21/12/11(土)14:04:20 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/11(土)14:04:20 No.875219698
好きな奴貼る
1 21/12/11(土)14:06:05 No.875220145
戦ってて楽しい
2 21/12/11(土)14:06:36 No.875220264
相撲しようぜ!相撲!ハッケヨーイ!
3 21/12/11(土)14:06:39 No.875220277
こいつの適度な動きはライズの高い評価点の一つまである
4 21/12/11(土)14:07:00 No.875220370
得物引き摺りながら近づいてくるのマジで怖い
5 21/12/11(土)14:07:35 No.875220509
>相撲しようぜ!相撲!ハッケヨーイ! 顔パン
6 21/12/11(土)14:08:27 No.875220739
剣モードは若干のホラーあじがあっていい 吹っ飛ばされてダウンしてから歩み寄ってくるモーション好き
7 21/12/11(土)14:08:58 No.875220860
確定気絶技から剣を引きずりながら近づいてホラーにしてくるの好き
8 21/12/11(土)14:09:07 No.875220886
>>相撲しようぜ!相撲!ハッケヨーイ! >顔パン 相撲って言ったじゃないか!相撲って言ったじゃないか!
9 21/12/11(土)14:09:43 No.875221073
ライズはボリュームだけで悪く言われてるけど中々ないよねそんなゲーム
10 21/12/11(土)14:09:50 No.875221104
剣の部分が柔らかいのが優しい
11 21/12/11(土)14:09:51 No.875221107
背中破壊はもうちょっと分かりやすくしておいて欲しかった
12 21/12/11(土)14:09:56 No.875221125
初見すげーこわいのに慣れると簡単に倒せるってのがいい塩梅だよね…死んだ
13 21/12/11(土)14:10:35 No.875221292
>ライズはボリュームだけで悪く言われてるけど中々ないよねそんなゲーム わかるんだけどやることない…けど楽しかったよ サンブレイク楽しみだね
14 21/12/11(土)14:10:55 No.875221374
こさえた包丁ぶち壊すの本当爽快感が凄い
15 21/12/11(土)14:11:17 No.875221458
>ライズはボリュームだけで悪く言われてるけど中々ないよねそんなゲーム ヌシ装備があれば許せたくらいには好きだよ俺
16 21/12/11(土)14:12:24 No.875221695
>ライズはボリュームだけで悪く言われてるけど中々ないよねそんなゲーム ボリュームに関しても100時間は余裕で超えるからなぁ… ポケモンとかカービィとかマリオとかの倍は長い
17 21/12/11(土)14:13:32 No.875221970
武器の名前好き ゴシャベチャっておまえ…
18 21/12/11(土)14:13:40 No.875222005
ワールドとアイスボーンのボリュームが異常すぎたんだよ ライズだってそのうちアイスボーンみたいなDLCが来るかもしれないし
19 21/12/11(土)14:13:58 No.875222070
戦ってて楽しい!
20 21/12/11(土)14:14:05 No.875222100
>武器の名前好き >ゴシャベチャっておまえ… ガムート武器の系譜
21 21/12/11(土)14:14:52 No.875222282
なまはげモード近接だとこわいがボウガンだとただの弱体化なんだよな...
22 21/12/11(土)14:14:57 No.875222293
誤射ガバァン
23 21/12/11(土)14:15:07 No.875222327
動きにメリハリのあるパワータイプは良いものだ
24 21/12/11(土)14:15:31 No.875222431
寒冷群島BGMがまた良い「死闘」感あっていい
25 21/12/11(土)14:15:47 No.875222500
氷纏った腕殴ると良いダメージでて好き 本体にダメージいってるのかわからんが
26 21/12/11(土)14:15:51 No.875222519
>なまはげモード近接だとこわいがボウガンだとただの弱体化なんだよな... そこは近接でも変わらないよ 通常のクマ骨格の動きは普通に強すぎる
27 21/12/11(土)14:16:31 No.875222675
パワーウェーブの狙いが的確すぎるのだけが嫌い
28 21/12/11(土)14:16:35 No.875222692
>>ライズはボリュームだけで悪く言われてるけど中々ないよねそんなゲーム >ボリュームに関しても100時間は余裕で超えるからなぁ… >ポケモンとかカービィとかマリオとかの倍は長い 他のゲームとの比較じゃなくて同シリーズでの話じゃないのか
29 21/12/11(土)14:17:09 No.875222825
この子はわりとすぐに自分の胆嚢をくれたのにマガちゃんは全然紫玉くれない……
30 21/12/11(土)14:17:28 No.875222897
個人的にはボリュームはライズぐらいで全然良い 年取るとあまり長時間根詰めてできんわ
31 21/12/11(土)14:18:10 No.875223069
比較されるのがアイスボーンとダブルクロスだから気の毒だよな 特にダブルクロスはとんでもないボリュームだし
32 21/12/11(土)14:18:35 No.875223181
ダブルクロスを引き合いに出されるとあとは実験場くらいしか比較できねえよ!
