ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/11(土)21:53:11 No.875372678
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/11(土)21:53:55 No.875373015
カタフリット
2 21/12/11(土)21:55:09 No.875373559
街中の壺や箱の中にアイテムが入っている作品なのか入っていない作品なのかは早めに示しておいて欲しい
3 21/12/11(土)21:57:08 No.875374574
調べられる所にキラキラのエフェクトつけてる作品はいい作品
4 21/12/11(土)21:57:48 No.875374876
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 21/12/11(土)21:57:59 No.875374955
ランプはあんまり調べないな…
6 21/12/11(土)21:58:14 No.875375052
>調べられる所にキラキラのエフェクトつけてる作品はいい作品 (光ってない隠しポイント)
7 21/12/11(土)22:00:35 No.875376291
(調べられる本棚と調べられない本棚の混在) (どっちも特には光らない)
8 21/12/11(土)22:00:37 No.875376306
一つイベント終わる度に前の街に戻って住民全員と話しかけるのそろそろやめたい
9 21/12/11(土)22:01:26 No.875376720
>一つイベント終わる度に前の街に戻って住民全員と話しかけるのそろそろやめたい それは全会話の呪いにかかっており、一生解けぬ。
10 21/12/11(土)22:01:50 No.875376905
ランプ一つ一つにまで何か設定してあるのは論外としても装飾の箱と何か入ってる箱は明確に見た目を区別してほしい セブンスドラゴンでそう思いました
11 21/12/11(土)22:02:00 No.875376962
MMOだと片っ端から話す気なくなるな
12 21/12/11(土)22:03:58 No.875377934
最近は看板を正面以外からも読む呪いに掛かりつつある
13 21/12/11(土)22:04:44 No.875378270
一度…たった一度何もないオブジェクトを調べて反応があるのを確認してしまえばもう呪いにかかってしまうんだよ
14 21/12/11(土)22:04:58 No.875378379
>MMOだと片っ端から話す気なくなるな だいたいどうでもいい世界設定か身の上話しか話さんしな…
15 21/12/11(土)22:05:25 No.875378608
>一つイベント終わる度に前の街に戻って住民全員と話しかけるのそろそろやめたい 昔はテキスト読むだけで済んだのに最近はみんな声付きで喋るからな…
16 21/12/11(土)22:05:59 No.875378892
>調べられる所にキラキラのエフェクトつけてる作品はいい作品 例のポーズで有名なブルードラゴンはそれだけど nothingってスカも混ざってるぞそれも大量に
17 21/12/11(土)22:06:16 No.875379032
>>一つイベント終わる度に前の街に戻って住民全員と話しかけるのそろそろやめたい >昔はテキスト読むだけで済んだのに最近はみんな声付きで喋るからな… ゲームのボイスとか全部聞き飛ばすよもう…
18 21/12/11(土)22:07:07 No.875379443
話しかけたり調べてアイテム貰えないと嬉しい 貰えると絶望する
19 21/12/11(土)22:07:24 No.875379572
>一つイベント終わる度に前の街に戻って住民全員と話しかけるのそろそろやめたい 呪いかけたのはFalcomか 英雄伝説とかちょっと開発から暗い情念を感じる
20 21/12/11(土)22:08:04 No.875379907
イベントを境に宝箱の中身が変わるゲームだったら全部調べ直すのかな
21 21/12/11(土)22:09:04 No.875380431
うるせーぞ!余計なお世話だ!!
