ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/12(日)13:40:50 No.875581370
偉そうにしてるだけで務まりました
1 21/12/12(日)13:41:29 No.875581569
画太郎フェイスすぎる
2 21/12/12(日)13:41:42 No.875581643
変身能力持ちだし本物何してるのかなと思ってたら死んでた
3 21/12/12(日)13:42:45 No.875581941
この笑顔
4 21/12/12(日)13:43:16 No.875582099
>画太郎フェイスすぎる 森泉のあの顔と並べたくなる…
5 21/12/12(日)13:44:59 No.875582619
オリジナルの後ろ姿が冴えないおっさんすぎる そりゃイケメンに化けたくもなる
6 21/12/12(日)13:46:54 No.875583231
リバイス初変身から今までそれっぽいことを言い続けてどうにかなったのすごいよね… 周りは司令官(本物)のことよく知らなかったのかな…
7 21/12/12(日)13:47:35 No.875583441
>周りは司令官(本物)のことよく知らなかったのかな… やめろ!
8 21/12/12(日)13:47:42 No.875583484
私情を挟むな!!!!
9 21/12/12(日)13:48:10 No.875583618
>リバイス初変身から今までそれっぽいことを言い続けてどうにかなったのすごいよね… >周りは司令官(本物)のことよく知らなかったのかな… 背でかいし圧はあるしで何か怖いし…
10 21/12/12(日)13:48:36 No.875583782
司令官ではあるけど組織のトップではないのかな
11 21/12/12(日)13:48:48 No.875583855
思い返せば思わせぶりにしかめっ面したりするだけだったなこの人
12 21/12/12(日)13:48:54 No.875583891
ジョージは一応疑ってたよ 一番司令官のこと尊敬してたヒロミさんは気付かなかったけど!
13 21/12/12(日)13:49:44 No.875584161
憧れは盲目だからな…
14 21/12/12(日)13:49:54 No.875584205
デッドマンズに顔芸ウザ演技二人いるのきついな… どっちか退場してほしい
15 21/12/12(日)13:50:20 No.875584326
>思い返せば思わせぶりにしかめっ面したりするだけだったなこの人 まさかガッツセレクトの隊長も…
16 21/12/12(日)13:50:38 No.875584433
>>思い返せば思わせぶりにしかめっ面したりするだけだったなこの人 >まさかガッツセレクトの隊長も… あっちは肝臓悪いから…
17 21/12/12(日)13:51:14 No.875584601
>ジョージは一応疑ってたよ >一番司令官のこと尊敬してたヒロミさんは気付かなかったけど! お前が変身失敗してる間に司令官は殺されてたんだぜー!
18 21/12/12(日)13:51:20 No.875584632
明かされる真実がヒロミさんの心をえぐる
19 21/12/12(日)13:51:28 No.875584669
>>>思い返せば思わせぶりにしかめっ面したりするだけだったなこの人 >>まさかガッツセレクトの隊長も… >あっちは肝臓悪いから… 病院行ってください…
20 21/12/12(日)13:51:47 No.875584758
>お前が変身失敗してる間に司令官は殺されてたんだぜー! ああああああああああああああああ!!!!
21 21/12/12(日)13:51:51 No.875584775
成り代わったのとほぼ並行してカゲロウ問題が浮上してたからこの人を気にする余裕も無かったのもあると思う
22 21/12/12(日)13:52:02 No.875584830
>>>>思い返せば思わせぶりにしかめっ面したりするだけだったなこの人 >>>まさかガッツセレクトの隊長も… >>あっちは肝臓悪いから… >病院行ってください… 肝臓悪いだけじゃん…!出世じゃないじゃん…!