33 21/12/11(土)14:19:25 No.875223383
こいつちょっと実験場味を感じる
34 21/12/11(土)14:19:39 No.875223452
>他のゲームとの比較じゃなくて同シリーズでの話じゃないのか X系列だってXX込みなら膨大だけどXだけならさほどでもなかったりする
35 21/12/11(土)14:19:46 No.875223470
シリーズとは言えアイスボーンとXXが基準なのは割りとどうかと思う
36 21/12/11(土)14:19:50 No.875223493
こういうパワータイプのやるかやられるかが一番狩りやってる感じがして楽しい
37 21/12/11(土)14:19:53 No.875223497
弓の身躱し矢切りで真正面から攻撃避けながら撃ちまくるのが楽しい あっ死んだ
38 21/12/11(土)14:20:17 No.875223587
相撲を知らない野蛮な獣ですよ
39 21/12/11(土)14:20:22 No.875223603
>通常のクマ骨格の動きは普通に強すぎる やっぱ強いよね熊骨格 ヌシアシラに舐めてかかったら普通にやられかけてめっちゃ焦る焦った
40 21/12/11(土)14:20:33 No.875223652
すぐ辞めた人なら今追加イベクエ結構あるんで楽しめると思う
41 21/12/11(土)14:21:22 No.875223850
こいつのヌシ欲しかったなぁ
42 21/12/11(土)14:21:56 No.875224009
大技ばかりで火力高いけどちゃんと隙があり動きも遅め 強化状態への移行でモーションが適度に変わるから戦いに飽きが来にくい その強化状態も解除は容易だしダメージが通りやすいから逆にチャンス 控えめに言っても傑作モンス
43 21/12/11(土)14:22:06 No.875224057
ピザカッターでガリガリ削るのが本当に楽しい
44 21/12/11(土)14:22:23 No.875224135
ライズはイベクエもずっとワンパターンでその…
45 21/12/11(土)14:22:26 No.875224144
>シリーズとは言えアイスボーンとXXが基準なのは割りとどうかと思う XX以前のモンハンのクエストクリアタイムをライズにしたら多分あんま変わらないと思う 以前が長すぎる…
46 21/12/11(土)14:22:39 No.875224197
XXは草むしりや石拾いの同じクエが村上下と集会所上下とニャンターであるからなそれを多いと見るかどうか
47 21/12/11(土)14:22:47 No.875224236
スレ画は双剣でバッタするのが本当に楽しいんだ
48 21/12/11(土)14:22:50 No.875224245
スレ画とか更生したレウスとかメリハリとスリルが適度でホント楽しいよね
49 21/12/11(土)14:22:54 No.875224262
非竜のアシラ骨格で強モンスってのが良い いやらしい強さじゃないのもグッド
50 21/12/11(土)14:24:15 No.875224581
ライズのサクサク進めるボリュームと難易度ははじめて2ndキャラ作る気になった俺には利点にしか見えないよ…
51 21/12/11(土)14:24:15 No.875224583
>ライズはイベクエもずっとワンパターンでその… 強化ヌシクエ出るようになって多少は良くなったけども それでも称号とジェスチャーや果ては無報酬ばっかりなのはやっぱダメだと思う 武器防具作らせてくれコンパチでもいいから
52 21/12/11(土)14:24:23 No.875224623
大剣と撃ち合いしてくれるから好き 気絶無効無いとワンサイドすぎる
53 21/12/11(土)14:24:50 No.875224736
XXはソロだと獰猛がつらすぎるのがね 武器強化システムは一番好きだったからriseにも取り入れてほしかった
54 21/12/11(土)14:25:48 No.875224975
WとIBはトロフィー見てると途中で脱落してる人もわりといてボリュームありすぎるのも考えものかなぁって
55 21/12/11(土)14:25:51 No.875224984
>ライズはボリュームだけで悪く言われてるけど中々ないよねそんなゲーム ボリュームも他のシリーズと大して変わらないけど 今までのシリーズよりもマルチでもサクサク好きなクエストへ行けるようになったのと 一番ボリュームが多いシリーズとわざと比較して文句つける奴がいたからこそ…な気がしている
56 21/12/11(土)14:26:37 No.875225174
背中が壊しやすければ100点あげてた
57 21/12/11(土)14:26:47 No.875225210
>WとIBはトロフィー見てると途中で脱落してる人もわりといてボリュームありすぎるのも考えものかなぁって それはどのモンハンも変わらないと思うぞ…
58 21/12/11(土)14:26:48 No.875225216
モンハンの配信見てるとED流れたら終わりで残りやらない人多い勿体ない
59 21/12/11(土)14:26:55 No.875225247
贅沢な悩みだけど!絶対無理だけど!ライズの爽快感でXX並のボリュームが欲しいいい!!
