ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/11(土)17:05:20 No.875267152
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/11(土)17:05:36 No.875267220
ヨシ!
2 21/12/11(土)17:06:37 No.875267492
カニ?
3 21/12/11(土)17:08:20 No.875267926
手を全て失うかカニみたいな手になるか究極の選択だっただろう…
4 21/12/11(土)17:08:41 No.875268033
左手?は治ったのかな
5 21/12/11(土)17:09:23 No.875268226
これ上から手術で下にしたってことか…
6 21/12/11(土)17:10:08 No.875268413
ないよりはマシか…
7 21/12/11(土)17:11:09 No.875268694
これピーターパンでみたことある
8 21/12/11(土)17:11:29 No.875268775
必要なことだけどせっせと並べて上のレントゲン撮ったと思うとなんか笑える
9 21/12/11(土)17:12:26 No.875269015
指2本あれば全然いけるな
10 21/12/11(土)17:12:28 No.875269021
右手これ手がもげてるんだよね?
11 21/12/11(土)17:12:49 No.875269119
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 21/12/11(土)17:12:54 No.875269142
もうちょっとこう…職人技を見せてもらえると…
13 21/12/11(土)17:12:59 No.875269159
>右手これ手がもげてるんだよね? 両手だが
14 21/12/11(土)17:13:40 No.875269358
下はこれ指動かせるの…?
15 21/12/11(土)17:14:26 No.875269534
関節作り直して神経もうまいこと全部縫合しなおせないの?
16 21/12/11(土)17:15:40 No.875269843
>関節作り直して神経もうまいこと全部縫合しなおせないの? そのために必要なパーツがもうぐちゃぐちゃに潰れて壊死してるんだが…
17 21/12/11(土)17:16:01 No.875269943
LEGO?
18 21/12/11(土)17:16:08 No.875269970
これでちゃんと指動かせるように出来るなら元通りに復元出来そうな気もする
19 21/12/11(土)17:16:34 No.875270071
カタ肛門異物挿入レントゲン
20 21/12/11(土)17:16:44 No.875270117
>>関節作り直して神経もうまいこと全部縫合しなおせないの? >そのために必要なパーツがもうぐちゃぐちゃに潰れて壊死してるんだが… 銅線でも入れて代用にするか
21 21/12/11(土)17:16:54 No.875270172
レントゲンでもグロいよぉ 絶対に生で見れないわ
22 21/12/11(土)17:17:24 No.875270309
>もうちょっとこう…職人技を見せてもらえると… これ凄まじい大工事だったと思うぞ
23 21/12/11(土)17:17:28 No.875270324
義指はつけやすいかもしれないし…
24 21/12/11(土)17:17:35 No.875270340
無いよりマシ…なのかなぁ…?
25 21/12/11(土)17:18:06 No.875270479
なんでこんなになったんだ?何かに巻き込まれたとか?
26 21/12/11(土)17:18:22 No.875270555
実際一本もしくは二本でも可動域があるかどうかは生活への影響は大きいと思うが これちゃんと神経繋がるのか?
27 21/12/11(土)17:18:47 No.875270681
手首から先何もなくなるところをめっちゃ頑張って何か挟めるようにしたのは職人芸では
28 21/12/11(土)17:19:43 No.875270938
自由意志で動かせる関節は一つでも多いほうが良い
29 21/12/11(土)17:19:48 No.875270972
この状態で動かせるなら大勝利かもな…
30 21/12/11(土)17:20:02 No.875271048
二本あれば挟めるから…
31 21/12/11(土)17:20:28 No.875271187
脚とかも切断部が膝上か膝下かで義足の自由度が変わる
32 21/12/11(土)17:20:44 No.875271255
2本あればフリック入力も打鍵もできるし各種ボタンも苦労せず押せるし 1人で服を脱ぎ着できるんだ
33 21/12/11(土)17:20:44 No.875271263
言い方が乱暴なのは自覚しているけどこんなきれいに真っ二つになることあるの…?
34 21/12/11(土)17:20:59 No.875271331
これ両手この状態らしいな
35 21/12/11(土)17:21:01 No.875271344
本当に二本しか無理だった…?
36 21/12/11(土)17:21:33 No.875271520
動くのかこれ
37 21/12/11(土)17:21:36 No.875271533
指先の触覚は怪しいが腕側の筋肉さえ無事なら動けば指は動く!
38 21/12/11(土)17:21:54 No.875271618
回転にやられたか…
39 21/12/11(土)17:22:00 No.875271653
>言い方が乱暴なのは自覚しているけどこんなきれいに真っ二つになることあるの…? 機械動力と回転に敬意を払え あいつらは人間の肉体なんて何の苦もなく断ち切るぞ
40 21/12/11(土)17:22:06 No.875271688
両手ぐちゃぐちゃ?