23 21/12/12(日)13:52:08 No.875584864
狩崎に見透かしたような目でお前の目的はなんだ?とか聞いたのも単にスパイとして聞きたかっただけだったんだ…
24 21/12/12(日)13:52:17 No.875584918
(なぜかヒロミさんも声が甲高くなる)
25 21/12/12(日)13:52:30 No.875584996
ジョージも疑ってはいたけどマンモススタンプからの推測で本人が裏切ったと考えてたから仮定自体は外してんだよなアレ
26 21/12/12(日)13:52:39 No.875585046
>成り代わったのとほぼ並行してカゲロウ問題が浮上してたからこの人を気にする余裕も無かったのもあると思う なんか助かったわ…とか思ってたのかなカメレオン
27 21/12/12(日)13:52:47 No.875585078
よっこらせって倒したやつを背負って逃げるの見送る主役側を二連続でやったのは何を見せられてたんだろうってなった
28 21/12/12(日)13:53:49 No.875585384
>ジョージも疑ってはいたけどマンモススタンプからの推測で本人が裏切ったと考えてたから仮定自体は外してんだよなアレ すり替わってたとしたら空中要塞にいるのに一体いつ?って考えるしな まさかほぼほぼ出払ってる一話の時とは…
29 21/12/12(日)13:54:01 No.875585433
もしビヨンド映画が最新話の要素拾ってなくて司令官面して出てきたら爆笑すると思う
30 21/12/12(日)13:54:17 No.875585519
アニメや漫画でキャラが本性表して作画も変わるぐらい豹変することよくあるけど それを実写でやられるとこうなるんだな…
31 21/12/12(日)13:54:50 No.875585678
>もしビヨンド映画が最新話の要素拾ってなくて司令官面して出てきたら爆笑すると思う 黒服だったから裏切ってるモードだとは思う グラシアス!してくれるかは分からん
32 21/12/12(日)13:54:57 No.875585709
>もしビヨンド映画が最新話の要素拾ってなくて司令官面して出てきたら爆笑すると思う すでに予告で黒服で邪悪な顔してるから安心してほしい
33 21/12/12(日)13:55:15 No.875585806
本物が牙狼のホラーにやられたみたいな死に方しててちょっと引いた
34 21/12/12(日)13:55:25 No.875585852
>アニメや漫画でキャラが本性表して作画も変わるぐらい豹変することよくあるけど >それを実写でやられるとこうなるんだな… カメレオンフェーズ2そっくりだ…
35 21/12/12(日)13:55:30 No.875585881
大二つつくとカゲロウが出てきて話ややこしくなるからヒロミさんを重点的にねちっこく攻めるのは最適解すぎる
36 21/12/12(日)13:56:00 No.875586042
妹にベルト送ったのこの人かな
37 21/12/12(日)13:56:00 No.875586044
>本物が牙狼のホラーにやられたみたいな死に方しててちょっと引いた 最近は直接殺す描写入れるとお便りが来るからああやってスゥーで殺すんだ
38 21/12/12(日)13:56:02 No.875586057
歯並びいいな…
39 21/12/12(日)13:56:30 No.875586189
>>本物が牙狼のホラーにやられたみたいな死に方しててちょっと引いた >最近は直接殺す描写入れるとお便りが来るからああやってスゥーで殺すんだ 後で殺したことにも実は生きていたことにもどうとでもなるしな
40 21/12/12(日)13:56:58 No.875586333
>最近は直接殺す描写入れるとお便りが来るからああやってスゥーで殺すんだ 出来たよ!アギト!
41 21/12/12(日)13:57:24 No.875586462
昨日出た司令官が悪い顔してる予告 https://youtu.be/tASEljTzXq8
42 21/12/12(日)13:57:30 No.875586499
ヒロミさん蹴落として司令官収まったのもホントに辞令降りてたか分かんないな…
43 21/12/12(日)13:57:33 No.875586518
ずっと化け通してからのネタばらしだから超楽しいよねカメレオン本人
44 21/12/12(日)13:57:35 No.875586524
>後で殺したことにも実は生きていたことにもどうとでもなるしな だが今回は公式の説明でも死んだと明言された
45 21/12/12(日)13:57:45 No.875586553
司令官偉そうなだけで何もしてないな… と思ってたら本当に何もしてなかった…
46 21/12/12(日)13:57:52 No.875586589
>>最近は直接殺す描写入れるとお便りが来るからああやってスゥーで殺すんだ >出来たよ!アギト! これでも駄目ですか? 分かりました 鏡から出てきた化け物が人間を鏡の世界に引きずり込んでから殺すことにします
47 21/12/12(日)13:58:23 No.875586762
マジで人が変わったように見えるから俳優さんってスゲーってなった
48 21/12/12(日)13:58:32 No.875586807
>昨日出た司令官が悪い顔してる予告 >https://youtu.be/tASEljTzXq8 これ見たの今日の放送見た後だったからほぼ意味成してなくてダメだった
49 21/12/12(日)13:58:37 No.875586840
>>後で殺したことにも実は生きていたことにもどうとでもなるしな >だが今回は公式の説明でも死んだと明言された >ああああああああああああああああ!!!!