60 21/12/11(土)14:27:02 No.875225275
武具がかっこいいモンスターも忘れないでほしいミドロ
61 21/12/11(土)14:27:12 No.875225315
スレッドを立てた人によって削除されました コラボがW以降激減したのも痛手
62 21/12/11(土)14:28:12 No.875225573
かっこいいけど何その両手剣!?
63 21/12/11(土)14:28:30 No.875225647
>武具がかっこいいモンスターも忘れないでほしいミドロ 水耐性盛って泥耐性2付けて心眼しとけば ええ!
64 21/12/11(土)14:28:57 No.875225747
スレッドを立てた人によって削除されました ポケモン剣盾のリストラが発売日まで伏せられてたら同じように叩かれてたのかなと思う
65 21/12/11(土)14:29:04 No.875225786
ブレスにパワーウェイブに剣投げと何気に遠距離攻撃のバリエーションもある
66 21/12/11(土)14:29:10 No.875225814
入れ替え技は全コマンド交換できるくらいだとよかったんだけどね 流石に調整で死にそうだ
67 21/12/11(土)14:29:20 No.875225861
>かっこいいけど何その両手剣!? なまはげと言えば包丁ですよね!
68 21/12/11(土)14:30:14 No.875226058
量より質な感じのWコラボ俺は好きだよ
69 21/12/11(土)14:30:17 No.875226078
>スレ画とか更生したレウスとかメリハリとスリルが適度でホント楽しいよね クシャが驚くほどストレスフリーになって俺は……嬉しかった
70 21/12/11(土)14:30:38 No.875226165
ソニックコラボみたいなの今後も欲しいいいいい!
71 21/12/11(土)14:30:43 No.875226181
>得物引き摺りながら近づいてくるのマジで怖い 気絶した時このモーションにしたのまじで傑作だと思う
72 21/12/11(土)14:30:51 No.875226212
最近SEKIROやってたから弾きたくなって困る 仁王やって矯正しなきゃ…
73 21/12/11(土)14:31:00 No.875226250
戦ってて楽しい コイツ自身がかっこいい 装備の質もそこそこ 良モンスの鑑と言える
74 21/12/11(土)14:31:08 No.875226282
なまはげモチーフでこんな良いモンスター出してもらえる秋田県ずるいぞ
75 21/12/11(土)14:31:20 No.875226334
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけ文句言われてるボリュームもワールド初期と比べたら比較にならないくらいライズの方があるわ あっちは長年のアプデとDLCでボリューム増えたの見ないふりしてて腹立つ
76 21/12/11(土)14:31:32 No.875226380
背中壊せるのここで初めて知ったわ
77 21/12/11(土)14:32:01 No.875226508
>あっちは長年のアプデとDLCでボリューム増えたの見ないふりしてて うん >腹立つ うん?
78 21/12/11(土)14:32:03 No.875226521
ライズのレウスは辿異種みがある いい意味で
79 21/12/11(土)14:32:17 No.875226587
こいつの背中を壊すためだけにアックスホッパー強属性ビン火チャックス作った
80 21/12/11(土)14:32:19 No.875226593
ブレスが違和感すごいのだけなんとかして!
