ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/11(土)17:11:04 No.875268668
見てきたよ!!!! これエディとの痴話喧嘩映画すぎる…
1 21/12/11(土)17:11:28 No.875268767
エディは最低だ!
2 21/12/11(土)17:13:38 No.875269344
エディにも見せたかったな…
3 21/12/11(土)17:14:10 No.875269457
赤い奴ヤバいの?
4 21/12/11(土)17:14:35 No.875269569
金ロー感あるなって思ったらあれだ ノリがリーサルウェポンとかなんだ
5 21/12/11(土)17:14:39 No.875269583
アメーバのくせにあざとくない?
6 21/12/11(土)17:14:39 No.875269587
>エディにも見せたかったな… ここめんどくさい彼女すぎる…
7 21/12/11(土)17:17:20 No.875270297
赤いのはヤバイし 赤いのの中の人の親は死刑になってて更にヤバイ
8 21/12/11(土)17:17:21 No.875270301
アンディサーキスが監督の時点でヴェノムラブな作品になるのはわかり切ってた
9 21/12/11(土)17:18:44 No.875270671
基本的にエディが9割悪いなってなるストーリー… 実際友達になりたかった…は殺人鬼の妄言すぎてアレだけど事情鑑みずにセンセーショナルな記事出してヨシ!はエディさぁ…
10 21/12/11(土)17:20:37 No.875271231
ピーターに反応してたのはシンビオートの記憶になんか関係してるのか
11 21/12/11(土)17:21:00 No.875271337
>赤い奴ヤバいの? カーネイジハリケーンとか見ると十分やばいと思う 方やバイクバコンバコンだぞ
12 21/12/11(土)17:22:51 No.875271942
>ピーターに反応してたのはシンビオートの記憶になんか関係してるのか 他のアースのシンビオートと繋がったとか?
13 21/12/11(土)17:22:59 No.875271986
わりとご当地ヒーローだなヴェノム…
14 21/12/11(土)17:24:00 No.875272285
>わりとご当地ヒーローだなヴェノム… リーサルプロテクターだ
15 21/12/11(土)17:24:57 No.875272553
なんか痴話喧嘩してなんか結婚してなんかハネムーンしてた
16 21/12/11(土)17:25:34 No.875272723
トムハーディの首が太すぎる...
17 21/12/11(土)17:25:35 No.875272730
マイクパフォーマンスでド直球の良い事を言うのでヒーロー
18 21/12/11(土)17:25:49 No.875272802
ソシオパスとサイコパスの違いがわかる映画
19 21/12/11(土)17:26:01 No.875272843
>マイクパフォーマンスでド直球の良い事を言うのでヒーロー やりにくいんだけど…
20 21/12/11(土)17:26:40 No.875273012
>なんか痴話喧嘩してなんか結婚してなんかハネムーンしてた 素足で砂浜は歩けるけどそよ風で髪揺らせなくてごめんね… 不完全を許すのも愛するには大事だぜエディ…はカップルすぎる
21 21/12/11(土)17:27:32 No.875273276
>マイクパフォーマンスでド直球の良い事を言うのでヒーロー ポリコレにも配慮したシーンいいよね アンに寄生した状態で謝らせたり色々良いシーン多かった
22 21/12/11(土)17:27:56 No.875273398
前作の水槽に入るくだりがアドリブと聞いて引いた
23 21/12/11(土)17:28:30 No.875273568
人食い寄生型宇宙生物の癖にバカンスに行きたいだの鶏のペットだの人気者になりたいだの地球生活満喫しすぎだろこのアメーバ
24 21/12/11(土)17:28:51 No.875273671
クラブを普通に満喫してたのがちょっと笑った
25 21/12/11(土)17:28:56 No.875273695
ヴェノムは可愛いやつでアンは良い人でダンはめっちゃ良いやつでエディは悪いやつ
26 21/12/11(土)17:29:29 No.875273842
>金ロー感あるなって思ったらあれだ >ノリがリーサルウェポンとかなんだ エディ:磯部勉 ヴェノム:池田勝
27 21/12/11(土)17:29:52 No.875273945
ダンはファイア&サウンドアタックでポイント爆上げすぎた
28 21/12/11(土)17:30:03 No.875274003
俺はチョコで動く
29 21/12/11(土)17:30:11 No.875274028
>>金ロー感あるなって思ったらあれだ >>ノリがリーサルウェポンとかなんだ >エディ:磯部勉 >ヴェノム:池田勝 これはこれで馴染みそうだな…
30 21/12/11(土)17:30:35 No.875274132
敵に悲しい過去… でも友達にはなれないよ ごめんね
31 21/12/11(土)17:30:48 No.875274194
バッカじゃね!!!
