21/12/11(土)22:38:17 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/11(土)22:38:17 No.875393953
なんだかんだで好きなんだ かなりハマった
1 21/12/11(土)22:39:16 No.875394414
リトライ快適だからな
2 21/12/11(土)22:39:59 No.875394738
死に覚えゲー
3 21/12/11(土)22:40:19 No.875394900
これはこれで良い
4 21/12/11(土)22:40:25 No.875394960
控えめに言ってクソゲー 10周はしたわ
5 21/12/11(土)22:41:01 No.875395175
8ボススキップ出来るのは正直悪くないと思う
6 21/12/11(土)22:41:41 No.875395490
8ボススキップは5じゃなかったっけ
7 21/12/11(土)22:41:43 No.875395509
もうちょっと良く出来たと思う
8 21/12/11(土)22:42:30 No.875395907
「」にDV彼氏みたいなゲームって言われて納得したゲーム
9 21/12/11(土)22:43:52 No.875396552
マゾゲーだからな…
10 21/12/11(土)22:46:18 No.875397639
ナイトメアマザーとか段々楽しくなってくるまである ハイマックスとかゲイトみたいなギミックボスの方が嫌いだった
11 21/12/11(土)22:47:33 No.875398189
ハイマックスはまあいいけどゲイトはマジでうんこ
12 21/12/11(土)22:47:44 No.875398261
リトライ無限じゃなければ危なかった
13 21/12/11(土)22:49:52 No.875399160
パーツバグ見つかって逆にこっちが無法になれる
14 21/12/11(土)22:50:06 No.875399252
ゲームの腕が下手なこともあってX4よりしゃがみあってチェックポイント何回でも繰り返し遊べるこっちがゴリ押ししやすくて好き
15 21/12/11(土)22:50:18 No.875399361
>8ボススキップは5じゃなかったっけ はっしゃ! はっしゃ! はっしゃ!
16 21/12/11(土)22:51:42 No.875399946
これに限らんけどギミックボスで無駄に体力多い奴は作ってて面白くなると思ったのか問い詰めたい
17 21/12/11(土)22:51:51 No.875400012
ハイマックス倒すかナイトメアソウル3000ポイント集めれば8ボス無視出来るよ でもハイマックスは特殊武器ないと倒せないっけ確か...
18 21/12/11(土)22:55:16 No.875401465
>ハイマックス倒すかナイトメアソウル3000ポイント集めれば8ボス無視出来るよ >でもハイマックスは特殊武器ないと倒せないっけ確か... これのせいで平気で詰むの絶対おかしいって!
19 21/12/11(土)22:55:50 No.875401690
旋墜斬のコマンド考えた奴絶対許さない
20 21/12/11(土)22:56:06 No.875401802
スカラビッチステージのヤケクソ過ぎる無茶苦茶な数のナイトメアウイルスの配置クソ過ぎるけど 常時チャージショットのアルティメットアーマーかシャドーアーマーで行くと無双出来て正直メッチャ楽しい...
21 21/12/11(土)22:56:31 No.875402009
書き込みをした人によって削除されました
22 21/12/11(土)22:56:47 No.875402132
6は楽しみ方が違うやつ
23 21/12/11(土)22:57:03 No.875402262
ハイマックスは一応ブレードのマッハダッシュでもダメージ与えられると聞いた めんどいから試した事ないけど
24 21/12/11(土)22:58:45 No.875403164
これのオワタ式は最早伝説の域
25 21/12/11(土)22:59:15 No.875403387
>旋墜斬のコマンド考えた奴絶対許さない 暴発しても二段ジャンプで確かキャンセル出来るんだ すでに二段ジャンプしてた場合はうん
26 21/12/11(土)22:59:32 No.875403491
BGM最高なんだしシグマも鬼のように強くして欲しかったけど設定上仕方ないよなぁってなるのが残念
27 21/12/11(土)23:01:14 No.875404196
ヤンマーオプションを生み出した作品と言うだけで許される
28 21/12/11(土)23:02:56 No.875404996
海外だと6の評価が高くて8の評価が低くて日本と真逆だったりする
29 21/12/11(土)23:03:13 No.875405138
>BGM最高なんだしシグマも鬼のように強くして欲しかったけど設定上仕方ないよなぁってなるのが残念 俺は色々乗り越えた先にいるのがあの弱さなの好きだよわかるだろ?「」ックス 最高のBGMをバックに気持ちよくシグマを吹っ飛ばすの楽しいんだよわかるだろ?「」ックス
30 21/12/11(土)23:04:08 No.875405566
>これのオワタ式は最早伝説の域 ナイトメアマザーが本当にノーダメージ攻略なんて一切考えてないのがわかる
31 21/12/11(土)23:04:31 No.875405772
DV彼氏みたいなゲーム