50 21/12/12(日)13:59:28 No.875587121
>ヒロミさん蹴落として司令官収まったのもホントに辞令降りてたか分かんないな… 本物慕ってる人が近くにいたらボロが出るから降格させたかもしれないのか
51 21/12/12(日)13:59:32 No.875587136
死んでるけど入れ替わり前のは回想で出すかもとも公式で言ってるよ
52 21/12/12(日)14:00:00 No.875587265
今回のグラーシアース!!デッドマーンズ!!は子供が泣きそうなくらい迫力あった
53 21/12/12(日)14:00:02 No.875587275
ちゃっかり狩崎の狙いを聞き出そうとしている
54 21/12/12(日)14:00:23 No.875587369
>死んでるけど入れ替わり前のは回想で出すかもとも公式で言ってるよ >ああああああああああああああああ!!!!
55 21/12/12(日)14:00:37 No.875587437
1話見返せるのありがたいな
56 21/12/12(日)14:00:50 No.875587507
>死んでるけど入れ替わり前のは回想で出すかもとも公式で言ってるよ 事実上ヒロミさんを芸術品にする予告では?
57 21/12/12(日)14:01:12 No.875587619
ヒロミさん当初1話で死ぬ予定だったらしいけどつまりそれってこのポジションだったって事なのかな
58 21/12/12(日)14:01:13 No.875587631
俺だってなれるならフクさんになりたい
59 21/12/12(日)14:01:18 No.875587653
悪魔を持って悪魔を制す…は本人の台詞だったのはちょっとした救い
60 21/12/12(日)14:01:44 No.875587801
>1話見返せるのありがたいな ちょうど主題歌流れてる裏で殺されてたんだな…
61 21/12/12(日)14:02:03 No.875587896
めっちゃ最初の方で入れ替わってた人戻ってきても今からどう接すりゃいいんだよ
62 21/12/12(日)14:02:11 No.875587944
ヒロミさんおいしいキャラだな
63 21/12/12(日)14:02:31 No.875588029
ヒロミさんは死なずに済んだけどメンタルボコボコ過ぎる
64 21/12/12(日)14:02:34 No.875588042
>ヒロミさん当初1話で死ぬ予定だったらしいけどつまりそれってこのポジションだったって事なのかな カメレオンとして敵幹部に収まりますよ(本人は死んでるけど)ってことか…
65 21/12/12(日)14:02:48 No.875588106
>ヒロミさん当初1話で死ぬ予定だったらしいけどつまりそれってこのポジションだったって事なのかな 多分ショック受ける側がヒロミさんじゃなくて大ニだったんじゃないかな ちょこちょこ司令官が大ニを認めるような描写が差し込まれたりして懐いたところでネタバラシみたいな
66 21/12/12(日)14:02:53 No.875588126
ヒロミさんのベルト没収して休めって言ってたのが 普通にベルト使われたくなかっただけだ…
67 21/12/12(日)14:02:55 No.875588139
ヒロミさん可哀想すぎる…
68 21/12/12(日)14:03:23 No.875588266
>めっちゃ最初の方で入れ替わってた人戻ってきても今からどう接すりゃいいんだよ 「本来そういう人だったんだ」ができるぞ できたはずだったぞ…
69 21/12/12(日)14:03:40 No.875588348
けどねえ…代わりにヒロミさんは生き残ったのだから
70 21/12/12(日)14:03:46 No.875588374
フェニックス司令には狩崎が就く ・・・もともとそんなもんだったな
71 21/12/12(日)14:03:47 No.875588381
カメレオンデッドマンにトドメを刺すのはヒロミさんなんだろうな…
72 21/12/12(日)14:03:50 No.875588400
>ヒロミさんのベルト没収して休めって言ってたのが >普通にベルト使われたくなかっただけだ… 身近に敵戦力いるのは怖いからな…
73 21/12/12(日)14:04:23 No.875588561
組織に忠実な真面目なキャラはどれだけ曇らせてもいい 前作の倫太郎で習った
74 21/12/12(日)14:04:25 No.875588574
>ヒロミさんのベルト没収して休めって言ってたのが >普通にベルト使われたくなかっただけだ… 安定して戦力化できる人材だから変身出来るとカメレオンが最悪殴り殺されて終わるから…
75 21/12/12(日)14:04:36 No.875588623
>カメレオンデッドマンにトドメを刺すのはヒロミさんなんだろうな… 変身解いてフクさん顔になって命乞いするんだな…
76 21/12/12(日)14:05:02 No.875588743
>カメレオンデッドマンにトドメを刺すのはヒロミさんなんだろうな… ピンチになったら司令官の顔に戻ってやめろヒロミ!ってやるんだろうな…
77 21/12/12(日)14:05:03 No.875588754
さくらちゃんにベルト送った人物はまだ謎のままか
78 21/12/12(日)14:05:07 No.875588772
ヒロミさん幹部二人相手に単独でかなり時間稼いでたからな…
79 21/12/12(日)14:05:24 No.875588842
“命を奪った”としか書いてないので 命を再生してくる可能性すらあるぞ!
