(違うん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/11(土)12:59:14 No.875202140
(違うんぬ…なんか全体的に色々間違ってるんぬ…)
1 21/12/11(土)12:59:45 No.875202303
肩の解釈
2 21/12/11(土)13:00:39 No.875202637
足はまあ…
3 21/12/11(土)13:01:03 No.875202778
どうして肩を通したんですか…どうして…
4 21/12/11(土)13:01:35 No.875202941
何故新幹線にしたのか
5 21/12/11(土)13:01:43 No.875202982
シンプルな方が頑丈だし…
6 21/12/11(土)13:01:58 No.875203068
>足はまあ… ドリルモグラからドリル戦車(?)はまあ頑張ったと思う
7 21/12/11(土)13:02:02 No.875203091
コレジャナイんぬロボ
8 21/12/11(土)13:02:21 No.875203181
ガジェッドガオー→ステルスガオー(まぁあんなの再現できなくて当然なんぬ) ストレイトガオー、スパイラルガオー→ドリルガオー(惜しいんぬ) ブロークンガオー、プロテクトガオー→ライナーガオー(違う!)
9 21/12/11(土)13:02:31 No.875203220
>どうして肩を通したんですか…どうして… 両側から突っ込ませるより片側だけの方が衝突のリスクが少ないからですかね…?
10 21/12/11(土)13:02:36 No.875203239
穴が貫通してるのが悪い
11 21/12/11(土)13:02:43 No.875203267
ライナーガオーⅡで近くなったからよし!
12 21/12/11(土)13:02:46 No.875203281
なんかトンネルあって長い棒状のものを通す… 新幹線だな!
13 21/12/11(土)13:02:49 No.875203300
指の重力波発生装置うまく再現できないから巨大化しちゃった…
14 21/12/11(土)13:03:38 No.875203518
>穴が貫通してるのが悪い ドッキング方式だったとしてもマイトガインみたく新幹線2両に増えるだけだと思う
15 21/12/11(土)13:03:41 No.875203528
毎回侵入!成功!やっててギャレオンも気が気でなかったかもな
16 21/12/11(土)13:03:54 No.875203576
>指の重力波発生装置うまく再現できないから巨大化しちゃった… 応用でハンマーとディスクX開発したのは地球人怖…ってなるよね
17 21/12/11(土)13:04:01 No.875203607
>何故新幹線にしたのか 中にレールがあったから… でもジェネシックでもレールあったかな…
18 21/12/11(土)13:04:12 No.875203671
でもよう…両側から入れてなかでドッキングさせるよりも一本通しちゃった方が色々良くないか?
19 21/12/11(土)13:04:18 No.875203704
むしろここまで再現できたことを褒めてやれよ…
20 21/12/11(土)13:04:30 No.875203767
>なんかトンネルあって長い棒状のものを通す… >新幹線だな! かしこい
21 21/12/11(土)13:04:40 No.875203818
ジェネリックガオガイガー
22 21/12/11(土)13:04:48 No.875203861
その前に口閉じろ駄猫
23 21/12/11(土)13:05:09 No.875203961
日本はこれ軍事!というのを持ってはいけないから仕方ないんだ 背中は思い切りステルス戦闘機だが…
24 21/12/11(土)13:05:35 No.875204094
地球人的には予算も考えて共通パーツ増やしたいから…
25 21/12/11(土)13:05:57 No.875204192
脳がほぼ死んでるのによくスレ画までは再現できたなホントに
26 21/12/11(土)13:06:03 No.875204219
そう考えるとライナーガオー単体でも割と活躍してたの笑えるな
27 21/12/11(土)13:06:11 No.875204254
新幹線は既存のインフラつかえるから…
28 21/12/11(土)13:06:14 No.875204269
Gプレッシャーなんてものに無駄な予算使った人がいたよね
29 21/12/11(土)13:06:24 No.875204312
>その前に口閉じろ駄猫 ロック死んでるんぬ…
30 21/12/11(土)13:06:32 No.875204365
青の星のやつらこえー…
31 21/12/11(土)13:07:12 No.875204534
>その前に口閉じろ駄猫 治して欲しいんぬ…
32 21/12/11(土)13:07:19 No.875204562
青の星も割と技術力凄くない?
