虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/12(日)16:49:45 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/12(日)16:49:45 No.875640394

すみません私はヤーナムから来た狩人なのですが 混沌の苗床に行くまでの楔のデーモンが無限復活して困っています 助けてほしいのですが

1 21/12/12(日)16:50:31 No.875640632

向いた方と逆に駆け抜けろ

2 21/12/12(日)16:51:16 No.875640874

>向いた方と逆に駆け抜けろ スルーするしかないんですかあれ…

3 21/12/12(日)16:51:47 No.875641056

あいつは救済処置だぞ

4 21/12/12(日)16:51:48 No.875641065

ヤーナムで身につけたブラボダッシュを拝領するのだ…

5 21/12/12(日)16:52:37 No.875641322

あいつが無限復活しないと一部武器の強化がクソ仕様になるからな…

6 21/12/12(日)16:52:53 No.875641408

あいつはいないといないでマラソンするときに面倒なのだ

7 21/12/12(日)16:53:25 No.875641578

どのボスより苦戦した記憶がある楔のデーモン…

8 21/12/12(日)16:53:33 No.875641629

>ヤーナムで身につけたブラボダッシュを拝領するのだ… なんかダッシュしてると勝手に歩きになるんだよねスタミナ残ってるのに 後混沌の苗床考えたやつを呪いころころしたい

9 21/12/12(日)16:53:58 No.875641775

>楔のデーモンが無限復活して困っています 嬉しいだろ?

10 21/12/12(日)16:54:18 No.875641884

>あいつが無限復活しないと一部武器の強化がクソ仕様になるからな… もっと弱い楔が無限復活で良かったんじゃないですかね…

11 21/12/12(日)16:55:24 No.875642255

デーモンの楔石は1にしかないけどやっぱ面倒だったから消されたんだろうな…

12 21/12/12(日)16:56:51 No.875642734

>なんかダッシュしてると勝手に歩きになるんだよねスタミナ残ってるのに ボタンのバネを拝領するのだ… >後混沌の苗床考えたやつを呪いころころしたい それはいいよ

13 21/12/12(日)16:57:07 No.875642810

ボスソウルを使って作る武器が弱い訳ないんだよな セスタスも強いし だからセスタスにボスソウルを使うべきだ

14 21/12/12(日)16:58:15 No.875643179

なんかもっさりしたローリングだな…って思ったけど全部脱いだら快適になった

15 21/12/12(日)16:58:22 No.875643221

>デーモンの楔石は1にしかないけどやっぱ面倒だったから消されたんだろうな… 楔石が色分けされてる方がもっとわけわかんねえ!

16 21/12/12(日)16:59:03 No.875643453

後ジークさんと一緒にクトゥルフに出そうなやつ倒してたらジークさんに攻撃当たって死んじゃった…

17 21/12/12(日)16:59:16 No.875643548

初見で通路のど真ん中に陣取られてて人間性もソウルも溜まってて 完全にビビりながら手持ちの弓矢とクロスボウ射ち尽くしてなんとか倒して安心してたら普通に復活してぶったまげた思い出のデーモンだよあいつは

18 21/12/12(日)16:59:46 No.875643762

原盤と派生素材以外は無限売りしてくれる3の快適さよ

19 21/12/12(日)17:03:13 No.875644993

1って付けたい指輪沢山有るのに2枠しか無いのがもどかしい 大体ハベルと木目になるけど

20 21/12/12(日)17:03:41 No.875645127

>大体ハベルと木目になるけど 木目って何が便利なのあれ

21 21/12/12(日)17:04:07 No.875645260

金蛇銀蛇!なんにもつけれない…

22 21/12/12(日)17:04:59 No.875645554

センの古城の楔デーモンの配置は2並に性格悪すぎると思う…

23 21/12/12(日)17:05:41 No.875645835

あいつ避けて走るのそんな難しかったっけ? うっかり一発食らってしまったとしても即死するわけではあるまいし

24 21/12/12(日)17:05:55 No.875645934

>木目って何が便利なのあれ 軽ロリ状態でクルクルできる

25 21/12/12(日)17:06:29 No.875646169

>木目って何が便利なのあれ ローリングが変化するだけだけど速さと無敵時間がすごいの

26 21/12/12(日)17:06:32 No.875646187

>木目って何が便利なのあれ ロリが強くなる

27 21/12/12(日)17:07:15 No.875646474

>1って付けたい指輪沢山有るのに2枠しか無いのがもどかしい >大体ハベルと木目になるけど 攻略だと赤涙寵愛だな俺

28 21/12/12(日)17:07:32 No.875646578

ハベル!寵愛! ハム王で寵愛外せない!

