21/12/12(日)02:24:57 ID:dIXv7G/k ウクラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/12(日)02:24:57 ID:dIXv7G/k dIXv7G/k No.875468355
ウクライナとか見るとほとんど同一民族の国民国家で民族の分断もない日本で良かったなあって平和の良さを実感するね
1 21/12/12(日)02:25:27 No.875468441
ユーゴスラビア見てから言え
2 21/12/12(日)02:29:10 No.875469071
モルドバってここにあるのか
3 21/12/12(日)02:30:27 ID:dIXv7G/k dIXv7G/k No.875469274
ユーゴスラビアも大変だね 今でも大セルビア大クロアチアはもちろん大マケドニアとか大ブルガリアとか大ギリシャとかたくさんの主義主張があるし 日本は竹島とか北方領土くらいで良かった
4 21/12/12(日)02:32:56 No.875469674
>ユーゴスラビアも大変だね >今でも大セルビア大クロアチアはもちろん大マケドニアとか大ブルガリアとか大ギリシャとかたくさんの主義主張があるし >日本は竹島とか北方領土くらいで良かった 日本でその手の主張に該当するの大東亜共栄圏だよ
5 21/12/12(日)02:33:48 No.875469809
民族の話をしたいのか領土権の話をしたいのかはっきりしたら
6 21/12/12(日)02:34:28 No.875469910
ウクライナはだいぶマシでしょ 西見てみろよひどいぜ?
7 21/12/12(日)02:36:35 No.875470213
ウクライナの場合は東西の綱引きで分断されてる辛さはあると思う しかもウクライナが東西で分断した場合西側ウクライナは即失敗国家に転落する未来しかないのが辛い
8 21/12/12(日)02:38:44 No.875470561
ウクライナの西側ってマジで農地しか無いからな
9 21/12/12(日)02:39:54 No.875470733
同一民族だからいいってもんじゃない ソマリアを見てみろ
10 21/12/12(日)02:42:37 No.875471159
ウクライナの現状は大体EUが悪い いやロシアのせいでもあるんだけどこんな所触ってロシアが動かないはずがないんだし…
11 21/12/12(日)02:50:04 No.875472152
>ウクライナの現状は大体EUが悪い >いやロシアのせいでもあるんだけどこんな所触ってロシアが動かないはずがないんだし… でもようロシア君は自分の魅力のなさとやってきたことを省みるべきだと思うの
12 21/12/12(日)02:51:20 No.875472308
スレ「」の聞きかじりと又聞きだけで事情通気取りしてる感にふふってなる
13 21/12/12(日)02:52:54 No.875472508
古代のまつろわぬ民は何と言っても時代が早いのが良かった 時代が近い琉球とアイヌも割とうまいこと行った でも全くの異国民・異邦を吸収しようとしても上手くいかなくて大失敗したでしょ
14 21/12/12(日)02:53:01 No.875472525
ドニエプル川から東側はロシアになるん?
15 21/12/12(日)02:53:33 No.875472597
>でもようロシア君は自分の魅力のなさとやってきたことを省みるべきだと思うの まさか経済を自分達で支配してるのに経済そっちのけで西にすり寄るとか思わなかったんだろう
16 21/12/12(日)02:54:06 No.875472667
全然関係ないけどモスクワ内陸部すぎてヤバない?