32 21/12/11(土)17:30:52 No.875274216
>ダンはファイア&サウンドアタックでポイント爆上げすぎた アンと手を繋いで落下してきたエディを掴んだシーンも良かった
33 21/12/11(土)17:31:20 No.875274326
>>>金ロー感あるなって思ったらあれだ >>>ノリがリーサルウェポンとかなんだ >>エディ:磯部勉 >>ヴェノム:池田勝 >これはこれで馴染みそうだな… よく考えたら金ローじゃなく日曜洋画だコレ
34 21/12/11(土)17:31:26 No.875274342
事情があってあんまりハッキリとは言えないんだけど…って声がうるさい彼女との惚気話とか聞かされるエディもまあちょっとかわいそうではあったけど…
35 21/12/11(土)17:31:35 No.875274372
世間でも「これはエディとヴェノムのラブコメ」って評価らしくてダメだった
36 21/12/11(土)17:31:43 No.875274408
>敵に悲しい過去… >でも友達にはなれないよ ごめんね ガブッ
37 21/12/11(土)17:32:16 No.875274555
若干の塩対応も呆れたとかじゃなく友人として関係が深まったんだろうなと思えるダンの信頼感
38 21/12/11(土)17:32:25 No.875274601
>>ダンはファイア&サウンドアタックでポイント爆上げすぎた >アンと手を繋いで落下してきたエディを掴んだシーンも良かった バラバラな三人と腐れ縁だけど息のあった四人の対比がいい
39 21/12/11(土)17:32:40 No.875274669
ヴェノムはエディのこと好きすぎる…って思ったけど 1見直したらこの頃から滅茶苦茶デレてたわ…ってなった
40 21/12/11(土)17:33:09 No.875274799
元彼が聖人すぎていつあいつに勝てるなら俺の頭を食ってくれ!って言い出すのかハラハラした
41 21/12/11(土)17:33:30 No.875274891
結局なんでヴェノムはこんなエディに甲斐甲斐しいんだっけ
42 21/12/11(土)17:33:33 No.875274910
>ヴェノムはエディのこと好きすぎる…って思ったけど >1見直したらこの頃から滅茶苦茶デレてたわ…ってなった 二人でなら格上何とか倒せるってすごいことなんだよな…
43 21/12/11(土)17:33:47 No.875274982
>俺はチョコで動く 悪人食ってたら鶏泥棒しなくてもいいし割と燃費いいよね
44 21/12/11(土)17:34:05 No.875275060
>バッカじゃね!!! ファックディスガイ!でダメだった
45 21/12/11(土)17:34:37 No.875275241
>世間でも「これはエディとヴェノムのラブコメ」って評価らしくてダメだった なんなら監督もそのつもりで撮ってるっぽいからなインタビュー見るに…
46 21/12/11(土)17:35:01 No.875275354
ヴェノム側に事情があるんじゃなくエディの謎のクズ可愛さが原因では…
47 21/12/11(土)17:35:11 No.875275411
特殊能力はないけどかなり器用なことしてるしそこまでおちこぼれか?とは思う
48 21/12/11(土)17:35:49 No.875275644
エディには会わない!!!!してたのに アンのセクシーな流し目で見つめられながら褒められまくって エディに会う!!!!する所が可愛すぎた
49 21/12/11(土)17:35:50 No.875275648
俺達なら負けない!!とか俺の好きなツボをよく付いてくる
50 21/12/11(土)17:35:53 No.875275660
>クラブを普通に満喫してたのがちょっと笑った 人気者になれて良かったね…
51 21/12/11(土)17:35:54 No.875275667
ライオットの時もそう感じたけどヴェノムくん格上相手にはそんなに勝ち目が無いよね…スパイディは明確に強者だからヴィランは隙を突いてくるけど
52 21/12/11(土)17:36:33 No.875275877
シンビオートの方のカーネイジはちょっと描写少なかったけどウディハレルソンが終始楽しそうで良かった
53 21/12/11(土)17:36:40 No.875275914
>元彼が聖人すぎていつあいつに勝てるなら俺の頭を食ってくれ!って言い出すのかハラハラした シリアル目の映画ならダン死んでたよ
54 21/12/11(土)17:36:41 No.875275921
>ライオットの時もそう感じたけどヴェノムくん格上相手にはそんなに勝ち目が無いよね…スパイディは明確に強者だからヴィランは隙を突いてくるけど 格上相手にはビビっちゃう負け癖が染み付いてるのを感じる…
55 21/12/11(土)17:36:54 No.875275993
>特殊能力はないけどかなり器用なことしてるしそこまでおちこぼれか?とは思う カーネイジの異常な性能とかライオットの戦闘力見てると武器生成すらできないってダメな感じある
56 21/12/11(土)17:37:02 No.875276034
そうだ俺たちはヴェ…
57 21/12/11(土)17:37:14 No.875276104
>>ライオットの時もそう感じたけどヴェノムくん格上相手にはそんなに勝ち目が無いよね…スパイディは明確に強者だからヴィランは隙を突いてくるけど >格上相手にはビビっちゃう負け癖が染み付いてるのを感じる… だって故郷じゃ負け犬のカスだぜ? 人間相手だから無双できるけど
58 21/12/11(土)17:37:14 No.875276107
>そうだ俺たちはヴェ… 逃亡者だ!!!!!
59 21/12/11(土)17:37:22 No.875276150
ヴェノムの観かたわかっちゃった これはエディのクズムーヴの後始末を皆で頑張る映画
60 21/12/11(土)17:37:28 No.875276173
>敵に悲しい過去… >でも友達にはなれないよ ごめんね ド直球のサイコパスと思いきや割と不幸な過去持ち いや普通に悪人なんだけど思ったより普通寄りというか
61 21/12/11(土)17:37:31 No.875276202
人間喰ってないから明確に弱いのかな
62 21/12/11(土)17:37:33 No.875276213
俺たちは! そう俺たちは! 残酷な庇護者だ!!
63 21/12/11(土)17:37:35 No.875276232
元カノと今彼が結ばれてくれてよかったよ これで元カノとエディがより戻すってなったらちげぇよクソってなってた
64 21/12/11(土)17:37:38 No.875276245
リゾートでシンビオートしんじつを見せる件は完全にピロートーク
65 21/12/11(土)17:37:41 No.875276260
>特殊能力はないけどかなり器用なことしてるしそこまでおちこぼれか?とは思う ヴェノムができるのはシンビオートの基本技能だけなのかなって感じはする
66 21/12/11(土)17:37:43 No.875276273
赤はやばい!帰る! 悪人2人食べていいよ わかった戦う!
