虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/11(土)15:22:19 No.875239117

    「」はビルトシュバインが好きなイメージ

    1 21/12/11(土)15:23:29 No.875239399

    サークルザンバーめっちゃカッコいい

    2 21/12/11(土)15:29:15 No.875240973

    ステークより使いやすいような気もするサークルザンバー

    3 21/12/11(土)15:32:56 No.875242028

    「」に量産型ビルトシュバインを支給する武器は好きなだけ選んでいいよ

    4 21/12/11(土)15:33:15 No.875242104

    利点がいまいちわからんけど円形にすることで高出力のプラズマカッターを実現!みたいなもんなんです?

    5 21/12/11(土)15:33:43 No.875242247

    某アニメのおかげでアコとかルシアンとか連想するようになっちまった

    6 21/12/11(土)15:35:09 No.875242687

    このプロポーションでフィギュア出してくれんかな…

    7 21/12/11(土)15:36:00 No.875242947

    量産型好き ザンバーとチャクラムならザンバー一択になると思う

    8 21/12/11(土)15:36:38 No.875243110

    ゲシュとヒュッケを合体させたかのような

    9 21/12/11(土)15:37:06 No.875243224

    >ゲシュとヒュッケを合体させたかのような 実際過渡期の機体だし

    10 21/12/11(土)15:38:15 No.875243536

    ビルト シュバインなのか ビルトシュ バインなのか

    11 21/12/11(土)15:38:39 No.875243644

    後者は無理があるんじゃないか?

    12 21/12/11(土)15:39:05 No.875243778

    >ビルト シュバインなのか >ビルトシュ バインなのか ビルト(野生)・シュバイン(豚)でイノシシ

    13 21/12/11(土)15:39:14 No.875243833

    ライバルとかトップエースの先輩が乗ってそう

    14 21/12/11(土)15:39:32 No.875243930

    >ビルト シュバインなのか >ビルトシュ バインなのか ビルトが野生でシュバインが豚の意味だから前者だよ 他にもビルトビルガーとかビルトラプターとかいるだろ?

    15 21/12/11(土)15:40:01 No.875244066

    むしろバインってなんだと思ってたんだ

    16 21/12/11(土)15:40:35 No.875244237

    >利点がいまいちわからんけど円形にすることで高出力のプラズマカッターを実現!みたいなもんなんです? モーションもチョップや肘鉄など徒手格闘のままでいいのが当時のTC-OS的にミソ 白兵時に盾として機能するし手も開けられる 但しリーチの利がプラズマステークより更に短いという問題アリ 白兵というが完全にぶつかり合うような距離での戦闘用

    17 21/12/11(土)15:40:48 No.875244306

    >むしろバインってなんだと思ってたんだ ダンバインとかゴウバイン的な…

    18 21/12/11(土)15:41:15 No.875244439

    >但しリーチの利がプラズマステークより更に短いという問題アリ ぶっちゃけ誤差にしか見えませんカイ少佐!

    19 21/12/11(土)15:41:43 No.875244623

    シュッツバルトとキャノンみたいにゲシュ改のオプションにサークルザンバーが欲しかった… ステークと差別化しにくいだろうけど

    20 21/12/11(土)15:41:46 No.875244638

    OGsだとサークルザンバーにバリア貫通がついていて助かる

    21 21/12/11(土)15:43:31 No.875245173

    頼むぞバンダイ負けるなバンダイ

    22 21/12/11(土)15:46:50 No.875246133

    >ぶっちゃけ誤差にしか見えませんカイ少佐! パンチは突き出して先端に目標がいれば至近でも加害出来る! 人型対人型ならお互い立ちの距離で頭部から胴体まで狙える! ストロークも要らないし文字通り一触即発でいい ザンバーはそこから一歩踏み込まないと行けないのにビームなので 対象を加害するのに高速で振り抜きすぎると駄目 とまあ教導隊しか使わんねこんなもんってなる

    23 21/12/11(土)15:53:56 No.875248375

    攻撃するときはユニットを前方向にスライドして握り手が出るようにすればいいのでは?

    24 21/12/11(土)15:55:58 No.875248969

    チャクラムシューターみたく飛ばせないの?

    25 21/12/11(土)15:56:50 No.875249203

    ザンバーってなに…

    26 21/12/11(土)15:57:35 No.875249401

    >ザンバーってなに… ダイターン3が使うでっかい剣はダイターン3サイズの斬馬刀なのでダイターンザンバー!!