17 21/12/12(日)02:55:09 No.875472784
>ドニエプル川から東側はロシアになるん? 流石にそこまでは無理だと思うロシア人の密度的にも ただNATOに本当に入るのならその前に一戦交える可能性は割とある
18 21/12/12(日)02:57:03 No.875473018
ロシアが脅しで何かあったらGPS衛星破壊するからなって言ってて 悪の帝国感すごい この前の衛星をミサイルで破壊したのは伏線だったのか
19 21/12/12(日)02:57:22 ID:dIXv7G/k dIXv7G/k No.875473055
>スレ「」の聞きかじりと又聞きだけで事情通気取りしてる感にふふってなる しょーじきよくわかってないんだ
20 21/12/12(日)02:57:40 No.875473083
ベルリンからモスクワまで侵攻ってだいぶ無理筋だよな… どれだけ重厚な補給線持ってしても吸い取り紙みたいにされそう
21 21/12/12(日)02:59:05 No.875473258
GPS衛星はアメリカもロシアの奴破壊出来るし再打ち上げする体力はアメリカにしかないから中長期的にはアメリカガン有利じゃね
22 21/12/12(日)02:59:25 No.875473286
>ベルリンからモスクワまで侵攻ってだいぶ無理筋だよな… その昔パリからモスクワ手前まで行った奴が居ましてな…
23 21/12/12(日)03:00:13 No.875473389
>GPS衛星はアメリカもロシアの奴破壊出来るし再打ち上げする体力はアメリカにしかないから中長期的にはアメリカガン有利じゃね 日本「頼むからデブリ今以上に増やさんといて」
24 21/12/12(日)03:00:27 ID:dIXv7G/k dIXv7G/k No.875473418
>その昔パリからモスクワ手前まで行った奴が居ましてな… あいつやっぱおかしいよ!コルシカの悪魔!人食い鬼!
25 21/12/12(日)03:00:29 No.875473422
>ロシアが脅しで何かあったらGPS衛星破壊するからなって言ってて 80年代からお互い言ってることだからな
26 21/12/12(日)03:01:26 No.875473533
オデッサを見るといい壺を思い出す
27 21/12/12(日)03:02:01 No.875473610
>>その昔パリからモスクワ手前まで行った奴が居ましてな… >あいつやっぱおかしいよ!コルシカの悪魔!人食い鬼! その時も時の帝政ロシアは焦土作戦で対応したしな マジ戦略縦深が豊富にある国は強いわ…
28 21/12/12(日)03:03:26 No.875473783
ウクライナ国境に沿ってロシア全軍の2/3が集結中だっけ
29 21/12/12(日)03:03:49 No.875473832
ロシアとしてはクリミアはほぼ確保した後だからNATOにさえ入らなければウクライナはどうでもいいと思う
30 21/12/12(日)03:04:19 No.875473893
>ウクライナ国境に沿ってロシア全軍の2/3が集結中だっけ また謎の重武装おじさん達がウクライナの拠点制圧したりするのか…
31 21/12/12(日)03:04:28 No.875473914
>時代が近い琉球とアイヌも割とうまいこと行った うーn…
32 21/12/12(日)03:04:46 No.875473942
>スレ「」の聞きかじりと又聞きだけで事情通気取りしてる感にふふってなる お前みたいなやつがとしあきになるんだよ
33 21/12/12(日)03:05:04 No.875473978
https://news.yahoo.co.jp/byline/koizumiyu/20211210-00272010 ロシアに詳しい素敵なおじさんが >例えばロシアは過去に大規模なサイバー攻撃を幾度か行なってウクライナのインフラを局所的に麻痺させているが、これを全土に対して、同時多発的に行なったらどうだろうか。経済や社会が機能しなくなり、食糧や暖房にさえこと欠く状況にウクライナを陥らせた上で、「人道援助」のような名目でロシア軍を送り込む口実になるかもしれない。 って書いててめっちゃ面白かった
34 21/12/12(日)03:05:06 No.875473986
>NATOにさえ入らなければ そんな扱いだからNATOに寄ってくしかないんやな 悲劇やな
35 21/12/12(日)03:06:08 No.875474119
