虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/11(土)19:02:52 ネモは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)19:02:52 No.875301926

ネモはもっと評価されるべきだと思う

1 21/12/11(土)19:03:27 No.875302138

コスト高めだけどGM3より性能上なんだっけ

2 21/12/11(土)19:04:13 No.875302394

特にそうだと書かれた資料はみたことない

3 21/12/11(土)19:05:46 No.875302889

むしろゲームとかでは基本ジムⅢのが性能高いから…

4 21/12/11(土)19:05:48 No.875302900

乗るなら絶対にディアスの方がいい! え?ラインがもう閉じてる?!

5 21/12/11(土)19:05:57 No.875302953

作中の扱いはどっちも等しく雑魚だからな

6 21/12/11(土)19:06:03 No.875302986

実は性能が高いという素性の良さの後付けと 前線からすぐいなくなった事への辻褄合わせに苦しんでいるイメージがある

7 21/12/11(土)19:07:45 No.875303555

劇中のネモ見てたらもう装甲安いので良くね?ってなる

8 21/12/11(土)19:08:15 No.875303722

今日はやけにネモスレを見るな… まぁヅダスレよりは健全かもしれんが

9 21/12/11(土)19:08:49 No.875303889

>実は性能が高いという素性の良さの後付けと >前線からすぐいなくなった事への辻褄合わせに苦しんでいるイメージがある コストさえ良ければ GMⅢに代わって量産されて運用されてただろうね

10 21/12/11(土)19:08:52 No.875303896

そんな一日中ネモスレ立ってんのかよ… 日本一のファンサイトだな

11 21/12/11(土)19:09:39 No.875304159

このへんのMSは格付けやら後付けやらで凄く混沌としてるからな

12 21/12/11(土)19:10:02 No.875304273

そもそもエゥーゴの運用機であって連邦の正式採用した機体じゃないのでは

13 21/12/11(土)19:10:19 No.875304382

ネモは全身ムーバブルフレーム、ジムは腕だけだっけ?

14 21/12/11(土)19:10:32 No.875304446

マラサイでいいじゃん

15 21/12/11(土)19:10:38 No.875304476

ネモォ...

16 21/12/11(土)19:11:45 No.875304837

>むしろゲームとかでは基本ジムⅢのが性能高いから… なまじネモの方が性能上でも ミサイルのおかげでジムIIIの方が使いやすいことも多い

17 21/12/11(土)19:12:04 No.875304933

拡張性がないとか言ってる割には3がいる…わからん…

18 21/12/11(土)19:12:15 No.875305002

北爪ゼータじゃディアスとマラサイが中身一緒なんて事になってるし

19 21/12/11(土)19:13:25 No.875305366

グリプス期量産機の闇は深い

20 21/12/11(土)19:13:46 No.875305503

>そもそもエゥーゴの運用機であって連邦の正式採用した機体じゃないのでは ネモじゃコストが高いからジム2の延命で行くことにしたのが連邦 そのボツ案拾ってきたのがエゥーゴ

21 21/12/11(土)19:14:36 No.875305783

ネモ3て顔以外ネモの部品残ってなくない?

22 21/12/11(土)19:14:50 No.875305873

ジム3より強いって何千回言い続けてもグリプス期の機体と第一次ネオジオン戦争の機体じゃ…

23 21/12/11(土)19:15:01 No.875305947

こんなに所々ジム砂2みがあるのに中身は全く違うという…

24 21/12/11(土)19:15:08 No.875305979

マラサイの方が強い

25 21/12/11(土)19:15:57 No.875306235

ネモならガザDぐらいはタイマンで倒せるかな

26 21/12/11(土)19:16:08 No.875306289

>マラサイの方が強い そりゃ本来発注したのはマラサイだからな…

27 21/12/11(土)19:17:14 No.875306669

ディアス→延々使われるディジェ ネモ→実は強い マラサイ→中身はディアス バーザム→建機のおもちゃ 今の設定だとこんな感じか

28 21/12/11(土)19:17:45 No.875306842

ディアス≧マラサイ>ネモでいいんだっけ? Mk-2はマラサイ位かな?