80 21/12/12(日)14:06:02 No.875589021
>代わりに >ああああああああああああああああ!!!!
81 21/12/12(日)14:06:05 No.875589033
なんで変身しないのかと思ったらドライバー没収されたままか
82 21/12/12(日)14:06:16 No.875589084
おかげでヒロミさんは当分生きてられるなってなったから…
83 21/12/12(日)14:06:31 No.875589164
ギフスタンプを出せ…ッ!
84 21/12/12(日)14:06:40 No.875589199
さっきまで 上司だったものが グラシアスデッドマンズ!!
85 21/12/12(日)14:06:50 No.875589237
門田…フェニックスの柱になれ…
86 21/12/12(日)14:06:50 No.875589238
でも大二は変身できたはずだぞ!
87 21/12/12(日)14:06:53 No.875589254
>おかげでヒロミさんは当分生きてられるなってなったから… フェニックス司令官ポジション見えてきたからな…
88 21/12/12(日)14:07:03 No.875589303
ゲノミクス多重使用できるようになったデモンズでカメレオンと戦うんだろうな
89 21/12/12(日)14:07:04 No.875589307
>組織に忠実な真面目なキャラはどれだけ曇らせてもいい >前作の倫太郎で習った ヒーローは闇の中でこそ光輝くからどれだけ曇らせても良い ヒーローは勝利の運命が決まってるからその過程ではどれだけボコボコにしても良い
90 21/12/12(日)14:07:28 No.875589422
常日頃から(やべぇどうしよう・・・)と思いながら潜伏してたと思うと
91 21/12/12(日)14:07:32 No.875589445
>なんで変身しないのかと思ったらドライバー没収されたままか ヒロミさんはそうなんだけどドライバー持ってる大二が銃構えたままずっと突っ立ってたの何なんだよ!
92 21/12/12(日)14:07:35 No.875589456
カメレオンどころか新参の弁護士達までアギレラ様が贄なの知ってるのにフリオ…
93 21/12/12(日)14:07:45 No.875589504
正直ヒロミさんが司令官に首締められたときはすげーヒヤヒヤした
94 21/12/12(日)14:07:52 No.875589530
>悪魔を持って悪魔を制す…は本人の台詞だったのはちょっとした救い お前は…何がしたいんだ!?と最終回の新世界除けばずっとエボルトだったマスター…
95 21/12/12(日)14:07:52 No.875589534
映画予告だとフェニックス空母飛んでるな
96 21/12/12(日)14:08:05 No.875589597
>常日頃から(やべぇどうしよう・・・)と思いながら潜伏してたと思うと (なんで俺以外にも隊員で裏切ってるやついるの!?)
97 21/12/12(日)14:08:10 No.875589615
グルルルルルルルァシアアアアアアアアス!!! デッドマァアアアアアアアアアアンズ!!!!
98 21/12/12(日)14:08:13 No.875589630
>でも大二は変身できたはずだぞ! カゲロウになったら止めれる人いなかったし もっと早く一輝が駆けつけてくれれば
99 21/12/12(日)14:08:14 No.875589634
大二も動揺していたということで…
100 21/12/12(日)14:08:18 No.875589658
「お前はマジメだな・・・」までは本当にどっちか分からない演出でドキドキしたぞ!
