虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/11(土)16:46:16 中央値... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)16:46:16 No.875262484

中央値はこれくらいだと思う

1 21/12/11(土)16:49:15 No.875263176

年収270万円稼げててえらい!

2 21/12/11(土)16:53:11 No.875264100

車買えて偉い!

3 21/12/11(土)16:59:40 No.875265717

ボーナス無しで月22.5万の人は控えめに言って転職するべき  

4 21/12/11(土)17:02:42 No.875266471

誰にでも転職先があると思ってるのね

5 21/12/11(土)17:13:45 No.875269377

>ボーナス無しで月22.5万の人は控えめに言って転職するべき >  まじか

6 21/12/11(土)17:15:35 No.875269828

こうやって労働の安売り合戦してるから給料上がらないんだよな…

7 21/12/11(土)17:15:45 No.875269869

転職先はあふれてるよ 誰にでもではない

8 21/12/11(土)17:18:13 No.875270514

総額か手取りかハッキリしないものは論評できないのである!

9 21/12/11(土)17:18:58 No.875270731

定職就いてるのにフリーターの俺の半分とかんなバカな話あるわけねえだろ

10 21/12/11(土)17:22:39 No.875271872

東京ならそりゃいくらでも転職先はあるだろうけど地方の田舎で年収270万円は十分だよ というか不満があってもそれより良い転職先は滅多にないよ

11 21/12/11(土)17:27:50 No.875273371

転職して賃金が上がるというのは本人のスキルが不相応に高い場合のことであって 大抵の場合人間はそこまで優秀ではない

12 21/12/11(土)17:28:13 No.875273479

すごい適当に生きてるオレでも1.5倍位もらってるのでスレ画くらいのはどれだけ運が悪いか怠けてるのか

13 21/12/11(土)17:28:29 No.875273566

>こうやって労働の安売り合戦してるから給料上がらないんだよな… 安売り合戦じゃなくて買い叩いてお賃金上げない企業のほうが罪が重い

14 21/12/11(土)17:30:29 No.875274112

だって多く書くと俺のが少ない!ってのがわらわら出てくるし…

15 21/12/11(土)17:30:58 No.875274235

>すごい適当に生きてるオレでも1.5倍位もらってるのでスレ画くらいのはどれだけ運が悪いか怠けてるのか 平均年収って高卒中卒含めてだから… 大卒率って未だに5割程度だし

16 21/12/11(土)17:37:55 No.875276328

>ボーナス無しで月22.5万の人は控えめに言って転職するべき ボーナスあるけど手取り月20万だよ…

17 21/12/11(土)17:39:53 No.875276944

>安売り合戦じゃなくて買い叩いてお賃金上げない企業のほうが罪が重い 労働争議だ 本気でストしてもいい

18 21/12/11(土)17:40:57 No.875277253

転職しないと給料が上がらない…妙だな というか転職エージェント会社が儲けてるだけなんじゃ

19 21/12/11(土)17:41:20 No.875277363

バイク用品店から工場に転職したら仕事は楽になって年収が倍になって笑った なんてあんなクソみたいな客相手にして安月給で働いてたんだ

20 21/12/11(土)17:42:04 No.875277611

高卒なのに特に苦労せず月40万もらえてるけど上澄みだったのか俺

21 21/12/11(土)17:42:09 No.875277635

派遣社員だけど平均月22万なんだけど… でも38歳で正社員は無理だ もう死ぬしかない

22 21/12/11(土)17:43:01 No.875277890

週刊なら弟はこの10倍は稼いでるだろうからな アシスタント雇うから出て行く金もあるけどアニメ化すると漫画家の収入は倍になる

23 21/12/11(土)17:43:14 No.875277971

俺も中卒だけどなんの苦労もせず50万もらってるわ みんなこんなもんだと思ってた

24 21/12/11(土)17:43:55 No.875278211

年収のスレは明らかにもらってる方の「」までどさくさに紛れて自虐しに来るからよくない

25 21/12/11(土)17:43:58 No.875278224

スレ画のニーサンは最後弟の取材旅行付き合ってるっぽいけど転職したんだろうか

26 21/12/11(土)17:44:07 No.875278268

俺は一応大卒ではあるけど特に苦労せず70万もらってるな

27 21/12/11(土)17:44:54 No.875278522

高卒で普通に就職した会社で80万くらい貰ってるけど特殊例なんだなやっぱ

28 21/12/11(土)17:45:33 No.875278727

いいなー俺もやっと30で30万だからもっと上目指したい

29 21/12/11(土)17:45:49 No.875278796

大卒30代で月90万超えるって珍しい?

30 21/12/11(土)17:46:12 No.875278916

最近ようやく100万乗ったわ

31 21/12/11(土)17:46:22 No.875278966

小卒で80万 俺より上の「」いる?

32 21/12/11(土)17:46:25 No.875278976

1000万プレイヤーがどんどん出てくる

33 21/12/11(土)17:46:54 No.875279125

>大卒30代で月90万超えるって珍しい? 普通 そのくらいが平均でしょ

34 21/12/11(土)17:47:25 No.875279279

月30万以上はネタだよな…?