32 21/12/11(土)23:05:18 No.875406102
割とED曲好き
33 21/12/11(土)23:05:22 No.875406137
>海外だと6の評価が高くて8の評価が低くて日本と真逆だったりする 8は全体的に悪くはないんだけどギミックステージばっかなのがなあってなる
34 21/12/11(土)23:06:04 No.875406440
8は別に日本でも評価高く無いだろ
35 21/12/11(土)23:06:13 No.875406504
海外で8の評価が低いのは走り抜けられないからだと聞いた
36 21/12/11(土)23:06:15 No.875406521
>海外だと6の評価が高くて8の評価が低くて日本と真逆だったりする 8はステージギミックで強制的に足止めさせられ過ぎるのとライドチェイサーステージが2つもあるのがね... まともに進められるステージがOPとパンダの所とシグマ最終面しかないのはヒドイ
37 21/12/11(土)23:06:32 No.875406638
>8は別に日本でも評価高く無いだろ 相対的には高めになるかな…?
38 21/12/11(土)23:06:48 No.875406753
>海外で8の評価が低いのは走り抜けられないからだと聞いた ソニックみたいなのがいいんだな
39 21/12/11(土)23:07:02 No.875406845
6はなんだかんだで疾走することは出来なくもないからな ヤンマーオプションは偉大だ
40 21/12/11(土)23:07:24 No.875406998
評価はともかく海外でも6のバランス調整イカれてるのは共通認識だからな!
41 21/12/11(土)23:07:44 No.875407157
俺も8よりは6のが好き
42 21/12/11(土)23:07:44 No.875407163
そのパンダの所も即死と一方通行多すぎる上普通にやったら3周くらい回らないとコンプ出来なかったりするし…
43 21/12/11(土)23:08:05 No.875407337
フフフ死ねや「」ックス!
44 21/12/11(土)23:08:25 No.875407513
ゥウーワァ!!
45 21/12/11(土)23:08:43 No.875407649
8は7との比較でマシに見えるだけでシリーズ全体で通すと下の方かなって思った
46 21/12/11(土)23:09:42 No.875408082
アクションゲームとしてはいいんだけどステージを駆け抜けるのが売りなロックマンXシリーズとしてはあれなのよね8 無茶苦茶な難易度でもドンドン進められる6の方がやっぱり好きだ
47 21/12/11(土)23:10:00 No.875408213
特殊武器もパンダくらいしか使ってなかった気がする
48 21/12/11(土)23:10:03 No.875408241
6はライドチェイサー面無いからもうそれだけで評価甘くなっちゃうや
49 21/12/11(土)23:10:05 No.875408245
8は7で見放したプレイヤーくらいしかやってなかったから評価してる人多かったけど コレクションでプレイした感想は7に比べたら頑張ったねとしか言えなかった
50 21/12/11(土)23:10:08 No.875408275
なんでゼロナイトメアのセリフがムダに多彩なのか知らない 色んな意識が混じってるのかエックスにイチャモン押し付けて殺したいのか
51 21/12/11(土)23:11:10 No.875408722
シャドーアーマー使えるとそこそこ楽しく爽快感あるのに意地汚いステージが多すぎる…
52 21/12/11(土)23:11:32 No.875408874
1~3以外だと6が一番好きだわ
53 21/12/11(土)23:11:35 No.875408895
>なんでゼロナイトメアのセリフがムダに多彩なのか知らない >色んな意識が混じってるのかエックスにイチャモン押し付けて殺したいのか よく考えたら一回しか戦わないのにステージで台詞違うのよくわかんないな…
54 21/12/11(土)23:11:45 No.875408958
でも個人的に7はすごい好きなんだ Xでチャージしつつボスと戦うの楽しかった
55 21/12/11(土)23:12:07 No.875409111
>なんでゼロナイトメアのセリフがムダに多彩なのか知らない >色んな意識が混じってるのかエックスにイチャモン押し付けて殺したいのか だいなも…もやたら豊富でボス毎にエックスゼロ差分あったりゼロでカプセルに行かないとストーリーの裏事情分かんなかったりテキストが豊富すぎる…
56 21/12/11(土)23:12:23 No.875409227
レスキューして落ちて死ぬを繰り返すミジニオンステージいいよね良くない
57 21/12/11(土)23:12:33 No.875409298
ゼロナイトメアの変な断末魔のマネが出来ると人生楽しくなるよ
58 21/12/11(土)23:12:40 No.875409347
本当の意味で評価ってどの辺になるんだろう
59 21/12/11(土)23:13:08 No.875409535
テキストがやたら豊富だったりゲイトの隠しイベント的なのがあるのはなのはめっちゃ周回してくれよなって感じがする
60 21/12/11(土)23:13:22 No.875409627
>ゼロナイトメアの変な断末魔のマネが出来ると人生楽しくなるよ ウーーーーーワ!!!
