虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/12(日)14:52:49 俺がNAR... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/12(日)14:52:49 No.875603118

俺がNARUTOで一番好きなセリフ貼る

1 21/12/12(日)14:54:23 No.875603544

両方の境遇に言えるけど里ってクソだな

2 21/12/12(日)14:59:28 No.875604944

木の葉を潰す…!

3 21/12/12(日)15:01:01 No.875605363

これ言われたら何も言い返せないわ

4 21/12/12(日)15:02:11 No.875605698

繋がりを失う苦しみを知ってるから絶てなかったのいいよね…

5 21/12/12(日)15:03:46 No.875606163

ナルトに向かってめちゃくちゃ酷いこと言ってるんだけど一理あるから悲しくなる名言

6 21/12/12(日)15:04:19 No.875606331

>両方の境遇に言えるけど里ってクソだな 里がなきゃもっとクソなんだけどな

7 21/12/12(日)15:05:32 No.875606695

おれも最近髪の毛薄くなってきたからよくわかるぜ

8 21/12/12(日)15:08:04 No.875607558

>両方の境遇に言えるけど里ってクソだな どっちも境遇の原因九尾だぞ 里があったからなんとか生きてられてる

9 21/12/12(日)15:10:29 No.875608345

ナルトもサスケもなんだかんだアカデミーでは守られてたからこそでもあるし こいつら同期に対してはいい奴らだけどみんなちゃんと帰ったら両親いるんだよなって嫉妬してただけだし

10 21/12/12(日)15:10:45 No.875608428

ただの孤独に価値を与えてくれたの

11 21/12/12(日)15:10:54 No.875608475

じゃあ九尾ってクソなんだな

12 21/12/12(日)15:13:25 No.875609253

>じゃあ九尾ってクソなんだな あの九尾宿してるガキもクソだな

13 21/12/12(日)15:14:13 No.875609548

>あの九尾宿してるガキもクソだな そういうとこだぞ

14 21/12/12(日)15:16:54 No.875610342

里がと一括りに言うには色んな暗躍があるが

15 21/12/12(日)15:17:04 No.875610392

大元辿るとうちはのせいじゃねえか

16 21/12/12(日)15:17:20 No.875610462

>>じゃあ九尾ってクソなんだな >あの九尾宿してるガキもクソだな どのみち碌な奴じゃねえんだ!!見つけ次第やるぞ

17 21/12/12(日)15:18:28 No.875610772

>あの九尾宿してるガキもクソだな そんなお前みたいな心情を察せず攻撃的なのは少数で実際はどう扱っていいかわからず腫れ物扱いしてたというのが大半だけどな

18 21/12/12(日)15:22:26 No.875611905

>そんなお前みたいな心情を察せず攻撃的なのは少数で実際はどう扱っていいかわからず腫れ物扱いしてたというのが大半だけどな うわっ臭え!

19 21/12/12(日)15:23:49 No.875612298

異星人から伝来された超技術で長年戦争してる世界だから倫理観とかぶっ壊れてても普通というか…

20 21/12/12(日)15:24:14 No.875612416

>うわっ臭え! モラリストぶろうとして一瞬で馬脚を現すのは惨めだな

21 21/12/12(日)15:27:12 No.875613260

実際たった10年前にこういう光景を量産したのが九尾なので… fu608780.jpg

22 21/12/12(日)15:30:54 No.875614624

>>両方の境遇に言えるけど里ってクソだな >どっちも境遇の原因九尾だぞ >里があったからなんとか生きてられてる つまりオビトが悪いってことじゃん

23 21/12/12(日)15:32:22 No.875615054

>実際たった10年前にこういう光景を量産したのが九尾なので… マジかようちはマダラ最低だな

24 21/12/12(日)15:32:29 No.875615087

うちはが悪いことするから滅んだんじゃん

25 21/12/12(日)15:33:11 No.875615287

一理あるんだけどナルトはこの時まさに失おうとしてるからな…

26 21/12/12(日)15:33:15 No.875615310

わかってんだよ…

27 21/12/12(日)15:33:23 No.875615345

>大元辿るとダンゾウのせいじゃねえか

28 21/12/12(日)15:33:43 No.875615430

>うちはが悪いことするから滅んだんじゃん 性質上全滅してもらうか独自にうちはの里でも作ってもらうくらいしかないのがね

29 21/12/12(日)15:33:49 No.875615457

>つまりオビトが悪いってことじゃん >マジかようちはマダラ最低だな どっちもうちはじゃん!

