虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/11(土)16:19:07 No.875255255

    セールで買ってたやつプレイ始めたんだけどこのゲームめっちゃ難しくない? バルデル騎士ぐらいのポジションだろう騎士にボッコボコにされるんだけど

    1 21/12/11(土)16:21:28 No.875255883

    そりゃ何回も死んで覚えるゲームだからね

    2 21/12/11(土)16:22:09 No.875256060

    盾構えて逆時計周りに回ると簡単にケツ掘れるよ

    3 21/12/11(土)16:22:14 No.875256092

    盾蹴りなさる

    4 21/12/11(土)16:22:28 No.875256149

    バルデルかと思いつつ銀騎士くらいはあるタイプのやつだから…

    5 21/12/11(土)16:23:11 No.875256404

    その騎士が雑魚騎士の中で一番強い種類の騎士だからな…

    6 21/12/11(土)16:23:34 No.875256514

    ロスリック騎士達は装備も頭もいいけどちょっと城下行くといつもの亡者ばっかりになるから安心して

    7 21/12/11(土)16:23:38 No.875256533

    確かに序盤エリア用にステ下げただけで銀騎士黒騎士くらいのヤツだな…

    8 21/12/11(土)16:24:08 No.875256652

    そして3の銀騎士はめちゃくちゃ強い

    9 21/12/11(土)16:24:20 No.875256719

    ロス騎士はバルデルや銀騎士と違ってケツめちゃくちゃ硬いぞ

    10 21/12/11(土)16:25:02 No.875256893

    踊り子とボルドの間の階段に気軽にいる奴らがクソ強だからな…

    11 21/12/11(土)16:25:07 No.875256912

    裏回った時に振り返り切りしてくるの厄介すぎる…

    12 21/12/11(土)16:25:36 No.875257046

    >盾構えて逆時計周りに回ると簡単にケツ掘れるよ 無印と間違えてない?

    13 21/12/11(土)16:25:39 No.875257050

    戦技の使い方を教えてくれる優しい騎士様だぞ

    14 21/12/11(土)16:25:55 No.875257148

    >確かに序盤エリア用にステ下げただけで銀騎士黒騎士くらいのヤツだな… 銀黒より頭よくてモーション多いんですけお…

    15 21/12/11(土)16:26:04 No.875257195

    蹴った方が早インパラ

    16 21/12/11(土)16:26:11 No.875257229

    >盾蹴りなさる ああ盾にはキックか…完全に忘れてた蹴ってくる

    17 21/12/11(土)16:27:02 No.875257506

    こっちの大体の行動に対応してくるからモブだろうと馬鹿にすると痛い目見る 戦技が強い武器なら結構楽よ

    18 21/12/11(土)16:27:03 No.875257510

    短刀でクイックステップしてればバックスタブ取れるだろう

    19 21/12/11(土)16:27:18 No.875257588

    というか過去作で忘れがちたったキックを思い出させるためにやってきてるんだと思うバルデルの縦崩し

    20 21/12/11(土)16:27:54 No.875257744

    盾構えながらぐるぐるしてるだけでケツ掘れるほど優しくはなってない

    21 21/12/11(土)16:28:16 No.875257844

    シリーズ経験者ほど戦技って概念自体忘れがちだよね

    22 21/12/11(土)16:28:24 No.875257877

    盾構えながら突進してくるケツ狙いの闇霊もキック置いとくとわりと引っ掛かってくれるよ

    23 21/12/11(土)16:28:47 No.875257983

    見てくれよこの振りが遅い武器しか持ってないと地獄な法王騎士ども

    24 21/12/11(土)16:28:47 No.875257985

    むしろ後から出てくる銀騎士黒騎士の方が盾グルで倒せる親切仕様だ

    25 21/12/11(土)16:29:00 No.875258040

    盾パンチやめろ

    26 21/12/11(土)16:29:21 No.875258134

    パリィしてもいいし蹴ってもいいし戦技してもいいし術でアウトレンジしてもいい 強いけど対策もちゃんと何種類もあってゲーム的にすごく優秀な敵だ

    27 21/12/11(土)16:29:29 No.875258175

    大盾バッシュの方が速いのおかしいと思う

    28 21/12/11(土)16:29:29 No.875258177

    キックも構えとかで潰されることあるから気を付けてね 初手しくじらなければ大丈夫だと思うけど

    29 21/12/11(土)16:30:01 No.875258349

    直剣の構えで簡単に盾は割れる でも構えた瞬間に的確に斬ってくるから困る

    30 21/12/11(土)16:30:06 No.875258371

    何周しても槍のロス騎士だけは慣れない…

    31 21/12/11(土)16:30:23 No.875258444

    敵mobくらいの雑魚をその辺に置くんじゃない

    32 21/12/11(土)16:31:05 No.875258629

    >シリーズ経験者ほど戦技って概念自体忘れがちだよね 序盤だとFPあんま管理できないせいで余計忘れる

    33 21/12/11(土)16:31:07 No.875258641

    ロス騎士相手に両手持ちして戦技構えやるのわりと怖いんだよな

    34 21/12/11(土)16:31:09 No.875258651

    我慢もあって鈍器が盾殴りぬける最適解に思える

    35 21/12/11(土)16:31:17 No.875258698

    素性騎士なら状況に合わせてロンソ片手両手持ち使い分ければほぼやれちまうんだ 戦技も使えば尚やれる

    36 21/12/11(土)16:31:27 No.875258741

    蹴りは一回で怯まなくてもすぐもう一回蹴れる猶予があるから優しい

    37 21/12/11(土)16:31:53 No.875258857

    なんなら無視してもいいんだぞ ボス以外は無理に倒す必要もないんだ

    38 21/12/11(土)16:32:21 No.875258981

    どいつもこいつも連撃しまくってくるからすぐ盾崩される…

    39 21/12/11(土)16:32:24 No.875258990

    >何周しても槍のロス騎士だけは慣れない… 槍は攻撃判定細いから適当にケツ掘れば良いぞ

    40 21/12/11(土)16:32:31 No.875259025

    実は慣れてモーション覚えると割と簡単にケツが掘れたりもする

    41 21/12/11(土)16:32:42 No.875259079

    問題は蹴りがちょっとシビアな事だが…

    42 21/12/11(土)16:33:19 No.875259257

    騎士はこのゲームで最強レベルのモーションだからスルーしなさい

    43 21/12/11(土)16:33:37 No.875259329

    蹴り狙うなら弾かれにくい武器両手持ちして崩す方が慣れないうちは楽

    44 21/12/11(土)16:33:54 No.875259400

    両手持ちで3回くらい殴るとガード崩れて致命できなかったかロス騎士 強靭も無いからこっちから襲い掛かるくらいの勢いで殺してる

    45 21/12/11(土)16:34:11 No.875259458

    覚えると相手の振りに合わせてダッシュして回り込めたりするからな そこまで行ったら何とでも出来るけども

    46 21/12/11(土)16:34:51 No.875259659

    蹴りが盾構えた状態でワンボタンで出せればいいんだけどな ちょっと相対してる状態でスっと出すには操作が厳しすぎる

    47 21/12/11(土)16:35:04 No.875259728

    羽騎士は未だに良く分かんないな

    48 21/12/11(土)16:35:09 No.875259742

    輪の騎士よりはちょっと弱いかなーぐらいだから本当に強い 固い誓いかけて二人で走ってくるのやめろ!

    49 21/12/11(土)16:35:14 No.875259767

    ガン盾はセスタスで我慢してラッシュ入れれば崩せるが導きのセスタスはそこより先なんだよな…

    50 21/12/11(土)16:35:32 No.875259838

    ロス騎士は連続斬りの1段目ガードしてから2段目パリィ間に合うから覚えると楽

    51 21/12/11(土)16:35:50 No.875259926

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    52 21/12/11(土)16:35:59 No.875259962

    書庫最後の大階段とかエスト全部持ってかれるくらい消耗する

    53 21/12/11(土)16:36:01 No.875259975

    困ったら軽量ローリング連打 大抵どうにかなる

    54 21/12/11(土)16:36:01 No.875259976

    >蹴りが盾構えた状態でワンボタンで出せればいいんだけどな >ちょっと相対してる状態でスっと出すには操作が厳しすぎる それは練習するしかない

    55 21/12/11(土)16:36:19 No.875260052

    >羽騎士は未だに良く分かんないな 攻撃回避して後ろにまわって尻を掘る

    56 21/12/11(土)16:36:26 No.875260090

    1と2をプレイした人ほどケツ堀り対策攻撃をまともに食らって死ぬ

    57 21/12/11(土)16:36:33 No.875260123

    単純に盾で回ろうとすると振り向きバッシュで崩してくるからな

    58 21/12/11(土)16:36:46 No.875260180

    戦技構えr1よりは蹴りのほうが絶対に早いからな…

    59 21/12/11(土)16:37:03 No.875260253

    >羽騎士は未だに良く分かんないな 斧槍持ちは本当に面倒だ

    60 21/12/11(土)16:37:11 No.875260281

    そんなロスリック騎士も特大剣を使えば簡単に倒せちまうんだ

    61 21/12/11(土)16:37:14 No.875260302

    構え系戦技は基本死んでるから使わんでええ!

