虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/11(土)22:32:49 重い布... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)22:32:49 No.875391403

重い布団いいよね

1 21/12/11(土)22:33:59 No.875391992

出てくるエピソード大体イカれてるけどこれは分かる気がする

2 21/12/11(土)22:34:40 No.875392252

体重の5%が適正だとか聞いた記憶がある

3 21/12/11(土)22:35:03 No.875392409

わかる 涼しくなった時軽い毛布にしたら全然寝れない

4 21/12/11(土)22:35:25 No.875392593

>出てくるエピソード大体イカれてるけどこれは分かる気がする 旦那が馬車に轢かれて死んだとか 自分に原因のない悪運に取り憑かれていた人でもあるからな………

5 21/12/11(土)22:35:26 No.875392611

>体重の5%が適正だとか聞いた記憶がある つまりキュリー夫人の体重は…

6 21/12/11(土)22:35:41 No.875392708

椅子を背負って勉強をしたエピソードもキュリー夫人だっけ

7 21/12/11(土)22:35:53 No.875392806

重い毛布一時期ブームになったね

8 21/12/11(土)22:35:57 No.875392829

>つまりキュリー夫人の体重は… ある程度暖房の効いた部屋の話だろう この場合の荷物は断熱のためなんだ……

9 21/12/11(土)22:35:57 No.875392832

重いかけ布団とボアシーツでもう布団から出たくない

10 21/12/11(土)22:36:57 No.875393303

本を載せるのは正解 テーブルとかはさすがにいらないんじゃねえかな…

11 21/12/11(土)22:41:31 No.875395392

>旦那が馬車に轢かれて死んだとか >自分に原因のない悪運に取り憑かれていた人でもあるからな……… しかしその後間もなく別の科学者と結婚 関係は夫死別前からあったとか

12 21/12/11(土)22:41:50 No.875395560

新聞紙が暖かいらしいし本は正解なのかな

13 21/12/11(土)22:42:44 No.875396015

軽い羽毛布団に激重毛布を乗せるのが真冬の基本装備 目覚まし切ると目が覚めない

14 21/12/11(土)22:49:06 No.875398810

>しかしその後間もなく別の科学者と結婚 >関係は夫死別前からあったとか ソースは?

15 21/12/11(土)22:52:28 No.875400276

>体重の5%が適正だとか聞いた記憶がある マジかよ…じゃあ俺7kg乗せないといけないのか…

16 21/12/11(土)22:52:38 No.875400344

>体重の5%が適正だとか聞いた記憶がある 5キロも上に乗せたら俺寝れないよ

17 21/12/11(土)22:53:03 No.875400513

>ソースは? キュリー夫人を妬んだ他の科学者

18 21/12/11(土)22:54:33 No.875401161

まあ断熱性の高いものを乗せれば熱が逃げにくいのは道理ではあるが…

19 21/12/11(土)22:56:04 No.875401789

このエピソードまんが偉人伝でも拾われてたなあ

20 21/12/11(土)22:56:21 No.875401914

ラジウムあったけーってオチじゃなくてよかった

21 21/12/11(土)22:57:13 No.875402332

布団に座布団載せて寝てるな 暑い

22 21/12/11(土)22:57:14 No.875402338

何故かよく分からないけど何故か66歳まで長生きした

23 21/12/11(土)22:57:38 No.875402532

重い毛布はマジでキく

24 21/12/11(土)22:58:11 No.875402824

今年は重い布団ブームらしいわ

25 21/12/11(土)22:58:41 No.875403135

>>しかしその後間もなく別の科学者と結婚 >>関係は夫死別前からあったとか >ソースは? 再婚した旦那の元嫁が新聞社にリークした アインシュタインはあの顔と性格で不倫は無理でしょって切り捨てた

26 21/12/11(土)22:59:37 No.875403532

去年と一昨年はヒートテックを始めとした機能型毛布のブームだったのに 今年は重い布団なのか…

27 21/12/11(土)23:00:41 No.875403970

>アインシュタインはあの顔と性格で不倫は無理でしょって切り捨てた 酷くない?