29 21/12/12(日)17:07:40 No.875646624

指10本あるんだから10個つけさせろ!

30 21/12/12(日)17:07:51 No.875646683

>>向いた方と逆に駆け抜けろ >スルーするしかないんですかあれ… 逆にあれが有限だとデーモンの楔石を無限に集める術がないのだ

31 21/12/12(日)17:09:11 No.875647148

苗床は別の篝火から行った方が楽だと思う

32 21/12/12(日)17:09:11 No.875647150

苗床のデーモンは一度振らせてから抜ける それも無理なら雷アヴェリンで倒す

33 21/12/12(日)17:09:30 No.875647252

>指10本あるんだから10個つけさせろ! 10個つけた状態で武器握ったら痛いだろって配慮だよ

34 21/12/12(日)17:10:04 No.875647438

ダッシュするより木目ロリ連打のが速いんだ すごいだろ?

35 21/12/12(日)17:10:41 No.875647661

木目ロリはスタミナ回復系盛ってロリすると走るより早い

36 21/12/12(日)17:10:45 No.875647685

>苗床は別の篝火から行った方が楽だと思う マグマのど真ん中のほうが楽かなどっちもすげえ時間かかる気がするんだけど

37 21/12/12(日)17:12:05 No.875648190

つける機会がないのでどんどん貯まっていく犠牲の指輪

38 21/12/12(日)17:12:48 No.875648445

混沌の苗床戦はプロロを拝領したまえよ…

39 21/12/12(日)17:12:57 No.875648509

指輪の枠が少なすぎる 指は10本あるんだぞ

40 21/12/12(日)17:13:02 No.875648549

苗床やり直しほど面倒なものはない だから苗カをマスターする必要があったのだ

41 21/12/12(日)17:13:29 No.875648690

さすがに再戦は楔デーモン抜けてく方が早いと思う…

42 21/12/12(日)17:14:00 No.875648862

火炎瓶2個でサクッと終わらせる方法をマスターしたい

43 21/12/12(日)17:14:30 No.875649045

すみません本体出したのは良いけどたどり着けないのですが これ考えたやつまじで頭おかしいだろ…

44 21/12/12(日)17:14:33 No.875649078

初めてプレイしてて 屋根上のガーゴイル倒して そのあとエレベーターで鳥の卵になって 北のなんとかいったらはぐれデーモンってなんすか…

45 21/12/12(日)17:15:25 No.875649381

はぐれデーモンははぐれデーモンだよ 慣れれば大したことないけど割と強敵なんで後回しでいいよ

46 21/12/12(日)17:16:30 No.875649762

慣れれば楽なんだけどカメラワークと落下ダメとステージの狭さで最初はきついよねはぐれD

47 21/12/12(日)17:16:33 No.875649781

クリアまで行けたけどレベルと呪術でごり押ししちゃってたな… ゲーミングPC新調したら3やってみたいが今度は脳筋ビルドで行ってみようかね

48 21/12/12(日)17:16:44 No.875649861

はぐれと北の不死院のデーモンはあれどういう関係なんだろうな 兄弟?

49 21/12/12(日)17:17:08 No.875650015

なれると開幕10分弱でやれる きもちいい

50 21/12/12(日)17:17:13 No.875650038

魔法耐性高めの盾ないと今でも普通にしんどいかもしれんはぐれ

51 21/12/12(日)17:17:22 No.875650107

呪術強いの?

52 21/12/12(日)17:17:27 No.875650132

腕の薙ぎ払いは大楯持って刺突武器チクっとすればノックバックせずに受けられちまうんだ

53 21/12/12(日)17:17:45 No.875650250

>クリアまで行けたけどレベルと呪術でごり押ししちゃってたな… >ゲーミングPC新調したら3やってみたいが今度は脳筋ビルドで行ってみようかね 3は割と軽いから新調しなくてもいけるかもしれんよ

54 21/12/12(日)17:17:46 No.875650268

>呪術強いの? 最強

55 21/12/12(日)17:18:42 No.875650570

無印呪術は威力補正にステ絡んでこない時点で強い どのビルドでも使える 強いて言うなら記憶力は最低限振らなきゃだが

56 21/12/12(日)17:18:50 No.875650621

1の呪術はスタミナ消費なし能力制限なしで特化ステ振り並の火力が出せちまうんだ

57 21/12/12(日)17:19:02 No.875650705

>3は割と軽いから新調しなくてもいけるかもしれんよ 今使ってるパソコンゲーム用のじゃないんだ…(スレ画はswitch版プレイした)