    62 21/12/11(土)16:37:20 No.875260336

    羽騎士は怖がんないで手元入ればただのケツでかいデブだね 青騎士だけは初期HPじゃ逃げるレベル上げてから

    63 21/12/11(土)16:37:22 No.875260346

    >ロス騎士は連続斬りの1段目ガードしてから2段目パリィ間に合うから覚えると 騎士の袈裟斬りからの横薙ぎは初代から慣れ親しんできてるからな…

    64 21/12/11(土)16:37:24 No.875260358

    特大武器が役に立つ場面が無さすぎる

    65 21/12/11(土)16:38:23 No.875260582

    大盾に魔力の盾エンチャして雑に刺剣や槍を突こうぜ!

    66 21/12/11(土)16:38:36 No.875260639

    >そんなロスリック騎士も特大剣を使えば簡単に倒せちまうんだ ロス大剣の溜めr2いいよね…

    67 21/12/11(土)16:38:45 No.875260677

    >特大武器が役に立つ場面が無さすぎる 攻略だとクソ強くない?大体の敵間合いの外から潰せるし

    68 21/12/11(土)16:38:59 No.875260736

    どいつもこいつもディレイしてきてきつい 手癖で戦うと被弾しまくる

    69 21/12/11(土)16:39:02 No.875260744

    構えR1すごく使いやすいけどな… 暴発する可能性が捨てられない蹴りのほうがよっぽど不安定だわ

    70 21/12/11(土)16:39:04 No.875260751

    >特大武器が役に立つ場面が無さすぎる 起き上がり溜めR2で人型完封できるじゃん

    71 21/12/11(土)16:39:09 No.875260775

    特大もちゃんと強いけど特大当てられる余裕があるなら 軽い振りの攻撃何度も当てられるぞってゲームスピードではある

    72 21/12/11(土)16:39:13 No.875260796

    >特大武器が役に立つ場面が無さすぎる 本当にプレイしたのか…?

    73 21/12/11(土)16:39:24 No.875260848

    >構え系戦技は基本死んでるから使わんでええ! 踏み込みは踏み込んだ時点で技出さなくても強靭値にリセットかかるのも強い

    74 21/12/11(土)16:39:30 No.875260880

    >特大武器が役に立つ場面が無さすぎる エアプか…?

    75 21/12/11(土)16:39:44 No.875260933

    ヴァローハートさんを構えで剥がすの好き

    76 21/12/11(土)16:39:47 No.875260947

    >斧槍持ちは本当に面倒だ 扶桑はグルグルアタック誘ってロリですぐバクスタ取れるよ 軽ロリだと逆に難しいかもしれない あと光柱の開幕でバクスタ 気持ち右斜め後ろからやるとやりやすい

    77 21/12/11(土)16:40:14 No.875261050

    >構え系戦技は基本死んでるから使わんでええ! いや構えめちゃくちゃ強いけど…

    78 21/12/11(土)16:40:18 No.875261074

    ボス戦だと特大武器の使い道がないならまだわかるが特大武器が役に立つ場面が無すぎるはありえん

    79 21/12/11(土)16:40:27 No.875261106

    特大が特にやばいのは1だからそっちもいいぞ

    80 21/12/11(土)16:40:50 No.875261181

    特大よりむしろ刀とかムチとか鎌のほうがキツいだろ

    81 21/12/11(土)16:41:05 No.875261258

    まあ確かにボス戦だと特大剣差し込む場所がねぇ!ってよくなるんだけども

    82 21/12/11(土)16:41:05 No.875261260

    小人サイズならツヴァイ片手R2で完封できるだろ…

    83 21/12/11(土)16:41:15 No.875261293

    見えない体取ってからは基本道中は通り抜けで逃げたな

    84 21/12/11(土)16:41:22 No.875261320

    ロスリック騎士って最終盤まで何回も何回も出てくるからそいつさえ乗り越えたら後は本編で苦戦するとしたらイルシール騎士くらいだと思う

    85 21/12/11(土)16:41:23 No.875261324

    大型ボスはともかく雑魚は大体吹っ飛ばせるからな

    86 21/12/11(土)16:41:26 No.875261335

    色々アレな2だけどグレソがドラゴン殺しになった時の感動は凄まじかった

    87 21/12/11(土)16:41:30 No.875261349

    ボス戦でも溜めr2で確定怯み取れたり怯み値計算しやすくて強いのに…

    88 21/12/11(土)16:41:32 No.875261356

    3の槍が産廃すぎる

    89 21/12/11(土)16:41:33 No.875261363

    盾外すのが怖い時は戦技盾

    90 21/12/11(土)16:41:36 No.875261375

    >特大よりむしろ刀とかムチとか鎌のほうがキツいだろ 打刀はまあぼちぼち使いやすいし綻び刀は周回するにはいい武器だと思うよ

    91 21/12/11(土)16:41:49 No.875261424

    ムチは割と軽いし関連ステータスあんまり盛らなくても割と火力は出るから補助武器だし…

    92 21/12/11(土)16:41:49 No.875261426

    ステージ攻略は特大武器だとサクサクになる ボスは後半の奴は早すぎてダメージ交換前提とするか差し込める隙が出来るまでずっと耐えなきゃならん

    93 21/12/11(土)16:41:49 No.875261427

    踊り子倒せなくて詰まった 武器強化のための塊もどこ探しても落ちてない

    94 21/12/11(土)16:41:59 No.875261460

    >いや構えめちゃくちゃ強いけど… なんだエアプか…

    95 21/12/11(土)16:42:05 No.875261483

    ボス戦も特大だと怯みとりやすいから結構使うけどね

    96 21/12/11(土)16:42:06 No.875261487

    >特大もちゃんと強いけど特大当てられる余裕があるなら >軽い振りの攻撃何度も当てられるぞってゲームスピードではある ひるんでくれる相手ならな そうじゃないのも大体叩き潰せるのが特大の強みだ

    97 21/12/11(土)16:42:20 No.875261552

    首狩りってゴミ戦技だよね

    98 21/12/11(土)16:42:28 No.875261589

    イルシール騎士マジで強すぎるしだいたいツーマンセルになってたり他のモブ連れてるのやばいだろ

    99 21/12/11(土)16:42:35 No.875261612

    >3の槍が産廃すぎる なので雑に強い旗出したらみんな詰め武器に使ってるしやっぱカテゴリそのものが危険

    100 21/12/11(土)16:42:56 No.875261697

    低周回ならハーラルドも怯ませ続けて殺せるのが特大武器のいいところだからな

    101 21/12/11(土)16:43:01 No.875261716

    >踊り子倒せなくて詰まった >武器強化のための塊もどこ探しても落ちてない 塊は踊り子倒したら解禁みたいなとこあるからどうしてもほしけりゃ原盤セットで取れるしDLC行きなさる

    102 21/12/11(土)16:43:20 No.875261780

    >3の槍が産廃すぎる 対人では超強いけどその強い動きがワンパすぎてクソつまんない

    103 21/12/11(土)16:43:24 No.875261793

    くらえ!闇朧!

    104 21/12/11(土)16:43:27 No.875261804

    >>いや構えめちゃくちゃ強いけど… >なんだエアプか… レスポンチに割り込むけど構えから一発でロスリック騎士の盾構えを剥がせるから有用だよ どうせ騎士なんてFP使う機会が序盤だと限られるし

    105 21/12/11(土)16:43:44 No.875261870

    基本的に使い分けだ ブラボを強制してくるボスには直剣がベストだけど

    106 21/12/11(土)16:43:48 No.875261890

    レイピアのモーションがダサくなったのがショックだった

    107 21/12/11(土)16:43:49 No.875261896

    >イルシール騎士マジで強すぎるしだいたいツーマンセルになってたり他のモブ連れてるのやばいだろ 法王騎士のスペックの高さもそうだがモヤモヤ亡者随伴させてる火の魔女が嫌で仕方ない 毎回駆け抜けてる

    108 21/12/11(土)16:43:50 No.875261899

    >塊は踊り子倒したら解禁みたいなとこあるからどうしてもほしけりゃ原盤セットで取れるしDLC行きなさる アリアンデルで原盤と塊ちょろっと取れたけど+7までしかいかなかった

    109 21/12/11(土)16:43:57 No.875261925

    >低周回ならハーラルドも怯ませ続けて殺せるのが特大武器のいいところだからな ダッシュR1ハメ以外の倒し方知らないけどカンストだと通用しないの!?

    110 21/12/11(土)16:44:00 No.875261947

    最初やった時は盾と槍持った騎士で死にすぎて心折れかけた 何だかんだ最後までロンソブンブンしてクリアできて良かった

    111 21/12/11(土)16:44:06 No.875261971

    >首狩りってゴミ戦技だよね ダメージ系の戦技はまあ基本的に大体使うこと無い 構えとか踏み込みとか我慢とかクイステあたりは攻略でも有用だけどそのくらいだ

    112 21/12/11(土)16:44:34 No.875262074

    イルシールは火刑と亡者セットの辺りが苦手だアイツら強くない?

