 2.40 マイルド弱体化調整+ウーノ参戦 この辺からKOG小路がコラム記事書かなくなる Ver 2.62この期に及んで弱体化調整 流石に残ってたプレイヤーも苦言を呈する
202 21/12/12(日)18:10:19 No.875672599
一度こけた時点で終わりなのに今更頑張った所で人は…
203 21/12/12(日)18:10:32 No.875672685
メルブラはストーリー意識してワラキアとネロ出さないの失敗だよ 俺がやらない
204 21/12/12(日)18:10:44 No.875672777
>つまりストと鉄拳が最強…ってコト!? 実際そこそこ長いのに結構人口がいるってのはすごいと思う
205 21/12/12(日)18:10:48 No.875672809
メルブラは今からやるとC帯はウン100戦か勝率80%レベルにぶち当たってそこから落ちてもわざとランク落とした初心者狩りにぶち当たるから修羅の道だなって...
206 21/12/12(日)18:10:51 No.875672834
ストライヴも追加DLC全キャラ癖が強すぎてアークの悪い面出てるわ
207 21/12/12(日)18:10:54 No.875672864
BBはBBで複雑だけどあれはもうあれでしか出ない汁が脳から出るからいいんだ あそこまで振り切ってるのは立派なオンリーワンだ
208 21/12/12(日)18:10:55 No.875672874
スマブラとか超複雑だと思うけどぱっと見はシンプルに見えるの本当に凄いと思う 複雑だから悪いんじゃなくとりあえずで触れるラインが大切なんだと思う
209 21/12/12(日)18:10:56 No.875672878
ヴローヴだとシールドないとどうしようもなくて…
210 21/12/12(日)18:11:11 No.875672987
メルブラはグラフィックが令和の格ゲーじゃねえよ…
211 21/12/12(日)18:11:12 No.875672995
>メルブラはシステム強すぎがDoA6に似てるんだよな… UNIもそんな感じだしフラパンはそういう調整なんでしょ
212 21/12/12(日)18:11:20 No.875673042
シンプルなの使いたい初心者はDLC買わなくていい配慮だろう
213 21/12/12(日)18:11:31 No.875673114
で、電撃クライマックス…
214 21/12/12(日)18:11:33 No.875673135
>Ver 2.40 マイルド弱体化調整+ウーノ参戦 この辺からKOG小路がコラム記事書かなくなる KOGがコラム書いてたの初めて知った
215 21/12/12(日)18:11:35 No.875673145
格ゲーそのものが過疎じゃねぇの
216 21/12/12(日)18:11:35 No.875673148
メルブラのシールドは強すぎて攻めても守っても何をしても常に逆択ゲーになるのがストレスだったな 好きな人は好きだろうけど俺は合わなかった
217 21/12/12(日)18:11:40 No.875673188
調整で人減ったならまた調整するよりナンバリング変えたほうが賢明な気はする
218 21/12/12(日)18:11:40 No.875673189
>個人的にはシールドが悪い方向で強くなっちゃったのが合わんかったな 前システムのままだとそれはそれで地味だから難しいよね…
219 21/12/12(日)18:11:40 No.875673193
>両機種ともほぼ同じ売り上げだったあたり無印みたいなストーリーボリューム期待してた人多かったのかなって... スイッチで買った人が結構いた辺り 格ゲーとしてよりストーリー目的で買ったって人は多かったんだろうなあ… なんならそこが一番残念なレベルだったけど!
220 21/12/12(日)18:11:41 No.875673197
新キャラなし夏に新機能追加でよくまたこんなスレ建てられたな
221 21/12/12(日)18:11:44 No.875673225
>格ゲーそのものが過疎じゃねぇの はい
222 21/12/12(日)18:11:50 No.875673265
ロールバック追加するよってBBに人が来たりリマスター版出すよって発表だけで家庭用P4U2に人が来たりするんだ 諦める前にやってみる価値はありますぜ
223 21/12/12(日)18:12:08 No.875673376
スーパーGBVSはまだ?
224 21/12/12(日)18:12:25 No.875673524
>新キャラなし夏に新機能追加でよくまたこんなスレ建てられたな 14日にキャラ追加くるけど何を見てたんですかあなた?