67 21/12/11(土)17:37:54 No.875276327
ヴェノムみたいにカーネイジ単独映画も見たくなってきた
68 21/12/11(土)17:38:02 No.875276354
ウィーアーヴェノム言いたい早く言いたい
69 21/12/11(土)17:38:05 No.875276376
>シンビオートの方のカーネイジはちょっと描写少なかったけどウディハレルソンが終始楽しそうで良かった 悪役マジきらめく役者だよね… トムハーディよりアドリブいっぱいありそう
70 21/12/11(土)17:38:13 No.875276424
刑事がラストに目が光ってたのは単に反射なのか それとも何かの伏線?
71 21/12/11(土)17:38:15 No.875276430
>俺たちは! >そう俺たちは! >残酷な庇護者だ!! ここ瓦礫の下にいたりとかでちょっとホームカミングパロっぽいなと思った
72 21/12/11(土)17:38:33 No.875276518
エディがビッグスクープをゲットしてカムバックできたのもヴィランの手柄が100だしな…
73 21/12/11(土)17:38:46 No.875276584
教会の鐘とかスパイダーマン3のオマージュを感じた
74 21/12/11(土)17:38:59 No.875276666
>刑事がラストに目が光ってたのは単に反射なのか >それとも何かの伏線? トキシンっていうシンビオート系のヒーローになるらしい
75 21/12/11(土)17:39:01 No.875276669
赤いやつは無理だ!勝てない!帰ろう! いいだろアンもう別れたんだし!!
76 21/12/11(土)17:39:22 No.875276787
自分の世界に閉じこもってる殺人鬼が偶然自分と同じく父親から虐待受けてた落ちこぼれの記者見つけて勝手にシンパシー感じてただけってことでいいんだよね? シンビオートに気付いてたってわけでもないし
77 21/12/11(土)17:39:28 No.875276806
MARVELのヒロインにしてはアンはものすごくマトモな感じする 男を見る目あるしダンと宜しくやって欲しい
78 21/12/11(土)17:39:35 No.875276862
>赤いやつは無理だ!勝てない!帰ろう! >いいだろアンもう別れたんだし!! 心細いから出てきてくれよ! あいつら食べていいから!神父さんはダメだぞ
79 21/12/11(土)17:39:45 No.875276907
>教会の鐘とかスパイダーマン3のオマージュを感じた 映像面でもそうだしアンとの関係とか上手くいかない人生とかライミ版リスペクトを随所に感じる
80 21/12/11(土)17:39:46 No.875276911
>赤いやつは無理だ!勝てない!帰ろう! >いいだろアンもう別れたんだし!! お前あれだけ煽っていて…
81 21/12/11(土)17:40:05 No.875276993
>だって故郷じゃ負け犬のカスだぜ? >人間相手だから無双できるけど 口うるさい腹ぺこお嫁さんすぎて忘れてたけどそういえば負け犬気質だったわ また前作見返そう
82 21/12/11(土)17:40:08 No.875276997
エディ♥
83 21/12/11(土)17:40:20 No.875277061
>>特殊能力はないけどかなり器用なことしてるしそこまでおちこぼれか?とは思う >ヴェノムができるのはシンビオートの基本技能だけなのかなって感じはする ギリギリ判事ではないって扱いなのか
84 21/12/11(土)17:40:31 No.875277117
心は直してやれなくてすまない…で本当に良い奴だなお前…ってなった
85 21/12/11(土)17:40:31 No.875277118
カップルカウンセリング受けろ!
86 21/12/11(土)17:40:38 No.875277150
クレタスも え?エディ帰っちゃうの?って一旦変身解く所でダメだった
87 21/12/11(土)17:40:40 No.875277163
>教会の鐘とかスパイダーマン3のオマージュを感じた 落ちるヒロインを助けれるヴェノムとか当て擦りかお前!ってなった
88 21/12/11(土)17:40:42 No.875277172
俺に暴れさせろ!!みたいなスタンスのクセに赤いの相手だと絶対負けるから帰ろう!!ってなるのがあざとい
89 21/12/11(土)17:40:45 No.875277188
>シリアル目の映画ならダン死んでたよ 火被せた時点でヤバいと思ったけど生きてて良かった
90 21/12/11(土)17:40:53 No.875277236
>人間喰ってないから明確に弱いのかな 人間食ってないしエディからあれしちゃだめこれしちゃだめって注文受けてそれに応えてるしね
91 21/12/11(土)17:41:08 No.875277308
>>赤いやつは無理だ!勝てない!帰ろう! >>いいだろアンもう別れたんだし!! >お前あれだけ煽っていて… アンへの拘りはエディを案じてのことなのかなって感じはする
92 21/12/11(土)17:41:23 No.875277380
>クレタスも >え?エディ帰っちゃうの?って一旦変身解く所でダメだった ぬるっとした空気になるよね…
93 21/12/11(土)17:41:38 No.875277474
赤色ってなんか特徴があるんかな 単純に凶暴で厄介とか?
94 21/12/11(土)17:41:39 No.875277478
特殊能力がほとんどない!
95 21/12/11(土)17:41:46 No.875277512
…そ爆されてる?
