虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/11(土)21:58:14 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)21:58:14 No.875375055

見てきた 原作は良く知らないけどバディものって楽しいね

1 21/12/11(土)21:59:25 No.875375675

いいよね…

2 21/12/11(土)22:02:03 No.875376980

最後の急に知らないおっさんの家に移動したところだけよく分かんなかったんだけど原作知ってると分かる系のやつなの?

3 21/12/11(土)22:04:40 No.875378244

>最後の急に知らないおっさんの家に移動したところだけよく分かんなかったんだけど原作知ってると分かる系のやつなの? トムホスパイディの世界に移動した

4 21/12/11(土)22:18:27 No.875384926

つまりデッドプールも移動している?

5 21/12/11(土)22:19:15 No.875385329

ヴェノムのせいなのかMr.ドクターが何かやらかしたせいなのか世界異動

6 21/12/11(土)22:19:16 No.875385334

>最後の急に知らないおっさんの家に移動したところだけよく分かんなかったんだけど原作知ってると分かる系のやつなの? ノーウェイホームのトレイラーを見るんだ

7 21/12/11(土)22:22:23 No.875386747

このヴェノムはスパイディとは全然関係なくねって思うんだけどなんかあったのかな

8 21/12/11(土)22:25:08 No.875387948

「コイツだ……」って台詞がどういう意図なのかよね テレビに映るピーターを倒すべき悪認定をしたのか 他のバースの記憶を得てピーターを知ったのか

9 21/12/11(土)22:26:11 No.875388418

神絵師すぎる…

10 21/12/11(土)22:26:38 No.875388650

なんとなくでヴェノムは前作今作と見たんだけどスパイダーマン見たことないんだよな ホームカミングを見ればいいのかな

11 21/12/11(土)22:28:13 No.875389313

ホームカミングとファーフロムホームを見よう

12 21/12/11(土)22:28:44 No.875389569

>なんとなくでヴェノムは前作今作と見たんだけどスパイダーマン見たことないんだよな >ホームカミングを見ればいいのかな 最低限ホームカミングとファーフロムホームを見ておけばいい それ以上はMCU沼だが

13 21/12/11(土)22:28:53 No.875389629

ごすのばかっ!って出ていった子が ごすに見て欲しかったなってなるのはちょっとエモすぎる

14 21/12/11(土)22:28:55 No.875389642

赤いのヤバい! 赤いのヤバい!

15 21/12/11(土)22:29:38 No.875389976

>ヴェノムのせいなのかMr.ドクターが何かやらかしたせいなのか世界異動 反応的にミスターのせいだろう…最低だぜ…

16 21/12/11(土)22:29:51 No.875390077

ライミスパイダーマン3にもヴェノムは出るよ!

17 21/12/11(土)22:30:15 No.875390265

一応ロキも悪いしミステリオも悪いから…

18 21/12/11(土)22:30:42 No.875390473

ソニーヴェノムは恋愛映画だからな…

19 21/12/11(土)22:31:17 No.875390727

>赤いのヤバい! >赤いのヤバい! 一気に空気が変になった…

20 21/12/11(土)22:31:40 No.875390876

>ごすのばかっ!って出ていった子が >ごすに見て欲しかったなってなるのはちょっとエモすぎる もしかしてヴェノムはヒロインなのでは…?

21 21/12/11(土)22:31:46 No.875390916

元々ベノムはスパイダーマンのキャラクター

22 21/12/11(土)22:32:08 No.875391081

カーネイジ周りだけちょっとホラーだけど 他のシーンほのぼのシーンしかないよね

23 21/12/11(土)22:32:31 No.875391277

映画しか見てないがヒロイン?の女性は本人も言ってるがやっぱ医者と結ばれて穏やかな人生送った方がいいよってなる

24 21/12/11(土)22:33:01 No.875391525

この丸い地球でみんな仲良くしろ!

25 21/12/11(土)22:33:19 No.875391696

>映画しか見てないがヒロイン?の女性は本人も言ってるがやっぱ医者と結ばれて穏やかな人生送った方がいいよってなる 医者割と頼りになるよね…

26 21/12/11(土)22:34:01 No.875392010

>映画しか見てないがヒロイン?の女性は本人も言ってるがやっぱ医者と結ばれて穏やかな人生送った方がいいよってなる むしろ全く結婚を先送りにする理由がねえ… でも前科ついちゃったねえ…

27 21/12/11(土)22:34:07 No.875392040

あの刑事は最後何か覚醒してたな

28 21/12/11(土)22:34:23 No.875392143

エディはよく1までアンと付き合えてたな...

29 21/12/11(土)22:34:23 No.875392149

カーネイジはともかく彼女可哀想すぎない?