    113 21/12/11(土)16:44:41 No.875262102

    >ダッシュR1ハメ以外の倒し方知らないけどカンストだと通用しないの!? 怯むけど クソかてぇ

    114 21/12/11(土)16:44:49 No.875262131

    >3の槍が産廃すぎる パルチザン見つけられなかったんだな…

    115 21/12/11(土)16:44:52 No.875262148

    >>塊は踊り子倒したら解禁みたいなとこあるからどうしてもほしけりゃ原盤セットで取れるしDLC行きなさる >アリアンデルで原盤と塊ちょろっと取れたけど+7までしかいかなかった アリアンデルに行って原盤ゲットできる奴なら踊り子は気合と試行回数さえあれば絶対倒せるぞ

    116 21/12/11(土)16:45:03 No.875262199

    大盾のバッシュの使いみちがよくわからない…

    117 21/12/11(土)16:45:11 No.875262229

    >アリアンデルで原盤と塊ちょろっと取れたけど+7までしかいかなかった 踊り子戦はとにかくケツに貼り付け 後ろ追いかけてケツしばいてたらいい

    118 21/12/11(土)16:45:11 No.875262230

    エンチャ不可武器のウォークライもわりと使う

    119 21/12/11(土)16:45:13 No.875262236

    直剣強すぎるから他の武器まともに触らない人もいるんじゃないだろうか

    120 21/12/11(土)16:45:35 No.875262319

    特剣の踏み込みかち上げは輪の騎士もハメて殺せるから好き

    121 21/12/11(土)16:45:42 No.875262349

    竜狩り斧戦技いいよね あの破壊力は主教とかにぶっ放したら変な汁が出る

    122 21/12/11(土)16:45:45 No.875262366

    なんなら踊り子はミミックから拾える深みのバトルアクスでも割となんとかなる

    123 21/12/11(土)16:45:53 No.875262399

    3は弓が弱いはよく言われるけど クロスボウがアヴェリン以外データのゴミ状態から脱しただけな気がする

    124 21/12/11(土)16:46:20 No.875262500

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    125 21/12/11(土)16:46:22 No.875262509

    >なんなら踊り子はミミックから拾える深みのバトルアクスでも割となんとかなる 深みバトアクでなんとかするくらいなら盗賊短刀買う どっちでも倒せるけども

    126 21/12/11(土)16:46:24 No.875262517

    >イルシールは火刑と亡者セットの辺りが苦手だアイツら強くない? それこそ巨大武器を横振りなさる GAIJINホストは左手篝火ある教会じゃなく真正面から堂々と入るからあああ

    127 21/12/11(土)16:46:44 No.875262591

    リマスターだと特大剣使いづらいんだけど3は違うの?

    128 21/12/11(土)16:47:02 No.875262670

    全部盗賊短刀でいいぞ

    129 21/12/11(土)16:47:03 No.875262674

    イルシール騎士は全身鎧なのに強靭低くて怯みまくるからごり押せるぜー

    130 21/12/11(土)16:47:15 No.875262727

    ボルドの大槌で凍結!セスタスファイアパンチ!凍結!パンチ! って感じで攻略して竜狩りまで倒せたけどなかなかたのしい

    131 21/12/11(土)16:47:36 No.875262809

    >イルシール騎士は全身鎧なのに強靭低くて怯みまくるからごり押せるぜー まあメイス程度の振りの遅さだと割り込まれてなます切りにされるのだが…

    132 21/12/11(土)16:47:36 No.875262812

    竜断の斧もいい感じだ それまでに使い慣れてるであろう直剣でいい?そうだね

    133 21/12/11(土)16:47:37 No.875262817

    >直剣強すぎるから他の武器まともに触らない人もいるんじゃないだろうか ロンソで戦技使わなくても倒せるから自分の使ったことないものは全部弱いと思ってる人はいそうだなとは思う

    134 21/12/11(土)16:47:43 No.875262844

    >リマスターだと特大剣使いづらいんだけど3は違うの? 無印の話なら無印も特大剣強いだろ!

    135 21/12/11(土)16:47:45 No.875262857

    >リマスターだと特大剣使いづらいんだけど3は違うの? 長いリーチ タメR2の強制ダウン これで人間mod以下はイチコロよ

    136 21/12/11(土)16:47:50 No.875262876

    >ボルドの大槌で凍結!セスタスファイアパンチ!凍結!パンチ! >って感じで攻略して竜狩りまで倒せたけどなかなかたのしい それで最後まで通用するから安心してそのままプレイしてくれ

    137 21/12/11(土)16:47:53 No.875262880

    >全部盗賊短刀でいいぞ 割と出血しないボス多いぞ 出血するボスは本当に全部盗賊短刀で解決するけど…

    138 21/12/11(土)16:47:54 No.875262885

    >3は弓が弱いはよく言われるけど >クロスボウがアヴェリン以外データのゴミ状態から脱しただけな気がする そうかな…シリーズ通してクロスボウがゴミだったことないと思うけど 脳筋キャラのとき持ちがち

    139 21/12/11(土)16:47:56 No.875262894

    人形には放つフォースで転ばしてからの特大ハメだぞ

    140 21/12/11(土)16:48:28 No.875262998

    >竜断の斧もいい感じだ >それまでに使い慣れてるであろう直剣でいい?そうだね 竜断は粗製でお手軽に高火力出せるのが楽しすぎる

    141 21/12/11(土)16:48:46 No.875263072

    3は戦技があるから特大武器が強い ワンチェインで一気に持っていくからリターン差で勝てる

    142 21/12/11(土)16:49:00 No.875263119

    特大が使いにくいはだいたい相応に強靭つけてないかかリーチ把握できてないか主に振るべきモーションが分かってないかのどれか

    143 21/12/11(土)16:49:04 No.875263129

    出てくる数が少ないからいいだろと言わんばかりにスペック盛られまくってる外征騎士いいよね よくない

    144 21/12/11(土)16:49:06 No.875263137

    3の特大剣は隙少なめのモーションあって使いやすい

    145 21/12/11(土)16:49:23 No.875263205

    このゲーム噛めば噛むほど味が出るから一周でサッと終わらせるのは本当に勿体ない 楽しい武器多すぎ

    146 21/12/11(土)16:49:29 No.875263226

    狙撃出来るようになってる弓のアイデンティティ奪うとは思わなかったんだろうか

    147 21/12/11(土)16:49:45 No.875263275

    見た目だけでグレソを担ごうと思ってるけど 強いのかなこれ

    148 21/12/11(土)16:49:56 No.875263315

    ハーラルドはクロスボウとかナイフでヘッドショット入るのと片手振りはパリィできるのと落下致命効くのを知ってるかどうかでだいぶかわるから…かたい!!!

    149 21/12/11(土)16:49:59 No.875263331

    >特大が使いにくいはだいたい相応に強靭つけてないかかリーチ把握できてないか主に振るべきモーションが分かってないかのどれか 対人でもなければ強靭なかったところで何ともなかったので多分後者2つだと思われる 攻略の話なら相手が近づくまで待つのが鍵なんだよな特大武器

    150 21/12/11(土)16:49:59 No.875263334

    無印特大剣は両手R2だけで食っていけるくらい強い

    151 21/12/11(土)16:50:01 No.875263339

    なんとなくハルパーで遊んでたけどこれレア武器だったんだね…

    152 21/12/11(土)16:50:09 No.875263368

    特大は高周回になるときついな マッチング考えずガンガンレベル上げるなら関係ないかもしれんが

    153 21/12/11(土)16:50:15 No.875263386

    弓と曲剣の戦技使われなさすぎ問題

    154 21/12/11(土)16:50:24 No.875263428

    >見た目だけでグレソを担ごうと思ってるけど >強いのかなこれ 強い めちゃくちゃ強い

    155 21/12/11(土)16:50:27 No.875263433

    3は敵の数がいい塩梅だし篝火も多いし快適だぁ…

    156 21/12/11(土)16:50:42 No.875263502

    >3は戦技があるから特大武器が強い >ワンチェインで一気に持っていくからリターン差で勝てる それって対人の話? 攻略だと全然チェイン出来なくて大体割り込まれる

    157 21/12/11(土)16:50:55 No.875263555

    >特大は高周回になるときついな >マッチング考えずガンガンレベル上げるなら関係ないかもしれんが 攻略なら適当な直剣でいいから…

    158 21/12/11(土)16:51:06 No.875263601

    ハルパー…って知ってる?

    159 21/12/11(土)16:51:10 No.875263620

    >見た目だけでグレソを担ごうと思ってるけど >強いのかなこれ 重厚にエンチャした時の火力はかなり高い ただ両手モーションが縦だったりロリ攻撃が使いにくかったりで俺は担ぐのやめちゃった

    160 21/12/11(土)16:51:19 No.875263651

    初見はクロスボウで倒したボスも居るから寄らなくていいだけ十分便利だわ

    161 21/12/11(土)16:51:24 No.875263670

    >見た目だけでグレソを担ごうと思ってるけど >強いのかなこれ 上から数えた方が早いレベルの強さ 両手持ちしたら多少能力足りてなくても担げるぞ

    162 21/12/11(土)16:51:28 No.875263683

    まあリーチなんてわかってなくても全部かちあげてしまえばいいんだが

    163 21/12/11(土)16:51:35 No.875263719

    >ハルパー…って知ってる? マジで存在すら知らなかったわ

    164 21/12/11(土)16:51:41 No.875263735

    >特大が使いにくいはだいたい相応に強靭つけてないかかリーチ把握できてないか主に振るべきモーションが分かってないかのどれか リーチはよくわかってない R2が隙デカすぎて使えないのでR1しか使ってない どれ振れば良いんだろう

    165 21/12/11(土)16:51:42 No.875263738

    >出てくる数が少ないからいいだろと言わんばかりにスペック盛られまくってる外征騎士いいよね あいつ弱点とか攻略法とかそういう概念が設定されてないからあんま良いモブじゃないと思う 高周回だと理不尽な暴力みたいになっている

    166 21/12/11(土)16:51:45 No.875263749

    白いサインろう石って助けてほしいときに使うものではないんだよね?助けるときだよね

    167 21/12/11(土)16:51:49 No.875263761

    >ハルパー…って知ってる? 農民が持ってるやつでしょ 弱そう(笑)