225 21/12/12(日)18:12:28 No.875673550
あとは全キャラ強化!と書いた調整次第でありますなー
226 21/12/12(日)18:12:29 No.875673557
>メルブラは今からやるとC帯はウン100戦か勝率80%レベルにぶち当たってそこから落ちてもわざとランク落とした初心者狩りにぶち当たるから修羅の道だなって... >わざとランク落とした初心者狩り 今から始めたようなやつがランク落ちるほど戦ってるやつに勝てるわけないだろ
227 21/12/12(日)18:12:29 No.875673558
>BBはBBで複雑だけどあれはもうあれでしか出ない汁が脳から出るからいいんだ >あそこまで振り切ってるのは立派なオンリーワンだ あのキャラ数で全員マジで癖があるっていうのは 対策って意味では地獄もいいとこだけど本当にあのゲームでしか出ない汁がある
228 21/12/12(日)18:12:38 No.875673615
>個人的にはシールドが悪いと思うマジで 取ったら何も押さないでねとかかなり読み合いの幅がデカいんだけどトレモ頑張るかネットで情報収集しないとそこまで行き着けないのがちょっとハードル高い あのシステムみたら正直誰でも派生攻撃は出さないといけないものって考えになる
229 21/12/12(日)18:12:41 No.875673636
ユーステス好きだったんだけどな動かしておもろいし ただリーチも切り返しも壁バンも無いのにどう勝たせるつもりで作ったのか分かんなかった…
230 21/12/12(日)18:12:43 No.875673650
フラパンに無茶言うなよって話だがなんかよくわからんエフェクトでジュババババ!ってやるの好きねぇ...って感じ シエル好きだけど使う気しなかった
231 21/12/12(日)18:12:44 No.875673654
>BBはBBで複雑だけどあれはもうあれでしか出ない汁が脳から出るからいいんだ >あそこまで振り切ってるのは立派なオンリーワンだ 人類は平等である事を教えてくれる中段とか嫌いだけど好きだよ
232 21/12/12(日)18:12:49 No.875673688
BBとかペルソナとかが作品を重ねて難しくなっちゃった部分もあるとはいえ今やると難しいキツイって言われてるの見て時代って変わったなってと思ったよ
233 21/12/12(日)18:12:56 No.875673739
キャラゲーとして見てもちょっとどうかと思う ソリッズメーテラローアインファスティバソリッズはまあそういう色物的なキャラ1枠はいると思うけど5人も参戦させる必要はないし 組織3人もいて人選偏ってるし ウーノは誰も得しなかったし
234 21/12/12(日)18:12:59 No.875673765
何だかんだで俺はソリッズで楽しくやってたから半年ぐらいは遊べて良かったと思ってる
235 21/12/12(日)18:13:09 No.875673837
>グラブルは好きなんだけどこういうギチギチしたた格ゲーはあんま好きじゃないと気付いた >グラブルキャラが戦うならもっと超リーチで押しつけたり見えない速度の空ダとかしてほしい しゃがみ待ちが基本になるとどうしても見栄えの問題が出てくるんだよな
236 21/12/12(日)18:13:15 No.875673885
14日の調整はご丁寧に全キャラ強化って銘打ってるんだしヤケクソじみたアッパーしてほしい
237 21/12/12(日)18:13:28 No.875673982
グラブルやってなかったからこれでゼタとナルメアってキャラ教えてくれてシコネタ増えたから感謝してるよ ゲームはもう売っちゃった
238 21/12/12(日)18:13:36 No.875674045
>調整で人減ったならまた調整するよりナンバリング変えたほうが賢明な気はする スーパーとかEXとかつけるようなタイトル変える売り方しなくなったよね
239 21/12/12(日)18:13:38 No.875674054
>で、電撃クライマックス… 割と好きだった…
240 21/12/12(日)18:13:40 No.875674079
出た当時はP4Uもかなり優しくて簡単なゲームが出たなあと思ったんだが 今見直すとめっちゃ難しそうで笑う
241 21/12/12(日)18:13:40 No.875674081
VSは演出割といいしキャラも好きだから システム面でキチンとテコ入れするんなら戻る とりあえず夏まで忘れる
242 21/12/12(日)18:13:42 No.875674093
セブンスサインはあれ昔からだから別にあれでいいだろ
243 21/12/12(日)18:13:44 No.875674106
>で、電撃クライマックス… もっかんが強くなったらまた触るよ…
244 21/12/12(日)18:13:46 No.875674117
>キャラゲーとして見てもちょっとどうかと思う 性能分けたかったとか色々と理由あるのかもしれんがちょっとキャラ選択日和りすぎてた 人気キャラだけ出してたほうがまだマシだったと思う