    27 21/12/11(土)15:57:45 No.875249448

    >ザンバーってなに… 考えるな 感じろ

    28 21/12/11(土)15:57:56 No.875249500

    >>ザンバーってなに… >ダイターン3が使うでっかい剣はダイターン3サイズの斬馬刀なのでダイターンザンバー!! しらそん…

    29 21/12/11(土)15:58:17 No.875249617

    まずチョップと肘鉄が汎用モーションに入っているのがどうかと思う

    30 21/12/11(土)15:58:29 No.875249670

    >チャクラムシューターみたく飛ばせないの? 腕にくっついてるからね 量産型は換装ユニットになってチャクラムとザンバーか選べるらしい

    31 21/12/11(土)15:59:45 No.875250014

    そのうち発展型でどっちもできるチャクラムザンバーでも出るだろう

    32 21/12/11(土)16:00:08 No.875250138

    チャクラムシューター開発する途中の装備だったんじゃないの

    33 21/12/11(土)16:00:32 No.875250236

    個人的にイングラムの乗機の印象がある

    34 21/12/11(土)16:00:46 No.875250306

    量産機の必殺技枠にザンバーつけるのアリだと思うんだよね

    35 21/12/11(土)16:01:33 No.875250537

    >>ダイターン3が使うでっかい剣はダイターン3サイズの斬馬刀なのでダイターンザンバー!! >しらそん… Zapperみたいに擬音や語感から派生した和製語は結構あるぞ

    36 21/12/11(土)16:01:50 No.875250621

    脚のラインが気持ち悪い

    37 21/12/11(土)16:01:56 No.875250653

    この腕の長さだとどう見ても使い辛い…

    38 21/12/11(土)16:02:30 No.875250804

    OGで量産型νの代わりに久保に乗ってほしい

    39 21/12/11(土)16:02:42 No.875250868

    サークルザンバーからリープスラッシャーで技術力上がりすぎでしょ もっとチャクラムシューターみたいな段階を経てからさ…

    40 21/12/11(土)16:03:07 No.875250960

    サークルザンバーの発展系がリープスラッシャーだよね

    41 21/12/11(土)16:03:32 No.875251064

    ダイターンリスペクトのグルンガストが斬艦刀持つのはザンバーリスペクトだったのか…

    42 21/12/11(土)16:03:44 No.875251110

    R2の有線式チャクラムが有るでしょ!

    43 21/12/11(土)16:03:53 No.875251149

    >もっとチャクラムシューターみたいな段階を経てからさ… チャクラムの発展がリープスラッシャーだったはず 第四次ヒュッケ?知りませんね…

    44 21/12/11(土)16:03:59 No.875251170

    こっからビームシールドには派生しないんだよなOG世界の技術

    45 21/12/11(土)16:04:11 No.875251209

    ビームチャクラムッ!!(めっちゃ良い声)いいよね…

    46 21/12/11(土)16:04:19 No.875251241

    >サークルザンバーからリープスラッシャーで技術力上がりすぎでしょ >もっとチャクラムシューターみたいな段階を経てからさ… 最近はあの謎のワープ機能消えて普通にザンバー+スラッシュリッパーくらいの雰囲気なので許して欲しい

    47 21/12/11(土)16:04:57 No.875251401

    ヒュッケマーク2だと有線チャクラムだったけどメガチャクラムシューターだと無線に進化してた

    48 21/12/11(土)16:05:21 No.875251511

    チャクラムシューターも本体着脱式であのサイズで機体切断できるんだから中々の高性能武器だよね…

    49 21/12/11(土)16:05:24 No.875251517

    >こっからビームシールドには派生しないんだよなOG世界の技術 ミノフスキー粒子じゃないからね…

    50 21/12/11(土)16:06:14 No.875251735

    エネルギーフィールド発生装置あるのにわざわざ部分的にシールドで覆う意味あるの?

    51 21/12/11(土)16:06:44 No.875251861

    >エネルギーフィールド発生装置あるのにわざわざ部分的にシールドで覆う意味あるの? 燃費じゃね?

    52 21/12/11(土)16:07:04 No.875251956

    >こっからビームシールドには派生しないんだよなOG世界の技術 普通にバリアーある世界だから何とも言えない存在だなビームシールド…まああって悪いもんではないが

    53 21/12/11(土)16:07:09 No.875251978

    バリアは目がチカチカするからな…

    54 21/12/11(土)16:07:20 No.875252017

    >ミノフスキー粒子じゃないからね… ある程度纏まると乱反射したりせず自分たちで整流や縮退始めるからねあいつら 普通のプラズマビームはあんなにお行儀よくない

    55 21/12/11(土)16:07:43 No.875252111

    ビルトラプター・シュナーベルに倣ってビルトシュバイン・シュトースツァーンみたいな改造機が出てこないかなパイロットは久保で

    56 21/12/11(土)16:08:47 No.875252389

    ガンダムはガンダムでサーベルを形成できるならシールドもすぐ出来そうだよな感はんぱないよな 実現まで随分時間かかってる

    57 21/12/11(土)16:09:16 No.875252511

    >ビルトラプター・シュナーベルに倣ってビルトシュバイン・シュトースツァーンみたいな改造機が出てこないかなパイロットは久保で ツインマグナライフルとTLINKカタール&ブーメラン そしてハイツインランチャーが付いてるんですね