29 21/12/11(土)19:18:24 No.875307057

そりゃ新規で量産しなきゃいけないやつと大量に作り過ぎて余ったやつちょっと改修すれば作れるやつなら多少性能落ちようが後者選ぶ

30 21/12/11(土)19:18:35 No.875307119

マラサイとディアスくっつけてんの北爪Zぐらいしか知らんけど他もあんの?

31 21/12/11(土)19:18:52 No.875307208

ハイ&ローのハイの部分がネモだったりマラサイだったりそもそもそんな話は無かったとか言い出したりこの時期のMSわからん…

32 21/12/11(土)19:19:00 No.875307254

>コスト高めだけどGM3より性能上なんだっけ それは一部の「」からしか聞いたことない

33 21/12/11(土)19:19:25 No.875307400

火力がGM2据え置きかつガンダリウム装甲だから防御寄りの性能なのいいよね… ガードカスタム仕様にしようぜ!

34 21/12/11(土)19:20:25 No.875307748

>火力がGM2据え置きかつガンダリウム装甲だから防御寄りの性能なのいいよね… >ガードカスタム仕様にしようぜ! ガンダリウムだからと言って硬かったシーンまるでない…

35 21/12/11(土)19:20:36 No.875307819

1部というか1人の「」しか言ってないような

36 21/12/11(土)19:21:11 No.875308020

>>火力がGM2据え置きかつガンダリウム装甲だから防御寄りの性能なのいいよね… >>ガードカスタム仕様にしようぜ! >ガンダリウムだからと言って硬かったシーンまるでない… 基本はビーム喰らえば一発だし なんかアッシマーとかやたら頑丈だけど

37 21/12/11(土)19:21:21 No.875308084

>Mk-2はマラサイ位かな? 百式≒Mk-II≒ディアス≧マラサイ>ネモくらいバーザムはマラサイと同じくらい

38 21/12/11(土)19:23:16 No.875308765

>ガンダリウムだからと言って硬かったシーンまるでない… 劇中のビヨウシャだとガンダニウムγのディアスやマラサイよりMk-IIの方が全然頑丈だしな単純に素材だけでなく装甲の厚みとかも関係あるんだろうが

39 21/12/11(土)19:23:33 No.875308874

明確に上なのは装甲材

40 21/12/11(土)19:23:41 No.875308928

>百式≒Mk-II≒ディアス≧マラサイ>ネモくらいバーザムはマラサイと同じくらい バーザムのが後発なのにマラサイと同等じゃダメじゃない? コスト安いんならいいけどあまりそういうふうに見えないむしろ形状独特過ぎて高くつきそうだし

41 21/12/11(土)19:24:34 No.875309240

従来の硬さは維持しつつ薄くして軽くしてるとかそんなんじゃないの

42 21/12/11(土)19:26:00 No.875309766

連邦の必要とする量産機の強さとエゥーゴの必要とする量産機の強さに乖離があるんだ

43 21/12/11(土)19:26:13 No.875309840

ガンダリウムは乗る人によって硬さが変わるから…

44 21/12/11(土)19:26:29 No.875309935

>それは一部の「」からしか聞いたことない ジェネレータが未完成で想定の性能が出てないからほぼ同性能だと思う 完成したのはヌーベルジムⅢやネモⅡ以降に採用されたらしいが

45 21/12/11(土)19:26:38 No.875309975

>従来の硬さは維持しつつ薄くして軽くしてるとかそんなんじゃないの 一応ジム3と比較するとネモの方が軽いな

46 21/12/11(土)19:26:39 No.875309982

フルガンダリウムにムーバブルフレームにと量産機にしては贅沢だよねネモ

47 21/12/11(土)19:26:43 No.875310010

>バーザムのが後発なのにマラサイと同等じゃダメじゃない? >コスト安いんならいいけどあまりそういうふうに見えないむしろ形状独特過ぎて高くつきそうだし バーザムは連邦(ティターンズ)の工場で作れるのが最大の利点だよ アナハイムからマラサイ仕入れなくても自前で作れるの