245 21/12/12(日)18:13:53 No.875674162
>ストライブはシンプルさと複雑さちょうどいい位置につけたね >HPの減る速さとか初心者お断りっぷりとか諦めてる部分も多くはあるがその上でバランスよく ぎ逆にあれだけ削れると初心者でもワンコンボでチャンス見えるから楽しいよ
246 21/12/12(日)18:13:59 No.875674191
格ゲーwikiが少なくなって最新情報漁るならつべかヒしかないんだよね メディアも書ける人がいないのかあんまり記事がないし
247 21/12/12(日)18:14:08 No.875674248
ストーリーモードでおなじみの武器強化するのめんどくさくて困る おかげでハードまだクリアできてないや
248 21/12/12(日)18:14:09 No.875674252
>フラパンに無茶言うなよって話だがなんかよくわからんエフェクトでジュババババ!ってやるの好きねぇ...って感じ それこそ旧メルブラからずっと少ない枚数をどうエフェクトで誤魔化すかって開発だしね
249 21/12/12(日)18:14:21 No.875674351
>BBはBBで複雑だけどあれはもうあれでしか出ない汁が脳から出るからいいんだ >あそこまで振り切ってるのは立派なオンリーワンだ TAGもSTもぶっ飛んでるけどシンプルなとこはシンプルだし BB本家のぶっ飛び+複雑さはもうあれでしか味わえんと思う
250 21/12/12(日)18:14:27 No.875674404
十天でウーノは本当にヒネ過ぎだと思う…
251 21/12/12(日)18:14:29 No.875674416
ストーリーモード面白くするのは無理でもせめてロードを何とかしてほしかった
252 21/12/12(日)18:14:33 No.875674446
GGは早くスレイヤー出せ
253 21/12/12(日)18:14:37 No.875674471
ソルは逆に人口減らしてないからアイツ
254 21/12/12(日)18:14:42 No.875674500
ウーノ参戦!でうおおおおお!ってなる人らってまずグラブルプレイヤーにどれだけいるんだろう
255 21/12/12(日)18:14:51 No.875674568
>出た当時はP4Uもかなり優しくて簡単なゲームが出たなあと思ったんだが >今見直すとめっちゃ難しそうで笑う 連打コンボと逆切れボコスカバースト辺りだけ覚えとけばとりあえずそれっぽく戦えるのは大きいと思う
256 21/12/12(日)18:14:53 No.875674581
競技シーンビックリするくらい盛り上がった記憶がない 全国大会なのにシャドバに同接負けてたし
257 21/12/12(日)18:14:54 No.875674590
ヒットストップ短くしてダッシュのもっさり感なくしてエリアルコンボできる新GBVS出たら買うかもしれない
258 21/12/12(日)18:15:03 No.875674658
>出た当時はP4Uもかなり優しくて簡単なゲームが出たなあと思ったんだが >今見直すとめっちゃ難しそうで笑う 今見ても脳が理解できないボタン配置
259 21/12/12(日)18:15:10 No.875674694
ウーノ人選もだけど戦ってて1ミリも面白くないのがダメ
260 21/12/12(日)18:15:17 No.875674771
メルブラは15年前でも型月人気で色んなとこに目を瞑ってた格ゲーだったのに娯楽が飽和してプレイヤーの目が肥えた現代にこんなショボいクオリティを出されても困る…
261 21/12/12(日)18:15:18 No.875674781
お行儀良いのよりヤバい奴らが理不尽の押し付けし合ってる方が俺好きかもしれん…
262 21/12/12(日)18:15:20 No.875674807
>競技シーンビックリするくらい盛り上がった記憶がない >全国大会なのにシャドバに同接負けてたし 見てて何も面白くないんだもん
263 21/12/12(日)18:15:27 No.875674862
大体がシエテかカトル辺りじゃないの…?ってなったウーノはまあ…うん…
264 21/12/12(日)18:15:38 No.875674957
PS5版ていうかロード激速にしてくれたら戻る
265 21/12/12(日)18:15:40 No.875674983
>何だかんだで俺はソリッズで楽しくやってたから半年ぐらいは遊べて良かったと思ってる 突進技で有利取るの最高に楽しかった 対空に無敵が欲しかった…
266 21/12/12(日)18:15:46 No.875675035
>競技シーンビックリするくらい盛り上がった記憶がない >全国大会なのにシャドバに同接負けてたし シャドバが強いんだろ 上で出てるドラゴンボールとかもそうだけど比較対象達がとにかく強い
267 21/12/12(日)18:15:47 No.875675046
ジュババババで言うなら電撃とかもっとアレだからな... 見ろよこの乱舞技!