96 21/12/11(土)17:41:52 No.875277539
>シンビオートに気付いてたってわけでもないし カット結構してるよねこの映画 もうちぃっと幕間のシーンありそう
97 21/12/11(土)17:41:52 No.875277540
>心は直してやれなくてすまない…で本当に良い奴だなお前…ってなった このアメーバ野郎!でこれでヴェノムキレて仲違いか… と思ったら辛いけど許すよ…してこれは…正妻…
98 21/12/11(土)17:42:03 No.875277605
>赤色ってなんか特徴があるんかな >単純に凶暴で厄介とか? スパイダーマン…
99 21/12/11(土)17:42:04 No.875277609
まぁでもこいつら高潔な精神性持ち続けると進化するんだよな確か その点エディはアウトな気がするが
100 21/12/11(土)17:42:08 No.875277631
ちょっと笑わせてくれたファーザーが殺されちゃって悲しかった…
101 21/12/11(土)17:42:12 No.875277653
>トキシンっていうシンビオート系のヒーローになるらしい ヒーローならいいけど耳悪いシンビオートって最強じゃない?
102 21/12/11(土)17:42:38 No.875277760
親愛なる隣人のポジションに収まっててヴェノムは偉い
103 21/12/11(土)17:42:40 No.875277777
>>トキシンっていうシンビオート系のヒーローになるらしい >ヒーローならいいけど耳悪いシンビオートって最強じゃない? 中の人が耳悪くてもシンビオートはモロに喰らうから…
104 21/12/11(土)17:42:40 No.875277778
シュリークが隣に転がってる時食うかと思ったけど食わんかったな
105 21/12/11(土)17:42:51 No.875277837
>>シンビオートに気付いてたってわけでもないし >カット結構してるよねこの映画 >もうちぃっと幕間のシーンありそう DC版あるなら見てぇ 最悪カットシーン集でいい
106 21/12/11(土)17:42:51 No.875277841
光るリング沢山つけて歩いてる所が可愛い 周囲の人達も優しい
107 21/12/11(土)17:42:54 No.875277853
>ちょっと笑わせてくれたファーザーが殺されちゃって悲しかった… パワーアップアイテムで駄目だった
108 21/12/11(土)17:43:00 No.875277884
赤いほうはコンピューターに直接アクセスできるのにタイピングする駄犬はさぁ…
109 21/12/11(土)17:43:09 No.875277935
>トキシンっていうシンビオート系のヒーローになるらしい ヴェノム許せねえ…みたいになってたのにか
110 21/12/11(土)17:43:30 No.875278074
シュリークに鐘落ちてきたの伏せ丼とか言われててダメだった
111 21/12/11(土)17:43:31 No.875278080
ノーウェイホームでフラッシュにシンビオートの株分けするの期待してる
112 21/12/11(土)17:43:37 No.875278124
教会ステージの演出面白くて好き
113 21/12/11(土)17:43:45 No.875278163
クレタスとフランシスのカップルいいよね…結婚式挙げられなかったのは若干可哀想
114 21/12/11(土)17:43:52 No.875278200
>>トキシンっていうシンビオート系のヒーローになるらしい >ヴェノム許せねえ…みたいになってたのにか カーネイジ由来だからヴェノム的には孫の位置かな…?
115 21/12/11(土)17:44:08 No.875278271
>赤いほうはコンピューターに直接アクセスできるのにタイピングする駄犬はさぁ… ほら…絵上手いし…
116 21/12/11(土)17:44:11 No.875278293
ロケ地マトリックスとモロ被りしてて撮影隊のヘリコプター映ってるらしいね
117 21/12/11(土)17:44:21 No.875278347
>ノーウェイホームでフラッシュにシンビオートの株分けするの期待してる あのフラッシュに…?
118 21/12/11(土)17:44:26 No.875278379
キャサディの人怖くて好き 前作のラストが一番気味悪かったけど
119 21/12/11(土)17:44:29 No.875278389
>ロケ地マトリックスとモロ被りしてて撮影隊のヘリコプター映ってるらしいね ガバガバすぎない!?
120 21/12/11(土)17:44:30 No.875278396
>クレタスとフランシスのカップルいいよね…結婚式挙げられなかったのは若干可哀想 車素敵!!してるところいいよね そこからのカーネイジ君がその音はやめろ!!!!!するところでダメだった
121 21/12/11(土)17:44:41 No.875278464
カーネイジは取り付いた奴が赤色好きな赤毛だから赤くなったんじゃね?みたいな理由
122 21/12/11(土)17:44:55 No.875278532
>キャサディの人怖くて好き >前作のラストが一番気味悪かったけど あそこのあたりだと恋人云々とかなかったしな…
123 21/12/11(土)17:45:00 No.875278555
>>ノーウェイホームでフラッシュにシンビオートの株分けするの期待してる >あのフラッシュに…? 親から愛されてないしそこで悪堕ちエージェント化するのかな
124 21/12/11(土)17:45:08 No.875278598
見るとノーウェイの延期も仕方ないよね…になったけどネタバレ護身どうしよう…
125 21/12/11(土)17:46:18 No.875278946
アンから電話来た途端変身解くのは気が利いてるのか利いてないのか… せめて地面に降りてからにしてあげて
126 21/12/11(土)17:46:22 No.875278961
>カーネイジ由来だからヴェノム的には孫の位置かな…? エディとヴェノムの子どもがカーネイジ融合したクレタスとフランシスの間にできた子どもだからか…
127 21/12/11(土)17:46:22 No.875278963
浜辺でお前俺のこと好きなのって聞くシーン好き
128 21/12/11(土)17:46:27 No.875278987
壁の登り方ものたのたしとる…