22 21/12/11(土)22:09:36 No.875380706
親切だな
23 21/12/11(土)22:10:05 No.875380901
ドラクエ11をある程度進めたところで 調べられるタンスがあることに気づいた
24 21/12/11(土)22:12:08 No.875381896
>ゲームのボイスとか全部聞き飛ばすよもう… テンポ悪すぎ!ってなる 読書スピード早いと余計だよな
25 21/12/11(土)22:13:06 No.875382328
>イベントを境に宝箱の中身が変わるゲームだったら全部調べ直すのかな クロノトリガーとかFF6とか地味に変わるのあるからな
26 21/12/11(土)22:13:29 No.875382529
fu606681.mp4
27 21/12/11(土)22:13:30 No.875382539
オブリでダンジョンに大量にある木箱の中に最強クラスのアクセサリ入ってたの思い出した 当時は楽しかったけどもうやりたくない…
28 21/12/11(土)22:13:32 No.875382553
クロノトリガーは未来のを最初に取らないといけないからな…
29 21/12/11(土)22:13:51 No.875382681
薪とか窓とか植木とかよくわかんないもの調べちゃう
30 21/12/11(土)22:15:25 No.875383393
>オブリでダンジョンに大量にある木箱の中に最強クラスのアクセサリ入ってたの思い出した >当時は楽しかったけどもうやりたくない… 何だその装備思い出せない…はさみ尺とかはたくさん集めたな…
31 21/12/11(土)22:15:34 No.875383460
こんなSFチックな遺跡にファンタジーな宝箱があるわけねえだろと思ってても 場所で箱の外見変えるのも手間なんだろうなあと
32 21/12/11(土)22:16:20 No.875383792
>クロノトリガーは過去のを反応させてから未来のを最初に取らないといけないからな…
33 21/12/11(土)22:16:24 No.875383820
Oblivionはどのダンジョンも似たような構造だから印象残らないしな…
34 21/12/11(土)22:16:29 No.875383859
>ゲームのボイスとか全部聞き飛ばすよもう… セリフの出だしだけで十分…
35 21/12/11(土)22:16:47 No.875384038
1つの宝箱を何回かチェックするし宝箱やその周りが動かないかも気にする
36 21/12/11(土)22:17:14 No.875384298
>>クロノトリガーは過去のを反応させてから未来のを最初に取らないといけないからな… 過去で封印だけ解いて…箱は開けずに未来に行って取る… クソ!!!!!!!!!!!!!!!!
37 21/12/11(土)22:18:05 No.875384741
ドラゴンナイト4だっけ 変なところに仕込まれてるやつ あとみつめてナイトRもひどかった
38 21/12/11(土)22:21:06 No.875386180
こんなセリフ見つけたら余計に呪いが強くなるわ
39 21/12/11(土)22:23:25 No.875387190
>最近は看板を正面以外からも読む呪いに掛かりつつある ストーリーが進むごとに更新される看板裏のコーナー…
40 21/12/11(土)22:23:34 No.875387265
マップにいくつかある印を辿る展開で印を調べても変化はないよ?って言われた時はびっくりした
41 21/12/11(土)22:24:05 No.875387472
MOTHR3くらい遊び心があるとそれはそれで戻らないといけない強迫観念がね
42 21/12/11(土)22:25:08 No.875387943
スレ画はオブジェクト1つ1つにこんなのぶち込まれてるからそら全部調べちゃうよ
43 21/12/11(土)22:25:27 No.875388074
ゲーム帝国みたいな喋り方してんなマドリガル
44 21/12/11(土)22:25:32 No.875388123
>>最近は看板を正面以外からも読む呪いに掛かりつつある >ストーリーが進むごとに更新される看板裏のコーナー… 初めてそれを経験したのは64のマリオストーリーだった…
45 21/12/11(土)22:25:43 No.875388212
ごくごく稀に進行度で町人の会話変わるジーコあるよね
46 21/12/11(土)22:26:02 No.875388357
昔一人でシコシコやってた頃はともかく 最近はよっぽど面白いやつがファンコミュニティで話題にしてくれるからいいかなってなるなった
47 21/12/11(土)22:26:09 No.875388405
>ストーリーが進むごとに更新される看板裏のコーナー… ペーパーマリオは毎回これよくあった気がする
48 21/12/11(土)22:26:10 No.875388414
今まで調べてなかった系統のオブジェクトでアイテムを見つけてしまった時