58 21/12/12(日)17:19:06 No.875650726

デーモン系のボスは割とBGM使いまわしてるけどはぐれデーモンだけ何故かアイアンゴーレムのBGMなんだよな

59 21/12/12(日)17:19:32 No.875650893

>呪術強いの? 要求ステ0で全部使えるからチートもいいとこよ

60 21/12/12(日)17:19:43 No.875650964

>はぐれと北の不死院のデーモンはあれどういう関係なんだろうな >兄弟? 3で同タイプデーモンの遺体が山ほどあるから まあたまたまいたんだろう イザリスから不死院まで二人で旅行に来てたのかも

61 21/12/12(日)17:20:25 No.875651223

白しててしょうがねぇな呪術でスモウ釣ってやるかとかやってると ホストより先にスモウが溶けそうになってたりする

62 21/12/12(日)17:20:41 No.875651329

呪術は縛りプレイの強い味方と同時に通常でも強い

63 21/12/12(日)17:20:45 No.875651348

デーモン遺跡とかイザリスにいる火を吐く石像もどきが幼体なのかねあれ系デーモンの

64 21/12/12(日)17:20:59 No.875651421

苗床作ってた時の製作は疲れてたんだと思う

65 21/12/12(日)17:21:40 No.875651678

出の早い中火力から出が遅いけど範囲攻撃出来る高火力までより取り緑のじゅじゅちゅだ

66 21/12/12(日)17:22:16 No.875651919

呪術は師匠連中がみんないい奴なのもデカい おい白教の連中聞いてるかペトルス殺したくらいでつっかかってきやがって

67 21/12/12(日)17:22:28 No.875651997

呪術はイザリス由来の奴とDLC敵にダメージ当てられない以外は最強だと思う

68 21/12/12(日)17:23:09 No.875652303

玄人の動画で簡単そうにショトカしたり梁ダッシュしてるの見て俺も出来るんじゃね?ってなって挑んで即死する

69 21/12/12(日)17:23:29 No.875652411

デーモンの近くに必ずいる仕事熱心な黒騎士さん 3でも近くをうろうろしてる…

70 21/12/12(日)17:23:34 No.875652448

>苗床作ってた時の製作は疲れてたんだと思う イザリスの遺跡入る前の溶岩マップももう限界感が伝わってくるよね

71 21/12/12(日)17:24:12 No.875652707

>苗床作ってた時の製作は疲れてたんだと思う 没データによると黄衣の翁みたいな対人ボスだったけどボツったぽい イザリス全体が納期のデーモンに追われてるっぽい感じもするけど

72 21/12/12(日)17:24:17 No.875652738

あとガーゴイルのとこで火防女の魂を拾ったけど 初めてあそこに火防女らしき人がいるのに気付いた

73 21/12/12(日)17:24:30 No.875652809

指輪枠の半分を圧迫してくるんじゃねえ! こちとら寵愛と加護も付けてるんだぞ!

74 21/12/12(日)17:24:34 No.875652837

玄人はしゃべりがつまんないのと動画のネタにもうかなり限界が見えてるのとを除けばまあ熟練のプレイヤーであることは確かだから…

75 21/12/12(日)17:24:35 No.875652845

SGSとハム直行ショトカはマジで上手く行かない

76 21/12/12(日)17:24:45 No.875652905

黒騎士vs十字架背負った強いやつは見応えあるよね

77 21/12/12(日)17:25:18 No.875653132

地下都市っていうシチュは好きなので エルデンリングでだだっ広い地下都市欲しいって思ってる 赤く光る眼に悪い一面のマグマはやめてほしい

78 21/12/12(日)17:26:51 No.875653787

見ろよ!このアプデでほとんど動かなくなったイザリスの無意味にデカい奴ら!

79 21/12/12(日)17:27:11 No.875653922

>地下都市っていうシチュは好きなので >エルデンリングでだだっ広い地下都市欲しいって思ってる >赤く光る眼に悪い一面のマグマはやめてほしい やはり聖杯…

80 21/12/12(日)17:27:17 No.875653962

目の前に炎起こすだけのつまらない術がすごい強い

81 21/12/12(日)17:27:30 No.875654063

イザリスって遠くから見ると不時着した宇宙船なんじゃ…

82 21/12/12(日)17:27:34 No.875654091

>イザリスの遺跡入る前の溶岩マップももう限界感が伝わってくるよね 苗床はそういう伝統でボスそのものは飲み込んでなやれなくもないがMAPは今見ても限界感すごい

83 21/12/12(日)17:27:36 No.875654112

>玄人はしゃべりがつまんないのと動画のネタにもうかなり限界が見えてるのとを除けばまあ熟練のプレイヤーであることは確かだから… 10年ダクソしゃぶり続けてまだしゃぶってネタ出してる時点でどうかしている