    58 21/12/11(土)16:10:15 No.875252766

    無線のチャクラムはちゃんと戻ってくんのかな

    59 21/12/11(土)16:10:20 No.875252792

    野生の豚で猪なのはいいんだけどドイツ語?には一単語で猪って無いんだろうか

    60 21/12/11(土)16:12:36 No.875253460

    アニメで仕方なかったんだけどコレの量産機はないだろって思った

    61 21/12/11(土)16:13:58 No.875253859

    この辺のパーソナルトルーパー欠陥機ばっかだな

    62 21/12/11(土)16:14:12 No.875253918

    >野生の豚で猪なのはいいんだけどドイツ語?には一単語で猪って無いんだろうか グーグル翻訳先生に聞いたところカバンらしい

    63 21/12/11(土)16:14:50 No.875254054

    >アニメで仕方なかったんだけどコレの量産機はないだろって思った 汎用機でゲシュペンストより後発のPTで且つヒュッケバインじゃないやつっていうとこいつぐらいしか アルブレード系はアレだし

    64 21/12/11(土)16:15:37 No.875254271

    >この辺のパーソナルトルーパー欠陥機ばっかだな 黎明期の試作機群ってだけで欠陥機ばっかでもないよ

    65 21/12/11(土)16:16:43 No.875254600

    >汎用機でゲシュペンストより後発のPTで且つヒュッケバインじゃないやつっていうとこいつぐらいしか >アルブレード系はアレだし だったらゲシュでいいじゃんってならない?

    66 21/12/11(土)16:16:50 No.875254628

    教導隊のデータ使って作ったからアレックスみたいなピーキーすぎる機体と聞いた 素手でメギロート捕獲する様な奴らだからサークルザンバーでも特に問題は無かったんだろう

    67 21/12/11(土)16:17:00 No.875254662

    >アニメで仕方なかったんだけどコレの量産機はないだろって思った これが量産できるならゲシュペンストmk2とか作らないよねって 技術が進歩して破棄してた前のプラン「いけるじゃん!」ってなったとかなのか

    68 21/12/11(土)16:17:50 No.875254897

    基本は量産目指してるのにコスト高過ぎてちょっとしか作れなかったの連続だよ マジの欠陥機は墜落事故起こしたラプターくらいだよ

    69 21/12/11(土)16:18:29 No.875255084

    選ばれたのはリオンでした

    70 21/12/11(土)16:18:40 No.875255136

    >だったらゲシュでいいじゃんってならない? 話の流れ的にゲシュの次の世代の量産機っていうのだからゲシュじゃダメだろ

    71 21/12/11(土)16:19:56 No.875255491

    ヒュッケバインと言いつつマークⅡと量産型はゲシュⅡのフレームで規格合わせて武器パーツ開発されてるからゲシュⅡは意外に現役

    72 21/12/11(土)16:20:24 No.875255609

    >選ばれたのはリオンでした 名機すぎる…

    73 21/12/11(土)16:20:47 No.875255716

    八房がゲシュSでプラズマスライサーしてくれたおかげで あれの発展かと納得するようになったサークルザンバー

    74 21/12/11(土)16:20:56 No.875255757

    ただそもそもゲシュの総数自体そんなにない 戦後稼働できる量産型いくつ残ってるんだろう

    75 21/12/11(土)16:21:35 No.875255919

    >ヒュッケバインと言いつつマークⅡと量産型はゲシュⅡのフレームで規格合わせて武器パーツ開発されてるからゲシュⅡは意外に現役 GウォールなしでmkⅡ同等性能でしかもゲシュⅡとライン共有って素晴らしい出来じゃ無いか量産型

    76 21/12/11(土)16:21:52 No.875255990

    >>選ばれたのはリオンでした 安くて数作れる 特化型 換装可能 パーフェクトだ

    77 21/12/11(土)16:22:34 No.875256191

    >ただそもそもゲシュの総数自体そんなにない >戦後稼働できる量産型いくつ残ってるんだろう カイ少佐がハロウィン企画するぐらいだからなあ

    78 21/12/11(土)16:22:46 No.875256257

    >安くて数作れる >特化型 >換装可能 >パーフェクトだ さらに戦闘機乗りから簡単に機種変できる

    79 21/12/11(土)16:24:11 No.875256676

    こっちよりガーリオン量産しようよインスペクター世界さん

    80 21/12/11(土)16:24:20 No.875256717

    今はAM系よりPTの量産型ヒュッケMKⅡが主力になってるし…

    81 21/12/11(土)16:27:11 No.875257554

    リオンシリーズはぶっちゃけ間に合わせだからな ちゃんとしたPTが量産できる体制が整ったならその方がいいんだ

    82 21/12/11(土)16:27:25 No.875257627

    俺…次のバンダイのスパロボキットがゲシュじゃなかったら 積んでるブキヤゲ量産シュmk2開封するんだぁ

    83 21/12/11(土)16:29:49 No.875258298

    >積んでるブキヤゲ量産シュmk2開封するんだぁ 落ちけつ

    84 21/12/11(土)16:31:28 No.875258748

    ガーリオン強くていいと思うけどなあ ボスキャラが乗ってたからそんな印象なだけかな