33 21/12/11(土)13:07:24 No.875204583
>でもジェネシックでもレールあったかな… 左右から連結ユニットをインするために使うレールなんぬ… 決して貫通させるアトラクション用のレールじゃないんぬ…
34 21/12/11(土)13:07:42 No.875204658
戦闘機じゃなくて爆撃機なのでヨシ!
35 21/12/11(土)13:08:02 No.875204763
これ手動で合体させようとか狂気の沙汰でしかねえ…
36 21/12/11(土)13:08:37 No.875204923
>>でもジェネシックでもレールあったかな… >左右から連結ユニットをインするために使うレールなんぬ… >決して貫通させるアトラクション用のレールじゃないんぬ… でもなんか照明もあるし トンネルだよこれ!
37 21/12/11(土)13:08:47 No.875204962
ぬあああああああ!!(体の中を通る新幹線)
38 21/12/11(土)13:08:55 No.875205007
GGG脅威のでっち上げ力
39 21/12/11(土)13:09:50 No.875205269
プロテクトとブロウクンは中にそれぞれボルトが入ってて ライナー2は脱出ポッドにもなって 普通のライナーには何かないの?
40 21/12/11(土)13:09:58 No.875205312
元と違ってもなんだかんだ勝てたからよし!
41 21/12/11(土)13:10:01 No.875205327
>そう考えるとライナーガオー単体でも割と活躍してたの笑えるな ゾンダー追跡に活躍するシーンあったね
42 21/12/11(土)13:10:19 No.875205405
サメとイルカでも結局体の中をアームが貫通するんだから我慢しろ
43 21/12/11(土)13:10:19 No.875205406
治ったらちゃんと情報渡すんぬ あっちょっと勝手に頭の中こじ開けんじゃないんぬううう!!!
44 21/12/11(土)13:10:30 No.875205452
元のガジェットツールがインチキ過ぎる
45 21/12/11(土)13:10:46 No.875205518
獅子王の血がチートすぎる
46 21/12/11(土)13:11:09 No.875205613
お前が黙ってるから青の星の独自解釈になったんだぞ
47 21/12/11(土)13:11:31 No.875205725
>治ったらちゃんと情報渡すんぬ >あっちょっと勝手に頭の中こじ開けんじゃないんぬううう!!! 時間がねえ!
48 21/12/11(土)13:11:34 No.875205736
> 青の星も割と技術力凄くない? 破壊王まで磨き上げた技術力なら割とオリジナル超える分野もあるよね
49 21/12/11(土)13:12:00 No.875205852
>お前が黙ってるから青の星の独自解釈になったんだぞ (違うんぬ…ぶつかった衝撃で中の人が喋れなくなったんぬ…)
50 <a href="mailto:デウス">21/12/11(土)13:12:39</a> [デウス] No.875206032
>> 青の星も割と技術力凄くない? >破壊王まで磨き上げた技術力なら割とオリジナル超える分野もあるよね だからガオガイゴーを一話終わったばかりの世界に落としておくね
51 21/12/11(土)13:12:56 No.875206109
合体機構が付いてるのに成功率低いって時点で設計ミスしてると気づくんぬ 勇気で成功率は上がらないんぬ 出来たんぬ
52 21/12/11(土)13:13:14 No.875206199
(ドリル戦車…え?ドリル戦車!?)
53 21/12/11(土)13:13:23 No.875206245
ブロウクン分とプロテクト分は実のところガジェット側が担当とかいう完璧な解釈だぞ何が不満だ
54 21/12/11(土)13:13:33 No.875206290
腕にでっかいおっさんくっ付いたんぬ!?でもこれで痛くないんぬ…
55 21/12/11(土)13:14:01 No.875206433
これにはギャレオンの中のカインのデータも苦笑い
56 21/12/11(土)13:14:01 No.875206435
・新幹線が ・空を飛んで ・胴体を貫通して ・肩になる ヨシ!
57 21/12/11(土)13:14:11 No.875206484
>合体機構が付いてるのに成功率低いって時点で設計ミスしてると気づくんぬ >勇気で成功率は上がらないんぬ >出来たんぬ 我々の技術力が低いのかなって思って…
58 21/12/11(土)13:14:14 No.875206494
(ウィータって言うんぬ!最後にウィータって言うんぬ!)