28 21/12/11(土)23:01:16 No.875404206

たまに重たい布団を恋しく思う 買い替えたいとまでは思わないけど

29 21/12/11(土)23:01:36 No.875404375

婆ちゃん家の重い布団思い出した 冬めっちゃ温かいんだアレ

30 21/12/11(土)23:02:30 No.875404792

>アインシュタインはあの顔と性格で不倫は無理でしょって切り捨てた まああんたほどの頭脳の持ち主がそういうのなら…

31 21/12/11(土)23:02:45 No.875404906

精神回復力UPと肉体回復力DOWNみたいな寝心地

32 21/12/11(土)23:03:37 No.875405310

当時の新聞屋って無いこと書き立てる連中じゃん

33 21/12/11(土)23:03:40 No.875405329

>今年は重い布団なのか… 一昨年辺りのブームだったと思う

34 21/12/11(土)23:03:55 No.875405456

これ圧迫されてる感覚が暖かさと似てるからじゃなかったか これそのものは別に実際の保温目的ではなかったはず

35 21/12/11(土)23:05:19 No.875406109

じゃあ俺6kgの掛け布団…?

36 21/12/11(土)23:05:23 No.875406146

>去年と一昨年はヒートテックを始めとした機能型毛布のブームだったのに >今年は重い布団なのか… 併用しようぜ!

37 21/12/11(土)23:06:03 No.875406439

ノーベル賞を自身2回 旦那も1回 長女とその旦那も1回取ってるノーベル賞ファミリー 次女は研究者にならなかったので私はノーベル賞取らなかったので長生きできたと言うのが鉄板ギャグになった

38 21/12/11(土)23:06:06 No.875406462

>>出てくるエピソード大体イカれてるけどこれは分かる気がする >旦那が馬車に轢かれて死んだとか >自分に原因のない悪運に取り憑かれていた人でもあるからな……… スレ画も含めてジョジョの登場人物みたいな人だな

39 21/12/11(土)23:06:44 No.875406726

ジョジョでこんなやついた

40 21/12/11(土)23:07:02 No.875406838

ラジウム抱くとほんのりあったけーみたいな感じだと思ったのに

41 21/12/11(土)23:07:32 No.875407062

>ジョジョでこんなやついた 定助だな

42 21/12/11(土)23:08:27 No.875407529

クソデブの「」 多くない?

43 21/12/11(土)23:09:13 No.875407866

6キロの布団探せば割とありそう 高そうだな…

44 21/12/11(土)23:09:19 No.875407908

重いブランケットのおかげで熟睡できるようになったから馬鹿にできない

45 21/12/11(土)23:09:35 No.875408019

ラジウムを体に貼って皮膚が火傷していく様子を観察してたりするんで 正気にては大業ならずを自で行く女傑

46 21/12/11(土)23:09:43 No.875408095

ニトリの重い毛布が流行ったのは三年前だった

47 21/12/11(土)23:11:06 No.875408693

>アインシュタインはあの顔と性格で不倫は無理でしょって切り捨てた 例の顔で言ってそう

48 21/12/11(土)23:11:36 No.875408904

fu606888.jpg

49 21/12/11(土)23:11:54 No.875409025

>6キロの布団探せば割とありそう >高そうだな… 荷重ブランケットという重くするためにガラスビーズとか仕込んでる 重い布団欲しい人ようの掛け布団あるよ お値段もお手頃だしちゃんと均一に重くて具合もよかった ただこれ破れたり汚れたりして洗うなり捨てるなりするとき大変そうだなとか思う…