30 21/12/11(土)22:34:38 No.875392243

>カーネイジ周りだけちょっとホラーだけど カーネイジの叫び声が良い意味でモンスター過ぎる あんな咆哮の迫力モンハンのティガレックス以来だ

31 21/12/11(土)22:35:40 No.875392707

>>赤いのヤバい! >>赤いのヤバい! >一気に空気が変になった… 帰ろうエディ!よく考えたら俺アンそんな好きじゃなかったわ!お幸せにお二人さん!

32 21/12/11(土)22:36:04 No.875392881

めっちゃ人殺すのかと思っていからちょっと大人しいと感じるカーネイジ

33 21/12/11(土)22:37:00 No.875393339

見れば見るほどデザインがグロテスク系SF映画のそれなのに 完全に子供でも見れる映画なんだよなヴェノム…

34 21/12/11(土)22:37:10 No.875393433

>原作は良く知らないけどバディものって楽しいね これが仮面ライダーリバイスですか?

35 21/12/11(土)22:37:10 No.875393435

俺自分を解放して生きていくわ! エイリアンの権利を認めろ! みたいなスピーチが今のアメリカに当てはまってて駄目だった

36 21/12/11(土)22:37:36 No.875393643

ウワーッ赤い!でビビり倒すのマジ何なの…

37 21/12/11(土)22:37:40 No.875393661

>めっちゃ人殺すのかと思っていからちょっと大人しいと感じるカーネイジ 警官と囚人結構死んでなかった?

38 21/12/11(土)22:37:59 No.875393815

レーティングのお陰で可愛いだけんとクソエディのコンビが楽しめるけどカーネイジとか残虐さがウリのやつはちょっと割を食っちゃうんだよね

39 21/12/11(土)22:38:05 No.875393849

>元々ベノムはスパイダーマンのキャラクター しら そん

40 21/12/11(土)22:38:23 No.875394008

パワーアップだ!(神父)

41 21/12/11(土)22:38:28 No.875394052

>完全に子供でも見れる映画なんだよなヴェノム… シーヴェノムがえっちすぎてちょっと性癖歪むかもしれない

42 21/12/11(土)22:38:45 No.875394181

このだけん優秀じゃない?

43 21/12/11(土)22:38:53 No.875394231

刑事さんもなんか次回作への伏線みたいの貼ってたけどあれはなんだったんだろう

44 21/12/11(土)22:39:08 No.875394363

ヴェノムはこのままMCUに引っ越して続きやるの?

45 <a href="mailto:ストレンジ">21/12/11(土)22:39:32</a> [ストレンジ] No.875394543

>ヴェノムはこのままMCUに引っ越して続きやるの? こいつら君と戦って死ぬ運命だよ

46 21/12/11(土)22:40:21 No.875394927

多分ノーウェイでは無難に味方で登場だと思うけど どっちにしてもキャラ多すぎるなノーウェイ…

47 21/12/11(土)22:40:46 No.875395092

ノーウェイにも出るのか…結構早かったな

48 21/12/11(土)22:40:47 No.875395095

ど根性ガエルみてえだ…

49 21/12/11(土)22:43:02 No.875396157

ノーウェイは敵多すぎてとっ散らかないかだけ心配

50 21/12/11(土)22:43:08 No.875396202

ノーウェイトは予告だけでオイオイオイ尺足りるんかってなる

51 21/12/11(土)22:43:16 No.875396270

>刑事さんもなんか次回作への伏線みたいの貼ってたけどあれはなんだったんだろう パトリック・マリガンはコミックだとシンビオートと合体してトキシンってダークヒーローになるそうだから 寄生されたかシュリークみたいに超能力に目覚めたか

52 21/12/11(土)22:43:23 No.875396329

多分NWH本編にはそんなガッツリ絡まないと思うな

53 21/12/11(土)22:43:42 No.875396482

アマプラで1みたんだけど警官とか頃しちゃうのは別にいいかみたいな感じなの?

54 21/12/11(土)22:43:44 No.875396502

けどトムホランドは過去のスパイダーマン主役はでないよ~て言ってるからこれ以上キャラは増えないはずだし…

55 21/12/11(土)22:43:52 No.875396548

>>めっちゃ人殺すのかと思っていからちょっと大人しいと感じるカーネイジ >警官と囚人結構死んでなかった? というか画面に映さないだけで道中で人殺し回ってるよクレタス