84 21/12/12(日)17:28:43 No.875654554

大発火が軽んじられてるとか節穴かよってなるなった

85 21/12/12(日)17:28:48 No.875654579

イザリスさんランダマイザとかで遊んでた時に あの本体みたいなアクションしてる上半身って 本体っぽい動きしてるだけの独立した別個体なんだ…って知った

86 21/12/12(日)17:29:19 No.875654780

>本体っぽい動きしてるだけの独立した別個体なんだ…って知った そりゃ本体はちっちゃいアレだからな

87 21/12/12(日)17:30:17 No.875655206

病み村が一番印象に残ったな… 足場不安定だわ敵がキモイわ毒矢飛んで来るわ毒沼広いわで最悪だけど綺麗な空が見えるから不快感が軽減される変な感じが

88 21/12/12(日)17:30:22 No.875655243

>イザリスって遠くから見ると不時着した宇宙船なんじゃ… その解釈めっちゃ目から鱗だわ そういう風に捉えると一気に面白くなるな

89 21/12/12(日)17:30:36 No.875655382

首なし恐竜とかあの辺りは制作のヤケクソと言うか疲れを感じる

90 21/12/12(日)17:31:01 No.875655585

speedrunはやらないけど便利だから書庫のショートカットは練習した あれなしで書庫やるのはしんどいイザリスよりはマシだけど…

91 21/12/12(日)17:31:04 No.875655620

イザリスの魔女は姉妹多かったからな…

92 21/12/12(日)17:31:12 No.875655681

>大発火が軽んじられてるとか節穴かよってなるなった 弓で獣に挑むなど(笑)