48 21/12/11(土)19:27:52 No.875310396

>フルガンダリウムにムーバブルフレームにと量産機にしては贅沢だよねネモ そこまでしても特に圧倒的な性能差ないならジムのマイチェンでええわになるよな

49 21/12/11(土)19:28:39 No.875310675

>バーザムのが後発なのにマラサイと同等じゃダメじゃない? >コスト安いんならいいけどあまりそういうふうに見えないむしろ形状独特過ぎて高くつきそうだし 公式でマラサイが高コストだから自前でそれより安く作れるのがウリだし後発だから必ずしも高性能って事にはならない

50 21/12/11(土)19:29:21 No.875310942

機体の性能が強さじゃないのは現実でも同じだからあんま意味ない話だよね

51 21/12/11(土)19:29:24 No.875310966

公式だとネモ=マラサイ=バーザムだった気がする

52 21/12/11(土)19:30:52 No.875311485

>ガンダリウムだからと言って硬かったシーンまるでない… ジュアッグが砲身ちょっと押し付けるだけで穴空く装甲だからな しかも一番頑丈なはずのバイタルパートを殴った訳でもなく本当に押し付けただけ ダンボールでできてるんじゃないのか

53 21/12/11(土)19:32:18 No.875311979

>公式でマラサイが高コストだから自前でそれより安く作れるのがウリだし後発だから必ずしも高性能って事にはならない バーザム万歳なAOZ2だと生産性と整備性がいいことになってたし軍からしたら使いやすいだろうね

54 21/12/11(土)19:33:19 No.875312345

ネロももっと評価されるべき そしてHGUC出すべき

55 21/12/11(土)19:33:24 No.875312368

>公式だとネモ=マラサイ=バーザムだった気がする 似たような性能のネモとバーザム同時期に作る意味あんの? そもそももっと機種絞れやって話だけど

56 21/12/11(土)19:33:29 No.875312392

どうせ雑魚は棒立ちか単調機動で射撃しかせんからミサイルちょっと盛りのジム3でいいよね!

57 21/12/11(土)19:33:55 No.875312542

野良ガンキャノン重装型に殴り殺されたりもする

58 21/12/11(土)19:34:00 No.875312577

>No.875312368 ネモとマラサイだわ

59 21/12/11(土)19:34:16 No.875312691

>似たような性能のネモとバーザム同時期に作る意味あんの? >そもそももっと機種絞れやって話だけど ネモはアナハイム製でバーザムはティターンズ製だから

60 21/12/11(土)19:34:46 No.875312925

ネモは本来エゥーゴ納入予定だったマラサイよりちょい性能は落ちるらしい

61 21/12/11(土)19:34:59 No.875313011

>似たような性能のネモとバーザム同時期に作る意味あんの? ネモとバーザムって陣営違うし…マラサイはアナハイムから買ってるから高いならうちで作るわってなるのもわかる話だろう

62 21/12/11(土)19:35:11 No.875313079

>野良ガンキャノン重装型に殴り殺されたりもする ガンキャノンは物理で攻撃してくるのが多いな…

63 21/12/11(土)19:35:12 No.875313082

この頃にはもうビーム兵器主体だしちょっと装甲あったところでどうだってんだろ メタスみたいなのは論外だけど

64 21/12/11(土)19:35:27 No.875313195

ハイローにするにしてもハイにディアスがいるのにさらにマラサイ、ネモ、ジム2って細分化する意味が…

65 21/12/11(土)19:35:49 No.875313327

野生のガンキャノンは狂暴だからな

66 21/12/11(土)19:36:13 No.875313491

マラサイは初回は無料提供だけど保守や補充は有料だったからな おまけにアナハイムはエゥーゴ寄り なので独自調達できるバーザム作った

67 21/12/11(土)19:36:21 No.875313549

微妙にムーバブルフレームじゃないディアスの使いまわし多いのにそれ以降のマラサイやネモは放置される不思議

68 21/12/11(土)19:37:19 No.875313960

>ハイローにするにしてもハイにディアスがいるのにさらにマラサイ、ネモ、ジム2って細分化する意味が… ジムⅡじゃ貧弱すぎるけどリックディアスはお高い…なんとかしてアナハイムえも~ん