30 21/12/12(日)15:34:20 No.875615590

木の葉の里にうちはを入れたのが悪いんじゃん

31 21/12/12(日)15:34:29 No.875615632

オビトはマダラの手下でしかないし マダラをうちは扱いもうちはに失礼だろ

32 21/12/12(日)15:34:56 No.875615762

やはり悪に憑かれた一族

33 21/12/12(日)15:35:02 No.875615791

オビト世代でもご先祖扱いのマダラがやらかした事をうちはで一括にされても…

34 21/12/12(日)15:35:13 No.875615835

今思うと先祖のせいで生まれつき頭おかしくて滅ぶの必至の一族ってかわいそうだな 他の大筒木系一族はそんなにおかしくないのに

35 21/12/12(日)15:35:17 No.875615855

お前の一族のせいで一人っきりになったんだってばよ

36 21/12/12(日)15:37:07 No.875616341

>里がなきゃもっとクソなんだけどな 仮定が意味不明すぎる

37 21/12/12(日)15:37:49 No.875616548

最終決戦でのナルトとの絆を意識した俺唯一の友よって台詞いいよね

38 21/12/12(日)15:38:01 No.875616617

言うまでもないことだけどマダラの志と言うか理想はまだ理解できなくもないけど そこから出力されたやらかしの数々は擁護の余地皆無のクソだよ

39 21/12/12(日)15:38:03 No.875616629

>オビト世代でもご先祖扱いのマダラがやらかした事をうちはで一括にされても… どの世代も危険なので

40 <a href="mailto:ダンゾウ">21/12/12(日)15:38:13</a> [ダンゾウ] No.875616681

はいはいわしのせいわしのせい

41 21/12/12(日)15:38:18 No.875616709

>>里がなきゃもっとクソなんだけどな >仮定が意味不明すぎる 読んでないのか

42 21/12/12(日)15:38:20 No.875616719

>他の大筒木系一族はそんなにおかしくないのに かぐや一族が滅んでる…

43 21/12/12(日)15:38:35 No.875616797

ずっとオレの何がわかるってんだ!だと思ってた…

44 21/12/12(日)15:38:37 No.875616805

>>里がなきゃもっとクソなんだけどな >仮定が意味不明すぎる 柱間の回想読めばわかるけど里がない時代はもっとクソだったよ

45 21/12/12(日)15:38:50 No.875616862

人柱力とかいうクソ制度

46 21/12/12(日)15:39:20 No.875616995

>>オビト世代でもご先祖扱いのマダラがやらかした事をうちはで一括にされても… >どの世代も危険なので じゃあマダラとダンゾウがいなくても起きたうちは関係のゴタゴタってなに?

47 21/12/12(日)15:40:10 No.875617227

>>他の大筒木系一族はそんなにおかしくないのに >かぐや一族が滅んでる… 特殊能力系で戦闘ジャンキーだしうちはの派生かな

48 21/12/12(日)15:40:13 No.875617243

マダラの思想を要約すると人類全部催眠にかけて其の下準備の間柱間との戦闘を楽しむというやつだからどこをとっても最悪でしかない

49 21/12/12(日)15:40:31 No.875617392

>読んでないのか まあ中盤くらいで挫折したりスレでしか知らないやつは沢山いそうだが

50 21/12/12(日)15:40:32 No.875617396

わかれなかったから負けた サスケとの繋がりを失って師匠も喪ってわかれるようになった

51 21/12/12(日)15:40:55 No.875617541

うちはが滅んだのにダンゾウはあんまり関係ないだろう イタチと組んで穏便に処理しただけで

52 21/12/12(日)15:40:55 No.875617542

最初の頃サクラに孤独…お前ウザいよって言ってたやつが言うセリフかよスレ画

53 21/12/12(日)15:41:05 No.875617592

九尾事件をうちはマダラが計画してうちはオビトが実行して うちは皆殺しはうちはイタチが実行犯でサスケがREVOLUTIONしようとしただけなのに…

54 21/12/12(日)15:42:26 No.875618099

>実際たった10年前にこういう光景を量産したのが九尾なので… >fu608780.jpg この守り方一話のイルカ先生と対比してるのかな

55 21/12/12(日)15:43:20 No.875618398

イルカ先生の聖人っぷりが光る

56 21/12/12(日)15:43:32 No.875618451

>うちはが滅んだのにダンゾウはあんまり関係ないだろう >イタチと組んで穏便に処理しただけで 九尾襲撃の原因をうちはに押し付けて圧力かけたんだからむしろオビトと並ぶ主犯だよ

