虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/11(土)13:30:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)13:30:57 No.875211017

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/11(土)13:32:49 No.875211498

ケンシロウの声優さんすごいな

2 21/12/11(土)13:34:33 No.875211927

書き込みをした人によって削除されました

3 21/12/11(土)13:34:50 No.875211997

こんだけ殴られたら秘孔とか関係なく死にそう

4 21/12/11(土)13:34:52 No.875212005

なんか建物崩れとる!

5 21/12/11(土)13:35:56 No.875212293

百裂拳うけたから全部演出百裂拳にしよう

6 21/12/11(土)13:38:45 No.875213093

笑うようなシーンじゃないのにもう無理耐えられない

7 21/12/11(土)13:38:58 No.875213162

終わったー!!

8 21/12/11(土)13:40:51 No.875213681

秘孔が逆位置だろうが何だろうが殴られれば痛い とかイチゴ味でやっててそりゃそうだと

9 21/12/11(土)13:41:35 No.875213881

>笑うようなシーンじゃないのにもう無理耐えられない (ラストに出てくるトキ)

10 21/12/11(土)13:42:05 No.875214011

ここはもう一方的にやられてる印象だったけどわりと撃ち合いになってた

11 21/12/11(土)13:42:12 No.875214039

苦痛を生まぬ有情拳をグボァ

12 21/12/11(土)13:42:44 No.875214175

南斗聖拳は負けそうになるととりあえず飛ぶのやめろ

13 21/12/11(土)13:43:18 No.875214312

原作だと跳んでからは一方的に殴られてた気がする

14 21/12/11(土)13:45:02 No.875214765

えらい離れたとこの建造物が余波で壊れてるけどこんなだったっけ…

15 21/12/11(土)13:45:18 No.875214837

飛翔攻撃が多いよね南斗

16 21/12/11(土)13:45:27 No.875214876

結構ガッツリ終わったって言ってるんだな

17 21/12/11(土)13:47:41 No.875215515

北斗有情メン!飛行をちょうど!

18 21/12/11(土)13:50:22 No.875216277

あれ ピラミッドの頂点から飛んでなんかしようとしたけどケンシロウにリモート秘孔で撃ち落とされて負けたんじゃなかったっけ

19 21/12/11(土)13:51:11 No.875216493

物理破壊がメインだから位置エネルギーは大事なんだろ

20 21/12/11(土)13:51:36 No.875216587

>えらい離れたとこの建造物が余波で壊れてるけどこんなだったっけ… これの前に雪とか降ってめちゃくちゃになってる

21 21/12/11(土)13:51:53 No.875216662

原作だと百裂拳ほとんどやらないから実写ドラマ漫画で百裂拳苦労ネタできないんだなぁ ちょっと悲しい

22 21/12/11(土)13:52:01 No.875216698

これ有情ある…?

23 21/12/11(土)13:52:34 No.875216833

結構良い改編だ

24 21/12/11(土)13:52:44 No.875216892

>これ有情ある…? お師様の死体の側に行くまでの猶予をくれる

25 21/12/11(土)13:53:55 No.875217219

あれ…漫画だと有情拳1発だけじゃなかったっけ

26 21/12/11(土)13:54:03 No.875217252

>あれ >ピラミッドの頂点から飛んでなんかしようとしたけどケンシロウにリモート秘孔で撃ち落とされて負けたんじゃなかったっけ うn 天破活殺されて翼もがれてからの退かぬ媚びぬ省みぬだ

27 21/12/11(土)13:54:34 No.875217378

秘孔は通用しない(痛くないとは言ってない)

28 21/12/11(土)13:54:38 No.875217403

アニメの北斗はドラゴンボーイなみに周りの壊れる ラオウ戦は浮いて戦ってたし

29 21/12/11(土)13:54:57 No.875217468

おちつけ

30 21/12/11(土)13:55:12 No.875217535

負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと

31 21/12/11(土)13:56:04 No.875217744

鳥の名前冠するのが結構ある流派だから奥義が飛翔から始まる人たちが多いんだろう

32 21/12/11(土)13:56:40 No.875217914

正直ラオウも慎重すぎるというか 秘孔無視してパワーで押し切ればあっさり勝てたんじゃないだろうか

33 21/12/11(土)13:56:43 No.875217932

書き込みをした人によって削除されました

34 21/12/11(土)13:58:24 No.875218339

さらばラオウ!

35 21/12/11(土)14:00:03 No.875218713

サウザーってもっと声が高いイメージだった

36 21/12/11(土)14:01:02 No.875218936

>正直ラオウも慎重すぎるというか >秘孔無視してパワーで押し切ればあっさり勝てたんじゃないだろうか 単純に拳の勝負でも危なかったのかな ケンも天破活殺なかったら勝てなかっただろうし

37 21/12/11(土)14:02:29 No.875219269

いつ死んでもいいケンと違って ラオウは万一にも死ねない野望があるから

38 21/12/11(土)14:02:32 No.875219281

ケンシロウの有情拳がトキと同じレベルだったらサウザーがアヘって危なかった

39 21/12/11(土)14:04:58 No.875219849

鳳凰拳の攻略法自体が技の始動で撃ち落とすだからな… 完全に飛び上がってからはホントに捉えられないんだろう

40 21/12/11(土)14:05:16 No.875219929

>正直ラオウも慎重すぎるというか >秘孔無視してパワーで押し切ればあっさり勝てたんじゃないだろうか 技の性質がわからん以上ただ力押ししたら天翔十字鳳で回避されるから攻撃が通んない

41 21/12/11(土)14:06:55 No.875220345

これ秘孔関係なくグーパンじゃん!