69 21/12/11(土)19:37:32 No.875314053

>ハイローにするにしてもハイにディアスがいるのにさらにマラサイ、ネモ、ジム2って細分化する意味が… ティターンズとエゥーゴと非ティターンズの連邦でそれぞれ違っただけだし… 結局全部連邦じゃねえかって?

70 21/12/11(土)19:38:27 No.875314443

>ネロももっと評価されるべき >そしてHGUC出すべき ギレンの野望だと盾無しの量産機はちょっと… でもEWACネロが出来るまでエゥーゴの宇宙の索敵は戦艦前に出さないといけないから開発はしないとキツい…

71 21/12/11(土)19:39:03 No.875314685

他所から調達するより安く同じ性能のものが作れるならまあ自分で作るよね

72 21/12/11(土)19:39:36 No.875314907

>ハイローにするにしてもハイにディアスがいるのにさらにマラサイ、ネモ、ジム2って細分化する意味が… ジム2は関係ないだろう マラサイとネモは総合は一緒でも微妙に得意分野が違うとか

73 21/12/11(土)19:40:14 No.875315207

>>ハイローにするにしてもハイにディアスがいるのにさらにマラサイ、ネモ、ジム2って細分化する意味が… >ジム2は関係ないだろう >マラサイとネモは総合は一緒でも微妙に得意分野が違うとか エゥーゴってジム2もモリモリ運用してるし…

74 21/12/11(土)19:40:34 No.875315348

この上ゼクだのネロだろZ計画だのやっててサイコミュ実験機ガンガン作ってるこいつらおかしくない?

75 21/12/11(土)19:40:56 No.875315504

ネモは量産機としては高いからな…

76 21/12/11(土)19:41:09 No.875315592

>エゥーゴってジム2もモリモリ運用してるし… 余ってたから旧式使ってるだけで新型くれるんならそっち使うし…

77 21/12/11(土)19:41:25 No.875315708

>エゥーゴってジム2もモリモリ運用してるし… 1万機もいるから化け物MS多数保有してるアクシズでも真っ向から喧嘩売れないぞ

78 21/12/11(土)19:41:32 No.875315750

>マラサイ、ネモ、ジム2 ギレンの野望やってるとこの辺が煩わしくて全部ジムⅢでいいやってなる連邦上層部の気持ちがわかる 主力はゼクアインだけど…

79 21/12/11(土)19:42:04 No.875315975

そういえばティターンズのジム2ってほとんど出てこなかったな… 最初のグリプス以外いたっけ?

80 21/12/11(土)19:42:25 No.875316130

>この上ゼクだのネロだろZ計画だのやっててサイコミュ実験機ガンガン作ってるこいつらおかしくない? それぞれ違う部署で軍縮に向かったときの生き残りかかってるから必死さ まあ実際軍縮ってなった頃には小型MSに全部持っていかれるんだが

81 21/12/11(土)19:42:28 No.875316150

ネモをクワトロ用にチューンした機体がネモ2で結局乗られなかったので一般パイロットでも使えるよう射撃特化にしたのがネモ3なのは知っているな?