57 21/12/12(日)15:44:10 No.875618734

マダラに関してはうちはからもえんがちょされてたからな

58 21/12/12(日)15:44:19 No.875618789

千手も日向もうずまきも頭がおかしいわけではないのにうちはだけ強烈なハンデを背負わされてる気はする

59 21/12/12(日)15:44:47 No.875618994

最近また流行り始めたけど読んでない「」はすぐ分かるね…

60 21/12/12(日)15:45:21 No.875619194

忘れがちだけど日向も本家を守るために分家に呪印仕込むくらいにはろくでもない家系だったんだ

61 21/12/12(日)15:45:25 No.875619226

>実際たった10年前にこういう光景を量産したのが九尾なので… >fu608780.jpg 親が出来てると子供も出来てるもんだな…

62 21/12/12(日)15:45:35 No.875619281

>九尾襲撃の原因をうちはに押し付けて圧力かけたんだからむしろオビトと並ぶ主犯だよ ああそういう解釈もあるのね 原作だと徹底して滅ぶべくして滅んだような扱いだけど

63 21/12/12(日)15:45:51 No.875619381

二次創作読みすぎて何が本筋だかわかんなくかってるところはある

64 21/12/12(日)15:45:56 No.875619418

柱間、まだら生存時代って大昔なように見えて 100年もたってないよなあれ

65 21/12/12(日)15:46:01 No.875619437

>読んでないのか >柱間の回想読めばわかるけど里がない時代はもっとクソだったよ そんなん原始時代まで遡られるのと何ら変わらんわ

66 21/12/12(日)15:47:08 No.875619798

ナルトに関しては猿がもうちょっとうまくやれたんじゃない?

67 21/12/12(日)15:47:09 No.875619800

戦争編の段階でじゃぜ影何歳なんだっけ

68 21/12/12(日)15:47:37 No.875619967

>そんなん原始時代まで遡られるのと何ら変わらんわ 里単位にまとまる前は即原始時代? なんだそれ

69 21/12/12(日)15:47:51 No.875620041

>柱間、まだら生存時代って大昔なように見えて >100年もたってないよなあれ 50代半ばの綱手が幼児の頃まで柱間が生きてたから柱間の死去がせいぜい50年前か

70 21/12/12(日)15:47:58 No.875620075

そんな幻術は強くなそうなオビトの瞳力で操られる九尾サイドに問題がある

71 21/12/12(日)15:48:11 No.875620137

>そんなん原始時代まで遡られるのと何ら変わらんわ 意地になるなよかわいいな

72 21/12/12(日)15:48:23 No.875620200

>ナルトに関しては猿がもうちょっとうまくやれたんじゃない? 九尾事件で手駒壊滅してダンゾウはしゃいでるのでキツい…

73 21/12/12(日)15:48:34 No.875620262

>ナルトに関しては猿がもうちょっとうまくやれたんじゃない? 再任後の三代目はあんまり気力がない節がある

74 21/12/12(日)15:48:35 No.875620267

>千手も日向もうずまきも頭がおかしいわけではないのにうちはだけ強烈なハンデを背負わされてる気はする マダラをうちはの基準扱いしてるから呪われた一族扱いしてるけど 写輪眼抜きでエリートで目覚めても大半はまともなのがうちはなんだけどな

75 21/12/12(日)15:48:38 No.875620282

>柱間、まだら生存時代って大昔なように見えて >100年もたってないよなあれ てか柱間が子供の頃戦国時代みたいな感じなのに現代じゃカップ麺やテレビがあるのがおかしい

76 21/12/12(日)15:48:46 No.875620329

>里単位にまとまる前は即原始時代? どこにそんなレスが……? 日本語できないと恥かくだけだよ

77 21/12/12(日)15:48:54 No.875620374

サスケももうちょっとなんとかできたんじゃない?

78 21/12/12(日)15:48:57 No.875620393

木の葉がクソクソ言いたいだけの人結構いるよね

79 21/12/12(日)15:49:17 No.875620511

猿以外にもミナトクシナと生前仲良かったり世話になったやつはいっぱいいるだろうに なんで全員ナルトを無視してたのか だら先とかだら先とかだら先とか

80 21/12/12(日)15:49:23 No.875620534

>そんな幻術は強くなそうなオビトの瞳力で操られる九尾サイドに問題がある 見てみろカカシ!