42 21/12/11(土)14:07:20 No.875220444

ユダの紅鶴拳だけなんか独特だよね南斗六聖拳

43 21/12/11(土)14:07:38 No.875220521

>単純に拳の勝負でも危なかったのかな >ケンも天破活殺なかったら勝てなかっただろうし まあ南斗は最初から物理特化の全身刃物みたいな拳法だし…

44 21/12/11(土)14:07:45 No.875220546

>ケンシロウの有情拳がトキと同じレベルだったらサウザーがアヘって危なかった お師様ぁっ♥お師様ぁっ♥

45 21/12/11(土)14:08:09 No.875220658

ジュウザですらまるで相手にならない完治後のラオウとか見てるとケンシロウの回復力が異常ってだけでこのときのラオウはまだ本調子じゃなかったのかな 体でかいぶんお腹空きそうだし

46 21/12/11(土)14:12:32 No.875221732

実際天破活殺くらった時点でもう勝負アリみたいなもん

47 21/12/11(土)14:13:18 No.875221918

>ユダの紅鶴拳だけなんか独特だよね南斗六聖拳 飛ばないしちょっと美しくないよね

48 21/12/11(土)14:13:47 No.875222024

社友者

49 21/12/11(土)14:13:47 No.875222025

その後の持ち上げられっぷりで忘れそうになるけどラオウ普通にケンシロウに勝てないし…そのケンシロウが負けるサウザー相手に勝てる訳無いから戦い避けたのは大正解だろう というか力押しはケンシロウもやって失敗してるし

50 21/12/11(土)14:15:38 No.875222466

書き込みをした人によって削除されました

51 21/12/11(土)14:18:00 No.875223016

物理の強さが売りの南斗聖拳の中でも最強の男に秘孔が効かないなら力押しだはいくらなんでも分が悪い

52 21/12/11(土)14:18:36 No.875223183

退きません!媚びへつらいません!反省しません!

53 21/12/11(土)14:19:27 No.875223389

ケンシロウの顔がたまに奇面組のリーダーに見える

54 21/12/11(土)14:19:59 No.875223517

引きません!

55 21/12/11(土)14:23:22 No.875224359

ここケンシロウ優しいよね

56 21/12/11(土)14:23:38 No.875224425

イチゴ味がチラつく

57 21/12/11(土)14:24:51 No.875224739

最初に秘孔が効かないってやった時にもう拳の腕ではサウザー負けてるよね

58 21/12/11(土)14:25:27 No.875224881

>正直ラオウも慎重すぎるというか >秘孔無視してパワーで押し切ればあっさり勝てたんじゃないだろうか 勝ち続けることで部下を維持してる組織の長が万が一でも負けるわけにはいかんのだ

59 21/12/11(土)14:26:35 No.875225167

>物理の強さが売りの南斗聖拳の中でも最強の男に秘孔が効かないなら力押しだはいくらなんでも分が悪い ACじゃあんなに柔らかいのに…

60 21/12/11(土)14:27:46 No.875225443

>引きません! 媚びへつらいません!

61 21/12/11(土)14:28:50 No.875225725

こんな階段で足動けなくなるのめっちゃ怖いな

62 21/12/11(土)14:30:07 No.875226042

ラオウが豪快なのはイメージだけだから… 拳で粉砕する前に本当に砕けるかどうかのコンディション調整やら敵の情報収集やら念入りにやるタイプ

63 21/12/11(土)14:30:57 No.875226233

もう震えながら階段降りてるだけで笑ってしまう

64 21/12/11(土)14:33:02 No.875226774

スケジュール的に北斗の拳の収録が週の最後だったらしいな

65 21/12/11(土)14:36:05 No.875227568

>正直ラオウも慎重すぎるというか >秘孔無視してパワーで押し切ればあっさり勝てたんじゃないだろうか 一応外伝だと勝てなくないけどサウザーも強いので相打ちしかねないから戦わなかった 実際サウザー本気出したら物理の敵には無敵だからね…

66 21/12/11(土)14:38:21 No.875228106

これ天翔十字鳳じゃないんだよな…

67 21/12/11(土)14:39:56 No.875228500

>>引きません! >媚びへつらいません! 反省しません!

68 21/12/11(土)14:40:21 No.875228594

剛拳じゃ南斗鳳凰拳は相性最悪だからな…

69 21/12/11(土)14:40:38 No.875228674

ラオウ:慎重度合A サウザーと相打ちになるのを恐れ末弟をぶつけさせた ファルコ:慎重度合S ラオウと相打ちになるのを恐れ左足を差し出した

↑Top