82 21/12/11(土)19:42:44 No.875316240

GMⅡよりジェネレーター性能高いし装甲も厚いけど持ってる武器は共通のビームライフルというエゥーゴみたいな微妙な立ち位置のMS

83 21/12/11(土)19:43:07 No.875316380

劇中で歩く姿がこいつとかジェムズガンとか一度見てしまうと 設定でいくら強い言われてもブリキのゼンマイ人形程度の印象しか受けなくなる

84 21/12/11(土)19:43:22 No.875316478

ネモのスレが落ちたと思ったらまた立ってて量産機の強みがよくわかったわ

85 21/12/11(土)19:43:31 No.875316539

ネモⅢわりとかっこいいと思うんだよね

86 21/12/11(土)19:43:31 No.875316541

機体は更新しても武器の更新が遅い連邦軍

87 21/12/11(土)19:43:38 No.875316592

装甲が全てガンダリウムγ合金 内部構造は当時標準になりつつあった完全ムーバブルフレーム構造を採用 ここまで作ってイニシャルコストの高さにギエッと声が出たので 慌てて武装を既存の標準モデルから流用してみたけどやっぱり量産機種としてはお高く その割には兄弟機種である攻撃型MSマラサイみたいな分かりやすい長所が見えず エゥーゴが自然消滅するに伴って残存機だけ連邦軍の二線級部隊に補充機材として配置転換という流れ

88 21/12/11(土)19:43:40 No.875316607

ネモもビームライフル更新したら良かったのに互換性を口実に横着するから

89 21/12/11(土)19:43:48 No.875316659

>そういえばティターンズのジム2ってほとんど出てこなかったな… >最初のグリプス以外いたっけ? エリート部隊だから最新鋭のもらってる ハイザックとかジムⅡは正規軍一般兵とかコロニー駐留軍とか用

90 21/12/11(土)19:43:51 No.875316683

色がね…

91 21/12/11(土)19:44:09 No.875316815

普段は専用ビームライフルとか非効率だっていう癖に…

92 21/12/11(土)19:44:48 No.875317120

ライフルもサーベルも共通なのになんで盾だけ専用の新型なんだろ

93 21/12/11(土)19:44:49 No.875317127

>ネモもビームライフル更新したら良かったのに互換性を口実に横着するから 一応同じ型でもジムⅡ→ネモ→ジムⅢ→スタークジェガンと性能は上がってるらしいぞあのライフル

94 21/12/11(土)19:44:51 No.875317139

理由はないけど一時期から急に好きになった

95 21/12/11(土)19:45:12 No.875317328

>ライフルもサーベルも共通なのになんで盾だけ専用の新型なんだろ めちゃくちゃ薄くて笑える ケチったな

96 21/12/11(土)19:45:23 No.875317423

色をGMカラーにすると設定的に関係ないはずのMk2に似てるのバレちゃうから…

97 21/12/11(土)19:46:02 No.875317713

>色がね… あと肩や腰アーマーとか色々尖らせたり角つけたり大剣担がせたり羽はえたらカッコよくなりそう

98 21/12/11(土)19:46:21 No.875317855

>エリート部隊だから最新鋭のもらってる >ハイザックとかジムは正規軍一般兵とかコロニー駐留軍とか用 ハイザックは割と最後まで使ってたじゃん… ジム2も思いっきりティターンズの拠点のグリプスで使ってたじゃん…

99 21/12/11(土)19:46:56 No.875318045

バックパックの形状いいよね どうでもいいけどネモ バックパックで画像検索したらニモ混ざってる…

100 21/12/11(土)19:47:23 No.875318215

デザイン的に胸のスラスターが下がってるのがなんか弱そうに見える

101 21/12/11(土)19:47:26 No.875318242

設定面でのハイスペックさが知れ渡ったのはギレンの野望辺りかな… あれはあれで陸戦用百式改が連邦最強水泳部とか変な事やっとるが

102 21/12/11(土)19:47:33 No.875318298

ユニコの薄緑のはかっこよかったな

103 21/12/11(土)19:47:54 No.875318450

>色がね… UC版とか…トリントンカラーとか…

104 21/12/11(土)19:47:59 No.875318476

マラサイはなんかネオジオンにもいた気がする

105 21/12/11(土)19:48:16 No.875318611

>デザイン的に胸のスラスターが下がってるのがなんか弱そうに見える わざわざ決定稿で垂れ乳にしてんだよな それまで普通の胸だったのに

106 21/12/11(土)19:48:34 No.875318710

>ケチったな ビームコーティングしてる板だからアレで正解 物理は気合いで避けろ

107 21/12/11(土)19:48:38 No.875318745

マラサイのほうが強いというその格差もいまいちわからないんだよな 見た目でザクっぽいにしてはちょっと豪華のは確かにわかるけどなんかあいつは機能的にこれは絶対強いってのあったんか