61 21/12/11(土)23:14:04 No.875409929
>本当の意味で評価ってどの辺になるんだろう 本当の意味の評価というのが胡乱すぎる
62 21/12/11(土)23:14:13 No.875409981
必殺技は4方式ならよかったのになぜこんな仕様に
63 21/12/11(土)23:15:16 No.875410397
強化したシャドーだとうるせ~~~~死ねボケ~~~~みたいなテンションで遊べるから好きだよ6
64 21/12/11(土)23:15:19 No.875410429
シャドーアーマーのセイバーがキキキキキキキキってなるのが好き
65 21/12/11(土)23:15:54 No.875410679
>シャドーアーマーのセイバーがキキキキキキキキってなるのが好き 無敵時間で弾かれてる音では…?
66 21/12/11(土)23:15:55 No.875410682
>シャドーアーマーのセイバーがキキキキキキキキってなるのが好き (平然としてるモンバンド)
67 21/12/11(土)23:16:15 No.875410834
小学生の俺のお小遣いを返して欲しい
68 21/12/11(土)23:16:21 No.875410862
>強化したシャドーだとうるせ~~~~死ねボケ~~~~みたいなテンションで遊べるから好きだよ6 そこでお出ししてくるゲイトステージがほんとクソ
69 21/12/11(土)23:16:22 No.875410868
>>シャドーアーマーのセイバーがキキキキキキキキってなるのが好き >無敵時間で弾かれてる音では…? そうそうそこがいいの
70 21/12/11(土)23:16:24 No.875410881
>ゼロナイトメアの変な断末魔のマネが出来ると人生楽しくなるよ エックスダイブでプレイアブル実装されたので ウーーーーーワ聴き放題になったのありがたい… コンフィングでボイス以外全部オフにすると ウーーーーーワの高音質素材も取れる
71 21/12/11(土)23:16:40 No.875410992
6も7もやりたかったことは見えるからそれを評価する人はいるんだろう 悪くはないが何がしたいのか分からない8とは対照的
72 21/12/11(土)23:16:54 No.875411104
明らかに予算減らされてるであろうことが窺えるボスのドットアニメーション枚数の少なさ良いよね
73 21/12/11(土)23:17:05 No.875411195
ボスにプラズマチャージのプラズマが当たっちゃうところも好きなのかな
74 21/12/11(土)23:17:12 No.875411247
>小学生の俺のお小遣いを返して欲しい でも…楽しかったろ?
75 21/12/11(土)23:17:22 No.875411330
>ボスにプラズマチャージのプラズマが当たっちゃうところも好きなのかな もちろん好き
76 21/12/11(土)23:17:25 No.875411353
>明らかに予算減らされてるであろうことが窺えるボスのドットアニメーション枚数の少なさ良いよね フェニックスのはサイズも小さかったな…
77 21/12/11(土)23:17:31 No.875411404
7は技術力足りねー!なのが随所に見える
78 21/12/11(土)23:17:41 No.875411467
>>強化したシャドーだとうるせ~~~~死ねボケ~~~~みたいなテンションで遊べるから好きだよ6 >そこでお出ししてくるゲイトステージがほんとクソ シャドー強ぇぇ~ってしてたらシャドーで特定装備だと絶対通れない地形が出てきてクソァ!ってなった
79 21/12/11(土)23:18:13 No.875411684
>>小学生の俺のお小遣いを返して欲しい >でも…楽しかったろ? クソゲーだよ!今は好きだけどな!