56 21/12/11(土)22:44:33 No.875396836

>ノーウェイトは予告だけでオイオイオイ尺足りるんかってなる 安心しろ二時間半ある インフィニティーより長い

57 21/12/11(土)22:44:35 No.875396847

エターナルズ後なのかなノーウェイ

58 21/12/11(土)22:45:02 No.875397049

見ようかと思ってるけど前作見てなくても楽しめるん

59 21/12/11(土)22:45:05 No.875397066

>アマプラで1みたんだけど警官とか頃しちゃうのは別にいいかみたいな感じなの? ダメダヨ 悪人とニワトリは食っていい

60 21/12/11(土)22:45:06 No.875397072

>俺自分を解放して生きていくわ! >エイリアンの権利を認めろ! >みたいなスピーチが今のアメリカに当てはまってて駄目だった 本質理解せずに上辺の言葉だけで忖度して盛り上がるって風刺をさらっとやってるのがIQ高いと思う

61 21/12/11(土)22:45:09 No.875397085

カーネイジと比べると貧相だなヴェノム 赤いのヤバい!

62 21/12/11(土)22:45:29 No.875397230

>安心しろ二時間半ある >インフィニティーより長い なそ

63 21/12/11(土)22:45:38 No.875397341

>見ようかと思ってるけど前作見てなくても楽しめるん 1本しかないし前作見れば?

64 21/12/11(土)22:46:39 No.875397774

>刑事さんもなんか次回作への伏線みたいの貼ってたけどあれはなんだったんだろう コミックだとトキシンっていう超強くて警官の正義の心持つジェネリックヴェノムのヒーローになる 人気はない

65 21/12/11(土)22:46:43 No.875397804

2作しかないんだし素直に1見てからでもいいでしょ

66 21/12/11(土)22:46:50 No.875397860

ヴェノムは2作合わせても時間短いしな

67 21/12/11(土)22:47:17 No.875398061

モービウスにも出るんだっけ?

68 21/12/11(土)22:47:31 No.875398161

ヴェノムって悪もんだと思ってたよ

69 21/12/11(土)22:47:39 No.875398229

1見ないとエディのクズさの真髄とか聖人カップルとかチェンさんとか楽しめないと思う

70 21/12/11(土)22:47:55 No.875398335

>ヴェノムって悪もんだと思ってたよ そうだが?

71 21/12/11(土)22:48:02 No.875398382

まあスパイダーマンと繋がれば芋づる式に観る作品が増えていくが...

72 21/12/11(土)22:48:48 No.875398688

>コミックだとトキシンっていう超強くて警官の正義の心持つジェネリックヴェノムのヒーローになる かっこいい! >人気はない えぇ…

73 21/12/11(土)22:49:14 No.875398871

トムホスパイダーマンは予告だけでも滅茶苦茶ワクワクさせられる

74 21/12/11(土)22:49:20 No.875398922

ヴェノムと出会うまでの陰鬱なエディの日々が結構長いだけで出会ってからのテンポ感スゲーいい一作目 バイクシーンが最高すぎる

75 21/12/11(土)22:49:24 No.875398945

カーネイジはヴェノムの分体ってことでいいの?

76 21/12/11(土)22:49:31 No.875398993

バカンス中のエディまで巻き込むなよドクター…

77 21/12/11(土)22:49:56 No.875399189

ノーウェイホームに出てくるんだろうか 最後の1コマに顔出しくらいは有るかな…

78 21/12/11(土)22:50:11 No.875399291

ヴェノムと同じ原作者のスポーンの映画もよろ…生きてるのかこの企画…?

79 21/12/11(土)22:50:27 No.875399447

なんというか見た目が悪役なんだよなトキシン...

80 21/12/11(土)22:50:29 No.875399472

2時間半あるなら途中で出てきそうな気もするけどどうなるかた

81 21/12/11(土)22:50:29 No.875399474

>バカンス中のエディまで巻き込むなよドクター… スパイディと縁があるヴィランが呼ばれたのかなアレ

82 21/12/11(土)22:50:36 No.875399516

これコメディ映画だよなって思いながら見てた

83 21/12/11(土)22:50:37 No.875399527

今時の映画にむりやり組み込まれがちなマイノリティへの配慮パートをあんな風に落とし込んだのは感心した

84 21/12/11(土)22:50:49 No.875399628

『バッカじゃね!』ってもしかして名訳なのでは?

85 21/12/11(土)22:50:52 No.875399637

ヴェノム世界は超能力とかないと思ってたから敵女の謎パワーには驚かされた あれミュータント由来?

86 21/12/11(土)22:50:59 No.875399676

よくよく考えると我儘言うことも多いがヴェノムの方が相手を思いやること多くない?

87 21/12/11(土)22:51:19 No.875399817

>>バカンス中のエディまで巻き込むなよドクター… >スパイディと縁があるヴィランが呼ばれたのかなアレ ヴェノム違いです!