101 21/12/12(日)14:08:19 No.875589667
大ニはひっくり返された時のひっくり返し要員がいないと変身し辛いから…
102 21/12/12(日)14:08:33 No.875589727
>カメレオンどころか新参の弁護士達までアギレラ様が贄なの知ってるのにフリオ… フリオはアギレラ様の護衛だから知らせたら絶対敵対するし
103 21/12/12(日)14:08:44 No.875589791
弁護士とか精神科医と違って年明けてもまだギリギリ生きてそうなオーラあるよな偽フクさん
104 21/12/12(日)14:08:59 No.875589879
ヒロミさん死なないで済みそうだな…
105 21/12/12(日)14:09:10 No.875589928
>「お前はマジメだな・・・」までは本当にどっちか分からない演出でドキドキしたぞ! 「マジメだな…」(だから騙されるんだバーカ)
106 21/12/12(日)14:09:17 No.875589963
ダメだヒロミさん!!とか言ってたけど大二お前後ろ取ってたじゃない…って思わなくもないです
107 21/12/12(日)14:09:23 No.875589997
>大二も動揺していたということで… 短い付き合いでも口数少ない怖い上司がグラァシアスデッドマンッッッ!!!とかやりだしたらビビるよね
108 21/12/12(日)14:09:44 No.875590111
今までお硬い司令だと思ってた奴が大分前から偽物で目の前でグラシアスデッドマンズしてきたら 変身してとっ捕まえるのが頭から抜けちゃっても仕方ないと思う
109 21/12/12(日)14:09:46 No.875590121
ヒロミさん司令官になったら司令官自ら前線に立つ馬鹿になっちゃうじゃないですか
110 21/12/12(日)14:09:49 No.875590138
来週は仮面ライダーとマトリックスと忙しいな…
111 21/12/12(日)14:10:00 No.875590202
>弁護士とか精神科医と違って年明けてもまだギリギリ生きてそうなオーラあるよな偽フクさん 3月ぐらいまでは生きられるんじゃないかな
112 21/12/12(日)14:10:16 No.875590283
大事の前になんとかしてくれ!
113 21/12/12(日)14:10:34 No.875590369
オロCのCMが生贄の3人だったりしないかな…
114 21/12/12(日)14:10:36 No.875590379
>今までお硬い司令だと思ってた奴が大分前から偽物で目の前でグラシアスデッドマンズしてきたら >変身してとっ捕まえるのが頭から抜けちゃっても仕方ないと思う 後簡単に反転しちゃうのもあるのがね 兄貴が早く来れてれば…
115 21/12/12(日)14:10:37 No.875590388
さらっと潜入されて司令官暗殺されてるから もともとフェニックスはザルということでね
116 21/12/12(日)14:10:39 No.875590406
>>カメレオンどころか新参の弁護士達までアギレラ様が贄なの知ってるのにフリオ… >フリオはアギレラ様の護衛だから知らせたら絶対敵対するし アギレラ様をわざわざ生贄にする理由は特にないからね ギフを手っ取り早く復活させるのには楽なだけで
117 21/12/12(日)14:10:50 No.875590464
>ヒロミさん司令官になったら司令官自ら前線に立つ馬鹿になっちゃうじゃないですか 私はいいと思う
118 21/12/12(日)14:11:02 No.875590517
ヒロミさん「司令官の仇!!!」って感じで熱くカメレオン撃破してもらいたい
119 21/12/12(日)14:11:24 No.875590622
もとから狩崎の指示で動いてたようなもんだし 何も変わらないんじゃねえかな……
120 21/12/12(日)14:11:35 No.875590677
>ヒロミさん「司令官の仇!!!」って感じで熱くカメレオンと相討ちしてもらいたい
121 21/12/12(日)14:11:36 No.875590680
>兄貴が早く来れてれば… しょうがないんだけど一輝来るの遅すぎる…
122 21/12/12(日)14:11:45 No.875590723
一気に変なおっさん幹部が3人増えてタイムボカンな雰囲気だったデッドマンズが一変してしまった
123 21/12/12(日)14:12:02 No.875590812
>オロCのCMが生贄の3人だったりしないかな… おっさん3人でオロナミンCを!?