35 21/12/11(土)17:47:39 No.875279360

>バイク用品店から工場に転職したら仕事は楽になって年収が倍になって笑った >なんてあんなクソみたいな客相手にして安月給で働いてたんだ 工場はすぐ切られるぞ

36 21/12/11(土)17:47:41 No.875279377

>いいなー俺もやっと30で30万だからもっと上目指したい 転職しろ 倍になるよ

37 21/12/11(土)17:47:44 No.875279397

>小卒で80万 >俺より上の「」いる? 130万だけど大卒だからな…

38 21/12/11(土)17:48:03 No.875279479

エクセルとパワポいじって終わりの仕事に就きたい…もう疲れた

39 21/12/11(土)17:49:00 No.875279791

>いいなー俺もやっと30で30万だからもっと上目指したい 高卒20代だけど普通に働いて50万いってるからマジで転職したほうがいい

40 21/12/11(土)17:49:11 No.875279847

>月30万以上はネタだよな…? 自分が認められない現実を全てネタってことにして逃げるのやめた方がいいよ 逃げ癖ついてる負け犬には金は寄ってこない

41 21/12/11(土)17:49:21 No.875279897

軽って今高いよね 270万じゃ厳しくない?

42 21/12/11(土)17:49:25 No.875279918

>工場はすぐ切られるぞ 工場以外はすぐ切らないとでも思ってるのか愚か者め

43 21/12/11(土)17:49:46 No.875280044

高卒36歳だけど残業休出やってようやく月37とかそんなもんだな 月50とかもらえてる人は凄いな…みんな高給取りばかりで羨ましいぜ…

44 21/12/11(土)17:50:18 No.875280187

大切なのはいくら稼ぐかよりいくら貯金できてるかだぞ

45 21/12/11(土)17:50:19 No.875280190

>月30万以上はネタだよな…? いや普通でしょ 俺がなんの苦労もせず稼げる額の半分以下だし

46 21/12/11(土)17:50:49 No.875280379

嘘でマウントを取ってるのなら虚しいなこれ

47 21/12/11(土)17:51:10 No.875280483

手取りか総支給か

48 21/12/11(土)17:51:56 No.875280704

>嘘でマウントを取ってるのなら虚しいなこれ 嘘ってことにしたい貧乏人も虚しい

49 21/12/11(土)17:52:02 No.875280736

ディーラーの整備士してた頃は手取り16万だった 車検屋の整備士になったら手取り14万だった 整備士止めて街の電気屋始めたらなんとか40万行くくらいに出来るようになった

50 21/12/11(土)17:52:22 No.875280842

この程度でマウントとか言い出すのも余裕ないな…

51 21/12/11(土)17:52:28 No.875280861

就労格差なんてそんなもんだよ 諦めておけば楽だ

52 21/12/11(土)17:52:30 No.875280869

そんなに パワポを!?

53 21/12/11(土)17:52:40 No.875280929

そんな給料じゃどこも自動車整備士足りないわな…

54 21/12/11(土)17:52:43 No.875280941

>高卒なのに特に苦労せず月40万もらえてるけど上澄みだったのか俺 えらい!

55 21/12/11(土)17:53:03 No.875281032

確かめようもないんだから言ったもん勝ち

56 21/12/11(土)17:53:18 No.875281113

>そんなに >パワポを!? 謎な仕事だよね 誰もそこにツッコまない

57 21/12/11(土)17:53:47 No.875281266

給料低くていいから言われた事だけしてればいい仕事がいい ほぼ毎日17時には帰れるのでありがたい

58 21/12/11(土)17:55:13 No.875281715

>そんな給料じゃどこも自動車整備士足りないわな… 自動車関連業界の最下層だからポンポンクビ切ってたら代わりが全然いなくてどのメーカーも戦慄してる事がニュースになってた

59 21/12/11(土)17:55:30 No.875281808

12万の俺が最下層みたいな…

60 21/12/11(土)17:55:56 No.875281954

>>月30万以上はネタだよな…? >自分が認められない現実を全てネタってことにして逃げるのやめた方がいいよ >逃げ癖ついてる負け犬には金は寄ってこない 届かない範囲をネタ扱いにしてるのがいい感じに底辺だよね

61 21/12/11(土)17:56:18 No.875282077

アラフォーで手取り19の俺が最下層みたいな…

62 21/12/11(土)17:56:32 No.875282164

ファンタジーなものも混じる中 整備士のお給料が生々しい上に聞く話でも実際そんな感じだしでおつらい

63 21/12/11(土)17:56:39 No.875282208

>自動車関連業界の最下層だからポンポンクビ切ってたら代わりが全然いなくてどのメーカーも戦慄してる事がニュースになってた お前の代わりなんてなんぼでもいなかったんだな…

64 21/12/11(土)17:56:45 No.875282237

>12万の俺が最下層みたいな… フルタイムで働いてそれならもう障害者じゃんそんなの

65 21/12/11(土)17:56:57 No.875282304

高卒でも5年しっかり経験詰んで同業他社に転職したらもっと貰えるだろ 大卒1年で辞めたやつの転職よりよほど使えるはずだ

↑Top