59 21/12/11(土)13:14:40 No.875206617
そのまま別の勇者も作るんだから大したもんだ…
60 21/12/11(土)13:14:51 No.875206664
>(ウィータって言うんぬ!最後にウィータって言うんぬ!) オメーが忘れてなけりゃなー!
61 21/12/11(土)13:14:58 No.875206697
>腕にでっかいおっさんくっ付いたんぬ!?でもこれで痛くないんぬ… (…これもしかしてただの爪だったのを再現しようとしたんぬ?)
62 21/12/11(土)13:15:34 No.875206852
ヘル・アンド・ヘブンのコマンドが足りないんぬ… ぬあああ!!!思い出せないんぬ!!
63 21/12/11(土)13:15:41 No.875206880
ウィルナイフと髪の毛はサイボーグに使われたんぬ… なんでこっちは小型化してるんぬ…
64 21/12/11(土)13:15:42 No.875206883
(爪が大っきいトンカチになったんぬ…)
65 21/12/11(土)13:15:55 No.875206942
むしろドリルガオーがここまでニアピンできた方が奇跡なんじゃないか
66 21/12/11(土)13:15:55 No.875206943
>ヘル・アンド・ヘブンのコマンドが足りないんぬ… >ぬあああ!!!思い出せないんぬ!! もやもやするんぬううううう!!!
67 21/12/11(土)13:16:01 No.875206965
>>腕にでっかいおっさんくっ付いたんぬ!?でもこれで痛くないんぬ… >(…これもしかしてただの爪だったのを再現しようとしたんぬ?) 核を摘出するのは大事なんぬ…
68 21/12/11(土)13:16:02 No.875206974
ガオガイゴーまでいくとデュアルカインド適性さえあれば運動不足なリーマンですら操縦できるからな…
69 21/12/11(土)13:16:06 No.875206994
>ウィルナイフと髪の毛はサイボーグに使われたんぬ… >なんでこっちは小型化してるんぬ… こ、怖い…
70 21/12/11(土)13:16:09 No.875207008
ぬがちゃんと意思疎通できてたらだいぶ楽だったんだな…
71 21/12/11(土)13:16:13 No.875207026
>ジェネリックガオガイガー ジェネリックジェネシックガオガイガー =GGGGG =5Gできた!
72 21/12/11(土)13:17:02 No.875207243
(ジェネシックオーラ無いのにゴルディオンやるんぬ…?反動どうするんぬ…?) (なんかでか…でかいんぬ…!) (ぬああああああ!!!!)
73 21/12/11(土)13:17:50 No.875207471
ドリル戦車ってなんぬ!? なんでモグラにドリル生えてるんぬ!?
74 21/12/11(土)13:17:52 No.875207481
第1話の合体は凱とギャレオン共に相当な痛みを伴ったと思われる
75 21/12/11(土)13:18:21 No.875207618
ヘルアンドヘブンは本来ビーム的な射出兵器だけど投擲情報が破損していて突進技になった話は酷いと思った ダイナマイトに火を付けて投げるところを自爆テロみたいに体当たりしてたらそりゃ毎度死にかけるって…すげえな勇者王…
76 21/12/11(土)13:18:21 No.875207619
ジェネリックでフルスペックのキングジェイダーと肩並べてたなんて流石勇者だよねぇ
77 21/12/11(土)13:18:42 No.875207722
不完全な音声コマンドでヘルアンドヘヴン撃てるのはギャレオン側のミスなのでは…
78 21/12/11(土)13:18:43 No.875207726
>ぬがちゃんと意思疎通できてたらだいぶ楽だったんだな… 覇界王経由したらこのぬエヴォリュダーについてもトリプルゼロについても記憶できちゃってるんだよな…喋らないけど…
79 21/12/11(土)13:18:53 No.875207775
もしかして相当綱渡り状態で運用されてたのガオガイガー…?
80 21/12/11(土)13:18:59 No.875207798
>第1話の合体は凱とギャレオン共に相当な痛みを伴ったと思われる こいつら一度合体したら自力で投げないんぬ!