49 21/12/11(土)22:26:45 No.875388702
>初めてそれを経験したのは64のマリオストーリーだった… レスしたら同じ事考えてる人いてびっくりした やっぱ真っ先にこれ思うよね…
50 21/12/11(土)22:27:07 No.875388872
>こんなSFチックな遺跡にファンタジーな宝箱があるわけねえだろと思ってても >場所で箱の外見変えるのも手間なんだろうなあと ロマサガで洞窟に散らばる骸骨が宝箱になってるのはわかんねえよ!ってなった
51 21/12/11(土)22:27:37 No.875389084
俺は突き当たりのただの壁をつい殴ったりタックルしたりしてしまうよ
52 21/12/11(土)22:27:39 No.875389107
・絶対に反応のないオブジェクト ・反応があったりなかったりするオブジェクト ・確実に反応のあるオブジェクト うまい具合にこの比率を調整するのが大事なんだろうな
53 21/12/11(土)22:27:54 No.875389195
マップ上に生えている花のマップチップを一回でも踏むとラスト付近に出てくる花の神?に 「花を踏むなんて!」と怒られてベストエンドが見られなくなるゲームやったことある
54 21/12/11(土)22:27:55 No.875389200
黒い壁はひたすら体当たりしてしまう
55 21/12/11(土)22:28:21 No.875389367
調べられる表示のないところに隠しアイテムがあったりすると 調べるのをやめられなくなる
56 21/12/11(土)22:28:56 No.875389650
>黒い壁はひたすら体当たりしてしまう ドラクエは1から罪深いな…
57 21/12/11(土)22:29:36 No.875389960
調べる表示のないところを調べられるとしたらフレーバー程度にしてほしい
58 21/12/11(土)22:29:39 No.875389984
>黒い壁はひたすら体当たりしてしまう ※ただのコリジョンの置き忘れだったりする…
59 21/12/11(土)22:30:22 No.875390318
下手に図鑑システムあるやつとかもありがたいけれど罠なんだよな…
60 21/12/11(土)22:30:28 No.875390363
エフェクト無しでタンスとかにアイテム仕込んであるゲームはめんどくせ…ってなる
61 21/12/11(土)22:30:44 No.875390483
オブジェクトすらない袋小路を調べてしまう
62 21/12/11(土)22:30:48 No.875390511
スーファミのエナジーブレイカーってゲームがオブジェクト全部にメッセージついてて大好きだった
63 21/12/11(土)22:31:02 No.875390613
会話内容変わったなら変わったよってお知らせ出してほしい
64 21/12/11(土)22:31:04 No.875390636
光ってるところにアイテムがあります 光ってないところにもあります
65 21/12/11(土)22:31:26 No.875390789
全モンスターにスペクタルズ
66 21/12/11(土)22:31:29 No.875390801
小さなメダル的アイテム大量に隠してあるから探してね!って言われるのは呪いになる?
67 21/12/11(土)22:31:48 No.875390933
(調べたポイントごとにセリフが違う)
68 21/12/11(土)22:31:54 No.875390971
>下手に図鑑システムあるやつとかもありがたいけれど罠なんだよな… アクションゲームで特定の攻撃で敵モーションを引き出す(難しい)と図鑑内容に追加されるのはかなり苦しんだ… オメーだよ初代DMC!
69 21/12/11(土)22:32:09 No.875391094
ジーコで自分の姿に対してモブからの反応変わるともう呪いが発動する
70 21/12/11(土)22:32:14 No.875391129
何もない地面にアイテムが埋まってる
71 21/12/11(土)22:32:21 No.875391190
もう一度話しかけたら違うセリフになる・ならない
72 21/12/11(土)22:32:46 No.875391374
>小さなメダル的アイテム大量に隠してあるから探してね!って言われるのは呪いになる? スカイリムレベルだともう諦めが先に来る
73 21/12/11(土)22:32:58 No.875391489
調べられる場所光ってないなら頼むからレミラーマに相当する魔法をくれ
74 21/12/11(土)22:33:00 No.875391514
>もう一度話しかけたら違うセリフになる・ならない もうなにもないよ もうなにもないよ もうなにもないよ ないっつってんだろ! みたいに同じセリフが何回か繰り返されても油断できない
75 21/12/11(土)22:33:16 No.875391673
しつこく話しかけたらセリフ変わるのは反則だろ…!