81 21/12/11(土)14:33:04 No.875226786
ゴシャハギのスレで対立しようとする悪い子はいねが
82 21/12/11(土)14:33:24 No.875226861
旧作から出てあんまり変わってないモンスターがそこそこいたのもあるのかも
83 21/12/11(土)14:33:38 No.875226912
氷を纏ったり牙獣だったり武器の名前みたいな要素的にガムートの後継だよねゴシャハギ
84 21/12/11(土)14:33:52 No.875226975
スレッドを立てた人によって削除されました ワールド初期とか集会所死んでるしエンドコンテンツ皆無でライズ以上の虚無だったことを忘れた人が多い
85 21/12/11(土)14:34:11 No.875227065
スレッドを立てた人によって削除されました まぁWは一新したのもあるからね riseもマップは使いまわせてないけど
86 21/12/11(土)14:34:19 No.875227102
>ゴシャハギのスレで対立しようとする悪い子はいねが サンブレイクで亜種とか出たりするのかね
87 21/12/11(土)14:34:22 No.875227118
スレッドを立てた人によって削除されました 発売当初からボリュームなんてそんなもんなんだがシナリオの続きはまた来月!で2ヶ月待たされたのさえなければもうちょっと違う評価出来たかもしれんが俺はもう二度と発売日には買わねえって思ったよ スレ画とか好きだし遊びやすさとゲーム性自体はシリーズ最高傑作だと思ってる
88 21/12/11(土)14:34:26 No.875227134
ガムートは「でっか!?」っていうインパクト極振りすぎて多分ライズの地形に合わないからな…
89 21/12/11(土)14:34:59 No.875227292
なまはげはこんなに素直な動きだというのにクソうさぎときたら…
90 21/12/11(土)14:35:05 No.875227322
スレッドを立てた人によって削除されました 比較しようとする子は片方をアプデ後にしてもう片方をアプデ前にするのやめなよ
91 21/12/11(土)14:35:26 No.875227406
>サンブレイクで亜種とか出たりするのかね 何となくだけど原種が寒い地域にいる奴の亜種は砂原に進出してくる印象がある
92 21/12/11(土)14:35:46 No.875227500
砂原と埋没林だいぶ様変わりしたけど元のマップにちゃんと対応してるんだな
93 21/12/11(土)14:36:07 No.875227580
スレッドを立てた人によって削除されました >発売当初からボリュームなんてそんなもんなんだがシナリオの続きはまた来月! 個人的にはこれが引っかかっちゃった古龍組は追加でいいけど風神雷神は蹴りつけさせてほしかった
94 21/12/11(土)14:36:11 No.875227600
>ワールド初期とか集会所死んでるしエンドコンテンツ皆無でライズ以上の虚無だったことを忘れた人が多い 装飾品掘りで狂ったように歴戦古龍やるのに忙しかった気がするけど俺の記憶違いかな… 称号埋めで環境生物集めたりとかもあったし
95 21/12/11(土)14:36:29 No.875227664
>なまはげはこんなに素直な動きだというのにクソうさぎときたら… 熊骨格御三家はうざい動きが詰まった低ランク帯だからこそ許されるモンスター筆頭だから…
96 21/12/11(土)14:36:30 No.875227667
スレッドを立てた人によって削除されました >俺はもう二度と発売日には買わねえって思ったよ いやむしろさっさと発売する分なら延期せずさっさと買ってプレイしたくね? ドス三馬鹿と真玉なんてマジでプレイ数十時間後の領域だしそれまでやりこめるじゃん
97 21/12/11(土)14:36:34 No.875227688
スレッドを立てた人によって削除されました IBを体験しているとサンブレイクでクソムーブし始めるんじゃないかと怖くて
98 21/12/11(土)14:37:33 No.875227929
なんか露骨なのがいるなぁ…
99 21/12/11(土)14:37:33 No.875227931
>IBを体験しているとサンブレイクでクソムーブし始めるんじゃないかと怖くて IBのディレクターやってた諸悪の根源がカプコンからいなくなったから大丈夫っしょ
100 21/12/11(土)14:37:46 No.875227974
>何となくだけど原種が寒い地域にいる奴の亜種は砂原に進出してくる印象がある ドドブランゴ ベリオロス ザボアザギル
101 21/12/11(土)14:37:59 No.875228027
埋没林は今後も埋没後が基準になりそうでちょっと安心した
102 21/12/11(土)14:38:20 No.875228102
スタッフ変わるし実際全体的にクソ面倒くさくなると思うよ…
103 21/12/11(土)14:38:32 No.875228152
俺エスパーだけど多分スモウしようとして顔パンされた奴がレスしてるんだと思う