81 21/12/11(土)13:19:18 No.875207893
>もしかして相当綱渡り状態で運用されてたのガオガイガー…? はい
82 21/12/11(土)13:19:37 No.875207975
>>ぬがちゃんと意思疎通できてたらだいぶ楽だったんだな… >覇界王経由したらこのぬエヴォリュダーについてもトリプルゼロについても記憶できちゃってるんだよな…喋らないけど… ベターマンたちに記憶消されてるかもしれないし…
83 21/12/11(土)13:19:40 No.875207992
>>ぬがちゃんと意思疎通できてたらだいぶ楽だったんだな… >覇界王経由したらこのぬエヴォリュダーについてもトリプルゼロについても記憶できちゃってるんだよな…喋らないけど… (これはぬの思い出だけに収めておくんぬ…)
84 21/12/11(土)13:19:44 No.875208001
>もしかして相当綱渡り状態で運用されてたのガオガイガー…? 1話の時点で戦闘前の合体で害兄ちゃんに死の危険があるし…
85 21/12/11(土)13:19:46 No.875208019
>ヘルアンドヘブンは本来ビーム的な射出兵器だけど投擲情報が破損していて突進技になった話は酷いと思った >ダイナマイトに火を付けて投げるところを自爆テロみたいに体当たりしてたらそりゃ毎度死にかけるって…すげえな勇者王… でもおかげでゾンダー核を引き抜けるよ ビームだと自分の力を自覚した護ならともかく情報抜け落ちてると そのまま殺めてしまいそう
86 21/12/11(土)13:19:56 No.875208056
>何故新幹線にしたのか ブロウクンとプロテクトが新幹線みたいなツラしてたのが悪い
87 21/12/11(土)13:19:58 No.875208062
変な詩人に拉致されたんぬ… こいつら誰なんぬ…ぬは何と戦わされているんぬ… なんかぬがもう1匹いるんぬ…?
88 21/12/11(土)13:20:16 No.875208125
>もしかして相当綱渡り状態で運用されてたのガオガイガー…? ガオガイガーだけじゃなくガイも綱渡りもいいどころ
89 21/12/11(土)13:20:17 No.875208133
伊達に序盤は毎回死にかけてるとか言われてない綱渡り度だぞ
90 21/12/11(土)13:20:25 No.875208169
> 不完全な音声コマンドでヘルアンドヘヴン撃てるのはギャレオン側のミスなのでは… 構文が欠損してエラー出てるのに走れるプログラムって考えると怖い!
91 21/12/11(土)13:20:32 No.875208206
ガオガイガーの運用もそうだし1話で護少年が偶然参戦しなきゃ普通に核握りつぶししてたしね…
92 21/12/11(土)13:20:33 No.875208217
護がGストーンをアジャストしてくれなきゃ3話目辺りで死んでたからな…
93 21/12/11(土)13:21:00 No.875208320
>不完全な音声コマンドでヘルアンドヘヴン撃てるのはギャレオン側のミスなのでは… 全く別の星系で不完全な状態で運用されることを想定白って言う方が無理なんぬ…
94 21/12/11(土)13:21:03 No.875208330
>ジェネリックガオガイガー てかそもそもジェネシックが オリジナル・ガオガイガーという名前なら混乱が起きないんだよな まるでジェネシックが強化型みたいな勘違いされてるし
95 21/12/11(土)13:21:13 No.875208379
口閉じろ
96 21/12/11(土)13:21:14 No.875208385
ずっとエラー吐いてるのに一部機能は動作するからあぶねえなこのぬ・・・
97 21/12/11(土)13:21:33 No.875208460
電源は入るけど接続先がないとかそんな感じなんじゃ
98 21/12/11(土)13:21:38 No.875208482
>プロテクトとブロウクンは中にそれぞれボルトが入ってて >ライナー2は脱出ポッドにもなって >普通のライナーには何かないの? ハイパーツールくくりつけて飛ばせる
99 21/12/11(土)13:22:00 No.875208577
寝たきり勇者王とか言われた事もあったけどいやほんとよく死なずに戦えたもんだよ
100 21/12/11(土)13:22:25 No.875208678
>でもよう…両側から入れてなかでドッキングさせるよりも一本通しちゃった方が色々良くないか? 誰も反対しなかったのかな 鉄道開発の人とか
101 21/12/11(土)13:22:39 No.875208718
>口閉じろ 閉じさせてほしいんぬ…
102 21/12/11(土)13:22:40 No.875208723
安全機能とエラー防止部分が抜けているからエラーまみれプログラムが走るんぬ!