81 21/12/12(日)15:49:34 No.875620587

>>里単位にまとまる前は即原始時代? >どこにそんなレスが……? >日本語できないと恥かくだけだよ 文字読めないのは恥じゃないので? >そんなん原始時代まで遡られるのと何ら変わらんわ

82 21/12/12(日)15:49:40 No.875620609

>>読んでないのか >>柱間の回想読めばわかるけど里がない時代はもっとクソだったよ >そんなん原始時代まで遡られるのと何ら変わらんわ たった60年前の話だぞ

83 21/12/12(日)15:50:00 No.875620739

戸田奈津子訳きたな

84 21/12/12(日)15:50:01 No.875620746

>木の葉がクソクソ言いたいだけの人結構いるよね 読んでもないのに擁護したいだけの子も多いよね

85 21/12/12(日)15:50:05 No.875620779

ナルト位有名な作品になると本当に事細かに覚えてる人いるからな...

86 21/12/12(日)15:50:14 No.875620854

>サスケももうちょっとなんとかできたんじゃない? サスケは >写輪眼抜きでエリートで目覚めても大半はまともなのがうちはなんだけどな いやそれは卑劣様の解説と本編での顛末で覆ったような

87 21/12/12(日)15:50:15 No.875620864

ナルトの幼少環境に関しては後付けゆえの不自然さではあると思う そこに責任者である猿に歪みが全部ぶつかる

88 21/12/12(日)15:50:32 No.875620962

五大国創設からは100年も経ってないはず 逆に六道仙人から里ができるまでがめっちゃ長いんだよないつまで殺し合ってたんだよ

89 21/12/12(日)15:50:41 No.875621006

アニオリ木の葉の民度はマジでヤバい

90 21/12/12(日)15:50:49 No.875621045

>>ナルトに関しては猿がもうちょっとうまくやれたんじゃない? >九尾事件で手駒壊滅してダンゾウはしゃいでるのでキツい… エロ仙人や綱手だっていたし

91 21/12/12(日)15:50:56 No.875621090

>木の葉がクソクソ言いたいだけの人結構いるよね ビーさん我愛羅と違って殺されかけないだけ人柱力としての扱いはマシなのにね

92 21/12/12(日)15:51:01 No.875621118

この頃は本当に可哀想だと思えるんだけど大人になっても拗らせてるサスケ見ると少しは成長しようよ…ってなる

93 21/12/12(日)15:51:05 No.875621142

今まさに失ってる最中だろうが!

94 21/12/12(日)15:51:05 No.875621143

>そんなん原始時代まで遡られるのと何ら変わらんわ これを >里単位にまとまる前は即原始時代 こう読む日本語力ならそりゃ話にならんなすまんな

95 21/12/12(日)15:51:13 No.875621208

>木の葉がクソクソ言いたいだけの人結構いるよね 初代からナルトたちの時代って忍者のあり方変わっていく過渡期だから色々問題はあるけど木の葉が最悪の里でなかったほうがいいなんてことは絶対無いからな

96 21/12/12(日)15:51:18 No.875621242

サスケはセンシティブな要素の塊だから難しいにしても人間爆弾みたいな存在であるはずのナルトはもう少し庇護してもいいよね

97 21/12/12(日)15:51:39 No.875621362

>ビーさん我愛羅と違って殺されかけないだけ人柱力としての扱いはマシなのにね ハードルが低すぎる……

98 21/12/12(日)15:52:05 No.875621511

と言うよりうちはの人間とっとと忍者やめて農民やってろとしか言えない過ぎる…

99 21/12/12(日)15:52:21 No.875621597

>>木の葉がクソクソ言いたいだけの人結構いるよね >ビーさん我愛羅と違って殺されかけないだけ人柱力としての扱いはマシなのにね 殺されかけたよ!

100 21/12/12(日)15:52:21 No.875621606

ナルトに限らず人柱力扱い悪いからな

101 21/12/12(日)15:52:27 No.875621631

言い訳のしようのないクズなんてダンゾウくらいだよ

102 21/12/12(日)15:52:29 No.875621637

>と言うよりうちはの人間とっとと忍者やめて農民やってろとしか言えない過ぎる… 台風で凶作が来たら万華鏡に開眼して暴れそう

103 21/12/12(日)15:52:31 No.875621650

うちは農業の設立だ

104 21/12/12(日)15:52:35 No.875621678

雲隠れに白眼狙われたりしてたけど木の葉もやっぱり他所から良い能力盗もうとしたりしてたのかな

105 21/12/12(日)15:52:40 No.875621704

まず世界がわりとクソよりだからな… 里としては木の葉良い方だし

106 21/12/12(日)15:52:52 No.875621759

>と言うよりうちはの人間とっとと忍者やめて農民やってろとしか言えない過ぎる… あの世界だと自衛できないと攫われて産む機械にされるぞ というか日向がそれされかけたわけだし