104 21/12/11(土)14:38:45 No.875228210
>最近SEKIROやってたから弾きたくなって困る >仁王やって矯正しなきゃ… 残心させてほしいんですけおぉぉぉぉ!ってなる「」ンターの姿が見える
105 21/12/11(土)14:39:27 No.875228389
>俺エスパーだけど多分スモウしようとして顔パンされた奴がレスしてるんだと思う アオアシラお前だったのか
106 21/12/11(土)14:40:16 No.875228576
>ヨツミワドウお前だったのか
107 21/12/11(土)14:41:08 No.875228808
>剣の部分が柔らかいのが優しい やわやわブレードにはちょっと疑問を覚えたこともあったがここが硬いと要はオロミドロになるのでやっぱこいつは良モンス
108 21/12/11(土)14:41:30 No.875228885
スレッドを立てた人によって削除されました >いやむしろさっさと発売する分なら延期せずさっさと買ってプレイしたくね? >ドス三馬鹿と真玉なんてマジでプレイ数十時間後の領域だしそれまでやりこめるじゃん XXつまんだり体験版で飢えを凌いでたのに二ヶ月延期とかされてたら気が狂ってたわ
109 21/12/11(土)14:43:12 No.875229324
やわやわブレードは長年の氷破壊ギミックの研究成果感あって好き まあその後にヤツカダキ出てくるんだけど…
110 21/12/11(土)14:44:44 No.875229710
スレッドを立てた人によって削除されました >XXつまんだり体験版で飢えを凌いでたのに二ヶ月延期とかされてたら気が狂ってたわ 金玉撃退まででもフルプライスのプレイ時間はあるからな… 延期なんてされてたら装備の構築もなにもできないし辛すぎる
111 21/12/11(土)14:44:53 No.875229745
まぁその場で息で即興で作った物だから包丁柔いのには違和感は無い
112 <a href="mailto:s">21/12/11(土)14:44:58</a> [s] No.875229767
ライズの評価だの比較だの聞いてねえ~~~~!! ここはゴシャハギのスレだこのへぐなちゃごがァ~~!!!!樹海にぶち込むぞ
113 21/12/11(土)14:46:08 No.875230044
>ライズの評価だの比較だの聞いてねえ~~~~!! >ここはゴシャハギのスレだこのへぐなちゃごがァ~~!!!!樹海にぶち込むぞ 古代樹上から下まで往復マラソンさせよう
114 21/12/11(土)14:46:18 No.875230077
秋田県民は樹海の民だったのか…
115 21/12/11(土)14:46:20 No.875230087
背中壊しにくいのはなんとかしてくだち! ダウン時に積極的に狙っても壊れねえ!
116 21/12/11(土)14:47:21 No.875230295
ゴシャハギは好きだけど装備一個も作った事なくてすまない…… 戦うのは本当に好きなんだ
117 21/12/11(土)14:47:27 No.875230316
戦った回数の差か泥ジジイよりこいつのほうが苦手だった
118 21/12/11(土)14:47:32 No.875230337
>秋田県民は樹海の民だったのか… 確かに県の大半は山林だが…
119 21/12/11(土)14:47:38 No.875230368
腕とケツ毛が壊れてんのかたまにわからない
120 21/12/11(土)14:47:48 No.875230410
>ゴシャハギは好きだけど装備一個も作った事なくてすまない…… >戦うのは本当に好きなんだ (装飾品で要求される肝)
121 21/12/11(土)14:47:55 No.875230440
なんで背中壊すとキモ落とすんだおめー
122 21/12/11(土)14:48:12 No.875230505
スレ画にば~~~~っかじゃねえの!?の台詞コラしたくなる
123 21/12/11(土)14:49:06 No.875230710
「モンスター」ハンターなんだから竜じゃないモンスターもっといてもいいよね スレ画とかまさに詳細不明のモンスターですっげえビンビン来たよ
124 21/12/11(土)14:49:26 No.875230786
どのモンスターにも限らずどうして刃物壊すとすっ転ぶんだろう…
125 21/12/11(土)14:50:01 No.875230928
油断すると意外と食らうけど攻撃食らっても理不尽感ないし弾かれもしないし本当いいモンスター 聞いてるか泥沼引きこもり野郎
126 21/12/11(土)14:50:15 No.875230984
>どのモンスターにも限らずどうして刃物壊すとすっ転ぶんだろう… いってぇぇぇぇぇぇぇっ!!!! ってなってるだけだよ
127 21/12/11(土)14:50:43 No.875231108
>聞いてるか泥沼引きこもり野郎 関係ねえ 泥団子見せびらかしてえ
128 21/12/11(土)14:51:08 No.875231192
せっかく作ったプラモ壊されたら転げ回って泣き喚くだろ?