41 21/12/11(土)17:22:26 No.875271799
いや上のやつこれちぎれたやつじゃ…
42 21/12/11(土)17:23:32 No.875272160
>言い方が乱暴なのは自覚しているけどこんなきれいに真っ二つになることあるの…? たまに貼られてる事故事例漫画の回転させながら掃除すると楽だ!みたいなことやったんでないか
43 21/12/11(土)17:23:32 No.875272163
日本あれば義手の操作もできそうだしな…
44 21/12/11(土)17:23:44 No.875272210
キレイに、なら多分くっつけられたろう これはグチャグチャ
45 21/12/11(土)17:23:59 No.875272273
>これ両手この状態らしいな そもそも上のレントゲンで両手の尺骨が見えてる つまり左手は手首から先が寸断されて右手は半分以上が引きちぎれてる
46 21/12/11(土)17:24:04 No.875272305
調べたところ中国の18歳の工員が機械ハンマーの操作ミスで叩き潰されたところを 頑張って整復してこのようになったらしい
47 21/12/11(土)17:24:27 No.875272413
大改造すぎる…
48 21/12/11(土)17:25:24 No.875272670
これで指が動くんなら大したもんだ
49 21/12/11(土)17:25:48 No.875272794
下が馬に見えてきた
50 21/12/11(土)17:26:25 No.875272948
18歳でカニになるのか…
51 21/12/11(土)17:26:27 No.875272960
18歳で両手ザクタンク状態か… 無くなるよりは余程マシなんだろうが…
52 21/12/11(土)17:26:27 No.875272963
>なんでこんなになったんだ?何かに巻き込まれたとか? プレス機なんかでグシャ~となったかな
53 21/12/11(土)17:26:31 No.875272975
義手はあるけどめちゃくちゃ高いしメンテも大変だろうしな...
54 21/12/11(土)17:26:31 No.875272977
刃物の切断と違ってプレスで患部潰れたのか…切断面ぐっちゃぐちゃだろうな
55 21/12/11(土)17:26:56 No.875273087
親指残るだけでも掴むか掴めないかに雲泥の差がでるしね
56 21/12/11(土)17:27:15 No.875273186
義足も膝だけ切除みたいな場合だと大腿に足首をくっつけて膝にする方法があるしな
57 21/12/11(土)17:27:27 No.875273250
なにもないつるつるよりは義手でも操作しやすいだろう
58 21/12/11(土)17:28:03 No.875273431
ロボじゃん
59 21/12/11(土)17:28:30 No.875273573
これって動かせるのか
60 21/12/11(土)17:28:35 No.875273588
うちの病院に運ばれてたら絶対に下にはならない 手は諦める
61 21/12/11(土)17:28:38 No.875273610
少なくともやっつけではなく医者が大分苦心して足掻いたのを感じる仕上がり
62 21/12/11(土)17:28:54 No.875273685
調べたら修復後の写真あったけどマジでロボアームみたいだった
63 21/12/11(土)17:29:31 No.875273853
引っ掛けそうで怖い
64 21/12/11(土)17:29:43 No.875273906
イメ検したらプリントTシャツ出てきてひっでえな人の心とかないんか
65 21/12/11(土)17:30:02 No.875273997
これに関してはお医者さんが頑張った結果だよ… 普通に手切断案件だよこれ
66 21/12/11(土)17:30:15 No.875274052
指2本でも有るのと無いとじゃ日常生活だいぶ違うもんな… ただ指遠くない?もうちょっと挟みやすそうにできなかった?
67 21/12/11(土)17:31:03 No.875274254
>指2本でも有るのと無いとじゃ日常生活だいぶ違うもんな… >ただ指遠くない?もうちょっと挟みやすそうにできなかった? 多分近い状態でつなげるほど神経接合出来なかったんじゃない?
68 21/12/11(土)17:31:26 No.875274343
障害三級程度は免れん
69 21/12/11(土)17:31:40 No.875274393
やっぱ親指は死守したいよな…とっさの判断と技術力に敬意を払おう という気持ちとロボアームじゃねぇかふざけてんのかという気持ちがある…俺は…クズだよ…
70 21/12/11(土)17:31:46 No.875274431
>イメ検したらプリントTシャツ出てきてひっでえな人の心とかないんか fu605653.jpeg
71 21/12/11(土)17:32:14 No.875274546
もうちょっと頑張って復元してくれねーかな…
72 21/12/11(土)17:32:16 No.875274554
>>イメ検したらプリントTシャツ出てきてひっでえな人の心とかないんか >fu605653.jpeg なにわろとんねん
73 21/12/11(土)17:32:25 No.875274600
>障害三級程度は免れん この状態でも一級確定ではないんだ…
74 21/12/11(土)17:32:42 No.875274683
義手を作るにしても動く棒かロボットアームかで可動域がかなり変わってきそうではある
75 21/12/11(土)17:32:53 No.875274737
>fu605653.jpeg アインハンダーかよ
76 21/12/11(土)17:32:55 No.875274745
アインハンダーじゃねえか
77 21/12/11(土)17:33:06 No.875274788
親指の筋肉は他の4本と違ってもっと奥からついてるから動かせる これ多分小指の方は動かせないで親指で挟む形なんじゃないかな…
78 21/12/11(土)17:33:12 No.875274820
なんか義手作る上で動く指が一本でも残ってる方が高性能の作りやすいと聞く
79 21/12/11(土)17:33:23 No.875274866
両端残せただけでもすごいよ レントゲン見ただけでもところどころぐちゃぐちゃしてるのが見えるもん…
80 21/12/11(土)17:33:24 No.875274868
割と残ってるなと思ったけどダメだったのか…
81 21/12/11(土)17:33:34 No.875274916
調べたところ右手は指遠くて左手はもう少し近いっぽい
82 21/12/11(土)17:33:36 No.875274926
しかしドクターKなら…
83 21/12/11(土)17:33:50 No.875274994
>うちの病院に運ばれてたら絶対に下にはならない >手は諦める つまりスレ画は名医の仕事?
84 21/12/11(土)17:34:02 No.875275051
左の損壊っぷりが凄いな…