21/12/11(土)19:53:15 これズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/11(土)19:53:15 No.875320607
これズルくない?
1 21/12/11(土)19:54:19 No.875321006
ズルくてナンボだろ忍術なんて
2 21/12/11(土)19:54:24 No.875321040
木遁がなんか全体的にズルい 命を生み出す忍術って言われたらまぁ強いよねとは思うが
3 21/12/11(土)19:57:04 No.875322160
ダメージ与えると拘束モードに切り替わるのが邪悪すぎる…
4 21/12/11(土)19:58:03 No.875322636
>ズルくてナンボだろ柱間なんて
5 21/12/11(土)19:58:44 No.875322882
名前はなんか木で出来た分身で本体との差が激しいみたいな印象を受けるが マダラレベルでもないと本体との見分けがつかんとかなにやら感覚リアルタイム共有出来てるっぽいとか とても高性能
6 21/12/11(土)19:58:58 No.875322967
木遁影分身こうして見ると柱間細胞培養したら柱間の体が生えてくる奴みたいだな…
7 21/12/11(土)20:01:08 No.875323829
術自体のズルさなら多重影分身のほうが上では?
8 21/12/11(土)20:01:19 No.875323916
まあそのマダラも後ろから刺されたんだが…
9 21/12/11(土)20:01:49 No.875324139
>名前はなんか木で出来た分身で本体との差が激しいみたいな印象を受けるが >マダラレベルでもないと本体との見分けがつかんとかなにやら感覚リアルタイム共有出来てるっぽいとか >とても高性能 チャクラ配分も自由で影分身みたいにハイペースで消耗したりもしないしなんだこの術
10 21/12/11(土)20:02:36 No.875324506
柱間とマダラぐらいしか使わないから術者がおかしいのか術がおかしいのかよくわからんやつ
11 21/12/11(土)20:02:41 No.875324564
これ木遁で出来てる意外だと影分身と何が違うんだっけ?
12 21/12/11(土)20:04:30 No.875325277
>これ木遁で出来てる意外だと影分身と何が違うんだっけ? 特に大きな違いはない 強いて言うならチャクラを吸収する木になって相手を拘束できる
13 21/12/11(土)20:05:22 No.875325653
木分身一体一体がスサノオ使うかどうか選べってマダラが言った時の絶望感エグかったな
14 21/12/11(土)20:05:47 No.875325826
木分身はヤマトが使ってたのが最初だった思うが 大蛇丸相手とかバレるだろうな思ってたがわりとバレてなかったようで高性能ではあったか 細かい所は忘れた
15 21/12/11(土)20:06:54 No.875326279
>柱間とマダラぐらいしか使わないから術者がおかしいのか術がおかしいのかよくわからんやつ 木遁使える柱間がおかしい
16 21/12/11(土)20:07:53 No.875326740
書き込みをした人によって削除されました
17 21/12/11(土)20:09:04 No.875327206
>木分身はヤマトが使ってたのが最初だった思うが >大蛇丸相手とかバレるだろうな思ってたがわりとバレてなかったようで高性能ではあったか >細かい所は忘れた 写輪眼じゃないと見分けがつかない(マダラしか見破れない)
18 21/12/11(土)20:10:04 No.875327611
高燃費だから許されてた技を低燃費で乱発してくる
19 21/12/11(土)20:10:13 No.875327686
これを参考にして影分身の術が作られたんだっけ?
20 21/12/11(土)20:11:35 No.875328237
マダラも最後は見破れてなかったから マダラでも大変なのかもしれん
21 21/12/11(土)20:11:52 No.875328368
扉間が影分身作ったのと柱間の存在で勝手に推測された説だったと思われるそれ
22 21/12/11(土)20:12:05 No.875328436
オフィシャルデータブックによれば影分身より耐久力高くて常に同期取ってて植物と同化する能力があってチャクラ配分自分で決められるだけの影分身だよ
23 21/12/11(土)20:12:17 No.875328524
ヤマトがマジで小型版柱間すぎて 元になった柱間兄弟強いのか?ってなってたけど出て来たらまあ滅茶苦茶だった
24 21/12/11(土)20:12:19 No.875328536
>マダラも最後は見破れてなかったから >マダラでも大変なのかもしれん あれはチャクラ切れて写輪眼発動してなかったんじゃない?