268 21/12/12(日)18:15:49 No.875675057
シスだって正直…
269 21/12/12(日)18:15:49 No.875675059
>お行儀良いのよりヤバい奴らが理不尽の押し付けし合ってる方が俺好きかもしれん… ドラゴンボールがそれだな
270 21/12/12(日)18:15:58 No.875675126
STは面白いんだけど9月にはもうやめちゃった GBVSはカリおっさんまでがっつり遊んでたから そう考えるとランクマシステムってやっぱり大事だなって
271 21/12/12(日)18:16:13 No.875675242
グラブルは原作全く知らんけど参戦キャラはみな人気なんです?
272 21/12/12(日)18:16:14 No.875675249
十天ならシエテでいいしハーヴィンならヨダ爺でよかっただろと思った ウーノは無い
273 21/12/12(日)18:16:14 No.875675253
格ゲーやるかってなるとかずのこの存在が有り難すぎる...
274 21/12/12(日)18:16:15 No.875675262
いやシスは嬉しかったし触ってて楽しい
275 21/12/12(日)18:16:16 No.875675271
>メルブラは今からやるとC帯はウン100戦か勝率80%レベルにぶち当たってそこから落ちてもわざとランク落とした初心者狩りにぶち当たるから修羅の道だなって... わざと落としてるとか言われてもC定住してるって時点で割とただの初心者だと思う
276 21/12/12(日)18:16:17 No.875675287
まあなんとかしようって意思があるのは良いけどさ いくらなんでも遅すぎる…
277 21/12/12(日)18:16:20 No.875675311
p4u2のチャレンジモードとか信じられないぐらい難易度高かった記憶あるな
278 21/12/12(日)18:16:26 No.875675350
膝殴ってるのに上段とかビビリすぎてるんだよな 何故か一部キャラは下段だし
279 21/12/12(日)18:16:33 No.875675419
>シスだって正直… ソシャゲのイメージで触ると走るの遅すぎて笑えてくる
280 21/12/12(日)18:16:36 No.875675446
BBは見てるだけの人も絶対やりたくないけど見てるぶんには面白いって言うからな…
281 21/12/12(日)18:16:44 No.875675498
>グラブルは原作全く知らんけど参戦キャラはみな人気なんです? 他に優先するキャラがいたのでは?くらいの人気しかないやつはいるけど 明確に不人気と言えるようなキャラはいないようn
282 21/12/12(日)18:16:48 No.875675524
メルブラはシールドが強いからどれだけ押し付けの技を強くしても許されるよねって調整してるのがあんまり好きじゃない
283 21/12/12(日)18:16:53 No.875675552
>取ったら何も押さないでねとかかなり読み合いの幅がデカいんだけどトレモ頑張るかネットで情報収集しないとそこまで行き着けないのがちょっとハードル高い というかそこやBCの読み合いが楽しくねえなって思って俺はやめちゃった ていうかこれや梅喧のアザミで気づいたけど俺別に読み合いとかそんな好きじゃなかった!