107 21/12/12(日)15:52:55 No.875621781

アニオリはダンゾウのせいにすればするほど三代目の立場が苦しくなるからやめろ

108 21/12/12(日)15:53:27 No.875621958

かといって攫って産む機械にすると当然内部にうちはが侵食してくるわけだが

109 21/12/12(日)15:53:27 No.875621962

>雲隠れに白眼狙われたりしてたけど木の葉もやっぱり他所から良い能力盗もうとしたりしてたのかな 穢土転生の性質上二代目の時期はやってたかも

110 21/12/12(日)15:53:29 No.875621970

まあ木の葉に限らずNARUTO世界殺伐としまくってて大体どこもクソなんだけどね

111 21/12/12(日)15:53:36 No.875622021

兄貴が狂って一族殺して里抜けは不幸度で並ぶ奴は探せばいそうだけど それが全部里と自分の為に強要されたものと判明するのは忍界でもそうそう無い悲劇

112 21/12/12(日)15:53:39 No.875622032

ナルト当人は知る術なかったけどペイン襲来前でもう普通に認められてたからな イタチの言葉通り皆に認められたってやつ

113 21/12/12(日)15:53:42 No.875622051

>かといって攫って産む機械にすると当然内部にうちはが侵食してくるわけだが 使いづれえ一族…

114 21/12/12(日)15:53:57 No.875622125

>>>読んでないのか >>>柱間の回想読めばわかるけど里がない時代はもっとクソだったよ >>そんなん原始時代まで遡られるのと何ら変わらんわ >たった60年前の話だぞ 1961年ってたったかなあ アトムやウルトラシリーズですらまだTVに居なかった頃だよ

115 21/12/12(日)15:54:02 No.875622140

>殺されかけたよ! 禁術盗むのは人柱力だろうが無かろうがダメに決まってんだろ

116 21/12/12(日)15:54:12 No.875622206

>>九尾襲撃の原因をうちはに押し付けて圧力かけたんだからむしろオビトと並ぶ主犯だよ >ああそういう解釈もあるのね >原作だと徹底して滅ぶべくして滅んだような扱いだけど 解釈もなにもイタチ真伝で書かれてたはず

117 21/12/12(日)15:54:14 No.875622221

自分の所に取り入れたらもれなくうちは遺伝子が混じってちょっとの切っ掛けで人がかわっちまうわけだ…

118 21/12/12(日)15:54:17 No.875622235

半端に倫理観が現代よりな忍者がいるからややこしい

119 21/12/12(日)15:54:21 No.875622266

>兄貴が狂って一族殺して里抜けは不幸度で並ぶ奴は探せばいそうだけど >それが全部里と自分の為に強要されたものと判明するのは忍界でもそうそう無い悲劇 そして強要した当人は一族の誇りとも言える眼を腕に埋め込んで見せびらかしてくるぜ

120 21/12/12(日)15:54:28 No.875622314

育ったらタッグ組ませた奴と殺し合いさせる里もあるからな

121 21/12/12(日)15:54:41 No.875622387

つまり産む機械にして子供に愛を与えた後に奪い目をえぐって移植材料にする

122 21/12/12(日)15:54:49 No.875622447

>解釈もなにもイタチ真伝で書かれてたはず ああアニオリね

123 21/12/12(日)15:54:53 No.875622477

さととして最強で余裕あるから陰湿ないじめで済んでるとこはある

124 21/12/12(日)15:55:19 No.875622658

真伝説は公式小説では?

125 21/12/12(日)15:55:21 No.875622668

>アニオリはダンゾウのせいにすればするほど三代目の立場が苦しくなるからやめろ 実際3代目の日和見主義みたいなところが悪く出た形でしょ

126 21/12/12(日)15:55:23 No.875622678

ダンゾウ殺さなかったのは卑劣様の唯一の失敗だよね…

127 21/12/12(日)15:55:42 No.875622785

ナルトがネグレクトされてたのが里の歪みであって 一話の対応はナルトが禁止されたことやったクソガキなせいもあるので

128 21/12/12(日)15:55:51 No.875622840

写輪眼目覚めてもまともな奴は結構いるよ マダラもオビトもサスケもその頃は純粋に仲間の事を思ってた 万華鏡は完全な病気

129 21/12/12(日)15:55:52 No.875622851

>ダンゾウ殺さなかったのは卑劣様の唯一の失敗だよね… 50年はうまく行ってたわけで

↑Top