ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/11(土)13:05:33 No.875204084
昔に比べてキャラも機体も死ぬ程増えたしそろそろ新作いいんじゃないかな?
1 21/12/11(土)13:07:10 No.875204526
また時間がゴミになるからやめて
2 21/12/11(土)13:09:57 No.875205310
新が出たのいつだっけ?
3 21/12/11(土)13:11:01 No.875205568
10年前
4 21/12/11(土)13:12:24 No.875205968
どこら辺までやりたい?
5 21/12/11(土)13:13:15 No.875206206
戦闘機を1ユニットだけで占領できるシム
6 21/12/11(土)13:16:11 No.875207018
やるなら1年戦争に絞った方がいいと思うバランスがひでえ
7 21/12/11(土)13:17:43 No.875207442
ソシャゲで
8 21/12/11(土)13:18:31 No.875207660
…すぞ
9 21/12/11(土)13:18:58 No.875207793
結局if展開が初代からあんまり増えなかったのでそこんとこ欲しい
10 21/12/11(土)13:22:05 No.875208610
ズゴッグEがずっと海にいるからな…
11 21/12/11(土)13:38:08 No.875212910
新はダメだったなぁ…
12 21/12/11(土)13:38:12 No.875212935
キュベレイにトリアーエズを放てっ!
13 21/12/11(土)13:39:19 No.875213258
>キュベレイにトリアーエズを放てっ! めちゃくちゃ物資切れに追い込んだ 疲労100にしたのにエース軍団の攻撃でも当たらないんですけお!
14 21/12/11(土)13:39:38 No.875213350
新が爆死しなければ続編もでてたろうにのう
15 21/12/11(土)13:42:41 No.875214158
>ズゴッグEがずっと海にいるからな… 新でフィッシュアイの群れに駆逐されたよ アイツらマジでやばい
16 21/12/11(土)13:44:04 No.875214509
後付けでどんどん増えていく1年戦争周りをまとめるのしんどそう
17 21/12/11(土)13:44:27 No.875214609
>新が爆死しなければ続編もでてたろうにのう ただ当時の流れだとよくわからないマイナーチェンジ版がVitaで出て結局爆死してた気がする…
18 21/12/11(土)13:44:37 No.875214654
このゲーム攻略ないと無理だったよ
19 21/12/11(土)13:45:11 No.875214798
>このゲーム攻略有っても根気無いと無理だったよ
20 21/12/11(土)13:45:51 No.875214999
攻略無くても基本だけ理解できればクリアできる 根気は必須だけど
21 21/12/11(土)13:45:54 No.875215012
一番の予算食いだから仕方ないんだろうけど劇中アニメがないと物足りないんだ
22 21/12/11(土)13:46:42 No.875215227
俺はジオンで最初にルナツーを攻略したいんですよ
23 21/12/11(土)13:47:26 No.875215446
つべのアク脅V早解きおもしれ…
24 21/12/11(土)13:48:14 No.875215663
やることが…やることが多い
25 21/12/11(土)13:48:50 No.875215825
ハゲ「なぁ…核使おうや…」
26 21/12/11(土)13:49:25 No.875216024
>ハゲ「なぁ…もっかいブリティッシュ作戦しようや…」
27 21/12/11(土)13:50:20 No.875216262
ジムⅡは優秀だな…
28 21/12/11(土)13:51:10 No.875216487
イベ戦死オフ設定してくださいオールスターで戦いたいんです
29 21/12/11(土)13:51:45 No.875216626
>イベ戦死オフ設定してくださいオールスターで戦いたいんです イベントをやるな
30 21/12/11(土)13:52:18 No.875216768
>俺はジオンで最初にルナツーを攻略したいんですよ 作中設定的には主力艦隊がいるから無理って理由なんだろうけどゲーム中だとんなもんMS配備される前に潰すほうが楽なんだよ!と言いたくなるね
31 21/12/11(土)13:54:44 No.875217429
連邦だと最初にとっととルナツー放棄した方が得しかないという
32 21/12/11(土)13:54:49 No.875217445
今やるならどれがいいんだろうか 一応PSハード一通り動くけど
33 21/12/11(土)13:55:21 No.875217576
200機の敵が蠢くジャブローに攻め込むのいいよね…
34 21/12/11(土)13:55:54 No.875217700
保有枠もあるしジオン結構がっついてくるからルナツー放棄して再攻略するよね
35 21/12/11(土)13:56:10 No.875217776
>今やるならどれがいいんだろうか >一応PSハード一通り動くけど vitaが最後では
36 21/12/11(土)13:56:54 No.875217988
>イベントをやるな なんでV作戦潰したのにアムロとかいるんですか…!