284 21/12/12(日)18:16:58 No.875675588
>ヒットストップ短くしてダッシュのもっさり感なくしてエリアルコンボできる新GBVS出たら買うかもしれない 空中ダッシュも欲しい
285 21/12/12(日)18:17:00 No.875675601
ジータちゃん復活あるか 主人公はハイスタンダードキャラになれるか
286 21/12/12(日)18:17:07 No.875675658
かずのこあいつ浅いからあいつの動画見ても参考にほぼならんぞ大体人の強さだし
287 21/12/12(日)18:17:19 No.875675754
>BBは見てるだけの人も絶対やりたくないけど見てるぶんには面白いって言うからな… 俺のうんこ食えオラァしてる時は最高に楽しいぞ!! 食わされてる時はマジで濁るが
288 21/12/12(日)18:17:21 No.875675768
VSは大会見る分は結構楽しめたけどなあ まあ見る分だけでやる気は復活したりはしないんだが…
289 21/12/12(日)18:17:38 No.875675900
グランくんの喧嘩殺法じみた足癖の悪さは解釈一致でした
290 21/12/12(日)18:18:01 No.875676065
見る分には滅茶苦茶シビアだから好きだけどね荒らして勝つがほぼ起きないゲームだしこれ
291 21/12/12(日)18:18:02 No.875676078
シンプル格ゲーといえばグバ!恋姫!令サム! どれも過疎ってる…
292 21/12/12(日)18:18:10 No.875676157
>かずのこあいつ浅いからあいつの動画見ても参考にほぼならんぞ大体人の強さだし 強い行動擦ってるだけだしなあの眼鏡
293 21/12/12(日)18:18:11 No.875676166
とりあえずヴィーラは楽しみなので一時的に復帰する
294 21/12/12(日)18:18:14 No.875676190
BBで一番気持ちいいのはフェイタル
295 21/12/12(日)18:18:28 No.875676320
>ヒットストップ短くしてダッシュのもっさり感なくしてエリアルコンボできる新GBVS出たら買うかもしれない やっぱ俺はエリアルコンボ好きだったんだな…とGBVSやって思った
296 21/12/12(日)18:18:34 No.875676366
BBはそれこそハクメンさんで空投げODとか裏投げODとか3CカウンターODとかしてるの やられた側は凄い呪詛吐くけど やってた側は死ぬほど楽しかったぜ!
297 21/12/12(日)18:18:36 No.875676375
>わざと落としてるとか言われてもC定住してるって時点で割とただの初心者だと思う やってる奴同士での相対評価だから平均が上がればそうなるからな
298 21/12/12(日)18:18:36 No.875676376
>お行儀良いのよりヤバい奴らが理不尽の押し付けし合ってる方が俺好きかもしれん… 理不尽の押し付けしあうようなやつもシステム強いとそれなりに戦えたりするからな… システムシンプルだとそのへんがキツい…
299 21/12/12(日)18:18:42 No.875676427
結局シンプルにしてもコンボゲーにしても格ゲーは定着しないんだ 対戦ゲームは皆ガンダムに行ってるんだ
300 21/12/12(日)18:18:47 No.875676469
自分でやると10回ぐらいで集中力が途切れる…
301 21/12/12(日)18:18:50 No.875676490
しれっとヴィーラ空ダしてたよね?
302 21/12/12(日)18:18:59 No.875676576
かずのこ配信新キャラ触る時は結構参考になる 取り敢えずこれやっとけって動きは見つかるし
303 21/12/12(日)18:19:06 No.875676622
>シンプル格ゲーといえばグバ!恋姫!令サム! >どれも過疎ってる… 挌ゲーって括りにしちゃうとGBVSは言うほど過疎ってなくない?
304 21/12/12(日)18:19:09 No.875676645
初心者向けとか止めて最初から上級者向けにしてくれ
305 21/12/12(日)18:19:13 No.875676663
そもそも未だに格ゲーなんてやってんのはひねたオタクが殆どだからシンプル格ゲーなんて逆にやりたがらないんだ
306 21/12/12(日)18:19:18 No.875676707
ガンダムはそもそもキャラゲーとして強いしなあ
307 21/12/12(日)18:19:34 No.875676840
復帰するにしてもフェリちゃん相手にいけるキャラ使うわ…
308 21/12/12(日)18:19:40 No.875676889
インジャスティスやろうぜ!
309 21/12/12(日)18:19:59 No.875677048
>というかそこやBCの読み合いが楽しくねえなって思って俺はやめちゃった まあ読み合いの幅がデカいとはいえ結局1F発生で取った側大幅有利の当身を全員持ってるようなもんだから嫌な人は嫌だろうなってなる 初心者が適当にボタン押す分には良いけどちょっと頑張ってステップアップしようとすると辛いやつ
310 21/12/12(日)18:20:01 No.875677053
>初心者向けとか止めて最初から上級者向けにしてくれ 初心者向け(別に初心者になってない)のが問題だろう