103 21/12/11(土)13:22:51 No.875208766
なんならジェネも新幹線であって欲しかった
104 21/12/11(土)13:22:56 No.875208791
大体ギャレオンぬが記憶喪失になったのが悪い データ欠けてるのにそれなりに再現してる青の星の人々ヤバくない?
105 21/12/11(土)13:23:00 No.875208805
なんならガイはこんにゃくで死にかけるくらい欠陥ボディだ
106 21/12/11(土)13:23:04 No.875208826
走れ!柔らかサイボーグ
107 21/12/11(土)13:23:05 No.875208828
了解!プログラムドライブ!
108 21/12/11(土)13:23:07 No.875208842
呪文が1語唱えられるたびに1機能実行してるだけなのかな…
109 21/12/11(土)13:23:13 No.875208862
ギャレオンて最終的に覇界王になって壊されて修復されたんだっけ?
110 21/12/11(土)13:23:31 No.875208951
もう最初から合体状態にしといて欲しいんぬ どうせぬだけだとコアの摘出とか無理ゲーなんぬ
111 21/12/11(土)13:23:34 No.875208965
異星の謎メカをとりあえずでも急いで動かせる程度には仕上げないと地球滅ぶから もう全部ぶっつけだし普通に間違ってるしちゃんとテストできないから半壊するし もう全部ギリギリよ
112 21/12/11(土)13:23:36 No.875208973
>なんならガイはオジサン呼ばわりで死にかけるくらい欠陥ボディだ
113 21/12/11(土)13:23:42 No.875208998
不明なユニットが接続されたんぬシステムに深刻な障害が発生してるんぬ 直ちに使用を… あ動くんぬ
114 21/12/11(土)13:24:03 No.875209074
攻撃と防御エネルギーだだ漏れのまま手を組みます! 保護も無いままそのまま突っ込みます! 反動で凱兄ちゃんは毎回死にかけて担架で運ばれます! なんて恐ろしいんだヘルアンドヘヴン…
115 21/12/11(土)13:24:04 No.875209084
LDのライナーノーツで走れガラスのサイボーグ2話に1話はボロボロだと書かれたのは伊達じゃない
116 21/12/11(土)13:24:14 No.875209125
Gストーンの真価を発揮するには強い心を持った人間が必要...じゃあロボットに強い心持ってもらうかぁ!ってやるような奴らだぞ青の星のやつら
117 21/12/11(土)13:24:30 No.875209188
エラーメッセージは出すけどファイルの保存までは出来ちゃうプログラムってあるよね
118 21/12/11(土)13:24:33 No.875209200
>指の重力波発生装置うまく再現できないから巨大化しちゃった… 最終的に巨大化したの五本って・・・ アルジャーノンか何かでもやつておられるんぬ?