    168 21/12/11(土)16:51:50 No.875263767

    初見は亡者狩りの大剣でほぼクリアまで押し切った ありがとうミラのルカティエル…

    169 21/12/11(土)16:52:01 No.875263818

    湿った手鎌ってのがあってえ…

    170 21/12/11(土)16:52:15 No.875263883

    >対人でもなければ強靭なかったところで何ともなかったので多分後者2つだと思われる オシャレしてたら素早いやつに殴られて攻撃が出ねえ!とか攻略でもたまにあるぜ リーチ把握とないまぜになる部分だとも思うけど

    171 21/12/11(土)16:52:26 No.875263922

    >湿った手鎌ってのがあってえ… 滅びろ

    172 21/12/11(土)16:52:28 No.875263934

    ダクソで2番目に強い武器なのにまったく知名度のないハルパーさんの悲しき現在…

    173 21/12/11(土)16:52:34 No.875263961

    >リーチはよくわかってない >R2が隙デカすぎて使えないのでR1しか使ってない >どれ振れば良いんだろう 相手のでかい隙観察して溜めR2をぶち込むだけ

    174 21/12/11(土)16:52:42 No.875263989

    クイックステップとかいうクソ強戦技が強い

    175 21/12/11(土)16:52:52 No.875264034

    直剣ってうかロンソは攻略においても優秀なのが偉い 火力 攻撃属性 リーチ 後隙 スタミナ消費 戦技 弱い部分が無い

    176 21/12/11(土)16:53:05 No.875264073

    大竜人とかは特大振るよりダガーペチペチしてた方が楽だなとは思う

    177 21/12/11(土)16:53:06 No.875264079

    想像してるよりも遥かに強化クラブが強かった 壊れやすいって書いてるけど実際に壊れた試しが無いし

    178 21/12/11(土)16:53:10 No.875264097

    特大剣ならローリアン大剣が一番好きだなあ 超高レベル向き武器だから攻略で気軽には振り回せないんだが…

    179 21/12/11(土)16:53:17 No.875264125

    俺はブロソで行く!

    180 21/12/11(土)16:53:27 No.875264160

    >農民が持ってるやつでしょ >弱そう(笑) スッ…ザシュッ!

    181 21/12/11(土)16:53:27 No.875264161

    ボスに特大はちょっと…とは言うがフリーデとか怯むボスはグレアクで何とでもなったりするから侮れない

    182 21/12/11(土)16:53:37 No.875264199

    月光剣みたいなショーテルが使ってみると思いの外味わい深かった 素のショーテルのほうはなんか地味で使いにくいね…

    183 21/12/11(土)16:53:41 No.875264211

    >俺はロス直で行く!

    184 21/12/11(土)16:53:42 No.875264214

    >想像してるよりも遥かに強化クラブが強かった >壊れやすいって書いてるけど実際に壊れた試しが無いし このゲーム綻び刀でも使ってない限り武器が壊れるのを目にすることはないと思う

    185 21/12/11(土)16:53:55 No.875264267

    とりあえずツヴァイ とりあえずロンソ とりあえず属性ダガー

    186 21/12/11(土)16:54:01 No.875264301

    壊れるのは刀くらいだな

    187 21/12/11(土)16:54:21 No.875264387

    >とりあえず傭兵双刀

    188 21/12/11(土)16:54:29 No.875264420

    スレ画とブレワイどっちが難しい? ブレワイの謎解きは得意だった

    189 21/12/11(土)16:54:30 No.875264427

    グレートクラブのR2が強いと聞いたがそんなに強く感じない、使い方間違えてんのかな

    190 21/12/11(土)16:54:36 No.875264446

    >ボスに特大はちょっと…とは言うがフリーデとか怯むボスはグレアクで何とでもなったりするから侮れない 軽量武器でも怯んでくれるからあえて使う意味が薄いって話じゃね

    191 21/12/11(土)16:54:43 No.875264489

    鋭利ショーテル強いよ

    192 21/12/11(土)16:54:46 No.875264506

    >このゲーム綻び刀でも使ってない限り武器が壊れるのを目にすることはないと思う 月光で調子乗ってると壊れそう!とはなるが壊れはしないな…

    193 21/12/11(土)16:54:56 No.875264547

    何周かしてるけどフランベルジェを未だに拾えない

    194 21/12/11(土)16:55:10 No.875264604

    >月光剣みたいなショーテルが使ってみると思いの外味わい深かった lv100輪の市街の世界では愛好家は多い

    195 21/12/11(土)16:55:19 No.875264635

    武器の耐久は耐久消費武器のために一応残してるだけの要素だなぁ

    196 21/12/11(土)16:55:23 No.875264648

    怯む敵相手だと特大めっちゃ強い

    197 21/12/11(土)16:55:23 No.875264651

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    198 21/12/11(土)16:55:24 No.875264655

    脳筋ならグレートメイスで脳死ブンブンしてるだけであらゆるmobが何も出来ずに死ぬ 素早いやつには我慢してブンブンすれば良い

    199 21/12/11(土)16:55:26 No.875264663

    >グレートクラブのR2が強いと聞いたがそんなに強く感じない、使い方間違えてんのかな ダクソ2では無敵の強さだったが3ではそこまでではないよ

    200 21/12/11(土)16:55:27 No.875264673

    ロス騎士は少し離れたところから盾構えて逆時計回りに動くとお尻掘れるよ

    201 21/12/11(土)16:55:39 No.875264728

    >スレ画とブレワイどっちが難しい? >ブレワイの謎解きは得意だった ジャンル違うから比べられない

    202 21/12/11(土)16:55:42 No.875264737

    >スレ画とブレワイどっちが難しい? 個人的にはスレ画かな、そもそも謎解きというほどの謎解きはなかったと思う

    203 21/12/11(土)16:55:43 No.875264745

    >スレ画とブレワイどっちが難しい? >ブレワイの謎解きは得意だった 謎解きとか別に無いからアクション得意かどうかだけだよ

    204 21/12/11(土)16:55:45 No.875264754

    ツヴァイが変質させるとどんなビルドでも対応してくれててこれは…最強武器…

    205 21/12/11(土)16:55:52 No.875264788

    またモーリアンブレード貰えなかった…

    206 21/12/11(土)16:56:00 No.875264818

    >グレートクラブのR2が強いと聞いたがそんなに強く感じない、使い方間違えてんのかな ウォークライせずに両手R2だぞ 普通に振ってよしディレイかけてよし角待ちホームランでもよしの最強技だ

    207 21/12/11(土)16:56:03 No.875264829

    傭兵双刀で頑張ってみたけど何やかんやで俺には直剣の方が合ってたわ

    208 21/12/11(土)16:56:09 No.875264848

    ブレワイの序盤だけはダクソシリーズよりむずい

    209 21/12/11(土)16:56:10 No.875264851

    ハルパー 大木槌 フランベルジェ 奴隷の手斧 我ら不死街で取れる武器四天王

    210 21/12/11(土)16:56:11 No.875264857

    >>想像してるよりも遥かに強化クラブが強かった >>壊れやすいって書いてるけど実際に壊れた試しが無いし >このゲーム綻び刀でも使ってない限り武器が壊れるのを目にすることはないと思う チートでも使ってない限りは綻び刀を実戦投入するプレイヤーって既にミディール殺せるメイン武器を持ってる訳だし結局困らんよね

    211 21/12/11(土)16:56:24 No.875264900

    >月光剣みたいなショーテルが使ってみると思いの外味わい深かった >素のショーテルのほうはなんか地味で使いにくいね… 技魔の最強武器きたな… 盾崩し牽制トドメ対人全部に強いやつ 欠点は攻撃力の頭打ちが早いくらい

    212 21/12/11(土)16:56:25 No.875264907

    >相手のでかい隙観察して溜めR2をぶち込むだけ 溜めてもモーション変わってないけど威力上がってるんじゃろかこれ

    213 21/12/11(土)16:56:26 No.875264909

    鋭利ロス大に雷の剣塗りなさる

    214 21/12/11(土)16:56:30 No.875264928

    アストラの大剣(突撃槍)

    215 21/12/11(土)16:56:50 No.875265014

    釘バットはファンタジー感のかけらもない外見だけどずっと強い気がする

    216 21/12/11(土)16:56:51 No.875265017

    >傭兵双刀で頑張ってみたけど何やかんやで俺には直剣の方が合ってたわ 立ち回りだったら短剣とか直剣の方がやりやすいからな 火力は比べ物にならんが

    217 21/12/11(土)16:57:06 No.875265088

    ハルパーもそうだけどヘビークロスボウも最近までどこでドロップするのかも把握してなかった

    218 21/12/11(土)16:57:14 No.875265115

    >ブレワイの序盤だけはダクソシリーズよりむずい hp少なすぎてすぐ死ぬのいいよね…

    219 21/12/11(土)16:57:15 No.875265118

    無印のラージクラブ持ってきてほしい

    220 21/12/11(土)16:57:30 No.875265183

    >月光剣みたいなショーテルが使ってみると思いの外味わい深かった 藍玉技魔今作ってるからサブに仕込むつもりだ さっさと取るか一応シーリスちゃんのイベントやってからにするか…

    221 21/12/11(土)16:57:32 No.875265196

    傭兵双刀は回避プレイ可能って前提があるからどうしてもな

    222 21/12/11(土)16:57:39 No.875265220

    ダクソ2くらいだな武器壊れるの DLCとかだとボス一戦すら耐えられないことあったりする

    223 21/12/11(土)16:57:45 No.875265253

    >我ら不死街で取れる武器四天王 ブランベルジェだけ突き抜けてないですかね…

    224 21/12/11(土)16:58:01 No.875265325

    >チートでも使ってない限りは綻び刀を実戦投入するプレイヤーって既にミディール殺せるメイン武器を持ってる訳だし結局困らんよね 周回する時に序盤の敵如きが俺を止められると思うなよ!って駆け回ってたら微妙な気持ちになる程度のデメリット