>ロシアとしてはクリミアはほぼ確保した後だからNATOにさえ入らなければウクライナはどうでもいいと思う どうでも良くないぞ NATOに加入しようがしまいがEUやアメリカの援助はかならず入るし クリミアを武力占拠した事実は引っ繰り返らんから国際社会の場で一方的に非難の矛先にされる それらをなんとかするにはウクライナ全土占領しないとどうにもならん
36 21/12/12(日)03:06:38 No.875474191
島国サイコー
37 21/12/12(日)03:07:50 No.875474339
>ロシアに詳しい素敵なおじさんが スプートニクに名指しでdisられた全裸中年男性来たな
38 21/12/12(日)03:07:58 No.875474352
>NATOに加入しようがしまいがEUやアメリカの援助はかならず入るし そうは言うが欧州より政権発足して以降の欧米の援助なんてほぼなかったじゃないですか 軍事的にも経済的にもほとんど何もしてないぞ
39 21/12/12(日)03:08:40 No.875474433
>食糧や暖房にさえこと欠く状況にウクライナを陥らせた上で、「人道援助」のような名目でロシア軍を送り込む口実になるかもしれない。 ロシアでは重武装の軍隊を送り込むことを人道支援と言うんだ 知らなかったのか
40 21/12/12(日)03:08:44 No.875474440
ベラルーシの国境に中東の難民を飛行機で運んでるそうだな
41 21/12/12(日)03:08:50 No.875474453
>島国サイコー 直接侵攻のハードルが何もしなくても高いってだけで 島国干上がらせるには海路遮断しちまえば良いから 兵糧攻めするには絶好の立地だぞ …まあそんな事をしたらやはり他の世界中から非難されて結局島国と利害関係にある別の大国に介入されて 兵糧攻め継続出来なくなるのは目に見えてるけどね…
42 21/12/12(日)03:09:04 No.875474476
ロシア君はそろそろ背伸びするのやめたらどうだい?
43 21/12/12(日)03:10:15 No.875474610
>ロシア君はそろそろ背伸びするのやめたらどうだい? 今のロシアが目指しているのはソ連ではなくロシア帝国だから…
44 21/12/12(日)03:10:19 No.875474618
ただ言語的に特殊かつ隔絶されすぎてて 主流言語の修得難易度とコストが高い …って問題がどうしても立地上つきまとう…
45 21/12/12(日)03:10:29 No.875474635
>>時代が近い琉球とアイヌも割とうまいこと行った >うーn… うまく行ったんだよ 絶対にうまく行く
46 21/12/12(日)03:10:34 No.875474645
>直接侵攻のハードルが何もしなくても高いってだけで >島国干上がらせるには海路遮断しちまえば良いから >兵糧攻めするには絶好の立地だぞ >…まあそんな事をしたらやはり他の世界中から非難されて結局島国と利害関係にある別の大国に介入されて >兵糧攻め継続出来なくなるのは目に見えてるけどね… 日本は干上がったけどイギリスは耐えきったからなぁ…
47 21/12/12(日)03:10:42 No.875474666
島国だからってのはあるが似たような立地の大英帝国もわりと揉めていることを考えるとそれだけでもない
48 21/12/12(日)03:10:55 No.875474691
>ロシア君はそろそろ背伸びするのやめたらどうだい? 経済的に行き詰ってるからプーちんの人気回復の為にも ひとつやり玉に出来る所があった方が良い
49 21/12/12(日)03:11:10 No.875474727
>ここで思い起こされるのが飲酒運転に対するロシア人の態度である。 >「今日は車で来たから飲めない」というと、ロシア人はほぼ共通して「日本では飲酒運転の罰金はいくらですか?」と訊く。そんなに高くないなら払えばいいではないか、ということである。もっと極端な言い方をすると、どうも罰金が「飲酒運転をする権利の値段」と捉えられているようなフシもある。 >「そんなことをしたら罰金だけじゃ済まなくて、免許は停止になるし下手すると職を失うんですよ」と説明すると、ようやく「そりゃ大変だからお前に飲ますのはやめとこう」となる。 ロシア人は本当にイメージ通りだな
50 21/12/12(日)03:11:30 No.875474762
欧米もウクライナの事をロシアへの嫌がらせの道具としてしか扱ってないと思う
51 21/12/12(日)03:11:43 No.875474783
アメリカが兵隊出すとしたら最悪中国とウクライナで二正面作戦やらされる事になるの可哀相すぎる