129 21/12/11(土)14:51:16 No.875231235
背中が壊れてるかどうか判別し辛イ
130 21/12/11(土)14:52:13 No.875231461
そういやこいつの肝がなかなか出ない枠だったな
131 21/12/11(土)14:52:14 No.875231465
あの泥鰻自分の酸性の体液で地面溶かして潜るっていう荒技やってる…
132 21/12/11(土)14:52:27 No.875231511
竜じゃないモンスって大体中盤辺りに固まってあんま戦う機会ない印象あるから後半に出てくるのは嬉しい
133 21/12/11(土)14:52:36 No.875231550
>そういやこいつの肝がなかなか出ない枠だったな 逆鱗とかそういう枠アイテムだよあれ
134 21/12/11(土)14:52:43 No.875231581
スレッドを立てた人によって削除されました じゃあ上でボリュームどうこう言ってるのも消せよ
135 21/12/11(土)14:53:36 No.875231809
ヨツミワドウとの縄張り争いがただの一方的な暴力になるの良いよね
136 21/12/11(土)14:54:09 No.875231957
>ヨツミワドウとの縄張り争いがただの一方的な暴力になるの良いよね ヨツミワドウも隙あらば相手を丸呑みしようとする暗黒力士だから
137 21/12/11(土)14:55:59 No.875232442
サンブレイクでフランケンシュタイン亜種になることを期待してる
138 21/12/11(土)14:57:49 No.875232872
頭ひっこめスタン拒否クモと泥沼ひきこもり陰湿ウナギのが跋扈するランク帯の良心
139 21/12/11(土)14:57:54 No.875232894
ボリューム不足に感じるのはキークエ少なすぎるどころか集会所やればストーリー進んで最終的な到達点のキンタマ周回までたどり着くのが早いせいだと思う
140 21/12/11(土)14:59:58 No.875233399
こいつとか生まれ変わったクシャレウスとか 良モンスが多い分やたらと目立つドロヘドロ
141 21/12/11(土)15:01:22 No.875233734
クシャは新大陸で悪行の限りを尽くしたから カムラの大人しさっぷりにはビックリした
142 21/12/11(土)15:01:48 No.875233855
スタン拒否クモとか陰湿カワウソもデザインは良いだけにもうちょっと手心が欲しい
143 21/12/11(土)15:02:16 No.875233989
オロロロロくんも相対的にクソモンスなだけであってシリーズ全体で見りゃ大したことないしなぁ…
144 21/12/11(土)15:02:40 No.875234101
ゴシャハギの笛装備が欲しいよおおおおおおおおおお
145 21/12/11(土)15:03:55 No.875234410
クシャルダオラはダブルクロスでさえはい関わりたくないですってなったのに 元はどんだけクソモンスだったの
146 21/12/11(土)15:04:55 No.875234685
ダブルクロスのクシャは対策しなくても頭殴れば死ぬかなりか弱い部類だったからあれで関わりたくないと他のシリーズはかなりキツそう
147 21/12/11(土)15:05:15 No.875234794
ダブルクロスのクシャは比較的マシな方だからな ハンターさんがパワーアップしまくったから
148 21/12/11(土)15:05:53 No.875234975
ワールドも閃光漬けにしてれば良かったから楽 歴戦?メンドクセ
149 21/12/11(土)15:05:55 No.875234985
>クシャルダオラはダブルクロスでさえはい関わりたくないですってなったのに >元はどんだけクソモンスだったの アイツは基本コンセプトからしてクソだからシリーズによって強い弱いはあってもクソって評価なのはずっと変わらなかったから 今回それをガラッと直してきたからすげえってなってる
150 21/12/11(土)15:06:10 No.875235047
4や4Gのギルクエ最大強化クシャがクソ過ぎるのがだめ
151 21/12/11(土)15:07:01 No.875235255