129 21/12/11(土)17:46:40 No.875279048
居候のくせに家主(エディ)に出てけって怒鳴るのが本当にラブコメで笑った
130 21/12/11(土)17:46:51 No.875279105
>見るとノーウェイの延期も仕方ないよね…になったけどネタバレ護身どうしよう… あとひと月ネット断ちするのだ
131 21/12/11(土)17:46:52 No.875279117
モービウスも似たような路線なのかな
132 21/12/11(土)17:47:03 No.875279176
>見るとノーウェイの延期も仕方ないよね…になったけどネタバレ護身どうしよう… カタログでネタバレしてくるのでまずここを見るのやめよう
133 21/12/11(土)17:47:11 No.875279208
>モービウスも似たような路線なのかな もっとシリアスそうな感じあるけどな…
134 21/12/11(土)17:47:23 No.875279266
>居候のくせに家主(エディ)に出てけって怒鳴るのが本当にラブコメで笑った 家具を投げるヴェノム ペットの首を絞めるエディ
135 21/12/11(土)17:47:28 No.875279294
>浜辺でお前俺のこと好きなのって聞くシーン好き 完全にラブコメ最終回の告白シーンじゃん
136 21/12/11(土)17:47:34 No.875279330
>居候のくせに家主(エディ)に出てけって怒鳴るのが本当にラブコメで笑った 結局忘れられずに戻ってくる
137 21/12/11(土)17:47:58 No.875279455
あのニワトリ2匹はなんなの ペットになってる…
138 21/12/11(土)17:48:08 No.875279512
外人当たり前のようにネタバレスマホで撮ってつべに上げてくるからつべ断ちってすごい大切だなって思った
139 21/12/11(土)17:48:09 No.875279518
テレビは壊すバイクも壊す
140 21/12/11(土)17:48:12 No.875279536
最後のトレンディドラマみたいなのは何なんだ
141 21/12/11(土)17:48:17 No.875279570
バディ物の2と言えば仲違いからの和解ですよね! …カップルみたいな和解シーンだな
142 21/12/11(土)17:48:29 No.875279628
>最後のトレンディドラマみたいなのは何なんだ ハネムーン
143 21/12/11(土)17:48:36 No.875279668
>あのニワトリ2匹はなんなの >ペットになってる… ヴェノムの友人だぞ
144 21/12/11(土)17:48:36 No.875279669
>外人当たり前のようにネタバレスマホで撮ってつべに上げてくる こいつらヤバい
145 21/12/11(土)17:48:41 No.875279688
カーネイジさんもきぶり勢になるのかなと思ったらそれどころじゃなかった よく我慢したほうだよねあれ…
146 21/12/11(土)17:49:02 No.875279802
今回のラストのアレもyoutubeのサムネで知っちゃってたぜ! …いや本当勘弁してくれ
147 21/12/11(土)17:49:09 No.875279837
>ペットになってる… そんな目で見るなよ…⇒最後にもまだ同じ場所に居て駄目だった
148 21/12/11(土)17:49:31 No.875279954
バディ物とブロマンスがなんか良い感じにアレして独特の味わいになってしまった
149 21/12/11(土)17:49:31 No.875279957
>カーネイジさんもきぶり勢になるのかなと思ったらそれどころじゃなかった >よく我慢したほうだよねあれ… もう使うなっつってんだろ! なんで使うの!!
150 21/12/11(土)17:49:36 No.875279990
>こいつらヤバい 記憶なくさなきゃ
151 21/12/11(土)17:50:18 No.875280186
>>こいつらヤバい >記憶なくさなきゃ ギャイー!(マルチバース融合)
152 21/12/11(土)17:50:30 No.875280265
チョコが好きなのは昔からちゃんと漫画であった設定だと知った
153 21/12/11(土)17:50:37 No.875280309
キャサディは嫁奪還したあたりから得体の知れなさが無くなって嫁とカーネイジに振り回される苦労人枠になってる
154 21/12/11(土)17:50:41 No.875280333
そういやシンビオートって性別あるんです?
155 21/12/11(土)17:50:57 No.875280419
>カーネイジさんもきぶり勢になるのかなと思ったらそれどころじゃなかった >よく我慢したほうだよねあれ… 物凄い残酷な悪い奴!って印象あったから一回だけ許してくれるのは案外理性あるなコイツってなる
156 21/12/11(土)17:51:28 No.875280559
キャサディは最終的に友達が欲しかっただけっていう…
157 21/12/11(土)17:51:40 No.875280630
>キャサディは最終的に友達が欲しかっただけっていう… バッカじゃねえの!
158 21/12/11(土)17:51:46 No.875280659
>あのニワトリ2匹はなんなの 2羽と同名の歌手デュオがいてその2人が夫婦であることからエディとヴェノムの関係を暗示しているらしい
159 21/12/11(土)17:51:49 No.875280670
90分の間に主人公達の仲違いも仲直りもヴィランの誕生も退場も描かれて盛り沢山すぎる
160 21/12/11(土)17:51:58 No.875280713
>キャサディは最終的に友達が欲しかっただけっていう… かわいそ…
161 21/12/11(土)17:52:18 No.875280820
>>あのニワトリ2匹はなんなの >2羽と同名の歌手デュオがいてその2人が夫婦であることからエディとヴェノムの関係を暗示しているらしい きぶりスタッフすぎる…
162 21/12/11(土)17:52:30 No.875280872
サヨナラ!とか時々日本語が出てくるから笑う 字幕版で見て良かった
163 21/12/11(土)17:52:49 No.875280970
>>キャサディは最終的に友達が欲しかっただけっていう… >かわいそ… バッカじゃねぇの!!!!