    225 21/12/11(土)16:58:14 No.875265368

    >釘バットはファンタジー感のかけらもない外見だけどずっと強い気がする 2の耐久がシビアすぎる上に出血がカスな常識製は正直使う理由がない

    226 21/12/11(土)16:58:28 No.875265412

    溜め攻撃つよいけど外すとかっこ悪い死に方するのがな

    227 21/12/11(土)16:58:31 No.875265431

    武器耐久は最大値低いうえにバグで消耗速度2~4倍になってた2くらいしか意識しなかった あのバグもあれはあれでサブ武器持ってく楽しさはあったけどね

    228 21/12/11(土)16:58:45 No.875265484

    >我ら不死街で取れる武器四天王 四又鋤も屈指の強武器だぞ モブドロだけじゃなくエリア産ならセスタスやら赤ハルやらやべー場所

    229 21/12/11(土)16:59:07 No.875265575

    不死外の壺投げてくるおじさんがドロップする鉈めっちゃ地味だね…

    230 21/12/11(土)16:59:14 No.875265615

    >傭兵双刀で頑張ってみたけど何やかんやで俺には直剣の方が合ってたわ 双刀武器強いは強いけどやっぱ盾ないと安定しない場面あるしね 次のンングは盾ブン投げてもジャンプや馬でフォロー効く感じだからβでは二刀流やりやすかったけど

    231 21/12/11(土)16:59:21 No.875265641

    見た目の情けなさの割に鋤が意外と強いとか聞く

    232 21/12/11(土)16:59:39 No.875265712

    >傭兵双刀は回避プレイ可能って前提があるからどうしてもな 回避プレイっていうかボスだけ倒すって前提のもとに使われる 赤霊とかは普通の直剣のほうが強く立ち回れる

    233 21/12/11(土)16:59:39 No.875265713

    ササッと沼地の火を消す方法考えてるけどどうしても抱き着きグルーが邪魔!!死ぬ!!

    234 21/12/11(土)16:59:48 No.875265739

    俺はリアル騎士に近い装備RPマン 性能度外視で騎士っぽい武器選ぶぞ!と意気込んでみたものの騎士っぽいが大体強武器だった

    235 21/12/11(土)17:00:21 No.875265846

    >不死外の壺投げてくるおじさんがドロップする鉈めっちゃ地味だね… 序盤は愛用してたけど包丁手に入れてからはこっちのが取り回しいいな…ってなった

    236 21/12/11(土)17:00:39 No.875265946

    >見た目の情けなさの割に鋤が意外と強いとか聞く 説明テキストで煽られてる鴉人の大短刀もゲロ強だし…

    237 21/12/11(土)17:01:14 No.875266103

    ノコギリ鉈が活躍するゲーム作ってた勢いでそのまま3も盾直ゲーになってしまったから…

    238 21/12/11(土)17:01:15 No.875266107

    ロングソードはポンメルがデカすぎる以外は欠点なくていい デザイン上でも浮き上がるくらいデカいこの謎ポンメルはなんなんだろう…

    239 21/12/11(土)17:01:24 No.875266152

    二刀系はステ縛りすると輝くかな 軽量筋力いらないスタミナ消費軽いから技量でレベル制限すると二刀に収束していく

    240 21/12/11(土)17:01:28 No.875266169

    ダガーの致命強すぎるんだけどなんか補正ある?

    241 21/12/11(土)17:01:35 No.875266200

    手鎌とかも初めて拾った時はなんだこれ…いらねぇな…ってなる

    242 21/12/11(土)17:01:53 No.875266269

    混沌の刃か綻び刀ばっかり使ってたな たまに鬼切姥断

    243 21/12/11(土)17:02:07 No.875266336

    >ノコギリ鉈が活躍するゲーム作ってた勢いでそのまま3も盾直ゲーになってしまったから… 一部の例外除いて中盾がいまいち信用できないから1ほど盾が強いイメージがない

    244 21/12/11(土)17:02:08 No.875266338

    >ダガーの致命強すぎるんだけどなんか補正ある? 致命威力が130とか

    245 21/12/11(土)17:02:10 No.875266346

    >ダガーの致命強すぎるんだけどなんか補正ある? ある 属性だと更にドン

    246 21/12/11(土)17:02:16 No.875266365

    >ダガーの致命強すぎるんだけどなんか補正ある? あるよステに書いてある

    247 21/12/11(土)17:02:24 No.875266397

    >見た目の情けなさの割に鋤が意外と強いとか聞く 補正の関係で普通の槍が使えないビルドでも使えるからそういう意味で強い 武器としては普通

    248 21/12/11(土)17:02:25 No.875266401

    1周サクッとやるのに直剣って重厚と鋭利どっちが良い?

    249 21/12/11(土)17:02:34 No.875266434

    消すだけなら同じところで取れるスクロールから見えない体取得で楽するのもありだけど脇道にそれちゃうか

    250 21/12/11(土)17:02:35 No.875266442

    >>見た目の情けなさの割に鋤が意外と強いとか聞く >説明テキストで煽られてる鴉人の大短刀もゲロ強だし… 哀れなこけおどし(対人ガチ装備)

    251 21/12/11(土)17:02:44 No.875266488

    >ダガーの致命強すぎるんだけどなんか補正ある? 致命補正が高い上に武器種の補正かなんかで一番致命に向いてるはず それに加えて属性変質とメバチで更にドン

    252 21/12/11(土)17:03:02 No.875266560

    >ササッと沼地の火を消す方法考えてるけどどうしても抱き着きグルーが邪魔!!死ぬ!! 燭台のところには逆走コースで行くか途中のダークレイス引っ張って行くか…

    253 21/12/11(土)17:03:12 No.875266601

    >1周サクッとやるのに直剣って重厚と鋭利どっちが良い? ビルドによるだろうそんなの まあ筋力上げた方がいい盾持てるようになるけど

    254 21/12/11(土)17:03:29 No.875266672

    >見た目の情けなさの割に鋤が意外と強いとか聞く 詰めにズッコケアタックがわりと入る 絵面はシュールだけど

    255 21/12/11(土)17:03:34 No.875266689

    ダガー系統は致命モーション自体の倍率が高い さらに致命倍率が乗るダガーはさらに強い 属性ダガーは計算式の都合で通常派生のエンチャよりスタブ火力が高い 属性ダガーで腹を刺されると人は死ぬのだ

    256 21/12/11(土)17:03:42 No.875266720

    >1周サクッとやるのに直剣って重厚と鋭利どっちが良い? どの直剣かによるけどだいたい鋭利でいい

    257 21/12/11(土)17:03:44 No.875266731

    >1周サクッとやるのに直剣って重厚と鋭利どっちが良い? どんなステータスでも攻撃力変わらない炎でいいよ その二択だと単純にビルドと相談

    258 21/12/11(土)17:03:46 No.875266738

    >1周サクッとやるのに直剣って重厚と鋭利どっちが良い? ステータスによるとしか サクッとやるなら炎ロンソ

    259 21/12/11(土)17:03:48 No.875266748

    技運なんでアンリ棒がメインすぎて綻びがもはやサブ… 弱レベル帯のイルシール剣といいおのれロングソード枠のべんりさ

    260 21/12/11(土)17:03:54 No.875266762

    物理キャラでも炎ダガーで致命1000くらい出るのほんとおかしい

    261 21/12/11(土)17:03:59 No.875266781

    俺の名はゾリグに真っ向勝負で一度も勝てたこと無いマン! どのボスよりあいつに殺された

    262 21/12/11(土)17:04:01 No.875266787

    >1周サクッとやるのに直剣って重厚と鋭利どっちが良い? ステ振りによるけど筋力の方が伸びが最初いいんじゃなかったか

    263 21/12/11(土)17:04:11 No.875266843

    なんか大楯も使いにくかった記憶があるけど気のせいかな 100%カットが少なかったような

    264 21/12/11(土)17:04:20 No.875266892

    あのジョジョ立ちグルーやたら強いよね… 掴みの判定がやたら速いわジャンプ攻撃の強靭強すぎるわで

    265 21/12/11(土)17:04:43 No.875266992

    ファランの誓約全然呼ばれないんですが…

    266 21/12/11(土)17:04:55 No.875267043

    3ともなるとシリーズ経験者向けになってるのかまずグンダがつええ

    267 21/12/11(土)17:05:12 No.875267119

    属性ダガーはメバチの補正が物理より属性の方が倍率高いんでそれも悪さする

    268 21/12/11(土)17:05:18 No.875267142

    >なんか大楯も使いにくかった記憶があるけど気のせいかな >100%カットが少なかったような 100%カットのほうが圧倒的に多いけど普通の人が装備できる大盾はカット率低い

    269 21/12/11(土)17:05:29 No.875267187

    >特大が特にやばいのは1だからそっちもいいぞ あっちはターン制バトルが顕著だから一発大きいの入れられると強いよね

    270 21/12/11(土)17:05:30 No.875267193

    >一部の例外除いて中盾がいまいち信用できないから1ほど盾が強いイメージがない 中盾がバランスの関係でやや弱体化したけど小中大それぞれ強い部分は割とあるとは思う 戦技での特徴もあるし

    271 21/12/11(土)17:05:42 No.875267253

    >あのジョジョ立ちグルーやたら強いよね… 怯みから即ジャンプ攻撃に移れるのが許されざる

    272 21/12/11(土)17:05:43 No.875267256

    技魔だと愚者をダガーに圧縮できて超便利 移動ケツ掘りFP回復がこれ一本でできちまう

    273 21/12/11(土)17:05:53 No.875267301

    >なんか大楯も使いにくかった記憶があるけど気のせいかな >100%カットが少なかったような 序盤に手に入る大盾が木製多いからな 狼騎士は入手面倒だし他の物理100の大盾は重かったり要求高い

    274 21/12/11(土)17:06:15 No.875267408

    >3ともなるとシリーズ経験者向けになってるのかまずグンダがつええ 不死院のデーモンや最後の巨人と比べても明らかに強い 最初のボスで変身するなや!