108 21/12/11(土)19:48:53 No.875318859

>マラサイはなんかネオジオンにもいた気がする 元ティターンズが持ち込んでるから…

109 21/12/11(土)19:48:56 No.875318879

>設定面でのハイスペックさが知れ渡ったのはギレンの野望辺りかな… >あれはあれで陸戦用百式改が連邦最強水泳部とか変な事やっとるが ゲームはあんまり当てにならんのよね… ゲームバランスの都合で結構変わっちゃうので

110 21/12/11(土)19:49:40 No.875319163

ジム2よりはそこそこ強いかなぐらいでジム3より強いなんてそれこそ初耳すぎる

111 21/12/11(土)19:49:58 No.875319288

>マラサイのほうが強いというその格差もいまいちわからないんだよな >見た目でザクっぽいにしてはちょっと豪華のは確かにわかるけどなんかあいつは機能的にこれは絶対強いってのあったんか ジェリドが乗ってMk-2相手にそこそこいい線行ってたし…

112 21/12/11(土)19:50:49 No.875319600

fu606168.jpg 俺の中でマラサイのイメージを決定つけた

113 21/12/11(土)19:51:24 No.875319833

>ジム2よりはそこそこ強いかなぐらいでジム3より強いなんてそれこそ初耳すぎる ジム3は第1.5世代でネモは第2世代だからじゃね

114 21/12/11(土)19:51:42 No.875319976

>ゲームはあんまり当てにならんのよね… >ゲームバランスの都合で結構変わっちゃうので ギレンならまだマシだけどVS系のパワーバランスで設定の話に絡んでくる人とか居ると話がめちゃくちゃになる

115 21/12/11(土)19:51:44 No.875319985

ハイザックはスペックの割に乗ってる人から評判が良いイメージがある

116 21/12/11(土)19:52:00 No.875320100

>>ジム2よりはそこそこ強いかなぐらいでジム3より強いなんてそれこそ初耳すぎる >ジム3は第1.5世代でネモは第2世代だからじゃね 世代で考えたらジェガンも2世代以下っすよ

117 21/12/11(土)19:52:26 No.875320275

>ギレンならまだマシだけどVS系のパワーバランスで設定の話に絡んでくる人とか居ると話がめちゃくちゃになる ダブルゼータといえば投げ技だよな

118 21/12/11(土)19:53:00 No.875320507

>ダブルゼータといえば投げ技だよな むしろ劇中でガザD持ち上げてたのZだった気がする

119 21/12/11(土)19:53:01 No.875320519

>ハイザックはスペックの割に乗ってる人から評判が良いイメージがある 乗る人は皆絶賛してるからよほど操縦性が良いんだと思う

120 21/12/11(土)19:53:27 No.875320685

アクシズが乱入せずにエウーゴ優勢で終わってたらネモ量産してジムの代替わりにしてた未来もあり得るというと 劇場Zの未来はそうなってんじゃないか?

121 21/12/11(土)19:53:31 No.875320709

>マラサイのほうが強いというその格差もいまいちわからないんだよな >見た目でザクっぽいにしてはちょっと豪華のは確かにわかるけどなんかあいつは機能的にこれは絶対強いってのあったんか ジムIIネモとジムIIハイザックって並びで雰囲気的にリック・ディアスとマラサイが対になってるみたいな…

122 21/12/11(土)19:53:34 No.875320727

>世代で考えたらジェガンも2世代以下っすよ あいつガンダリウムじゃないんだよな ガンダリウム相当の性能になったって設定だけど

123 21/12/11(土)19:53:35 No.875320730

アムロをこっちに乗せとけばもうちょっとイメージ良くなったのかな

124 21/12/11(土)19:54:00 No.875320884

>むしろ劇中でガザD持ち上げてたのZだった気がする 百列パンチもできるMSそういないよな

125 21/12/11(土)19:54:02 No.875320900

ハイザックはFCSに酷いバグがあるだけで素直でいい機体なんだ…

126 21/12/11(土)19:54:25 No.875321054

多分一部コスパの悪いガンダリウムとか使ってるから高いみたいな表記から飛躍して行ったのでは?