164 21/12/11(土)17:53:10 No.875281066
境遇は確かにかわうそなんだけどいつまでも子供でシリアルキラーのクソ野郎だったのも否定できないのでああなるしかなかったよね
165 21/12/11(土)17:53:21 No.875281126
>ヴェノムが警察のヘリコプターから逃れつつ、コイトタワーと呼ばれる塔にたどり着くシーンがある。 >実はこのヘリコプター、同時期に同じ場所で撮影していた『マトリックス レザレクション』のものだったのだそうだ。 >『ヴェノム』ロケーション・マネージャーのクリストファー・クシアクが米ScreenRantに語ったところによれば、ロケ地に予定していた場所の大部分で『マトリックス』が先に撮影を始めてしまっていたため、『ヴェノム』は『マトリックス』の周りで作業することを余儀なくされていたという。
166 21/12/11(土)17:53:37 No.875281206
サーモンラダーみたいな登り方でフフッてきた
167 21/12/11(土)17:54:24 No.875281453
ノーウェイホームにマジで参戦するのかな…顔見せぐらいじゃないかと心配してる
168 21/12/11(土)17:54:55 No.875281626
そのコスプレ最高にクールだね日本のキャラクター?
169 21/12/11(土)17:55:09 No.875281703
ようやくヴェノムに蜘蛛マークが付くのかな
170 21/12/11(土)17:55:23 No.875281764
歴代スパイダーマンなしで ヴェノムと二人組で戦うことになるんじゃないかなあとぐらいには思ってる
171 21/12/11(土)17:55:26 No.875281784
>そのコスプレ最高にクールだね日本のキャラクター? るろうに剣心の……
172 21/12/11(土)17:55:28 No.875281797
>そのコスプレ最高にクールだね日本のキャラクター? 自前です…
173 21/12/11(土)17:55:34 No.875281831
>ノーウェイホームにマジで参戦するのかな…顔見せぐらいじゃないかと心配してる NWHじゃなくてスパイダーマン新三部作のどれか一つを貰ってガッツリコラボしてもらっても良い
174 21/12/11(土)17:55:54 No.875281931
>ノーウェイホームにマジで参戦するのかな…顔見せぐらいじゃないかと心配してる 顔見せくらいだと思うよ...
175 21/12/11(土)17:56:02 No.875281987
昔の歌歌ったりドラマ見たり地球に畳化しすぎだろヴェノム…
176 21/12/11(土)17:56:04 No.875281990
JJJの報道のタイミングでバース移動してない?
177 21/12/11(土)17:56:17 No.875282066
>そのコスプレ最高にクールだね日本のキャラクター? >トライガンの……
178 21/12/11(土)17:56:20 No.875282082
>>そのコスプレ最高にクールだね日本のキャラクター? >トライガンの……
179 21/12/11(土)17:56:25 No.875282121
どっかの国の予告編でリザードぶん殴ってたのヴェノムだったんかな…くらいは妄想してる
180 21/12/11(土)17:56:51 No.875282271
書き込みをした人によって削除されました
181 21/12/11(土)17:57:00 No.875282320
>どっかの国の予告編でリザードぶん殴ってたのヴェノムだったんかな…くらいは妄想してる アメスパの人が出ないとなるとヴェノムがすっぽり収まりそうなんだよな
182 21/12/11(土)17:57:15 No.875282388
そもそも駄犬って一時期スパイダーマンのスーツになってたよね?
183 21/12/11(土)17:57:38 No.875282509
>昔の歌歌ったりドラマ見たり地球に畳化しすぎだろヴェノム… みんなから尊敬されたい!ヒーローやろうぜ!ってヴェノム側が主張するのが意外性あって好き
184 21/12/11(土)17:57:44 No.875282538
>どっかの国の予告編でリザードぶん殴ってたのヴェノムだったんかな…くらいは妄想してる 味方になったオクトパスとゴブリンかなって
185 21/12/11(土)17:57:56 No.875282580
養鶏施設は餌場じゃありませんよ!
186 21/12/11(土)17:58:50 No.875282823
>養鶏施設は餌場じゃありませんよ! 最 悪
187 21/12/11(土)17:59:13 No.875282938
>>昔の歌歌ったりドラマ見たり地球に畳化しすぎだろヴェノム… >みんなから尊敬されたい!ヒーローやろうぜ!ってヴェノム側が主張するのが意外性あって好き 穏やかに暮らしたいんですけお!!!!!
188 21/12/11(土)17:59:32 No.875283019
エディって割とフォロー出来ないくらいにはダメ人間だよね
189 21/12/11(土)17:59:33 No.875283024
胸焼けがするってお前の胸どこだよ
190 21/12/11(土)17:59:39 No.875283059
>そもそも駄犬って一時期スパイダーマンのスーツになってたよね? 原作だとそうだね映画版だと特に因縁無いからダブル主人公もやり易そう
191 21/12/11(土)18:00:05 No.875283181
このエディ大好きヴェノムがピーターに浮気するとは思えないが一時的共闘としてピーターに寄生してヴェノムスパイダーになる場面は見たいんだよなぁ
192 21/12/11(土)18:00:40 No.875283361
>エディって割とフォロー出来ないくらいにはダメ人間だよね 遺体の位置わかった!TV局にリークするね!は最悪ムーブすぎた 関係者全員怒ってる…
193 21/12/11(土)18:00:45 No.875283380
>エディって割とフォロー出来ないくらいにはダメ人間だよね 恋人の立場をスクープに利用したりヴェノムに暴言吐いたり…
194 21/12/11(土)18:00:54 No.875283410
バーカバーカうんこうんこ言いながらクズのバイクを解体する犬か…
195 21/12/11(土)18:00:59 No.875283437
彼氏元気づけようとして料理するも雑なのはヒロインみある
196 21/12/11(土)18:01:15 No.875283510
>キャサディは最終的に友達が欲しかっただけっていう… いや普通に無理…ってなるエディにそういうとこだぞってなるのが酷い
197 21/12/11(土)18:02:02 No.875283741
殺そうとしておいて何が友達になりたかった...だよ
198 21/12/11(土)18:02:11 No.875283781
今作のダンはエディ慣れして塩対応だったけど 充分聖人の類だよな… 勇気もあるし…
199 21/12/11(土)18:02:15 No.875283796
>いや普通に無理…ってなるエディにそういうとこだぞってなるのが酷い いくらエディでも無理だろう
200 21/12/11(土)18:02:15 No.875283797
>彼氏元気づけようとして料理するも雑なのはヒロインみある 俺っ子でおちこぼれ系食いしん坊ヒロインか…
201 21/12/11(土)18:02:33 No.875283874
>遺体の位置わかった!TV局にリークするね!は最悪ムーブすぎた ヴェノムてめーがやらかしたせいで残りの行方不明の死体もう見つかんねーじゃねーかよ!ってお前何言ってんのってなった
202 21/12/11(土)18:02:35 No.875283885
あまりにも可愛いかったのでコミック買おうと思ったのだが スレ読む限りコミックはヴェノムちゃんkwii!な萌え要素ってあまりないのかな?