25 21/12/11(土)20:14:33 No.875329510
柱間の幻術好き 黒暗行の術だったか
26 21/12/11(土)20:15:52 No.875330140
>オフィシャルデータブックによれば影分身より耐久力高くて常に同期取ってて植物と同化する能力があってチャクラ配分自分で決められるだけの影分身だよ そりゃマダラも絶賛するわけだわ
27 21/12/11(土)20:16:34 No.875330414
よくできていてな…
28 21/12/11(土)20:16:52 No.875330535
木属性がこんなに強い漫画ある?
29 21/12/11(土)20:17:49 No.875330944
しかも相手火遁系のうちはなのにね
30 21/12/11(土)20:17:50 No.875330949
>木分身はヤマトが使ってたのが最初だった思うが >大蛇丸相手とかバレるだろうな思ってたがわりとバレてなかったようで高性能ではあったか >細かい所は忘れた 基本的に本体とそう変わらない感じでは有った
31 21/12/11(土)20:18:27 No.875331215
木遁ぺーぺーのオビトが使ってアレだから画像が木遁ロボから挿し木の術使っただけで戦場が静かになると思う
32 21/12/11(土)20:18:29 No.875331234
自分で解除したらチャクラ返ってくるってこと以外木分身の方が高性能っぽい
33 21/12/11(土)20:19:02 No.875331442
木遁の場合常に情報共有できるという
34 21/12/11(土)20:19:20 No.875331570
挿し木の術とか典型的だが わりとエグいんだよ木遁による攻撃って
35 21/12/11(土)20:20:46 No.875332150
>木属性がこんなに強い漫画ある? うえきの法則
36 21/12/11(土)20:21:02 No.875332280
>木遁ぺーぺーのオビトが使ってアレだから画像が木遁ロボから挿し木の術使っただけで戦場が静かになると思う ナルストの柱間木人が飛ばしてた挿し木の術がマシンガンばりの連射速度で恐ろしいことになってた
37 21/12/11(土)20:21:59 No.875332677
多重木分身→スサノオ×25は無茶苦茶過ぎる
38 21/12/11(土)20:22:52 No.875333016
うえきは最終的にゴミを木にの部分ほぼ使ってないじゃん
39 21/12/11(土)20:23:25 No.875333241
やっぱ角材生えるのは木遁と違うよなぁ
40 21/12/11(土)20:23:54 No.875333440
木分身とか名前から受ける印象だと パペットマンみたいなのが出て来そうなのに
41 21/12/11(土)20:25:55 No.875334271
>術自体のズルさなら多重影分身のほうが上では? あっちは経験値引き継ぎがズルすぎる 複数人に分身すんなよって制限して里のやつ全員に覚えさせたいレベル
42 21/12/11(土)20:26:37 No.875334562
マダラがやってた使い終わった木遁火種にして火遁の規模デカくするやつあれ他の里は柱間とマダラの二人がかりでやられてたかと思うと
43 21/12/11(土)20:26:59 No.875334705
俺以外見破れないクソ忍術来たな…
44 21/12/11(土)20:29:07 No.875335556
>マダラがやってた使い終わった木遁火種にして火遁の規模デカくするやつあれ他の里は柱間とマダラの二人がかりでやられてたかと思うと 木の葉は卑劣な里だ
45 21/12/11(土)20:29:37 No.875335763
木遁が最強の属性なのがなんか渋くて好きだな
46 21/12/11(土)20:31:50 No.875336614
>木遁が最強の属性なのがなんか渋くて好きだな 便利に使いまくってるからあんまり渋い感じもしない…
47 21/12/11(土)20:32:17 No.875336803
>>これ木遁で出来てる意外だと影分身と何が違うんだっけ? >特に大きな違いはない >強いて言うならチャクラを吸収する木になって相手を拘束できる めちゃくちゃ大きな違いじゃねーか
48 21/12/11(土)20:32:39 No.875336932
まあ木遁使いまくれるやつが強すぎるからな…
49 21/12/11(土)20:33:43 No.875337374
カグヤもゼツも使うから木遁がマジで最強属性
50 21/12/11(土)20:33:55 No.875337452
こういうのって造反する個体出てこないかな
51 21/12/11(土)20:33:59 No.875337476
というか属性エンチャント分身は大体強い 木遁影分身はそれにしたって多機能すぎるけど
52 <a href="mailto:木ノ葉崩し編">21/12/11(土)20:33:59</a> [木ノ葉崩し編] No.875337481
樹海降誕て木生やして何の意味あるんだよ 単なる魅せ技じゃねーか
53 21/12/11(土)20:34:56 No.875337851
比較対象があまりにおかしいだけでヤマト隊長の規模でも十分強いからな…
54 21/12/11(土)20:35:15 No.875337989
本体よりかなり弱いけど実体があって水牢の術に派生できる水分身や 消費でかいけど触れるとダメージ与える雷分身とか 分身は他も結構ずるいのが多い
55 21/12/11(土)20:36:04 No.875338298
>マダラがやってた使い終わった木遁火種にして火遁の規模デカくするやつあれ他の里は柱間とマダラの二人がかりでやられてたかと思うと fu606321.mp4
56 21/12/11(土)20:36:54 No.875338637
>樹海降誕て木生やして何の意味あるんだよ >単なる魅せ技じゃねーか 本物は花も咲きますよ
57 21/12/11(土)20:37:41 No.875338955
>木属性がこんなに強い漫画ある? 綺麗な薔薇には棘があるのさ
58 21/12/11(土)20:38:07 No.875339111
それ花樹海じゃ
59 21/12/11(土)20:38:23 No.875339231
>綺麗な薔薇には棘があるのさ 作中でひたすら血吐いてるイメージ
60 21/12/11(土)20:38:27 No.875339253
>>マダラがやってた使い終わった木遁火種にして火遁の規模デカくするやつあれ他の里は柱間とマダラの二人がかりでやられてたかと思うと >fu606321.mp4 生前にここまでする必要のある奴いるかな!?