76 21/12/11(土)22:33:26 No.875391750
>小さなメダル的アイテム大量に隠してあるから探してね!って言われるのは呪いになる? 100歩譲ってそこまではともかく 全部集めないと貰えないアイテムはやめろ
77 21/12/11(土)22:33:28 No.875391763
オブリとかスカイリムとかゴミばっかってわかってても箱を漁る手が止められない
78 21/12/11(土)22:33:54 No.875391951
戦闘引き延ばしてわざと食らわないと記録されないボイスとかさぁ
79 21/12/11(土)22:34:04 No.875392025
>マップ上に生えている花のマップチップを一回でも踏むとラスト付近に出てくる花の神?に >「花を踏むなんて!」と怒られてベストエンドが見られなくなるゲームやったことある クソゲーでは…
80 21/12/11(土)22:34:08 No.875392059
同じ宝箱を2回調べないと取り逃がすアイテムの呪い
81 21/12/11(土)22:34:25 No.875392164
>ジーコで自分の姿に対してモブからの反応変わるともう呪いが発動する 差分への反応あると見せかけて特定パターンへの反応があるだけでそれ以外が噛み合わない汎用パターンとかになってるとがっかりする
82 21/12/11(土)22:34:38 No.875392242
>同じ宝箱を2回調べないと取り逃がすアイテムの呪い この手のアイテムって進行時点ではかなり強力な装備とかだからタチが悪い
83 21/12/11(土)22:34:43 No.875392272
宝箱とかそれ系の見た目がちょっと浮いてるの 心配りなんだなぁと
84 21/12/11(土)22:34:54 No.875392347
Falcomの呪いのせいでプレイ時間伸びてる
85 21/12/11(土)22:34:56 No.875392358
森マップの探索めんどい… オブジェクトは多いし宝箱は木で隠れてるし単純な直線で構成されてないし
86 21/12/11(土)22:35:04 No.875392419
軌跡シリーズのせいでとりあえず何かあると全住人に2回話す癖がついた
87 21/12/11(土)22:35:10 No.875392456
バイオなんて連続50回で調べないと見れない写真あるしな
88 21/12/11(土)22:35:16 No.875392512
初期装備を処分できない呪い
89 21/12/11(土)22:35:42 No.875392717
(先頭にして話しかけたキャラによって会話が変わる)
90 21/12/11(土)22:35:55 No.875392816
調べられる箇所はキラキラエフェクトが付いていますが極稀にエフェクトの無い所にもアイテムが有ります
91 21/12/11(土)22:35:57 No.875392831
GCのカスタムロボの隠しパーツは複数話す系のが多かったな…
92 21/12/11(土)22:35:57 No.875392834
>調べられる場所光ってないなら頼むからレミラーマに相当する魔法をくれ まさか、全画面でレミラーマを使っているわけではないと思うが
93 21/12/11(土)22:36:03 No.875392876
>初期装備を処分できない呪い ネフェシエルだっけイストワールだっけ…
94 21/12/11(土)22:36:07 No.875392913
>初期装備を処分できない呪い 店に売ってないから二度と手に入らないとか珍しくなかったからな…
95 21/12/11(土)22:36:26 No.875393049
本棚系はやめて欲しい
96 21/12/11(土)22:36:45 No.875393189
>調べられる場所光ってないなら頼むからレミラーマに相当する魔法をくれ 絶対に取れない位置にある宝箱が光ってこれはどこかに隠し通路がある!と思い込む呪い
97 21/12/11(土)22:36:46 No.875393201
ワンワンを捨てられない呪い
98 21/12/11(土)22:36:52 No.875393260
ドラクエ7は全会話の呪い持ちには楽しくて辛い
99 21/12/11(土)22:37:00 No.875393337
裏から調べると結果が違う本棚…
100 21/12/11(土)22:37:09 No.875393428
昔のゲームはヒントのない隠し要素があって当たり前みたいな所はあった…
101 21/12/11(土)22:37:13 No.875393455
>GCのカスタムロボの隠しパーツは複数話す系のが多かったな… 5連戦の4戦目の相手に50回話すみたいなのあったな… ここまでやるともうアンロックDLCだわ
102 21/12/11(土)22:37:15 No.875393465
画像の詳細を…
103 21/12/11(土)22:37:28 No.875393578
>>調べられる場所光ってないなら頼むからレミラーマに相当する魔法をくれ >まさか、全画面でレミラーマを使っているわけではないと思うが とうぞくのはなに相当する取りこぼしチェッカーに引っかかったなら全画面レミラーマも吝かではない
104 21/12/11(土)22:37:31 No.875393604
>森マップの探索めんどい… >オブジェクトは多いし宝箱は木で隠れてるし単純な直線で構成されてないし 草木を程よいランダム感で配置しつつ動線を整えるって 作る側も地味にしんどそうだな
105 21/12/11(土)22:37:33 No.875393616
サンドボックス系RPGは何が必要で何が必要じゃないアイテムなのかわかんなくてインベントリがすぐパンパンキャッツになる
106 21/12/11(土)22:37:49 No.875393742
このマップでは他にみないマップチップあるな…とか思うと全部調べちゃう
107 21/12/11(土)22:37:58 No.875393805
>>調べられる場所光ってないなら頼むからレミラーマに相当する魔法をくれ >絶対に取れない位置にある宝箱が光ってこれはどこかに隠し通路がある!と思い込む呪い それは完全に悪意じゃねーか! 序盤に見せておいて実は終盤で開通するやつとかならともかく!