80 21/12/11(土)23:18:16 No.875411708
色々と酷いゲームだったな… 多分20周以上は遊んだわ
81 21/12/11(土)23:18:20 No.875411738
>>明らかに予算減らされてるであろうことが窺えるボスのドットアニメーション枚数の少なさ良いよね >フェニックスのはサイズも小さかったな… でも声はやたら印象に残る マグマストリーム!
82 21/12/11(土)23:18:21 No.875411744
>>>シャドーアーマーのセイバーがキキキキキキキキってなるのが好き >>無敵時間で弾かれてる音では…? >そうそうそこがいいの 俺はあれがPSのエックスシリーズ最大の欠点だと思ってたけど好きな人も居るんだな…
83 21/12/11(土)23:18:22 No.875411753
5~7の微妙クソゴミの流れでこんなもんお出しすんの…?って怒りすら覚えたよ8
84 21/12/11(土)23:18:26 No.875411773
キキキキキキキキキキンの手応えがちょっと病みつきになるのはなんかわかる
85 21/12/11(土)23:18:47 No.875411938
旋墜斬とロープまみれのステージの悪意酷い せめてキャンセルさせろや!
86 21/12/11(土)23:18:59 No.875412003
シネッ ニゲルナヨ
87 21/12/11(土)23:19:06 No.875412058
>7は技術力足りねー!なのが随所に見える 奥に進んでいく3Dマップで飛行機飛び移るの本当に酷い 距離感つかめないのにギリジャンしないとライフアップ取れない…
88 21/12/11(土)23:19:09 No.875412085
>色々と酷いゲームだったな… >多分20周以上は遊んだわ 脳味噌焼かれてない?
89 21/12/11(土)23:19:19 No.875412152
>旋墜斬とロープまみれのステージの悪意酷い >せめてキャンセルさせろや! キャンセル自体はできるだろ!
90 21/12/11(土)23:19:32 No.875412230
効果音はたしかにわからんでもない!
91 21/12/11(土)23:19:40 No.875412283
これをスルメゲーと呼ぶのは失礼 スルメは噛めば噛むほどうまあじが出るがこれはエグみしか出ないってヒで言われててダメだった
92 21/12/11(土)23:19:45 No.875412309
当時はネットとか全然知らなくて森久保Xから櫻井Xになったのが不満だったな
93 21/12/11(土)23:19:50 No.875412349
体当たりと呼ぶのも憚れるスライド移動で攻撃してくるクレッセントグリズリーは5だっけ
94 21/12/11(土)23:20:03 No.875412447
>シャドーアーマーのセイバーがキキキキキキキキってなるのが好き さては4のプラズマチャージショットも好きだな?
95 21/12/11(土)23:20:20 No.875412552
>これをスルメゲーと呼ぶのは失礼 >スルメは噛めば噛むほどうまあじが出るがこれはエグみしか出ないってヒで言われててダメだった アクだけ集めて飲んだら美味しいかというとそんなことは全く無いんだ
96 21/12/11(土)23:20:29 No.875412612
>体当たりと呼ぶのも憚れるスライド移動で攻撃してくるクレッセントグリズリーは5だっけ あれはジャンプ
97 21/12/11(土)23:20:35 No.875412667
>シャドー強ぇぇ~ってしてたらシャドーで特定装備だと絶対通れない地形が出てきてクソァ!ってなった パーツフル装備か大ジャンプ後にギガアタックでやっと通れた! と思ったら円月輪の威力が強すぎてゲイトに当てる弾まで破壊してしまって逆に倒しづらい罠
98 21/12/11(土)23:20:46 No.875412733
>>無敵時間で弾かれてる音では…? >そうそうそこがいいの 自分はむしろはこれのせいでプラズマショットとかの評価が下がるな…
99 21/12/11(土)23:20:46 No.875412740
>>シャドーアーマーのセイバーがキキキキキキキキってなるのが好き >さては4のプラズマチャージショットも好きだな? 勿論だ
100 21/12/11(土)23:20:51 No.875412784
X4のゼロのニョーンって電気ソードやるやつのキキキキン好き X4のエックスのプラズマでキンキンキンキンキン嫌い
101 21/12/11(土)23:21:06 No.875412873
6は3と同じぐらいには楽しい 何なら5より6のがやけくそな分楽しい
102 21/12/11(土)23:21:16 No.875412933
5はファルコンアーマーのやりたい放題ぷりや8ボスカットとか楽しい要素多いから好き
103 21/12/11(土)23:21:31 No.875413027
>7は技術力足りねー!なのが随所に見える 終始「やりたい事はわかるんだけどなー…」って気持ちが付き纏う
104 21/12/11(土)23:21:32 No.875413034
X4以降でチャージショットがキンキンキンキンキンってなるやつ苦手
105 21/12/11(土)23:21:57 No.875413189
コレクション2は負の遺産とちょいマシしかないから たぶんイレハンのVAVAモードだけでも入れた方が良かった
106 21/12/11(土)23:22:00 No.875413216
>6は3と同じぐらいには楽しい 褒めてんのか微妙な言い方だ…
107 21/12/11(土)23:22:14 No.875413294
Xdiveとかで出す時どういう性能になるのかなーって思ってる7のグライドアーマー 能力が…能力がしょぼい…!