37 21/12/11(土)13:57:15 No.875218058
UC120年代までは遊んでみたい
38 21/12/11(土)13:57:34 No.875218127
自分で使うと信じられないくらい連邦艦隊が強い
39 21/12/11(土)13:58:16 No.875218308
連邦だとイベント起こすまで宇宙完全制圧無理だし 宇宙の戦艦とっとと潰して資源にしてそれを外交に回して資金稼いだ方が攻略早いからな…
40 21/12/11(土)13:58:25 No.875218348
steamで出してほしい
41 21/12/11(土)13:58:25 No.875218350
トリアーエズ盾にして高官乗ったマゼランの砲撃強すぎる
42 21/12/11(土)13:58:43 No.875218417
種類増えたからむしろ大変になってるのではこの辺りのゲーム
43 21/12/11(土)13:58:43 No.875218418
>UC120年代までは遊んでみたい 年齢でキャラを離脱させないとおじいちゃんが前線で戦うことになりそう…
44 21/12/11(土)13:58:59 No.875218474
これこそソシャゲで新作出そうなタイトルじゃない? 売れなさそうだけど
45 21/12/11(土)13:59:01 No.875218485
インドネシア辺りで適当に進軍したらすごいとこにいる陸戦部隊いいよね
46 21/12/11(土)13:59:19 No.875218551
アクシズVのバグフィクス版でもいいぞ あと新たに出すなら一年戦争以外の外伝積極的に取り込んでほしい イベントの多さのバランスが悪い
47 21/12/11(土)13:59:51 No.875218674
序盤の地上は右下あたりに残るM型潜水艦とかイライラする
48 21/12/11(土)14:00:17 No.875218754
>連邦だとイベント起こすまで宇宙完全制圧無理だし >宇宙の戦艦とっとと潰して資源にしてそれを外交に回して資金稼いだ方が攻略早いからな… え?とりあえず地球の上は制圧しとかない?
49 21/12/11(土)14:00:24 No.875218790
一番快適に遊べるのはDC版かなCPUの思考早いしね ただ今DCでやるのはな…
50 21/12/11(土)14:02:00 No.875219174
一枚マップのサターンも面白いんだけど(HLV狩りが) やっぱボリュームよね
51 21/12/11(土)14:02:27 No.875219260
このゲームときどきぶっ壊れ機体がいる ジオン公国軍最強MAP兵器ゼーゴックとか
52 21/12/11(土)14:03:27 No.875219496
>え?とりあえず地球の上は制圧しとかない? しなくていいよというかしない方が楽だよ ジオン側が宇宙を完全制圧するとCPUぽんこつだから宇宙に一切ユニット配置しなくなるし その後地上を制圧完了すると大慌てで宇宙で「地上用」MSを量産し始めるので それが地球上空に来たときにこっちからMS打をち上げると…
53 21/12/11(土)14:04:32 No.875219753
拠点失うとひきこもり無血開城がね…
54 21/12/11(土)14:04:57 No.875219845
専用機(専用機ではない)が専用機(専用ではない)になったPSP版もいい
55 21/12/11(土)14:05:17 No.875219934
年代飛んだらユニットをめちゃくちゃに配置するのやめてくだち!!!
56 21/12/11(土)14:05:17 No.875219940
>それが地球上空に来たときにこっちからMS打をち上げると… あいつら宇宙で溺れてやがる…!