119 21/12/11(土)13:24:35 No.875209214
しばしば切れる綱を技術と勇気で繋ぐ
120 21/12/11(土)13:24:47 No.875209261
>ギャレオンて最終的に覇界王になって壊されて修復されたんだっけ? 修復されたけどAIというか自立回路が壊れたままだったんでそこを護が補ってた 全部終わってから完全に治ってガイ兄ちゃんのハネムーンについていった
121 21/12/11(土)13:24:56 No.875209304
>攻撃と防御エネルギーだだ漏れのまま手を組みます! >保護も無いままそのまま突っ込みます! >反動で凱兄ちゃんは毎回死にかけて担架で運ばれます! >なんて恐ろしいんだヘルアンドヘヴン… ヘヴンどこだよすぎる…
122 21/12/11(土)13:25:03 No.875209341
ゲームでおじさん言われ続けてGストーン弱って死にかけた勇者
123 21/12/11(土)13:25:10 No.875209364
>なんならガイはこんにゃくで死にかけるくらい欠陥ボディだ 技術はまだ足りないけど瀕死のガイと共に来たギャレオンを即解析して即サイボーグ技術に応用できるのド天才すぎる…
124 21/12/11(土)13:25:10 No.875209366
>ヘヴンどこだよすぎる… 防御エネルギー
125 21/12/11(土)13:25:13 No.875209385
ガオガイガーで本当の意味で奇跡と思えたのは テレビ最終回の凱と命があの身体になったことかな あとは能力と勇気と強運であまり奇跡って感じはしない
126 21/12/11(土)13:25:25 No.875209459
1話後に拉致られてオリジン装備と戦わされて何事も無かったかのように差し戻されてるの本当に酷いと思う
127 21/12/11(土)13:25:28 No.875209475
てかなんでわざわざカインは合体ロボなんて面倒な仕様にしたんだろ 普通にキングジェイダーみたいな変形形式で良かったんじゃ
128 <a href="mailto:政府&国連">21/12/11(土)13:25:42</a> [政府&国連] No.875209531
>もう最初から合体状態にしといて欲しいんぬ >どうせぬだけだとコアの摘出とか無理ゲーなんぬ 強すぎるからダメ
129 21/12/11(土)13:25:47 No.875209560
この猫が頭打ってなかったらもうちょっと楽だったのかな
130 21/12/11(土)13:25:48 No.875209562
>なんならジェネも新幹線であって欲しかった 頭は新幹線なんだよなあいつ 500系と700系
131 21/12/11(土)13:25:48 No.875209564
元の機能完全に再現されてる訳でも無いからジェネリックってのもなんか違う気がする!
132 21/12/11(土)13:25:53 No.875209585
>Gストーンの真価を発揮するには強い心を持った人間が必要...じゃあロボットに強い心持ってもらうかぁ!ってやるような奴らだぞ青の星のやつら レプリジンの我々ですが!出来るのヤバい
133 21/12/11(土)13:26:27 No.875209734
初合体後の帰還してドッキングアウトであちこちボロボロなのにギャレオンは無事なのに技術力の差を感じる
134 21/12/11(土)13:26:32 No.875209751
奇跡的に正確するタテガミの増量
135 21/12/11(土)13:26:34 No.875209760
なんで爪がハンマーになるんぬ? クラッカーまでつけて衝撃波ばら撒いてるんぬ…
136 21/12/11(土)13:26:36 No.875209774
>反動で凱兄ちゃんは毎回死にかけて担架で運ばれます! >なんて恐ろしいんだヘルアンドヘヴン… ウ…ウィ…ここまで出てきてるんぬ…ちょっと待って欲しいんぬ…
137 21/12/11(土)13:26:55 No.875209850
滅ぶべき右腕 聖なる左腕 差が激しすぎる
138 21/12/11(土)13:27:08 No.875209910
こんな間に合わせばかりでもゾンダー根絶出来たの凄くない?
139 21/12/11(土)13:27:24 No.875209986
>1話後に拉致られてオリジン装備と戦わされて何事も無かったかのように差し戻されてるの本当に酷いと思う 本当に酷いのは一回外されたのにまた戻された中破してるがおーマシンとガイ兄ちゃん達だと思う 中々シュールよ
140 21/12/11(土)13:27:25 No.875209990
>核を摘出するのは大事なんぬ… そもそもジェネシックそのままの機能じゃ とてもじゃないけど地球上では戦わせられなかったから・・・基本的に破壊特化だし
141 21/12/11(土)13:27:34 No.875210034
>>Gストーンの真価を発揮するには強い心を持った人間が必要...じゃあロボットに強い心持ってもらうかぁ!ってやるような奴らだぞ青の星のやつら >レプリジンの我々ですが!出来るのヤバい ブラックガインの流れだよねあれ
142 21/12/11(土)13:27:36 No.875210044
勇気の力さ!
143 21/12/11(土)13:27:39 No.875210058
クラッシャー怖いんぬ…
144 21/12/11(土)13:27:39 No.875210060
奇跡的なパチモンすぎる…
145 21/12/11(土)13:27:45 No.875210087
>>反動で凱兄ちゃんは毎回死にかけて担架で運ばれます! >>なんて恐ろしいんだヘルアンドヘヴン… >ウ…ウィ…ここまで出てきてるんぬ…ちょっと待って欲しいんぬ… うおおおおおお…ふんっ!