108 21/12/11(土)23:22:18 No.875413324
新作をださないせいで検索汚染がどんどん進む
109 21/12/11(土)23:22:24 No.875413380
これはアクションRPGになった悪魔城のようなもんだから面クリアの基準で評価するのはおかしいと思うよ
110 21/12/11(土)23:22:34 No.875413439
無敵時間でキキキキキキンといえばストームトルネードもいいよね
111 21/12/11(土)23:22:35 No.875413450
アルティメットの突撃が最高に好きだった 無限に使えるモードで遊びまくったな
112 21/12/11(土)23:22:44 No.875413502
忍者アーマーなのに特殊武器はないわエアダッシュないわで何かあれおかしくない?
113 21/12/11(土)23:22:52 No.875413565
コレクション2はコマミソ入れてほしかった コレクション1はイレハン入れてほしかった
114 21/12/11(土)23:22:57 No.875413602
>>7は技術力足りねー!なのが随所に見える >終始「やりたい事はわかるんだけどなー…」って気持ちが付き纏う ダッシュ壁蹴りで同じ壁に戻れなかった時点でああ…この子はダメだ…ってなってしまった
115 21/12/11(土)23:22:59 No.875413620
7はアクセルのデフォ火力が嫌がらせのように低いのと Xの弾速が遅すぎて横移動してる敵に弾が当たらないのがキツイ 奥に撃つ時は偏差射撃ぐらいしてくれよ
116 21/12/11(土)23:23:00 No.875413629
無限リトライとか最終手段の装備バグでちょっとは許せるんであって取り返しつかないレスキューでクソなのは変わりないよ
117 21/12/11(土)23:23:00 No.875413630
>無敵時間でキキキキキキンといえばストームトルネードもいいよね あれは良かったなぁ
118 21/12/11(土)23:23:01 No.875413639
でも7のボス戦BGMは歴代で一番カッコいいと思う
119 21/12/11(土)23:23:04 No.875413655
いやこのゲームにうまあじがないはいくらなんでも言いすぎだぞ
120 21/12/11(土)23:23:51 No.875413964
うまあじの無さなら5の方が無いと思う
121 21/12/11(土)23:23:57 No.875413997
なんやかんや言いながらダイナモのことはしばき倒したと思う
122 21/12/11(土)23:23:58 No.875414003
6好きでもゲイト戦好きな人いない気がする
123 21/12/11(土)23:24:00 No.875414017
チャージショットでキキキンはいいんだけど敵倒しても貫通しないのは許さないよ
124 21/12/11(土)23:24:10 No.875414083
5はガイアアーマーが楽しいからゆるすよ
125 21/12/11(土)23:24:31 No.875414224
>ダッシュ壁蹴りで同じ壁に戻れなかった時点でああ…この子はダメだ…ってなってしまった 物凄い重い胴着着た状態でプレイさせられてるような不自由さが常にあるゲームだった…
126 21/12/11(土)23:24:44 No.875414319
8はリトライに制限かけたの意味わからなかったな
127 21/12/11(土)23:25:06 No.875414461
BGMが良すぎる どのステージも画面の奥に散策しに行ってみたいと思って夢にまで出た
128 21/12/11(土)23:25:19 No.875414534
diveやって思ったのは敵やステージが無法でもプレイヤー側も無法なら楽しい
129 21/12/11(土)23:25:21 No.875414550
>5はガイアアーマーが楽しいからゆるすよ チャージショット格好いい
130 21/12/11(土)23:25:37 No.875414638
>どのステージも画面の奥に散策しに行ってみたいと思って夢にまで出た ナイトメアにやられているな…
131 21/12/11(土)23:25:44 No.875414687
ナイトメア現象のわかりづらすぎる発生状態はあれバグなのか想定された通りの動作なのか ステージセレクトで赤くなる意味無いのどうなの
132 21/12/11(土)23:25:48 No.875414709
Uアーマーで何度も周回した 一部進めないステージは別のアーマー使ってた