57 21/12/11(土)14:05:35 No.875220014
Pジャブローに100機くらい集めてた地上用MSが打ち上げで消滅
58 21/12/11(土)14:06:43 No.875220294
>しなくていいよというかしない方が楽だよ >ジオン側が宇宙を完全制圧するとCPUぽんこつだから宇宙に一切ユニット配置しなくなるし >その後地上を制圧完了すると大慌てで宇宙で「地上用」MSを量産し始めるので >それが地球上空に来たときにこっちからMS打をち上げると… 実は制圧しといても戦艦に地上機体詰めて侵入してくるぞ というか個人的には侵攻は早くてなんぼだから途中の楽より素早く侵攻展開できる仕込みしちゃうな
59 21/12/11(土)14:08:17 No.875220699
>拠点失うとひきこもり無血開城がね… アクシズVは連邦のソロモン戦大体これだよね… サイド3とグラナダとア・バオア・クーに戻すから
60 21/12/11(土)14:08:35 No.875220780
好きな機体を正式採用して主力にするのいいよね… 俺は地上はアッシマーで宇宙はバーザム作りまくったよ…
61 21/12/11(土)14:09:24 No.875220963
>実は制圧しといても戦艦に地上機体詰めて侵入してくるぞ だからこっちから打ち上げるんだ… 宇宙マップなら戦艦にいくら地上用MS入ってても出せないから というかこれ連邦で最速ターン数狙うときのやり方の1つなんだ…
62 21/12/11(土)14:09:42 No.875221067
援助なんて滅相もない こちらから協力したいぐらいです
63 21/12/11(土)14:09:50 No.875221103
>好きな機体を正式採用して主力にするのいいよね… >俺は地上はアッシマーで宇宙はバーザム作りまくったよ… 高いけどアッシマー早くから作れる割に強いよね バーザムは盾がないのが自分で使うのに辛い
64 21/12/11(土)14:09:52 No.875221111
初期のマゼランサラミスでも艦長載せて粉ふいときゃネームド無し高機動型ザクくらいまでなら倒せるからなあ グワジン2隻で来るのやめろザビ家+ハゲ
65 21/12/11(土)14:10:10 No.875221181
Ξ開発完了すると数が無意味になっちゃう 爽快なのは楽しいけどやっぱり桁違いに強すぎて虚無感が…
66 21/12/11(土)14:10:33 No.875221285
>援助なんて滅相もない >こちらから協力したいぐらいです え、じゃあ協力要請しよ…
67 21/12/11(土)14:10:50 No.875221355
昔知り合いがやってるの見てたけど伍長だの曹長だのからの陳情でクソ案件提出されるのを突っぱねながらまたお前か死ねって言ってた姿が印象深い
68 21/12/11(土)14:11:46 No.875221563
しかし宇宙で粘る意味もあんまりないからな… 戦艦乗ってるとあんまり経験値稼げないしね そこで登場するのがこちらの指揮官が乗ったMAガンダム!