    275 21/12/11(土)17:06:19 No.875267424

    ちゃんとした大盾はめちゃくちゃ強いんだけどね そもそも装備しようとするとレベルがきっつい

    276 21/12/11(土)17:06:23 No.875267438

    >3ともなるとシリーズ経験者向けになってるのかまずグンダがつええ 腹の下に潜るだけで殴り放題形態変化後は突進→ブレスで殴り放題のボルドより明らかに強い… 膿形態はどう考えても最初のボスがしていいモーションじゃない

    277 21/12/11(土)17:06:44 No.875267531

    100カットにこだわりすぎなければちょっと抜かれるけど敵の攻撃普通に弾いたりするんだけどね木大盾

    278 21/12/11(土)17:06:58 No.875267585

    >特大が特にやばいのは1だからそっちもいいぞ 木の棒で神を殴ると死ぬ みんな知ってるね

    279 21/12/11(土)17:07:16 No.875267646

    1みたいに軽い盾でも強いわけじゃないだけで少し重い盾を使えば強いよ だから武器重量の軽い直剣と相性良いんだし

    280 21/12/11(土)17:07:20 No.875267660

    >俺の名はゾリグに真っ向勝負で一度も勝てたこと無いマン! >どのボスよりあいつに殺された そんなゾリグも特大剣を使えば簡単に勝てちまうんだ

    281 21/12/11(土)17:07:23 No.875267675

    >3ともなるとシリーズ経験者向けになってるのかまずグンダがつええ 完全パターン嵌めでチクチク削れば勝てる拡散の尖兵よりも下手すると強いと思う

    282 21/12/11(土)17:07:26 No.875267689

    バベルの指輪と寵愛着けてハベル完コスするの楽しいよね1だと

    283 21/12/11(土)17:07:35 No.875267727

    >補正の関係で普通の槍が使えないビルドでも使えるからそういう意味で強い >武器としては普通 普通というか普通に強い 攻略では槍そのものにうまあじないからそういう意味では微妙だけど

    284 21/12/11(土)17:08:05 No.875267863

    毒沼にいる呪いかけてくる虫なんなの…?

    285 21/12/11(土)17:08:32 No.875267991

    大盾といえば前作とちがって扉縦好き多し

    286 21/12/11(土)17:08:33 No.875267993

    >毒沼にいる呪いかけてくる虫なんなの…? シリーズ皆勤賞の人気モンスター

    287 21/12/11(土)17:08:38 No.875268021

    グンダ第二形態は火炎壺が効くんだけど初見でそんなの把握しろってのもキツいしなあ

    288 21/12/11(土)17:08:39 No.875268025

    グンダは変身しなきゃゆったりした動きにたまにパンチでパリィも取れる!って感じの良チュートリアルボスになれる逸材だったんだけどな 膿変身無ければ後世でもあいつは初心者に必要な事が全部詰まってる完璧なボスだよって毎回スレで語られてたと思う

    289 21/12/11(土)17:08:46 No.875268058

    盾も突き詰めて運用するとカット率100%が正義じゃないことに気付く 幽鬼の盾とか実はめちゃ優秀

    290 21/12/11(土)17:09:09 No.875268158

    初プレイの時はうっかりたまねぎと敵対して手に入れたストームルーラーを最後まで使ってたな その後他の武器使ってエンチャ出来るし壊れない!凄い!ってなった

    291 21/12/11(土)17:09:18 No.875268198

    3のハベルは性能低いから大剣持つとき以外着る必要がないからな… 大剣のときは強靭51乗るのが偉いから候補にはなる

    292 21/12/11(土)17:09:22 No.875268223

    グンダ倒せたら(やれる…!)って気分になるじゃん 直後達人にズバズバーされて正気に戻るじゃん

    293 21/12/11(土)17:09:25 No.875268235

    >ブラボを強制してくるボスには直剣がベストだけど 全盛期グンダは連続攻撃をロリで回避しながら直剣ちまちま当てるしかなかった…

    294 21/12/11(土)17:09:42 No.875268313

    膿みは序盤から出して良い敵じゃないし燃やす以外にまともに戦えないのちょっとバランスおかしいよ!

    295 21/12/11(土)17:09:59 No.875268381

    >グンダ第二形態は火炎壺が効くんだけど初見でそんなの把握しろってのもキツいしなあ そもそも後ろに引くのを絶対に許さないと言わんばかりに爪の射程が長いせいで下手に後ろに下がりつつ火炎壺使って負けると辛すぎる

    296 21/12/11(土)17:10:57 No.875268631

    3のグレソはあまりにもドラゴンころしすぎない?

    297 21/12/11(土)17:11:00 No.875268642

    でもグンダはまあ何度も戦えば膿でも慣れるんだけどさ 俺未だに雑魚膿に全く勝てないよ…

    298 21/12/11(土)17:11:02 No.875268658

    人の膿をステージ関係なくあらゆる場所の亡者がランダムに発動させるとかだとマジでやばいゲームになってそう 適当に配置されてる無防備な亡者ってそういう目的だったんじゃないかと勝手に思ってるわ

    299 21/12/11(土)17:11:03 No.875268661

    >グンダ倒せたら(やれる…!)って気分になるじゃん >直後達人にズバズバーされて正気に戻るじゃん あいつマジで達人だから参るね… レベルのゴリ押しか火球ポイポイか特大武器でのすり潰し以外で勝てた覚えがない

    300 21/12/11(土)17:11:07 No.875268685

    >そんなゾリグも誘い頭蓋を使えば簡単に勝てちまうんだ

    301 21/12/11(土)17:11:16 No.875268717

    素手で致命とると内蔵攻撃にしか見えないんですが

    302 21/12/11(土)17:11:29 No.875268774

    >3のグレソはあまりにもドラゴンころしすぎない? いいだろ…?シリーズ最終作だぜ?

    303 21/12/11(土)17:11:44 No.875268825

    3でも玉ねぎ鎧は強いのかい

    304 21/12/11(土)17:11:58 No.875268887

    >3でも玉ねぎ鎧は強いのかい 強いよ

    305 21/12/11(土)17:12:09 No.875268930

    >3のグレソはあまりにもドラゴンころしすぎない? エルデンリングだと大量のドラゴン殺しが突き刺さってる場所あってダメだった

    306 21/12/11(土)17:12:12 No.875268939

    >そもそも後ろに引くのを絶対に許さないと言わんばかりに爪の射程が長いせいで下手に後ろに下がりつつ火炎壺使って負けると辛すぎる 昨日じゅじゅちゅ師作ろうと思ってじゅじゅちゅで始めて パリィ3回で変身させたからあと火球投げてりゃ楽勝だろーとか思ってたら普通に殺されかけた

    307 21/12/11(土)17:12:13 No.875268943

    考えることをやめた亡者のくせに背後から降ってくるとか小癪なことしてくる

    308 21/12/11(土)17:12:15 No.875268953

    >>ブラボを強制してくるボスには直剣がベストだけど >全盛期グンダは連続攻撃をロリで回避しながら直剣ちまちま当てるしかなかった… 英雄グンダはパリィ小盾でパリィ出来る様になるのが一番手っ取り早いし楽なんだけどね ただ八極拳が無ければ初心者にもオススメしたいんだが

    309 21/12/11(土)17:12:29 No.875269023

    魔術ビルドでさんざん苦行を味わった果てに白霧でミディールを封殺すると気持ち良くなれるぞ

    310 21/12/11(土)17:12:32 No.875269036

    >そうかな…シリーズ通してクロスボウがゴミだったことないと思うけど >脳筋キャラのとき持ちがち 一週目は属性派生でもなんとかなるから体力持久力に振って最低能力地でクロスボウ持てるのも強みだよね

    311 21/12/11(土)17:13:17 No.875269241

    >盾も突き詰めて運用するとカット率100%が正義じゃないことに気付く >幽鬼の盾とか実はめちゃ優秀 幽鬼の盾が優秀って評価軸なら蜘蛛盾のほうが上に来るな

    312 21/12/11(土)17:13:22 No.875269268

    >>3のグレソはあまりにもドラゴンころしすぎない? >エルデンリングだと大量のドラゴン殺しが突き刺さってる場所あってダメだった 追悼かな…

    313 21/12/11(土)17:13:25 No.875269282

    戦技あんま使ってなかったけど構えってすごいね めっちゃ簡単に崩せる

    314 21/12/11(土)17:13:39 No.875269353

    膿グンダは慣れると距離取った飛び込みがパリィできてめっちゃ楽なのだが初心者がそんなことに気づくはずもなく 他のモーションは取れないのにあれだけ取れるの何なんだよ…