133 21/12/11(土)23:25:49 No.875414716
7がうま味ないって言うならわかる 7にうま味を感じる人もいるんだろうけど
134 21/12/11(土)23:26:01 No.875414793
ガイアだとシグマステージ序盤楽だけど最後クリア出来ないの5だっけ
135 21/12/11(土)23:26:02 No.875414798
ゲイトがカスなのはスレ画好きな人でも満場一致の感想だよ
136 21/12/11(土)23:26:09 No.875414871
>6好きでもゲイト戦好きな人いない気がする 自分のペースで倒せないのはやっぱり駄目だよね 8のボス発狂モードも同じ感じ
137 21/12/11(土)23:26:28 No.875415029
6は初見時なんだこれ…って要素だらけで慣れてもふざけんな!ってなる所はあるんだけど プレイヤー性能が割とインフレしてるから慣れると思ったよりはプレイしてて快適
138 21/12/11(土)23:26:28 No.875415036
こんな世界を100年も味わってたらXの精神が擦り切れていくのもまぁ仕方ないとは思う
139 21/12/11(土)23:26:33 No.875415068
言いたいことは色々あるけどどっちかと言えば好きなほう
140 21/12/11(土)23:26:47 No.875415167
7と8はゼロの武器が複数ある所は素直に魅力的だと思う
141 21/12/11(土)23:26:48 No.875415168
>7がうま味ないって言うならわかる >7にうま味を感じる人もいるんだろうけど ゲーム部分はクソだがボス前会話かなり好きだからうまあじ無いは賛同できない
142 21/12/11(土)23:27:01 No.875415257
>ダッシュ壁蹴りで同じ壁に戻れなかった これについては物理法則もあったもんじゃねえで見た目も冷静に考えると変だから別にいいかなぁ 全体の操作感はうんこだと思うけど
143 21/12/11(土)23:27:09 No.875415311
>8はリトライに制限かけたの意味わからなかったな リトライの仕様が5、6と一緒ならもっとマシな評価だったと思う 回数制限あるのに即死が多すぎる
144 21/12/11(土)23:27:22 No.875415391
「このゲームをクソ呼ばわりしていいのは俺だけ」的なDV彼氏マインドをこれに抱いてる「」は多い
145 21/12/11(土)23:27:32 No.875415447
>diveやって思ったのは敵やステージが無法でもプレイヤー側も無法なら楽しい あと2段ジャンプとエアダッシュは基本でいいと思う
146 21/12/11(土)23:27:49 No.875415555
>ナイトメア現象のわかりづらすぎる発生状態はあれバグなのか想定された通りの動作なのか >ステージセレクトで赤くなる意味無いのどうなの 本当は赤い時だけ発生するはずじゃないかな
147 21/12/11(土)23:27:56 No.875415611
>Xdiveとかで出す時どういう性能になるのかなーって思ってる7のグライドアーマー >能力が…能力がしょぼい…! 全員二段ジャンプとエアダッシュが標準装備だから ゆっくり滑空するのが活躍する場所が… そしてファルコンアーマーは装備の切り替えでフットパーツのフリームーヴの有無を 切り替えられるの嬉しい…!
148 21/12/11(土)23:28:01 No.875415651
8のライドチェイサーステージは7よりひどい 説明不足なのに独自ルールばっかりで意味わからん
149 21/12/11(土)23:28:04 No.875415676
>ゲーム部分はクソだがボス前会話かなり好きだからうまあじ無いは賛同できない プレイアブル3人分のパターンがあるんだよね
150 21/12/11(土)23:28:09 No.875415707
>「このゲームをクソ呼ばわりしていいのは俺だけ」的なDV彼氏マインドをこれに抱いてる「」は多い 他人がクソゲーって言ってるとイラっとはする
151 21/12/11(土)23:28:14 No.875415738
クソなのは認めるがこのくそ俺は大好きだからなぁ
152 21/12/11(土)23:28:24 No.875415814
>これについては物理法則もあったもんじゃねえで見た目も冷静に考えると変だから別にいいかなぁ >全体の操作感はうんこだと思うけど いやダッシュじゃない壁蹴りだと普通に登れるんだぞ? 7で急にダッシュだけ無理になったの意味分かんないよ!