ワールドのクシャの何があれってやっぱり立地と残り続ける竜巻だよなぁ…
152 21/12/11(土)15:08:18 No.875235602
体が細くて小さいのにクソ肉質の翼がやたらでかいしダウン状態でも暴れて狙いが定まらないし クシャは褒めるところ探すのに苦労するレベル
153 21/12/11(土)15:08:53 No.875235750
>ダブルクロスのクシャは対策しなくても頭殴れば死ぬかなりか弱い部類だったからあれで関わりたくないと他のシリーズはかなりキツそう 嘘でしょ…
154 21/12/11(土)15:08:54 No.875235753
>水耐性盛って泥耐性2付けて心眼しとけば >ええ! キチガイの口癖真似するやつはキチガイだからまともならやめなよ
155 21/12/11(土)15:09:28 No.875235895
>ワールドのクシャの何があれってやっぱり立地と残り続ける竜巻だよなぁ… 段差や坂に埋もれる頭いいよね
156 21/12/11(土)15:09:45 No.875235964
>>ダブルクロスのクシャは対策しなくても頭殴れば死ぬかなりか弱い部類だったからあれで関わりたくないと他のシリーズはかなりキツそう >嘘でしょ… 普段の装備で間違えて入ったら即リタイアするかなってなるのが普段のクシャ
157 21/12/11(土)15:09:59 No.875236028
クーッシャッシャッシャッ!ライズのハンター共にドス古龍の恐ろしさを味あわせてやるクシャ~! アマツマガツチのような吸引竜巻クシャ~!怖いクシャ~!! ふぅ…ちょっと疲れたから降りて威嚇するか…
158 21/12/11(土)15:10:19 No.875236126
モンハンはなんだかんだシリーズごとに改善しててすごいよね スレ画は本当に楽しかったです
159 21/12/11(土)15:10:31 No.875236183
前作までのクシャは正攻法がハメだからひたすら面白くなくてゴミ ずっと飛んでてまともに殴れないから頭怯み閃光スタンで動き止めるの必須でとにかく単調になる
160 21/12/11(土)15:10:41 No.875236221
>嘘でしょ… スタイルと狩技が強すぎてかなり優しくなってる
161 21/12/11(土)15:11:02 No.875236297
>モンハンはなんだかんだシリーズごとに改善しててすごいよね >スレ画は本当に楽しかったです 改善までに何作かけてんだよー!
162 21/12/11(土)15:11:21 No.875236378
亜種が出るならフランケンシュタインモチーフで磁力の力で手に砂鉄の剣つけてほしい
163 21/12/11(土)15:12:08 No.875236586
レウスとクシャの心を真っ直ぐにしたのは満場一致のライズの功績
164 21/12/11(土)15:12:13 No.875236604
ちょっと話題振っただけで古傷から血が噴き出すかの如く罵倒されるクシャルダオラくんすごい ただライズの良モンス繋がりでいくとライズクシャは打って変わって爽やかだよね
165 21/12/11(土)15:12:30 No.875236679
狩猟生活を求めてる人には合わないのは分かるけどアクションゲーとしてはライズが今のところ一番楽しい…
166 21/12/11(土)15:13:02 No.875236829
スレ画とマガマガは特に楽しいと思ってる
167 21/12/11(土)15:13:11 No.875236877
レウスとクシャはもう余計なことしないでずっとライズベースのままでいてほしい
168 21/12/11(土)15:13:17 No.875236913
もうダウンさせるとビタンビタン跳ねるのもアクセントくらいの感じだ 前作まではここでミスって頭壊し損ねたりスタン取れなかったりするとまためんどくさいから
169 21/12/11(土)15:13:48 No.875237061
けつ破壊がわかりにくいのが難点
170 21/12/11(土)15:14:03 No.875237113
>狩猟生活を求めてる人には合わないのは分かるけどアクションゲーとしてはライズが今のところ一番楽しい… アクションが歴代で一番面白いからギルクエほしい…
171 21/12/11(土)15:14:26 No.875237213