127 21/12/11(土)19:54:28 No.875321073

>ハイザックはスペックの割に乗ってる人から評判が良いイメージがある カクリコンのハイザックがエマさんのリックディアス割と追い込んでて以外と強いな…と思った カクリコンが強いのかな?

128 21/12/11(土)19:54:59 No.875321267

>アムロをこっちに乗せとけばもうちょっとイメージ良くなったのかな せっかくディアスあるんだからこっち使う理由が無いんだよね…

129 21/12/11(土)19:55:04 No.875321300

>マラサイのほうが強いというその格差もいまいちわからないんだよな >見た目でザクっぽいにしてはちょっと豪華のは確かにわかるけどなんかあいつは機能的にこれは絶対強いってのあったんか 強いと言うか攻撃型MSとしてカタログスペックが盛られている その代わり防衛戦闘とかは苦手というか盛られた部分のスペックを発揮しづらい ネモは標準型MSなので何でもほどほどにこなせてその割にお値段が…そんな安くならなかった

130 21/12/11(土)19:55:26 No.875321456

でもヤザンがハイザックディスってたのは覚えてる

131 21/12/11(土)19:56:15 No.875321791

ネモもジェガンの元になってんだから優秀ではあったんだろう

132 21/12/11(土)19:56:23 No.875321849

ファーストだとジムもザクもそこそこ活躍シーンあるのにZでネモって何やってたってなる

133 21/12/11(土)19:56:23 No.875321850

>でもヤザンがハイザックディスってたのは覚えてる ヤザンは大体のMSに不満持つけど ハンブラビにはニッコニコなの可愛い(小説版)

134 21/12/11(土)19:56:39 No.875321958

>fu606168.jpg >俺の中でマラサイのイメージを決定つけた ケンプファーちゃんとグフちゃんいいよね…

135 21/12/11(土)19:56:50 No.875322037

>カクリコンが強いのかな? マークツーのテストパイロット3人はジェリドが時々強化されるけど基本同格だと思う

136 21/12/11(土)19:56:50 No.875322039

>でもヤザンがハイザックディスってたのは覚えてる まぁベテランの腕っぷしでねじ伏せてギャプラン乗れる人間にとっては不満点多かろう

137 21/12/11(土)19:57:57 No.875322587

なんで肩がディアスと同じなの?

138 21/12/11(土)19:57:59 No.875322604

小説版だとネモも文句言われてたよね確かロザミアに

139 21/12/11(土)19:59:01 No.875322988

>ファーストだとジムもザクもそこそこ活躍シーンあるのにZでネモって何やってたってなる ジムIIIの方が酷いから…

140 21/12/11(土)20:00:03 No.875323390

初代のあのガンダムより硬い量産機が今あるんだぜ みたいに作ってる側は興奮したろうなとは思う

141 21/12/11(土)20:00:57 No.875323768

Zで最初から最弱ポジションのジムⅡが一番かわいそうじゃなかろうか?

142 21/12/11(土)20:01:03 No.875323810

>>ファーストだとジムもザクもそこそこ活躍シーンあるのにZでネモって何やってたってなる >ジムIIIの方が酷いから… 逆シャアで援軍来てくれるシーンは良かったよ

143 21/12/11(土)20:01:28 No.875323970

>Zで最初から最弱ポジションのジムⅡが一番かわいそうじゃなかろうか? 時期が悪すぎる…

144 21/12/11(土)20:01:43 No.875324090

MSの世代定義自体が現実に即して無いので後世では消えた

145 21/12/11(土)20:01:51 No.875324153

>Zで最初から最弱ポジションのジムⅡが一番かわいそうじゃなかろうか? 旧式かませのためのやられ役の役割は結構頑張ってる

↑Top