146 21/12/11(土)13:27:50 No.875210104
>てかなんでわざわざカインは合体ロボなんて面倒な仕様にしたんだろ >普通にキングジェイダーみたいな変形形式で良かったんじゃ 単独でもバトれるからじゃね?
147 21/12/11(土)13:27:52 No.875210124
(意外と合体はしっくり来るのが悔しいんぬ!)
148 21/12/11(土)13:27:57 No.875210144
ぬは弾丸Xについてどう思う?
149 21/12/11(土)13:28:03 No.875210176
>>反動で凱兄ちゃんは毎回死にかけて担架で運ばれます! >>なんて恐ろしいんだヘルアンドヘヴン… >ウ…ウィ…ここまで出てきてるんぬ…ちょっと待って欲しいんぬ… はぁぁぁぁぁぁ!!! だりゃぁぁぁぁ!!!
150 21/12/11(土)13:28:04 No.875210177
1話も敵の攻撃とか関係なく合体事故で腕壊れてるからだいぶ未完成だよね
151 21/12/11(土)13:28:04 No.875210178
(そもそもぬがライオンなんだから他の合体メカも動物だって気付いてほしかったんぬ)
152 21/12/11(土)13:28:31 No.875210304
TV部分の青の星で一番ヤバいのはAI関連の技術だと思ってる
153 21/12/11(土)13:28:36 No.875210326
我々がなんとか漕ぎ着けたなんかそれっぽいやつ!その名は! >ジェネリックガオガイガー
154 21/12/11(土)13:28:36 No.875210329
ブロウクンマグナムってこんな技だったかぬ?
155 21/12/11(土)13:28:42 No.875210353
>ぬは弾丸Xについてどう思う? まだ敵がいるんぬ!
156 21/12/11(土)13:28:45 No.875210366
>ぬは弾丸Xについてどう思う? 力が漲るんぬうううう!!! 無敵なんぬううううう!!! つかれたんぬ もうだめしぬ
157 21/12/11(土)13:28:45 No.875210368
(説明書ちゃんとよんだんぬ??)
158 21/12/11(土)13:28:55 No.875210414
壊れたのはハードよりソフトの問題ってのもこええよガオーマシン
159 21/12/11(土)13:28:56 No.875210423
ライナーガオーに負担行き過ぎる…
160 21/12/11(土)13:29:17 No.875210508
どこで使い方を習った?
161 21/12/11(土)13:29:19 No.875210514
このリングは何処から出てきたんぬ… 絶対ぬの記憶にこんなものないんぬ…
162 21/12/11(土)13:29:24 No.875210537
破壊専門のジェネシックでもヤバいゾンダーがヤバいんだ あれは事故なんてもんじゃないだろ
163 21/12/11(土)13:29:26 No.875210543
>>口閉じろ >閉じさせてほしいんぬ… ぶっちゃけアゴ外れたまま放置されてるようなモンだから こっちも結構しんどいんぬ・・・
164 21/12/11(土)13:29:34 No.875210584
>(説明書ちゃんとよんだんぬ??) お前が頭ぶつけたショックで歯抜けになってるんだよ!
165 21/12/11(土)13:29:35 No.875210590
ドライバーとかナイフとかわりとまんまなんだけど あれはしっかりデータに残ってたんだろうか?
166 21/12/11(土)13:29:50 No.875210660
まぁでも外敵いなくなったし解体されそうだよなGGG
167 21/12/11(土)13:29:50 No.875210661
>(説明書ちゃんとよんだんぬ??) 他の星の文字や設計図だがそもそも文字化けが酷い
168 21/12/11(土)13:29:50 No.875210663
>(説明書ちゃんとよんだんぬ??) 欠損してる…でも形は分かったぞ!新幹線だな!
169 21/12/11(土)13:29:53 No.875210673
やめるんぬ!! このヘルアンドヘブン滅茶苦茶過ぎて怖いんぬ!! ツールはどうしたんぬ!?