    315 21/12/11(土)17:13:49 No.875269386

    チャンピオングンダは武器捨てた方が絶対強いよお前…

    316 21/12/11(土)17:14:05 No.875269439

    >戦技あんま使ってなかったけど構えってすごいね >めっちゃ簡単に崩せる R2もリーチ長くて強い

    317 21/12/11(土)17:14:07 No.875269449

    テツザンコウ強すぎ問題

    318 21/12/11(土)17:14:11 No.875269462

    達人は達人だけどたまにローリングして勝手に転げ落ちる

    319 21/12/11(土)17:14:35 No.875269568

    あの達人あれで偽物だからな…

    320 21/12/11(土)17:14:49 No.875269637

    3はたまに戦技なんて弱いし使わないという人がいるけど それはあまりにも極端すぎる進め方していると言わざるを得ない

    321 21/12/11(土)17:15:04 No.875269698

    蜘蛛盾の受け能力を序盤で得られる安定感さね 毒耐性はあんまり使いどころがないが

    322 21/12/11(土)17:15:06 No.875269704

    >>戦技あんま使ってなかったけど構えってすごいね >>めっちゃ簡単に崩せる >R2もリーチ長くて強い 適当にぶっ放すだけでnpcのロリ狩り出来て凄いよね

    323 21/12/11(土)17:15:10 No.875269725

    モーン大槌いいね… 輪の都で白やってると戦技が凄く役に立つ

    324 21/12/11(土)17:15:21 No.875269766

    グンダはあの体格差で武器弾かれたくらいで崩れ落ちるなよ

    325 21/12/11(土)17:15:24 No.875269779

    >3はたまに戦技なんて弱いし使わないという人がいるけど >それはあまりにも極端すぎる進め方していると言わざるを得ない つっても発売直後はみんな使ってなかったから 経験して知ってるから言えるだけのことである

    326 21/12/11(土)17:15:31 No.875269815

    SEKIROやってからやると道中で忍殺しながら進みたくなる

    327 21/12/11(土)17:15:58 No.875269924

    >魔術ビルドでさんざん苦行を味わった果てに白霧でミディールを封殺すると気持ち良くなれるぞ 白霧割合ダメだから強いしデカい敵ほど長い間当たってくれるからまともに戦うの面倒な相手にいいよね

    328 21/12/11(土)17:16:10 No.875269975

    1→2と来て膿グンダでメチャ詰まったなスピーディーな動きで困惑したよ

    329 21/12/11(土)17:16:29 No.875270049

    >強いよ 重さがちょっと辛いかもしれん

    330 21/12/11(土)17:16:44 No.875270119

    >3はたまに戦技なんて弱いし使わないという人がいるけど >それはあまりにも極端すぎる進め方していると言わざるを得ない 構え系の盾崩し性能の高さに気づかないとこれ普通に斬ればいいじゃんとなるし 明らかに対戦で引っ掛けるために使うものでDPS出す目的じゃ使いづらいのがやたら多いせいで割とそうもなると思う 特剣踏み込みのかち上げは一度使えばこれが許されていいのかってなるけど

    331 21/12/11(土)17:16:48 No.875270143

    聖鈴の戦技は地味に便利だし…

    332 21/12/11(土)17:16:50 No.875270151

    効率よくプレイするなら鋭利双刀なんだけど脳筋グレソのほうが楽しい

    333 21/12/11(土)17:16:53 No.875270168

    >つっても発売直後はみんな使ってなかったから いやそんなことねーよ!? あと今と違って残りFP1でも使えたじゃろ

    334 21/12/11(土)17:17:02 No.875270216

    戦技はそもそも使うのに両手持ちしなきゃいけないのがな 初心者はそんな余裕ないし中々使おうって発想にならん

    335 21/12/11(土)17:17:07 No.875270244

    グンダ第2形態はビビって下がると死ぬイメージ くっついてるとその場でジャンプしたりしてくれるから楽

    336 21/12/11(土)17:17:20 No.875270295

    >幽鬼の盾が優秀って評価軸なら蜘蛛盾のほうが上に来るな だいぶ昔だったからパッと出てきた名前がそれだっただけだった… 戦神の木盾挙げればよかったかな

    337 21/12/11(土)17:17:55 No.875270442

    鉄盾とリンドなら受け値高い鉄盾のほうが俺は好きだな でもパリィ上手くないので毎日の白仕事は戦技盾

    338 21/12/11(土)17:17:57 No.875270454

    >3はたまに戦技なんて弱いし使わないという人がいるけど >それはあまりにも極端すぎる進め方していると言わざるを得ない 弱いから使わないというより攻略は通常攻撃で事足りるってだけでは FP消費に見合った威力はないなって戦技も多いけど

    339 21/12/11(土)17:18:07 No.875270484

    このシリーズだいたい脳筋振りが一定以上の成果をあげてくれるから好き

    340 21/12/11(土)17:18:10 No.875270504

    >重さがちょっと辛いかもしれん ただその分体力振る利点は確実にあると思う

    341 21/12/11(土)17:18:27 No.875270582

    左手にクロスボウもって両手で狙い撃ちできないもんかな

    342 21/12/11(土)17:18:28 No.875270586

    語らねばなるまい 初期ロスリックビームの酷さを

    343 21/12/11(土)17:18:58 No.875270728

    エルデンは重量が筋力依存になったから脳筋がさらに初心者向けになるな

    344 21/12/11(土)17:19:26 No.875270872

    >左手にクロスボウもって両手で狙い撃ちできないもんかな △長押しで出来ないっけ?

    345 21/12/11(土)17:19:40 No.875270919

    >エルデンは重量が筋力依存になったから脳筋がさらに初心者向けになるな マジで!?!?めっちゃ救済じゃん絶対重装騎士作ろ

    346 21/12/11(土)17:19:44 No.875270946

    そもそも攻略なら構え持ってるやつは両手持ちで普通に崩せるからな 何周もして時短したくなってくると構えを使う

    347 21/12/11(土)17:19:48 No.875270969

    >盾も突き詰めて運用するとカット率100%が正義じゃないことに気付く >幽鬼の盾とか実はめちゃ優秀 ロイド指輪でも使ってない限りは常に体力満タンでいる必要ないからね

    348 21/12/11(土)17:19:49 No.875270976

    両手にクロスボウもって同時撃ちって

    349 21/12/11(土)17:20:06 No.875271068

    我慢だの断固だのが対人でもなければほぼ使い道がないのも拍車をかけてると思う

    350 21/12/11(土)17:20:15 No.875271127

    重装鎧は強靭ならグンダ カット率なら聖堂騎士 バランスならラップ この3つが特に優秀だからわざわざタマネギ選ぶことがあんまない

    351 21/12/11(土)17:20:16 No.875271129

    >戦神の木盾挙げればよかったかな カット率に目がくらんで受け値がやや疎かだし重量上がるから少し欲張りすぎてあんまり強くはない

    352 21/12/11(土)17:20:37 No.875271229

    ずっと脳死草紋だった

    353 21/12/11(土)17:20:58 No.875271320

    >>エルデンは重量が筋力依存になったから脳筋がさらに初心者向けになるな >マジで!?!?めっちゃ救済じゃん絶対重装騎士作ろ 上質もやりやすくなるのありがたいんだよな まぁ多分最初はほぼ全員全ステ均等みたいな事になるだろうけど

    354 21/12/11(土)17:21:13 No.875271423

    >我慢だの断固だのが対人でもなければほぼ使い道がないのも拍車をかけてると思う ロスリック城のドラゴンゾーンで初回特典ログインボーナスするくらいしか使わんな我慢

    355 21/12/11(土)17:21:22 No.875271467

    >我慢だの断固だのが対人でもなければほぼ使い道がないのも拍車をかけてると思う 証マラソンで我慢黒騎士剣使いまくったで

    356 21/12/11(土)17:21:29 No.875271498

    初期装備の騎士盾が100カットだからずっと付けてたな…

    357 21/12/11(土)17:21:58 No.875271634

    >この3つが特に優秀だからわざわざタマネギ選ぶことがあんまない おいおいダメじゃあないか 無名の王。の前はたまねぎにお着替えしなきゃ あと兜は作中最強まであるからいつでも被っていいぞ