69 21/12/11(土)14:11:50 No.875221578
今やるとなるとミッシングリンク回りとかもやるんだろうか ペイルライダーの開発バリエーションうんざりするくらい実装してほしい
70 21/12/11(土)14:12:18 No.875221673
連邦編は通常兵器と艦隊でやりくりしてる 最序盤が楽しすぎてなあ…
71 21/12/11(土)14:12:31 No.875221724
>昔知り合いがやってるの見てたけど伍長だの曹長だのからの陳情でクソ案件提出されるのを突っぱねながらまたお前か死ねって言ってた姿が印象深い 独戦は陳情は無視していいことに気づいてから本番
72 21/12/11(土)14:12:42 No.875221765
>そこで登場するのがこちらの指揮官が乗ったMAガンダム! 出たな画像のだけの小テク…
73 21/12/11(土)14:12:50 No.875221802
新もパイロットモードとか最初は面白かったよ 選りすぐったエース部隊の強さ体験するの楽しいし操作量少なくてお手軽だしね 地上制圧後はソロモン方面に向かう味方の凶悪なバーミンガム艦隊と協力して敵蹴散らすのも面白かった ただ結局のところほぼ全ての拠点自分だけで頑張って落とさなきゃいけなくて何か思ってたのと違うなって…
74 21/12/11(土)14:13:07 No.875221871
ザクが思ったより圧倒的では無いんだ
75 21/12/11(土)14:13:19 No.875221924
バニングにプロトGレビルにサイコGだ
76 21/12/11(土)14:13:58 No.875222075
>そこで登場するのがこちらの指揮官が乗ったMAガンダム! バスクとか乗せたMAガンダム異様に強いよね… 指揮官連中射撃と耐久は高いから
77 21/12/11(土)14:14:37 No.875222226
独戦は各司令官に休暇取らせまくって 忠誠100になってからがスタート
78 21/12/11(土)14:14:58 No.875222298
>というかこれ連邦で最速ターン数狙うときのやり方の1つなんだ… へー 地上制圧からジオンの部隊引き戻しで無血開城狙うとかかな 残ってるとルナツーから占領していくのどうやっても時間かかりそうだし
79 21/12/11(土)14:15:30 No.875222425
>>援助なんて滅相もない >>こちらから協力したいぐらいです >え、じゃあ協力要請しよ… 木星の状況は厳しいんですけお!
80 21/12/11(土)14:15:32 No.875222435
ガンダムも思ったほど圧倒的ではなかった いや十分すぎるほど強いんだけど雑に運用すると落ちる
81 21/12/11(土)14:15:33 No.875222438
画像の連邦で裏取引を使って序盤からMSを量産するとズルしてる感があって良いよね
82 21/12/11(土)14:15:38 No.875222465
なんだっけGアーマーに乗せて分離だっけMAガンダム
83 21/12/11(土)14:16:00 No.875222555
>新もパイロットモードとか最初は面白かったよ >選りすぐったエース部隊の強さ体験するの楽しいし操作量少なくてお手軽だしね >地上制圧後はソロモン方面に向かう味方の凶悪なバーミンガム艦隊と協力して敵蹴散らすのも面白かった >ただ結局のところほぼ全ての拠点自分だけで頑張って落とさなきゃいけなくて何か思ってたのと違うなって… 味方のAIがアホ過ぎてベリーイージーとかじゃないと拠点制圧してくれんのよね 後開発プランの高い技術使うやつばかり優先して拠点取られるのもげんなりする ここがどうにかなってりゃまだ違ったんだけどね
84 21/12/11(土)14:17:06 No.875222809
マゼラベースから改造でも似たようなことができたような記憶がある
85 21/12/11(土)14:17:24 No.875222877
系譜ガンダムは強いぞ何が強いって地形適応がバカなのが 水中に楽々侵入していってジオン水泳部壊滅させるし まあ原作通りだが…
86 21/12/11(土)14:17:43 No.875222952
レビルをサイコガンダムに乗せてレビルパンチだ!
87 21/12/11(土)14:18:17 No.875223102
>しかし宇宙で粘る意味もあんまりないからな… >戦艦乗ってるとあんまり経験値稼げないしね >そこで登場するのがこちらの指揮官が乗ったMAガンダム! 自分はルナツーの両サイド単騎防衛で封鎖して地球上空エリア中央に戦力置いて経験値稼ぎさせるな 大体レビルガンダム
88 21/12/11(土)14:18:36 No.875223187
ガンダムより性能高いmSは出てくるが ガンダムより地形適応高いMSは出てこないからな… まあ原作通りだ
89 21/12/11(土)14:18:53 No.875223264
ガンダムあんまり細かいとこまで知らなかったから中立の制圧しちゃいけない場所があるなんてわからなかった どうりでいくら外交しても仲良くならんわ
90 21/12/11(土)14:18:58 No.875223284
単騎防衛を覚えると途端に楽になるよねこのゲーム
91 21/12/11(土)14:19:44 No.875223464
Pジム最強伝説