153 21/12/11(土)23:28:59 No.875416073
8はなんていうかこう…ステージギミックに雁字搦めにされないで伸び伸び進めるステージもっと置いてくれない?ってなる
154 21/12/11(土)23:29:14 No.875416176
ゲイトはよく言われてるけどレッドのクソ足場+クソカメラの組み合わせも相当クソだと思う
155 21/12/11(土)23:29:15 No.875416178
強いボスと弱いボスの差がありすぎるだろテストプレイしてんのか
156 21/12/11(土)23:29:24 No.875416260
>7と8はゼロの武器が複数ある所は素直に魅力的だと思う 素のセイバー使いづらかったりグレイブ強すぎだったり探索しないと作れなかったりと色々悩ましい所はあったけどそれぞれ差別化しようとしてたしもっと仕上げたやつを続編で欲しかったね
157 21/12/11(土)23:29:29 No.875416306
デスマンのオワタ式が最高
158 21/12/11(土)23:29:36 No.875416358
ハードモードは本当にキツかった ロックマンで雑魚敵に殺意湧いたのはこれくらいだったな…
159 21/12/11(土)23:29:58 No.875416512
クソはクソなんだけど慣れたらスルメあじのクソゲーでハマる
160 21/12/11(土)23:30:28 No.875416721
このゲームのおかげで後世のキャラコンの自由度が高めのゲームが上手くなったのは間違いない(プレス機の安全地帯が落下穴しかない場所で壁蹴り連打)
161 21/12/11(土)23:30:32 No.875416747
>8はなんていうかこう…ステージギミックに雁字搦めにされないで伸び伸び進めるステージもっと置いてくれない?ってなる 追い立てられるステージとかミッションこなさないとダメな場面多くてひたすらめんどくさいんだよね…
162 21/12/11(土)23:30:34 No.875416759
>diveやって思ったのは敵やステージが無法でもプレイヤー側も無法なら楽しい 横アクションにするとフミコミザンが本当にインチキで笑っちゃう
163 21/12/11(土)23:30:48 No.875416848
レッドアラートってなんだよ糞ダセーってなった当時
164 21/12/11(土)23:30:54 No.875416894
7最大の欠点は死んでもティウンティウンティウンしないことだよ
165 21/12/11(土)23:31:07 No.875416978
Dグレイブは7の重そうな挙動の方が好きだった
166 21/12/11(土)23:31:24 No.875417090
ボスとしてはマジクソだけどキャラとしては結構好きなんだよなゲイト
167 21/12/11(土)23:31:29 No.875417141
>7で急にダッシュだけ無理になったの意味分かんないよ! 壁に向かってブースト吹いてるのにあの動きはそもそもおかしいだろ!