クシャとレウスはジャンプのないゲームでやる挙動じゃねえよ
172 21/12/11(土)15:14:28 No.875237221
>狩猟生活を求めてる人には合わないのは分かるけど これがなあ… いや俺も一番好きなタイトルだけどなんとも生活感がないのは和風モチーフなのがでかいんじゃないかな 日本人にとって身近かつジャンルとして味付けが強いから原始生活あじが吹き飛ぶ 肉焼も七輪でやれやってなる
173 21/12/11(土)15:14:41 No.875237288
新大陸クシャより4Gの錆のがもう二度とやりたくねぇ…
174 21/12/11(土)15:14:48 No.875237318
>狩猟生活を求めてる人には合わないのは分かるけどアクションゲーとしてはライズが今のところ一番楽しい… そこは虫回避使わせろ!って場面はあるけど起き攻めはかなり少ないから許せる あと耳栓が純粋に攻撃スキルになったのもうれしい
175 21/12/11(土)15:14:59 No.875237355
4G錆結構好きなんだけど評判悪いよね
176 21/12/11(土)15:15:08 No.875237395
アシラの骨格でここまで調整できたのはすごいと思ってる
177 21/12/11(土)15:15:12 No.875237410
オロミドロくらいだよね今回戦ってて面白くない奴
178 21/12/11(土)15:15:47 No.875237561
>4G錆結構好きなんだけど評判悪いよね 凄いタフで固いのに1マップで戦うからつらい
179 21/12/11(土)15:15:51 No.875237577
レウスはなんかゲームの顔みてえな雰囲気出してるくせにいざ触ると火傷毒飛行とこのゲームのアレなとこ全部入りじゃねーかって…
180 21/12/11(土)15:16:35 No.875237746
クシャはストレス要素軒並み取り上げられた上に別にクソ雑魚に成り下がったわけではないのが丁度いいよな
181 21/12/11(土)15:16:46 No.875237805
>4G錆結構好きなんだけど評判悪いよね 即死級ダメージの風圧付き移動竜巻設置するのがね…地上戦多めになったのはいいんだけど
182 21/12/11(土)15:17:32 No.875237980
>レウスはなんかゲームの顔みてえな雰囲気出してるくせにいざ触ると火傷毒飛行とこのゲームのアレなとこ全部入りじゃねーかって… 操竜だと状態異常盛れて楽しくなるのいいよね
183 21/12/11(土)15:17:51 No.875238045
錆クシャの素材で作るライトはぶっ壊れでしたね
184 21/12/11(土)15:18:25 No.875238154
おま堀り系のエンドコンテンツはクソだけど ギルクエとか二つ名的な高難易度エンドコンテンツ欲しかった
185 21/12/11(土)15:19:34 No.875238433
アシラ骨格って直立すると高さがあって頭狙いにくいし二足歩行特有の動きの優秀さで骨格としてかなり強いよね それをステの高低だけに頼らずちゃんと終盤用に調整したのは素直に凄い
186 21/12/11(土)15:19:49 No.875238482
ライズのレウスくんはお前はモンハンの顔だよ…と素直に認めたくなる
187 21/12/11(土)15:20:43 No.875238712
>ライズのレウスくんはお前はモンハンの顔だよ…と素直に認めたくなる わかる 正直に言って感動した こういうのでいいんだよこういうのでってなった
188 21/12/11(土)15:20:57 No.875238782
>レウスとクシャはもう余計なことしないでずっとライズベースのままでいてほしい ライズレウスは本当に格好いい
189 21/12/11(土)15:21:05 No.875238819
最近イベントでヌシアシラ多いけどやっぱりモーション強いわってなる
190 21/12/11(土)15:21:57 No.875239017
ゴシャハギは立つときも素直に立つんじゃなくて前屈みになってくれるのがえらい
191 21/12/11(土)15:22:57 No.875239277
ゴシャもヌシラも尻しばくのではなく正面から痛い攻撃避けつつ殴り合うコンセプトが良い