124 21/12/12(日)14:12:04 No.875590820
>ヒロミさん司令官になったら司令官自ら前線に立つ馬鹿になっちゃうじゃないですか じゃあこうしましょう 年明けから1000%な雰囲気漂う後任司令官登場
125 21/12/12(日)14:12:13 No.875590860
大事に決めようか!が決め台詞の人が 大事な時に役に立たない
126 21/12/12(日)14:12:17 No.875590880
年内にはフェニックスもデッドマンズも半壊ないし全壊してそうだな
127 21/12/12(日)14:12:18 No.875590889
>>兄貴が早く来れてれば… >しょうがないんだけど一輝来るの遅すぎる… 移動方法が自転車じゃな…
128 21/12/12(日)14:12:37 No.875590972
>カメレオンどころか新参の弁護士達までアギレラ様が贄なの知ってるのにフリオ… まあアギレラ様不機嫌な時に慰めようとしたり 利害なしに慮ってたのフリオだけだったぽさそうだし…
129 21/12/12(日)14:12:37 No.875590974
ジョージは研究に専念したいだろうし次の司令官は確実にヒロミさんに押し付けると思う
130 21/12/12(日)14:12:39 No.875590982
>年明けから1000%な雰囲気漂う後任司令官登場 お父さん…!?
131 21/12/12(日)14:12:53 No.875591034
>大事に決めようか!が決め台詞の人が >大事な時に役に立たない 長男のレス
132 21/12/12(日)14:13:01 No.875591071
>さらっと潜入されて司令官暗殺されてるから >もともとフェニックスはザルということでね 擁護すると大人数出払ってた最中だったから… まだ仮面ライダーも正式稼働してないし…
133 21/12/12(日)14:13:05 No.875591087
>移動方法が自転車じゃな… 専用バイクがおいそれと動かせる代物じゃないせいで…
134 21/12/12(日)14:13:22 No.875591187
大二は肝心な時に役に立たないぞ!
135 21/12/12(日)14:13:33 No.875591241
>>>兄貴が早く来れてれば… >>しょうがないんだけど一輝来るの遅すぎる… >移動方法が自転車じゃな… バイスをプテラゲノムでバイクにせんかい!
136 21/12/12(日)14:14:01 No.875591375
ユナイトベントで何でもできるぞ!
137 21/12/12(日)14:14:03 No.875591385
頑張ってるアギレラ様を生贄にしたい
138 21/12/12(日)14:14:17 No.875591458
人の心がわからない兄 面倒くさい弟 ムテキの妹 もうさくらだけでいいぞ!
139 21/12/12(日)14:14:22 No.875591485
>>大事に決めようか!が決め台詞の人が >>大事な時に役に立たない >長男のレス (出てくるKAGEROU)
140 21/12/12(日)14:14:26 No.875591511
潜入されたのはカメレオンが反則だから仕方ない…
141 21/12/12(日)14:14:36 No.875591556
アギレラ様はなんだかんだ死ななそうだけどフリオ君がな…
142 21/12/12(日)14:14:38 No.875591566
ヒロミさんが変身失敗して騒ぎ大きくしたのも司令官暗殺の原因だった?
143 21/12/12(日)14:14:42 No.875591584
司令官押し付けつつドライバー調整の名目で一時期デモンズ退場でヒロミさんの出番少なくなって 3月ごろにデモンズとして復帰って感じになるのかな
144 21/12/12(日)14:14:45 No.875591600
妹は考え無しの無鉄砲だから危険物が過ぎる
145 21/12/12(日)14:14:49 No.875591622
頑張ってんのはわかるけどなんか影薄いなあとか思ってたヒロミさんが ここしばらくナイスキャラ過ぎてもっと見たい
146 21/12/12(日)14:14:54 No.875591657
ギフ様はアギレラ様を見守ってたっぽいし生贄にして大丈夫なのかな
147 21/12/12(日)14:14:56 No.875591663
またヒロミさん睡眠薬の世話になりそう
148 21/12/12(日)14:15:14 No.875591744
フェニックスって福さんより上はいないんだっけ
149 21/12/12(日)14:15:21 No.875591784
>人の心がわからない兄 >面倒くさい弟 >ムテキの妹 >もうさくらだけでいいぞ! さくらは煽りに弱すぎる…
150 21/12/12(日)14:15:35 No.875591841
>フェニックスって福さんより上はいないんだっけ 今の所いない
151 21/12/12(日)14:15:50 No.875591918
>お前が変身失敗してる間に司令官は殺されてたんだぜー! 今日の放送寝坊して見忘れたけど重要回すぎた
152 21/12/12(日)14:16:04 No.875591978
>ギフ様はアギレラ様を見守ってたっぽいし生贄にして大丈夫なのかな むしろギフ様の望みなんじゃないの
153 21/12/12(日)14:16:21 No.875592080
あの姉ちゃんフェーズ2ひとりで倒してる……
154 21/12/12(日)14:16:22 No.875592087
東映くんは気に入ったキャラを芸術品にする性癖でもあるの?