203 21/12/11(土)18:02:35 No.875283888
>彼氏元気づけようとして料理するも雑なのはヒロインみある そういう意味もあったのかもう彼女じゃん…
204 21/12/11(土)18:02:38 No.875283901
ノーウェイホームに出るの?
205 21/12/11(土)18:02:38 No.875283902
チョコ売り切れてたのは あれヴェノムが定期的に食い過ぎてたってこと?
206 21/12/11(土)18:02:54 No.875283974
アンのためとはいえエディとヴェノムを鼓舞しながらの瓦礫撤去はこれは聖人…
207 21/12/11(土)18:02:59 No.875283998
>ノーウェイホームに出るの? まだわかんね!
208 21/12/11(土)18:03:20 No.875284079
一作目から最悪はヴェノムじゃなくでエディの方って言われてたからな… でもエディお前なんか最悪具合悪化してない?
209 21/12/11(土)18:03:30 No.875284123
>チョコ売り切れてたのは >あれヴェノムが定期的に食い過ぎてたってこと? 多分 すっかり顔馴染みだし
210 21/12/11(土)18:03:31 No.875284135
アン&ヴェノムに謝る場面が完全により戻すカップルと仲を取り持つ友達だった
211 21/12/11(土)18:03:35 No.875284156
ヴェノムを彼女扱いは解釈違い!
212 21/12/11(土)18:03:53 No.875284234
>ヴェノムを彼女扱いは解釈違い! だけん扱いも解釈違いなので…
213 21/12/11(土)18:03:55 No.875284247
>アンのためとはいえエディとヴェノムを鼓舞しながらの瓦礫撤去はこれは聖人… ダンこそヒーローなのでは?
214 21/12/11(土)18:04:02 No.875284285
>アンのためとはいえエディとヴェノムを鼓舞しながらの瓦礫撤去はこれは聖人… 前作でもう見てるにしても意外と適応性あるなダンってなるアンは適応しすぎててヤバい
215 21/12/11(土)18:04:05 No.875284302
人殺しと友達になるわけにはいかない!ってテンションでもなく いやぁ無理っす…みたいな返し方なのエディらしい
216 21/12/11(土)18:04:35 No.875284452
前作のヒロインも今カノも活躍の場もあってまさかの売店のおばちゃんも楽しんでてすごく作品大事にしてるなと思いました アンとダンはお幸せに…
217 21/12/11(土)18:05:07 No.875284602
>ヴェノムを彼女扱いは解釈違い! そうだね×2 なんてったって俺たちはヴェ…
218 21/12/11(土)18:05:10 No.875284615
SSUがダークな雰囲気を醸し出しているけどこれ見るとシリアスは無理だってなった
219 21/12/11(土)18:05:12 No.875284622
>アンのためとはいえエディとヴェノムを鼓舞しながらの瓦礫撤去はこれは聖人… むしろヴェノムは邪魔だって…
220 21/12/11(土)18:05:15 No.875284635
>>ヴェノムを彼女扱いは解釈違い! >そうだね×2 >なんてったって俺たちはヴェ… 逃亡者だ!
221 21/12/11(土)18:05:45 No.875284778
>いやぁ無理っす…みたいな返し方なのエディらしい 引き気味に断るエディとバッカじゃね!とあっさり食べるヴェノムってのが彼らがダークヒーローなんだなと分かって好き 相手を諭したり見逃したりもしない
222 21/12/11(土)18:06:01 No.875284859
カーネイジタイフーン格好良かった 多分原作かゲームで出てきた技なんだろうな
223 21/12/11(土)18:06:08 No.875284898
何でもないんだろうけど最後のおっさんで笑ってしまった
224 21/12/11(土)18:06:08 No.875284900
>あまりにも可愛いかったのでコミック買おうと思ったのだが >スレ読む限りコミックはヴェノムちゃんkwii!な萌え要素ってあまりないのかな? 原典はヴェノムはやべえヴィランの一つだけど最近kawaii!なシリーズ出してたはず スパイディと一緒に戦うやつ
225 21/12/11(土)18:06:15 No.875284931
カーネイジとも取引しかせずに友情を深めようとしなかった末路がキャサディのあれよな
226 21/12/11(土)18:06:32 No.875285012
ちゃんとダンにもお礼言えるところが気持ちいい いややっぱ邪魔だったわ
227 21/12/11(土)18:06:43 No.875285054
彼女に完全に振られて辛いんですけお…当たり屋してやる!に自暴自棄になっちゃ駄目だよと精一杯フォローするヴェノム
228 21/12/11(土)18:06:52 No.875285092
>原典はヴェノムはやべえヴィランの一つだけど最近kawaii!なシリーズ出してたはず >スパイディと一緒に戦うやつ ありがとう!そのコミック探してみます!