50 21/12/11(土)23:12:18 No.875409191

毛布は敷布団の上に敷く 毛布を自分に掛けるより暖かいから掛け布団一枚でいける 嘘です靴下も要る

51 21/12/11(土)23:13:42 No.875409775

今の時代ならダンボール乗せた方が保温効果高そう

52 21/12/11(土)23:15:27 No.875410486

>ノーベル賞を自身2回 >旦那も1回 >長女とその旦那も1回取ってるノーベル賞ファミリー >次女は研究者にならなかったので私はノーベル賞取らなかったので長生きできたと言うのが鉄板ギャグになった 夫人は長寿の家系だったみたいだから研究で早死にした形になるのがなんとも 親戚はあの時代に90台まで生きたらしいし

53 21/12/11(土)23:15:47 No.875410633

放射線の研究しすぎて遺体からも放射線を発してた女

54 21/12/11(土)23:15:50 No.875410650

>fu606888.jpg 陛下すげぇ

55 21/12/11(土)23:16:28 No.875410911

>放射線の研究しすぎて遺体からも放射線を発してた女 まだしてる

56 21/12/11(土)23:17:17 No.875411289

重い布団スレ先日立ってたから今年も流行ってる!

57 21/12/11(土)23:17:28 No.875411370

これ子供の頃本で読んだなあ 暖を取ったと言うより栄養失調になりかけてたとか言うオチだった覚えがある

58 21/12/11(土)23:18:34 No.875411836

>fu606888.jpg ソドミー法が罷り通ってた時代に国王ヤバくない?

59 21/12/11(土)23:19:19 No.875412150

ファーブル先生も椅子を布団に乗せてたみたいだけど本当に暖かくなるのだろうか

60 21/12/11(土)23:21:00 No.875412842

>fu606888.jpg ホモ王強すぎる…

61 21/12/11(土)23:23:30 No.875413820

ヒートテック系毛布は尋常じゃなく乾燥肌になって困る もうゆたんぽしか俺を温められない

62 21/12/11(土)23:24:20 No.875414152

ダウンの寝袋とか布団つかってると 重さと保温性になんら関係があるとは思えない

63 21/12/11(土)23:25:05 No.875414455

>fu606888.jpg 何やってんだアインシュタイン!

64 21/12/11(土)23:25:34 No.875414617

>ダウンの寝袋とか布団つかってると >重さと保温性になんら関係があるとは思えない 重さというより密着度では?

65 21/12/11(土)23:25:57 No.875414763

Nウォームを使えば暖かいのに

66 21/12/11(土)23:26:02 No.875414799

国王が全部持っていく…

67 21/12/11(土)23:27:15 No.875415343

>ヒートテック系毛布は尋常じゃなく乾燥肌になって困る >もうゆたんぽしか俺を温められない 邪魔だしちょっと臭いけど火力だけなら豆炭アンカもいいぞ

68 21/12/11(土)23:27:37 No.875415480

伝記漫画では見かねた親戚かなんかがこのあとめっちゃ世話焼いてくれなかったっけ

69 21/12/11(土)23:28:26 No.875415826

>これ子供の頃本で読んだなあ >暖を取ったと言うより栄養失調になりかけてたとか言うオチだった覚えがある そのあとに家主が怒って地の滴るステーキ食べさせたなら同じ本読んでるな

70 21/12/11(土)23:30:16 No.875416636

ちなみにこの再婚相手の元嫁さんはこの再婚相手を酒瓶で殴り飛ばしたりしてたので割と過激な人 そんでこの再婚相手は浮気めちゃくちゃやりまくってた人でずっと元嫁は殴りながら黙認してたんだけどキュリー夫人とくっついた時に何故か大爆発した

71 21/12/11(土)23:30:16 No.875416638

>ヒートテック系毛布は尋常じゃなく乾燥肌になって困る >もうゆたんぽしか俺を温められない ニトリの保湿系布団買え 汗かくと温度が上がるので冬しか使えない

72 21/12/11(土)23:31:57 No.875417315

この浮気騒動で嘘ばっかり書き立てたから新聞社同士の編集長が剣を使った決闘にまで発展したって凄い話もある

↑Top