虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/12(日)08:56:41 寒いと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/12(日)08:56:41 No.875503777

寒いとマジ億劫になっちゃう でも入ると出たくない

1 21/12/12(日)08:58:54 No.875504205

この時期は湯船に浸かると自分の体が想像以上に冷えてたことを実感させてくれる

2 21/12/12(日)09:03:21 No.875505086

温度差で足の指先がビリビリする!

3 21/12/12(日)09:04:12 No.875505281

なんか入浴剤おすすめあったら教えてくれ 最近クナイプは一通り試したけどちょっとくどかった

4 21/12/12(日)09:10:34 No.875506868

めんどくさくても金がなくても毎日しっかり湯船に浸かることが健康への第一歩だぞ

5 21/12/12(日)09:13:23 No.875507457

削除依頼によって隔離されました すげー寒い身内ネタっぽいけどこれ何?

6 21/12/12(日)09:14:36 ID:/iUNFMs6 /iUNFMs6 No.875507854

>すげー寒い この時期はな…

7 21/12/12(日)09:16:26 No.875508369

>なんか入浴剤おすすめあったら教えてくれ 「」の定番はきき湯のクレイ炭酸泉

8 21/12/12(日)09:29:02 No.875511819

風呂に入る前にエアコンで部屋を温めておく! ……浴室~脱衣所にも暖房ほしいな

9 21/12/12(日)09:31:13 No.875512343

>……浴室~脱衣所にも暖房ほしいな ヒートショックはやばいからな

10 21/12/12(日)09:32:20 No.875512671

地球全体を温めておけばよくない?

11 21/12/12(日)09:32:51 No.875512797

シャワー浴びるとクソ寒いところにいきなり温かいの来るから身体がバグるよね

12 21/12/12(日)09:34:13 No.875513221

きき湯ってなんとなく入浴剤の中で一番効きそうではあるんだけどみんな疲労回復効果あってどれ選べばいいのかわかんね

13 21/12/12(日)09:39:48 No.875514606

バブのゆず風呂セレクションが薬局とかコンビニに売ってるから買ってみろ 飛ぶぞ

14 21/12/12(日)09:40:03 No.875514669

風呂は好きだけど風呂を洗うのが嫌なんだけど 風呂洗奴隷がほしい

15 21/12/12(日)09:44:52 No.875516058

>地球全体を温めておけばよくない? つまり家の外に暖房つける訳だな

16 21/12/12(日)09:47:24 No.875516665

>きき湯ってなんとなく入浴剤の中で一番効きそうではあるんだけどみんな疲労回復効果あってどれ選べばいいのかわかんね 医薬部外品ならどれでもええ

17 21/12/12(日)09:50:40 No.875517710

一人暮らしになったけど風呂に追い焚き機能がないから湯船に湯を張れてない 流石に一回のためにあの量の水使うのは勿体無さが

18 21/12/12(日)09:54:05 No.875518754

湯の花が一番安くていいと思う

19 21/12/12(日)09:56:48 No.875519640

風呂入るのは面倒じゃないけど洗うのやりたくねぇな…ぶっ壊してやろうか…

20 21/12/12(日)09:57:48 No.875519921

>風呂に入る前にエアコンで部屋を温めておく! >……浴室~脱衣所にも暖房ほしいな 最近は浴室暖房も結構ついてる所多い 身体洗うのが辛くないのは凄くいいし洗濯物も2時間で乾くので引っ越しに当たってかなり優先度高い項目に俺の中ではなった

21 21/12/12(日)09:59:22 No.875520412

>一人暮らしになったけど風呂に追い焚き機能がないから湯船に湯を張れてない >流石に一回のためにあの量の水使うのは勿体無さが 熱湯継ぎ足しすればいいじゃん

22 21/12/12(日)09:59:43 No.875520508

浴室感想便利だよね… なければないで除湿機買って脱衣場で稼働させればいいんだけど動作音考えると夜は使えないし

23 21/12/12(日)10:00:08 No.875520602

風呂広いとこ探して今の部屋住んだぐらいでむしろ風呂入るのが唯一の楽しみ 毎日家で仕事して繁忙期遊ぶ時間もないとそこしか気持ちが切り替わる場がない…

24 21/12/12(日)10:00:21 No.875520664

>一人暮らしになったけど風呂に追い焚き機能がないから湯船に湯を張れてない >流石に一回のためにあの量の水使うのは勿体無さが 毎日入っても月1500円くらいアップだよ? なぁに毎日銭湯入るより安い

25 21/12/12(日)10:00:54 No.875520785

脱衣所にいい感じのベンチがほしい

26 21/12/12(日)10:01:18 No.875520865

冬場はともかく夏場は激アツ雑菌CHANCEだから毎日入れ替えていいと思うよ…

27 21/12/12(日)10:02:56 No.875521291

真冬に風呂沸かすのためらわない程度の収入は欲しいな…

28 21/12/12(日)10:04:14 No.875521587

やっぱ湯船に浸かるのって効果あるんだな…

29 21/12/12(日)10:07:54 No.875522476

頭洗って身体洗ってでヘトヘトになる

30 21/12/12(日)10:07:59 No.875522491

一人暮らしは水道代より風呂洗う方が嫌だから湯船張るのは週末だけの楽しみにしてる

↑Top