    358 21/12/11(土)17:21:59 No.875271642

    エルデンリングはどうなるんだろうね ダクソよりは探索とかに寄るのかな そういうのも世界観味わえそうで良い

    359 21/12/11(土)17:22:02 No.875271663

    >両手にクロスボウもって同時撃ちって ダヴェリンフルハベルゴダ……はっ俺は何を

    360 21/12/11(土)17:22:03 No.875271667

    エルデンは移動周りがオープンフィールド化も考えて快適にされてるから重たくすると普段の移動がちょっと…みたいなのも避けられるっぽいのが嬉しいな

    361 21/12/11(土)17:22:04 No.875271677

    100カットじゃない盾だとたまねぎシールドがそこそこ軽くてロス騎士盾ぐらいの受け値があって強かった気がする

    362 21/12/11(土)17:22:12 No.875271723

    我慢エストは道中のピンチでも役に立つぞ 咄嗟にそれができる人はそういう状況になりにくいが…

    363 21/12/11(土)17:22:20 No.875271767

    >カット率に目がくらんで受け値がやや疎かだし重量上がるから少し欲張りすぎてあんまり強くはない じゃあ素性とレベルと理想の盾を知りたい

    364 21/12/11(土)17:22:27 No.875271808

    セールで買って3→2→1の順番で遊んでるが今1の書庫だ 逆順に遊ぶともっさり感じて微妙と聞いたから試したけど全然気にならない楽しい

    365 21/12/11(土)17:22:27 No.875271809

    100カットっての妥協すると優秀な盾は結構あるよね

    366 21/12/11(土)17:22:40 No.875271877

    >我慢だの断固だのが対人でもなければほぼ使い道がないのも拍車をかけてると思う いや我慢は攻略でもあるとないのでは雲泥の差だぞ 全ビルドで使える駆け抜けのお供

    367 21/12/11(土)17:23:07 No.875272035

    >あと兜は作中最強まであるからいつでも被っていいぞ ただ頭だけカタリナの奴は信用ならない

    368 21/12/11(土)17:23:49 No.875272227

    >鉄盾とリンドなら受け値高い鉄盾のほうが俺は好きだな 鉄盾いいよね 一般兵用の地味なデザインがいい

    369 21/12/11(土)17:23:51 No.875272232

    粗製竜断に雷の剣塗って異常火力者になるの好き

    370 21/12/11(土)17:23:52 No.875272240

    >△長押しで出来ないっけ? しらそん

    371 21/12/11(土)17:24:00 No.875272281

    攻略で戦技使わないなんて言う子は今度からファラン沼でのステップ移動禁止するわよ

    372 21/12/11(土)17:24:03 No.875272303

    >セールで買って3→2→1の順番で遊んでるが今1の書庫だ >逆順に遊ぶともっさり感じて微妙と聞いたから試したけど全然気にならない楽しい もっさり感はいうほど気にならないけど左右に装備2つしか持てないのと指輪スロット2つが窮屈に感じる 弓矢を矢があるだけ何百発も撃てるのは正直かなり好きだった

    373 21/12/11(土)17:24:16 No.875272357

    頭だけ禿げ頭の奴は信用して言う事聞ける

    374 21/12/11(土)17:24:17 No.875272365

    攻略なら霊樹だなあ なんだかんだ便利だしファランの毒とか全無視できてありがたい…

    375 21/12/11(土)17:24:22 No.875272388

    >ただ頭だけカタリナの奴は信用ならない 完全に独断と偏見だけど玉葱と奴隷頭巾はカスしかいない

    376 21/12/11(土)17:24:34 No.875272451

    1は指輪枠少ない分一つの効果が結構強烈だから…

    377 21/12/11(土)17:24:42 No.875272488

    玉ねぎはもうちょっと他の装備と合わせやすかったら…

    378 21/12/11(土)17:25:12 No.875272615

    シリーズ通して脳筋ですよ私は

    379 21/12/11(土)17:25:22 No.875272662

    駆け抜け便利だよね 抜けられはしないボス戦意味ないけどミルドウッド戦斧のわーい!がまーん!かわいい

    380 21/12/11(土)17:25:29 No.875272698

    >1は指輪枠少ない分一つの効果が結構強烈だから… 強力すぎて外せない…指輪必須のステージで困る…

    381 21/12/11(土)17:25:35 No.875272725

    筋肉は裏切らないからなこのシリーズ…

    382 21/12/11(土)17:25:35 No.875272727

    >攻略で戦技使わないなんて言う子は今度からファラン沼でのステップ移動禁止するわよ 1周目はその苦行ずっとしてたわ

    383 21/12/11(土)17:25:37 No.875272742

    >>△長押しで出来ないっけ? >しらそん 左手両手持ちは右手の武器を鞘にしまってかっこ付ける時の必須技能だぞ

    384 21/12/11(土)17:25:57 No.875272828

    1の指輪は二つどころか片方が寵愛になると選択肢一つだけになるぞ!

    385 21/12/11(土)17:25:57 No.875272832

    >エルデンリングはどうなるんだろうね >ダクソよりは探索とかに寄るのかな 探索して見つけた洞窟やら遺跡やら墓場やらをハックする系だな今のところ でかい建物も普通にあるけど

    386 21/12/11(土)17:26:03 No.875272846

    >玉ねぎはもうちょっと他の装備と合わせやすかったら… 良くも悪くも一式で完成されすぎてるからな…

    387 21/12/11(土)17:26:21 No.875272926

    >完全に独断と偏見だけど玉葱と奴隷頭巾はカスしかいない カンスト120の世界の輪の都で無事ボスまで撃破した奴隷頭巾軽ロリ装備にワシは心底痺れたよ

    388 21/12/11(土)17:26:33 No.875272984

    >玉ねぎはもうちょっと他の装備と合わせやすかったら… ただそれじゃあカタリナじゃない

    389 21/12/11(土)17:26:36 No.875272997

    無敵なくなるだけでFTなくても移動できてしまうステップ君がわるいんですよ

    390 21/12/11(土)17:26:42 No.875273018

    >1の指輪は二つどころか片方がハベルになると選択肢一つだけになるぞ!

    391 21/12/11(土)17:26:53 No.875273079

    今本編クリアしてDLC輪の都まで来たけどやだこの胸に穴あいてる敵が使ってくる武器かっこいい…

    392 21/12/11(土)17:26:57 No.875273093

    >1の指輪は二つどころか片方が寵愛になると選択肢一つだけになるぞ! 1の寵愛は外せないデメリット考慮しても片方埋める価値があるよな… 基本的にいつも寵愛とハベルつけてた

    393 21/12/11(土)17:27:09 No.875273154

    >じゃあ素性とレベルと理想の盾を知りたい ビルドと目的によって違うからなんとも 戦神の木盾がいまいちって言ったのは中途半端な立ち位置で目的意識が薄い盾なせい

    394 21/12/11(土)17:27:19 No.875273209

    >攻略で戦技使わないなんて言う子は今度からファラン沼でのステップ移動禁止するわよ なんで錆びた鉄輪が無いんですか…どうして…

    395 21/12/11(土)17:27:26 No.875273240

    >今本編クリアしてDLC輪の都まで来たけどやだこの胸に穴あいてる敵が使ってくる武器かっこいい… 安心してほしい 剣も槍も拾える

    396 21/12/11(土)17:27:42 No.875273336

    重圧強化グレソいいよね

    397 21/12/11(土)17:28:09 No.875273463

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    398 21/12/11(土)17:28:35 No.875273591

    カタリナ籠手だけ他と併せるとまんがのヒーローみたいでいい

    399 21/12/11(土)17:28:49 No.875273659

    >1639211289377.png 3だとかなりいい役どころだからゆるすが…

    400 21/12/11(土)17:29:03 No.875273725

    >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! お前どうせエルデンリングにも出るんだろ

    401 21/12/11(土)17:29:05 No.875273736

    あれこそが火継の大剣に求められていたものだ

    402 21/12/11(土)17:29:16 No.875273774

    >1639211289377.png かわいい奴め

    403 21/12/11(土)17:29:17 No.875273778

    >カタリナ籠手だけ他と併せるとまんがのヒーローみたいでいい 何かが100倍になりそう

    404 21/12/11(土)17:29:19 No.875273789

    1は2は戦技がなくて戸惑った あれ3にしかないんだな…

    405 21/12/11(土)17:29:20 No.875273796

    3も寵愛+3クソ強いぞ虜囚より上がり幅ある 2は竜の何とかって指輪が似たような効果だけどすぐ壊れちゃう

    406 21/12/11(土)17:29:29 No.875273840

    >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 先に巨人ブッ殺しとくとかわいいよなお前

    407 21/12/11(土)17:29:29 No.875273841

    >>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >お前どうせエルデンリングにも出るんだろ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!を引用するな~!

    408 21/12/11(土)17:29:30 No.875273848

    >安心してほしい >剣も槍も拾える しかもドロップ待ちしなくていい!

    409 21/12/11(土)17:29:47 No.875273926

    >お前どうせエルデンリングにも出るんだろ SEKIROにはいなかったし… 穴山パッチ説とかもあるけど

    410 21/12/11(土)17:29:47 No.875273928

    わざわざ戦技使うより転がって避けて切ったほうが早いことが多くてな

    411 21/12/11(土)17:29:58 No.875273987

    2は犠牲の指輪が修理可能なの笑ったな

    412 21/12/11(土)17:30:12 No.875274033

    >1639211289377.png あんたに暗黒の魂あれ いいよね…

    413 21/12/11(土)17:30:34 No.875274129

    >戦神の木盾がいまいちって言ったのは中途半端な立ち位置で目的意識が薄い盾なせい 俺は結局技魔詰めていくために色々試したら技魔は盾いらねえな?ってなったからもっと色々試せば見えてきたのかもなぁ 祝福派生ほとんど試さなかったし

    414 21/12/11(土)17:30:43 No.875274167

    ちっくしょう騙したな!聞くために毎回巨人さん処理しがち

    415 21/12/11(土)17:30:44 No.875274177

    広範囲をなぎ払う戦技で深あじの主教と戦うと楽しいから戦技使うよ

    416 21/12/11(土)17:30:54 No.875274221

    >2は犠牲の指輪が修理可能なの笑ったな ハイスペ版で修理費値上がりしたのは許せないよ

    417 21/12/11(土)17:31:11 No.875274286

    >ちっくしょう騙したな!聞くために毎回巨人さん処理しがち これ厚かましすぎて好き

    418 21/12/11(土)17:32:34 No.875274640

    >俺は結局技魔詰めていくために色々試したら技魔は盾いらねえな?ってなったからもっと色々試せば見えてきたのかもなぁ 両手持ちにするラグがないとかそういう利点はあると思う技魔の盾 東国小盾とか

    419 21/12/11(土)17:32:37 No.875274655

    鬼斬りでジャンプするの楽しい! 強引に先制できて楽しい!

    420 21/12/11(土)17:32:42 No.875274685

    愚者戦神盾はお守りとしてとりあえず背負ってたなあ