229 21/12/11(土)18:07:04 No.875285146
赤い奴にビビるシーンで普通に笑っちゃってちょっと周りに申し訳なかった
230 21/12/11(土)18:07:15 No.875285199
>彼女に完全に振られて辛いんですけお…当たり屋してやる!に自暴自棄になっちゃ駄目だよと精一杯フォローするヴェノム めちゃくちゃしたら自分も死ぬからな…
231 21/12/11(土)18:07:35 No.875285289
>赤い奴にビビるシーンで普通に笑っちゃってちょっと周りに申し訳なかった むしろ笑うべきとこだからいいのでは
232 21/12/11(土)18:07:45 No.875285330
気のいい宇宙人に寄生されてていざとなったら頼りにはなるけど巻き込まれる確率が高いクズ野郎のエディと 医者で優しくて元彼のクズにもそれなりの対応してくれて能力ないのに単身で助けに来てくれて得体の知れない宇宙人相手にも怯まず戦うダン どっちがいいのかはヒフティヒフティ!
233 21/12/11(土)18:08:22 No.875285511
PCにつなぐとスゴイ機密ファイルにアクセス かたや一本指タイプでGoogle検索
234 21/12/11(土)18:08:25 No.875285529
ヴェノムをサンチョに喩えたのは自分がドンキホーテだってわかってるんだよなエディ…
235 21/12/11(土)18:08:27 No.875285536
>>原典はヴェノムはやべえヴィランの一つだけど最近kawaii!なシリーズ出してたはず >>スパイディと一緒に戦うやつ >ありがとう!そのコミック探してみます! 調べてみたけど今年の10月末に出た作品でシリーズものではなかった スパイダーマン&ヴェノムって直球なタイトルのやつ
236 21/12/11(土)18:08:29 No.875285544
アンが拐われた!って電話が来た時に 冷静にどこに連れ去られた?って確認するところはエディ流石と思った
237 21/12/11(土)18:08:57 No.875285665
>アンが拐われた!って電話が来た時に >冷静にどこに連れ去られた?って確認するところはエディ流石と思った 記者魂を感じる
238 21/12/11(土)18:09:17 No.875285759
>どっちがいいのかはヒフティヒフティ! エディのジェットコースター生活自体は悪くないけどダンの方が結婚するならね…
239 21/12/11(土)18:09:18 No.875285767
>ヴェノムてめーがやらかしたせいで残りの行方不明の死体もう見つかんねーじゃねーかよ!ってお前何言ってんのってなった 怒った理由もエディを侮辱されたからだしな…
240 21/12/11(土)18:09:31 No.875285815
>医者で優しくて元彼のクズにもそれなりの対応してくれて能力ないのに単身で助けに来てくれて得体の知れない宇宙人相手にも怯まず戦うダン 前作でレストランでエディをフォローしたのは聖人が過ぎる
241 21/12/11(土)18:09:57 No.875285939
しれっと火で援護しだしたダンにはマジでびっくりした お前マジですげぇよ…
242 21/12/11(土)18:10:01 No.875285959
スパイダーマンの新作でスパイディと一緒にバリバリにアクションして戦うヴェノム見たい? 俺は超見たい
243 21/12/11(土)18:10:10 No.875285996
道路逆走するの迷惑すぎる
244 21/12/11(土)18:10:11 No.875286005
いけるぞ!今の声は失恋した女の声だった!は ヴェノム君どこでそんな知識得たの…?ってなった
245 21/12/11(土)18:10:20 No.875286045
>PCにつなぐとスゴイ機密ファイルにアクセス >かたや一本指タイプでGoogle検索 秘密刑務所みたいなことが一瞬で落ちてたのはギャグですよねこれ?
246 21/12/11(土)18:10:20 No.875286052
エディはジェットコースターはすごい的確
247 21/12/11(土)18:10:33 No.875286107
>>ヴェノムてめーがやらかしたせいで残りの行方不明の死体もう見つかんねーじゃねーかよ!ってお前何言ってんのってなった >怒った理由もエディを侮辱されたからだしな… 不貞腐れて家出してパーティで仲良くなれるはずなのに!と演説して倒れてエディにも見せてやりたかった…は可愛すぎかよ
248 21/12/11(土)18:10:35 No.875286117
刑事が感染しちゃった描写あるからあのままマーベル世界に永住てのは無いだろう Drストレンジ辺りが元の世界に返して終わりじゃね
249 21/12/11(土)18:10:48 No.875286174
>しれっと火で援護しだしたダンにはマジでびっくりした >お前マジですげぇよ… 音はないがな!
250 21/12/11(土)18:10:51 No.875286187
東映の特撮Vシネみたいって一緒に見に行った奴が言ったせいでもうそうとしか見えなくなってしまった
251 21/12/11(土)18:11:03 No.875286248
最後ドクターお前何やってんの…?ってなるよね
252 21/12/11(土)18:11:09 No.875286268
このヴェノムはスパイディに会ったら住むところと金貸してとかいい出しそうなんだよな…
253 21/12/11(土)18:11:24 No.875286353
>最後ドクターお前何やってんの…?ってなるよね 魔法の効果範囲広すぎない?
254 21/12/11(土)18:12:01 No.875286545
一般人が参戦して歯が立たないかと思いきやだいぶ効果的な攻撃するの好き
255 21/12/11(土)18:12:08 No.875286580
ち…違…俺はただエディにシンビオートの長い歴史の始まりを教えたくて…