61 21/12/11(土)20:38:29 No.875339272
全ての術が桁違い
62 21/12/11(土)20:39:50 No.875339828
>全ての術が桁違い 奴は最強桁違い
63 21/12/11(土)20:40:14 No.875339982
ヤマトも大概規格外だよね それだけモクトンがズルい
64 21/12/11(土)20:40:16 No.875339993
>多重木分身→スサノオ×25は無茶苦茶過ぎる 柱間ならこれくらい余裕で対処できたぞ!!
65 21/12/11(土)20:41:12 No.875340359
マジで全ての術が桁違いだ
66 21/12/11(土)20:41:12 No.875340363
>それだけモクトンがズルい 木遁って名前からイメージする強さじゃなさすぎる
67 21/12/11(土)20:41:31 No.875340486
そいつら分身が真数千手を使う使わない…… どちらがいい?
68 21/12/11(土)20:42:08 No.875340734
>>多重木分身→スサノオ×25は無茶苦茶過ぎる >柱間ならこれくらい余裕で対処できたぞ!! 余裕かはともかく対処は出来そうだから困る…
69 21/12/11(土)20:43:56 No.875341448
子孫の癖に木遁使えない女がいてムカついた
70 21/12/11(土)20:43:58 No.875341469
柱間相手にスサノオ25体も出したら スサノオ1体が木像パンチで破壊されちゃう程度にザコ化しそうだからな
71 21/12/11(土)20:44:04 No.875341508
>作中でひたすら血吐いてるイメージ その方がセクシーだから…
72 21/12/11(土)20:44:42 No.875341704
>子孫の癖に木遁使えない女がいてムカついた 使えたら使えたで余計にキレてただろ
73 21/12/11(土)20:45:14 No.875341891
あの女孫だからって柱間に甘やかされて育ったのムカつく
74 21/12/11(土)20:46:07 No.875342307
オートリジェネも出来ない弱くて醜い女だからな
75 21/12/11(土)20:47:07 No.875342788
砂の国も柱間に頼んで木生やせば良かったのでは
76 21/12/11(土)20:47:35 No.875342969
>>子孫の癖に木遁使えない女がいてムカついた >使えたら使えたで余計にキレてただろ ヤマト先生…
77 21/12/11(土)20:48:57 No.875343493
どんな奴出てきても柱間より強くないと切れるだろ いやそんな奴出てきてもキレるな
78 21/12/11(土)20:49:16 No.875343630
>どんな奴出てきても柱間より強くないと切れるだろ >いやそんな奴出てきてもキレるな ガイ
79 21/12/11(土)20:49:49 No.875343824
チャクラの起源がデカイ木なんだから世界観的に木属性は強いのは納得する
80 21/12/11(土)20:50:27 No.875344095
>>術自体のズルさなら多重影分身のほうが上では? >あっちは経験値引き継ぎがズルすぎる >複数人に分身すんなよって制限して里のやつ全員に覚えさせたいレベル 経験値とは言えナルトが物覚え悪いから頭数増やして試験勉強してるみたいなもので容量いい奴ならやらん方が効率良いよ
81 21/12/11(土)20:51:15 No.875344414
>ガイ 滅茶苦茶楽しそうだったなあいつ