108 21/12/11(土)22:38:09 No.875393887
>昔のゲームはヒントのない隠し要素があって当たり前みたいな所はあった… FF9本筋に関係ない隠し要素多すぎ問題
109 21/12/11(土)22:38:18 No.875393963
>ドラクエ7は全会話の呪い持ちには楽しくて辛い 最終的には黙るから会話のやめ時も分かりやすくて嬉しい
110 21/12/11(土)22:38:19 No.875393968
>ベセスダゲーは何が必要で何が必要じゃないアイテムなのかわかんなくてインベントリがすぐパンパンキャッツになる
111 21/12/11(土)22:38:22 No.875393994
書き込みをした人によって削除されました
112 21/12/11(土)22:38:32 No.875394084
初期装備で中盤開始まで戦い続けないと手に入らない称号とか捨てられるのに強くなる初期装備…
113 21/12/11(土)22:38:39 No.875394135
>クソゲーでは… 2006年のフリゲで時代相応の不親切さがあるのは否めないが当時としては名作だったから許してくれ…
114 21/12/11(土)22:38:46 No.875394188
上に出てる呪いUndertaleやってるときにいくつか味わったな… これくらいのボリュームのゲームなら全然ありなんだけど
115 21/12/11(土)22:38:50 No.875394214
緊急事態だけどとりあえず引き返してみて (今はそんな場合じゃない!)的な台詞で止められると安心する
116 21/12/11(土)22:39:01 No.875394308
後半で初期武器が最強武器になるONI
117 21/12/11(土)22:39:01 No.875394310
>>調べられる場所光ってないなら頼むからレミラーマに相当する魔法をくれ >絶対に取れない位置にある宝箱が光ってこれはどこかに隠し通路がある!と思い込む呪い それはもはやバグじゃねーか!
118 21/12/11(土)22:39:03 [ロマンシア] No.875394329
ヒントの無い隠し要素をフルコンプしないとクリアできないゲームいいよね
119 21/12/11(土)22:39:05 No.875394342
>「花を踏むなんて!」と怒られてベストエンドが見られなくなるゲームやったことある やりたいけどタイトルは知りたくないから数日後いい感じにやりたくなるようなおすすめスレ立ててくれ
120 21/12/11(土)22:39:34 No.875394558
時限式の脱出マップに取り返しのつかない上にルートに関わるアイテムを置くのはヤメロォ!
121 21/12/11(土)22:39:35 No.875394568
森とかで花の上歩いて白い花びら×1とか手に入ったらウウッてなっちゃう
122 21/12/11(土)22:39:42 No.875394612
>(今はそんな場合じゃない!)的な台詞で止められると安心する 引き止められてるのにしつこく進もうとすると振り切れるパターンかもしれない…!
123 21/12/11(土)22:39:49 No.875394663
>緊急事態だけどとりあえず引き返してみて >(今はそんな場合じゃない!)的な台詞で止められると安心する (引き返すことによるバッドエンド差分がある)
124 21/12/11(土)22:39:55 No.875394706
ダンジョンの最奥でイベント 視界にチラチラ入る気になる箱 ボスを倒す イベントから自動でダンジョンの外へ
125 21/12/11(土)22:39:58 No.875394732
花じゃないけどマジバケのカエルグミはひどいと思う
126 21/12/11(土)22:40:05 No.875394787
>昔のゲームはヒントのない隠し要素があって当たり前みたいな所はあった… PS~PS2ごろのFFとかテイルズ
127 21/12/11(土)22:40:06 No.875394801
>上に出てる呪いUndertaleやってるときにいくつか味わったな… >これくらいのボリュームのゲームなら全然ありなんだけど アンテこそ数多くの呪いをばら撒く諸悪の根源じゃないか?