168 21/12/11(土)23:31:38 No.875417198
コレクション出た当時は8の悪口だけ許せないみたいな人いたけど何だったんだろうな
169 21/12/11(土)23:31:40 No.875417209
>7最大の欠点は死んでもティウンティウンティウンしないことだよ ブーーーーーン…(謎)
170 21/12/11(土)23:32:04 No.875417350
7はストーリーも支離滅裂なのが レッドがシグマのせいでおかしくなったからアクセルが脱走したはずなのにシグマとレッドが初対面の会話するし
171 21/12/11(土)23:32:08 No.875417378
>>7で急にダッシュだけ無理になったの意味分かんないよ! >壁に向かってブースト吹いてるのにあの動きはそもそもおかしいだろ! なんか変な引力働いてる…
172 21/12/11(土)23:32:34 No.875417536
>ボスとしてはマジクソだけどキャラとしては結構好きなんだよなゲイト ひろしの迫真の演技いいよね…
173 21/12/11(土)23:32:54 No.875417669
>コレクション出た当時は8の悪口だけ許せないみたいな人いたけど何だったんだろうな 7はクソだけど8で盛り返したんだよ!っていう主張が現実によって崩されてしまうから…
174 21/12/11(土)23:32:55 No.875417680
>>8はなんていうかこう…ステージギミックに雁字搦めにされないで伸び伸び進めるステージもっと置いてくれない?ってなる >追い立てられるステージとかミッションこなさないとダメな場面多くてひたすらめんどくさいんだよね… ほぼ落ちる足場のスクロールしかないコケッコカーステージは歴代最低だと思う
175 21/12/11(土)23:33:13 No.875417795
ミジンコはなんだコイツ… ナイトメアマザーはこんなのありかよ… ゲイトはお前本当にふざけんな
176 21/12/11(土)23:34:03 No.875418108
ボス戦ほんとつまんない
177 21/12/11(土)23:34:03 No.875418115
>>ボスとしてはマジクソだけどキャラとしては結構好きなんだよなゲイト >ひろしの迫真の演技いいよね… 殆どやらないタイプの演技だからなあゲイト…いい…
178 21/12/11(土)23:34:20 No.875418221
>コレクション出た当時は8の悪口だけ許せないみたいな人いたけど何だったんだろうな 6と8への評価は未プレイでレビューサイトを鵜呑みしたやつが特に多いと感じた
179 21/12/11(土)23:34:31 No.875418294
ミジンコはボスラッシュだとミジンコ自身のチャージであっという間に死ぬからそうでもないというよく分からんやつ
180 21/12/11(土)23:34:37 No.875418340
>ほぼ落ちる足場のスクロールしかないコケッコカーステージは歴代最低だと思う トゲまみれの狭い通路も酷いしボス戦後の脱出パートもいらんだろってなった
181 21/12/11(土)23:34:45 No.875418391
エイリアがメインストーリーに絡んで来たけど特に興味湧かなかった記憶がある…ヒロイン感も無いし それよりアイゾックはなんだったんだよ
182 21/12/11(土)23:34:53 No.875418433
9出してくれ
183 <a href="mailto:ナイトメアスネーク">21/12/11(土)23:35:11</a> [ナイトメアスネーク] No.875418526
ボス連中はさぁ…自重しろよ
184 21/12/11(土)23:35:36 No.875418674
お前その見た目でスネーク名乗るな
185 21/12/11(土)23:35:37 No.875418680
コレクション出るまで8未プレイだったけど何となく評判いいイメージはあったな
186 21/12/11(土)23:35:49 No.875418740
>ボス連中はさぁ…自重しろよ うるせぇイーグリードぶつけんぞ
187 21/12/11(土)23:35:51 No.875418749
コレクションでやり直して124は安定の名作で56は意外と悪くないなってなった 7はやっぱりひどいで3と8は評判より微妙
188 21/12/11(土)23:35:52 No.875418757
8はなんか中古屋にとあんまり売ってなかったし…
189 21/12/11(土)23:35:52 No.875418759
当時の8は7で振り落とされなかった奴ぐらいしか買ってないから…
190 21/12/11(土)23:36:21 No.875418914
>エイリアがメインストーリーに絡んで来たけど特に興味湧かなかった記憶がある…ヒロイン感も無いし >それよりアイゾックはなんだったんだよ 意地でもゼロの制作者明言したくないのか似たような存在がいくつかいて全部訳わかんねぇ!
191 21/12/11(土)23:36:33 No.875418999
7はボスとの掛け合いはシリーズ1だと思う BGMがかかり始めてから会話終わった後のwarningがカッコいいんだ…
192 21/12/11(土)23:36:43 No.875419052
>>エイリアがメインストーリーに絡んで来たけど特に興味湧かなかった記憶がある…ヒロイン感も無いし >>それよりアイゾックはなんだったんだよ >意地でもゼロの制作者明言したくないのか似たような存在がいくつかいて全部訳わかんねぇ! 中身はどうせワシなんじゃろ?
193 21/12/11(土)23:37:01 No.875419170
改造版のX6があると聞いて調べたら思いのほかよく出来ていて驚いた フォーメーション!がイイ感じにオプション使って攻撃したり
194 21/12/11(土)23:37:09 No.875419219
3はゼロセイバー使えたりハイパーチップは楽しかったけどボス戦がつまんなかったな
195 21/12/11(土)23:37:15 No.875419252
アイゾックはX5で絡んでたの多分コイツだなーくらいのイメージ
196 21/12/11(土)23:37:43 No.875419422
3はライドアーマーとか普通のチップとか虚無収集要素が多すぎる