88 21/12/11(土)22:51:43 No.875399952

喧嘩の時にお互いがお互いの嫌がることやってて何このカップル...ってなる なった

89 21/12/11(土)22:51:55 No.875400042

>>コミックだとトキシンっていう超強くて警官の正義の心持つジェネリックヴェノムのヒーローになる >かっこいい! >>人気はない >えぇ… そもそも登場時期がシンビオート関連冬の時期だった+キャラ的にも面白み薄かったから…

90 21/12/11(土)22:51:58 No.875400058

かっこいいパニガーレがボロボロにされるシーンはやめてヴェノム!ってなった

91 21/12/11(土)22:52:08 No.875400134

色々終えたピーターに向こうから歩いてくるエディ

92 21/12/11(土)22:52:19 No.875400208

黒人はアンチヴェノムの強敵かと思った カーネイジの方がやられてる頻度高い

93 21/12/11(土)22:52:23 No.875400235

>よくよく考えると我儘言うことも多いがヴェノムの方が相手を思いやること多くない? エディは目先の利益に目が眩むと普通にいろんなものブッチするからな…

94 21/12/11(土)22:53:16 No.875400597

>黒人はアンチヴェノムの強敵かと思った >カーネイジの方がやられてる頻度高い あのコンビ相性悪くない…?

95 21/12/11(土)22:53:19 No.875400622

仲良しカップルの方は文字通り致命的に能力の噛み合わせ悪いしな…

96 21/12/11(土)22:53:27 No.875400678

>色々終えたピーターに向こうから歩いてくるエディ 見ろエディあのクソダサいスーツ!センス皆無だ!

97 21/12/11(土)22:53:28 No.875400690

ひょっとしてマルチバースって1作では解決しないのかな

98 21/12/11(土)22:53:29 No.875400696

モービウスもあれ予告スパイダーマン要素あるけどどうなるんだろ

99 21/12/11(土)22:53:30 No.875400703

>エディは目先の利益に目が眩むと普通にいろんなものブッチするからな… その辺含めてエディはサイコパスでクレタスはソシオパスだからどっちみち噛み合わないよって考察見てだめだった

100 21/12/11(土)22:53:38 No.875400771

監督のアンディ・サーキスはゴラムとかゴジラとか猿の惑星のシーザーとかいろいろ演じてるからか1作目以上にヴェノムへの愛情を感じる…

101 21/12/11(土)22:53:49 No.875400857

ノーウェイホームのエレクトロって役者どころか設定も変わってる?

102 21/12/11(土)22:54:10 No.875400999

>>よくよく考えると我儘言うことも多いがヴェノムの方が相手を思いやること多くない? >エディは目先の利益に目が眩むと普通にいろんなものブッチするからな… やさぐれてバイクで逆走して宇宙人に心配されるって人としてなかなか恥ずかしいな……

103 21/12/11(土)22:54:25 No.875401116

>ひょっとしてマルチバースって1作では解決しないのかな フェーズ4全体がマルチバース関連じゃなかったか

104 21/12/11(土)22:54:37 No.875401186

>ノーウェイホームのエレクトロって役者どころか設定も変わってる? 役者は同じ すきっ歯じゃないし多分違う次元の人

105 21/12/11(土)22:54:41 No.875401212

敵のクレイジーラブラブっぷりが面白かったのでカーネイジが水差したみたいに感じてしまった 自分の弱点何度も付かれたらキレるのも無理はないんだけど

106 21/12/11(土)22:55:23 No.875401514

もぅマヂムリ...ってなってるところに彼氏からの俺たちの方が相性いいぞ!!でやる気出す相棒いいよね...

107 21/12/11(土)22:55:32 No.875401564

>ひょっとしてマルチバースって1作では解決しないのかな 予告の最後見るにさらにマルチバースを巻き込んで…みたいな展開なんじゃないの

108 21/12/11(土)22:56:07 No.875401805

>もぅマヂムリ...ってなってるところに彼氏からの俺たちの方が相性いいぞ!!でやる気出す相棒いいよね... そっからのリーサル!プロテクター!!がバッチリ合ってて良い

109 21/12/11(土)22:56:25 No.875401958

>フェーズ4全体がマルチバース関連じゃなかったか ドクターの次の話もいかにもマルチバースっぽいし…

110 21/12/11(土)22:56:49 No.875402147

ドクターの次回作はホラーなんだっけ

111 21/12/11(土)22:57:00 No.875402243

>そっからのリーサル!プロテクター!!がバッチリ合ってて良い ラブラブじゃん…

112 21/12/11(土)22:57:55 No.875402663

色々頭回す作品が多かったからか良い意味で頭空っぽになれてスッキリしたわ

↑Top