128 21/12/11(土)22:40:16 No.875394880
>引き止められてるのにしつこく進もうとすると振り切れるパターンかもしれない…! 何回もやるとボスがキレて特殊敗北とかありそう
129 21/12/11(土)22:40:22 No.875394940
シャドウが気になる
130 21/12/11(土)22:40:50 No.875395113
>呪いかけたのはFalcomか >英雄伝説とかちょっと開発から暗い情念を感じる パーティーメンバーとモブの一言の掛け合いが乱発されるせいで「あ、ここロードして対応メンバー連れてこなきゃ」ってなる さらに軌跡シリーズだとヒロインかそうでないかの反応の差まであるからうごごごご
131 21/12/11(土)22:40:51 No.875395120
なんでもない選択肢と思ったらシナリオ分岐に大きく影響する選択かもしれないと思うと迂闊に答えられない
132 21/12/11(土)22:40:51 No.875395125
親父の形見を渡すのを断られるのをゴリ押ししたらラスダン入ってからも街に戻れる…
133 21/12/11(土)22:41:05 No.875395203
>時限式の脱出マップに取り返しのつかない上にルートに関わるアイテムを置くのはヤメロォ! 街一つ時限クエストです! あっこの街終わるな…
134 21/12/11(土)22:41:13 No.875395258
制作者の底意地の悪さが見えるイベントいいよね よくない
135 21/12/11(土)22:41:29 No.875395377
マリオストーリーもペーパーマリオRPGも仲間色々使いたいのにものしりも使いたいせいで基本クリオクリスチーヌ固定だった
136 21/12/11(土)22:41:40 No.875395479
パーティーメンバーに特定の組み合わせがあったり特定キャラがいない時のみ発生する会話!!!
137 21/12/11(土)22:41:50 No.875395563
>>もう一度話しかけたら違うセリフになる・ならない >もうなにもないよ >もうなにもないよ >もうなにもないよ >ないっつってんだろ! >みたいに同じセリフが何回か繰り返されても油断できない もうこれやるから帰れよ!(レアアイテム)
138 21/12/11(土)22:42:00 No.875395638
>(今はそんな場合じゃない!)的な台詞で止められると安心する 取り残しあるかも知れないから…って戻れる時までリセットして探索するやつだ
139 21/12/11(土)22:42:07 No.875395696
コンプ趣味の呪いで死亡ゲームオーバーシーン集めてるだけで別にリョナラーとかではないんだ 分かって欲しい
140 21/12/11(土)22:42:10 No.875395714
>>上に出てる呪いUndertaleやってるときにいくつか味わったな… >>これくらいのボリュームのゲームなら全然ありなんだけど >アンテこそ数多くの呪いをばら撒く諸悪の根源じゃないか? 作った奴も誰かに呪われた側だろうし…
141 21/12/11(土)22:42:13 No.875395731
スタート時とかマップ強制移動後とかに前に進まずとりあえず背後から色々調べてみる呪いに掛かっている 割と打率高いんだこれがまた
142 21/12/11(土)22:42:28 No.875395871
この街にこいつとこいつを連れて行くとイベントがあります って表記してくれるの神の目線かもしれないけど助かる
143 21/12/11(土)22:42:39 No.875395972
>花じゃないけどマジバケのカエルグミはひどいと思う なんで全回収するのとは別に全無視するのを取り返しのつかない隠し要素として実装するんですか…
144 21/12/11(土)22:42:48 No.875396049
探索中にうっかりボスに突入してもう戻れないマップ…
145 21/12/11(土)22:42:53 No.875396080
直近だとスパロボ30の加入順による大量の掛け合い差分は死人が出るレベルだと思う
146 21/12/11(土)22:43:04 No.875396170
作った側はちょっとした遊び心程度のつもりの場合もあるんだ 呪われてるプレイヤーが多いだけで
147 21/12/11(土)22:43:07 No.875396195
>>>もう一度話しかけたら違うセリフになる・ならない >>もうなにもないよ >>もうなにもないよ >>もうなにもないよ >>ないっつってんだろ! >>みたいに同じセリフが何回か繰り返されても油断できない >もうこれやるから帰れよ!(レアアイテム) ICEYでそんなノリでトロフィーもらえる部屋あったな...
148 21/12/11(土)22:43:10 No.875396214
>この街にこいつとこいつを連れて行くとイベントがあります >って表記してくれるの神の目線かもしれないけど助かる 二周目に実装してほしい
149 21/12/11(土)22:43:17 No.875396291
>アンテこそ数多くの呪いをばら撒く諸悪の根源じゃないか? 呪いをばら撒くっていうか単に犬が「JRPGといえばこういうのあるあるですよね!」ってノリノリで入れてるからすでに呪われた連中ほど再発するやつ
150 21/12/11(土)22:43:17 No.875396294
>探索中にうっかりボスに突入してもう戻れないマップ… そういうときに限ってセーブしてない…