155 21/12/12(日)14:16:37 No.875592168
カメレオンさん誰なんだろうねー
156 21/12/12(日)14:17:04 No.875592309
>東映くんは気に入ったキャラを芸術品にする性癖でもあるの? 色々な演技の引き出し見たいよね!特に曇った顔とか!
157 21/12/12(日)14:17:09 No.875592330
>むしろギフ様の望みなんじゃないの 公式の説明で子供の頃のアギレラ様を見守ってるってあるからマジで花嫁予定の可能性もある
158 21/12/12(日)14:17:37 No.875592490
いつもの映画の映像が流れるOPてもしかしてテレビ放送だっけ? いつも配信で見てるんだけど全然変わらないから気になって
159 21/12/12(日)14:17:50 No.875592558
>カメレオンさん誰なんだろうねー 後ろ姿だとぽっちゃり気味なので牛島一家では無さそうだけどぶーさんにしては細い気がするので本当に知らないおっさんの可能性がある
160 21/12/12(日)14:17:52 No.875592566
登場人物それぞれわかりやすく欠点あるよね
161 21/12/12(日)14:17:56 No.875592596
>>オロCのCMが生贄の3人だったりしないかな… >おっさん3人でオロナミンCを!? エネルギッシュではあるけどフレッシュ感皆無すぎる…
162 21/12/12(日)14:18:26 No.875592764
スタンプをなぜか渡したり 知らないはずの言葉言ったり 司令官のくせに脇甘すぎだろ… と思ったらそもそも司令官じゃなかった
163 21/12/12(日)14:18:29 No.875592783
>いつもの映画の映像が流れるOPてもしかしてテレビ放送だっけ? >いつも配信で見てるんだけど全然変わらないから気になって TTFCだと変わらないね
164 21/12/12(日)14:19:11 No.875592998
>エネルギッシュではあるけどフレッシュ感皆無すぎる… しかしジジババの飲み物として定番だからある意味顧客には合っている
165 21/12/12(日)14:19:12 No.875593002
>いつもの映画の映像が流れるOPてもしかしてテレビ放送だっけ? >いつも配信で見てるんだけど全然変わらないから気になって 2週間ぐらい前から映画の映像付きOPになってるよ 全編じゃなくてサビからの後半からそうなってるけど
166 21/12/12(日)14:19:13 No.875593010
>アギレラ様をわざわざ生贄にする理由は特にないからね >ギフを手っ取り早く復活させるのには楽なだけで 上辺だけだとか愛情だとか本当の家族だとか言って一輝の幼馴染や桜のこと勧誘してたけど 当のアギレラ様本人がそういう扱いだったという真実は 実に滑稽で惨めで美しかったですよ… 人間辞めて悪事に手染めてて愛を踏み躙って食いものにする側なのに そういう存在な悪魔に愛情求めてるのが最高に芸術的でかわいいね❤
167 21/12/12(日)14:20:09 No.875593263
>スタンプをなぜか渡したり >知らないはずの言葉言ったり >司令官のくせに脇甘すぎだろ… >と思ったらそもそも司令官じゃなかった なんでマンモス渡したんだろ バリッド作らせて盗む気だった?
168 21/12/12(日)14:20:35 No.875593403
>>アギレラ様をわざわざ生贄にする理由は特にないからね >>ギフを手っ取り早く復活させるのには楽なだけで >上辺だけだとか愛情だとか本当の家族だとか言って一輝の幼馴染や桜のこと勧誘してたけど >当のアギレラ様本人がそういう扱いだったという真実は >実に滑稽で惨めで美しかったですよ… >人間辞めて悪事に手染めてて愛を踏み躙って食いものにする側なのに >そういう存在な悪魔に愛情求めてるのが最高に芸術的でかわいいね❤ ストリウスきたな…