93 21/12/12(日)17:31:13 No.875655688

病み村は楽しいクソステージ

94 21/12/12(日)17:31:40 No.875655881

イザリスはマップで見ると完全な真円になっててアダムスキー型円盤に見えなくもない その辺に宇宙人ぽいやついるし

95 21/12/12(日)17:31:43 No.875655901

イザリスは未完成感凄いよね…

96 21/12/12(日)17:31:56 No.875656012

アノールロンドクリアまで転送無しは頭おかしい

97 21/12/12(日)17:32:05 No.875656067

病み村はクソ要素もあるけど落ちてるもの美味しいし 雰囲気は抜群にいいから好きではある

98 21/12/12(日)17:32:31 No.875656261

>首なし恐竜とかあの辺りは制作のヤケクソと言うか疲れを感じる デーモン遺跡でやたら均等に配置された牛頭のデーモンと山羊頭のデーモンで既にそれは感じた

99 21/12/12(日)17:32:45 No.875656372

やったー苗床倒したー! 二度とやりたくねえ…

100 21/12/12(日)17:33:10 No.875656546

キモいヤーナムみたいなポロンポロンいうやつ別にデーモンじゃないらしいな

101 21/12/12(日)17:33:26 No.875656681

篝火での転送が中盤終了までできない分ショートカット開通した時の気持ちよさが他作品と比べても格別だわ 初めてやったからそう感じるのかもしれない

102 21/12/12(日)17:33:48 No.875656833

>アノールロンドクリアまで転送無しは頭おかしい そのかわりショートカット開放しておぉーここかぁ!ここ繋がってたんかぁ!って感動は凄い あんまり苦にならな…苦に…

103 21/12/12(日)17:33:50 No.875656847

トロコンしたけどもう苗床だけは戦いたくない

104 21/12/12(日)17:33:50 No.875656850

首なし竜はなりそこない 2にもいるなりそこない 3にもいるなりそこない 名前だけなら皆勤賞

105 21/12/12(日)17:33:53 No.875656872

あの溶岩地帯も隅々まで探索して美味しいものがあるわけでも無いのがな…

106 21/12/12(日)17:34:15 No.875657042

アノロンまでに転送が欲しいのと アノロン以降をやりたくないのは 両立する

107 21/12/12(日)17:34:34 No.875657181

苗カを知ったらもう元には戻れない

108 21/12/12(日)17:35:15 No.875657478

デーモン大斧攻略初めて見たけど動作が重すぎて取り回しがキツイ

109 21/12/12(日)17:35:18 No.875657503

>あの溶岩地帯も隅々まで探索して美味しいものがあるわけでも無いのがな… ダメージ床のマップに重要アイテム置かれても困る

110 21/12/12(日)17:35:47 No.875657687

アノロン終わった後のダルさは凄い ハム王とかマップ含めてつまんねえ

111 21/12/12(日)17:35:49 No.875657696

王のソウル持ってる4ボスがシース公王苗床ニトって正統派なのが辛うじてニトしかいないの割と酷いと思う

112 21/12/12(日)17:35:56 No.875657760

>苗カを知ったらもう元には戻れない へのとこ狙うだけでお手軽だからな…

113 21/12/12(日)17:35:59 No.875657786

>>あの溶岩地帯も隅々まで探索して美味しいものがあるわけでも無いのがな… >ダメージ床のマップに重要アイテム置かれても困る ファランの城塞…

114 21/12/12(日)17:36:43 No.875658081

1はまだ篝火の配置がね… Sekiro並みにボス直前において欲しい

115 21/12/12(日)17:36:53 No.875658149

>ダメージ床のマップに重要アイテム置かれても困る 橙あるし探した程度の嬉しさは欲しい…

116 21/12/12(日)17:37:02 No.875658216

>ファランの城塞… 毒マップとダメージ床は別だし… そしてフロムは毒マップほど探索させる傾向にある それこそキングス時代から

117 21/12/12(日)17:37:12 No.875658278

>王のソウル持ってる4ボスがシース公王苗床ニトって正統派なのが辛うじてニトしかいないの割と酷いと思う 全体的にギミックボスみたいなのが多すぎなんだよな1は

118 21/12/12(日)17:38:16 No.875658707

書き込みをした人によって削除されました

119 21/12/12(日)17:38:58 No.875658986

>大発火が軽んじられてるとか節穴かよってなるなった 普通のじゅじゅちゅしは肉薄して戦うのを好まないんだろ多分…

120 21/12/12(日)17:39:14 No.875659077

>アノロン終わった後のダルさは凄い >ハム王とかマップ含めてつまんねえ わかる…1週目は楽しめたが2週目やるか新キャラ作ろうかと思ったら「また書庫とか行かなきゃいけないんだよな…」ってなってモチベが…

121 21/12/12(日)17:39:26 No.875659151

あの世界って人と神以外にも亜人って言えるような種族居るのにあんまり出て来なかったのが残念

122 21/12/12(日)17:40:02 No.875659442

ニトもニトで接近して戦う事に気付くまでのギミックボスとも言える

123 21/12/12(日)17:41:04 No.875659901

ハム王は掴みを避けれるようになれば周回も楽々になるよね

124 21/12/12(日)17:41:17 No.875659992

なんだかんだ言われることもある3でもやっぱり新キャラを気楽に作りやすいというその一点で一番良いと俺は思うんだ

125 21/12/12(日)17:41:28 No.875660063

>わかる…1週目は楽しめたが2週目やるか新キャラ作ろうかと思ったら「また書庫とか行かなきゃいけないんだよな…」ってなってモチベが… その点2は2周目でも色々変化があって楽しいんだよな

126 21/12/12(日)17:42:17 No.875660400

>ハム王は掴みを避けれるようになれば周回も楽々になるよね いや…

127 21/12/12(日)17:44:12 No.875661255

3は確かにいいけど誓約アイテムのドロップ率が低すぎる

128 21/12/12(日)17:44:44 No.875661534

>>わかる…1週目は楽しめたが2週目やるか新キャラ作ろうかと思ったら「また書庫とか行かなきゃいけないんだよな…」ってなってモチベが… >その点2は2周目でも色々変化があって楽しいんだよな 赤いやつ!度々出てくる赤いやつじゃないか!

129 21/12/12(日)17:44:51 No.875661572

でも2も2でなげえのとハイスペでもやっぱり多対一頻発する配置はあるんだよな…

130 21/12/12(日)17:45:10 No.875661696

アノロン以降のダンジョンはどれも作りが荒い気が…

131 21/12/12(日)17:46:13 No.875662157

3は何回でもやり直せる…

132 21/12/12(日)17:46:27 No.875662236

>3は確かにいいけど誓約アイテムのドロップ率が低すぎる 生まれ変わりあるからまぁまだ有情な方とも思う

133 21/12/12(日)17:46:36 No.875662290

1は50周ぐらいが限度だよね…

134 21/12/12(日)17:47:08 No.875662531

>アノロン以降のダンジョンはどれも作りが荒い気が… 書庫は悪くないと思うんだめんどいけど 巨人墓場も最後の赤子骸骨のギミックとか好きだよなんかいわくありげで 絵画世界はちっちゃくまとまってると思う

↑Top