170 21/12/11(土)13:30:08 No.875210750
>全部終わってから完全に治ってガイ兄ちゃんのハネムーンについていった イヤ色んな意味で遅漏(おせ)ェんぬ・・・
171 21/12/11(土)13:30:10 No.875210758
>>反動で凱兄ちゃんは毎回死にかけて担架で運ばれます! >>なんて恐ろしいんだヘルアンドヘヴン… >ウ…ウィ…ここまで出てきてるんぬ…ちょっと待って欲しいんぬ… ウィーーーターーーーー!!!!(突撃しながら)
172 21/12/11(土)13:30:15 No.875210778
>TV部分の青の星で一番ヤバいのはAI関連の技術だと思ってる 頭にカポッと吸引器付けて人格コピーしてたの何なんぬ それで動くゴルディーマーグは何なんぬ
173 21/12/11(土)13:30:21 No.875210813
文明レベルだいぶ違う気がするのに10大頭脳だけヤバすぎないんぬ?!!
174 21/12/11(土)13:30:27 No.875210846
元のヘルアンドヘブンは中の人助けるための機能とかなかったんだね
175 21/12/11(土)13:30:38 No.875210899
ジェネシックギャレオンとギャレオンの違いが謎だったけど 適当なガオーマシンとも合体できるよう余裕持たせた設計に組み替えた可能性を思いついた
176 21/12/11(土)13:30:41 No.875210915
>(そもそもぬがライオンなんだから他の合体メカも動物だって気付いてほしかったんぬ) 薄々気づいてはいたんじゃないの ただデザインから動物ロボ作るのは非効率的だし ドリル戦車で我慢してくれ
177 21/12/11(土)13:30:42 No.875210919
ディバイディングドライバーほぼ完全再現はヤバいと思う青の星 ゾンダーの皆さんでさえ「地球上でブラックホールが御目にかかれるとは…」とか言っちゃってるし
178 21/12/11(土)13:30:45 No.875210937
>このリングは何処から出てきたんぬ… >絶対ぬの記憶にこんなものないんぬ… なんか仕様書にある出力まで上がんないんだよなー 増幅機かますかー
179 21/12/11(土)13:30:48 No.875210954
>まぁでも外敵いなくなったし解体されそうだよなGGG 内敵が疑似ゾンダー作れるレベルの技術力だからどうなんだろ… 総帥は浄化したけど
180 21/12/11(土)13:30:53 No.875210978
なんで確率一桁なのにやろうとするんぬ!?
181 21/12/11(土)13:31:00 No.875211014
>元のヘルアンドヘブンは中の人助けるための機能とかなかったんだね 元々片っ端からぶっ壊してやらぁ!って作られた破壊マシンだしね
182 21/12/11(土)13:31:19 No.875211085
ていうか護だってヘルアンドヘヴン突進技として使ってるじゃん!
183 21/12/11(土)13:31:21 No.875211098
>なんで確率一桁なのにやろうとするんぬ!? やるしかねぇからだよ!!! 出来なきゃ死ぬからだよ!!!
184 21/12/11(土)13:31:23 No.875211110
>このヘルアンドヘブン滅茶苦茶過ぎて怖いんぬ!! >ツールはどうしたんぬ!? ゑ?中のコアまで破壊しちゃダメ? 人が乗ってる? 正気(マジ)かよんぬ・・・
185 21/12/11(土)13:31:35 No.875211167
>>>反動で凱兄ちゃんは毎回死にかけて担架で運ばれます! >>>なんて恐ろしいんだヘルアンドヘヴン… >>ウ…ウィ…ここまで出てきてるんぬ…ちょっと待って欲しいんぬ… >ウィーーーターーーーー!!!!(突撃しながら) ウィータはビームとかいうガセ
186 21/12/11(土)13:31:37 No.875211173
ギャレオンが降り立って始まった物語がギャレオンが飛び立って終わるの美しいよねTVも覇界王も
187 21/12/11(土)13:31:38 No.875211181
>なんで確率一桁なのにやろうとするんぬ!? 滅ぶかどうかの瀬戸際なので…
188 21/12/11(土)13:31:39 No.875211189
私達青の星の人間はか弱いのだ 多めに見てくれギャレオンよ
189 21/12/11(土)13:31:48 No.875211219
本来のマシン考えると船や潜水艦のガオーマシンなら良かったのか
190 21/12/11(土)13:31:53 No.875211245
無限情報サーキットのお陰でエラー部分もなんかいい感じにランしちゃうんだろうか >ぬあああああああ!!
191 21/12/11(土)13:31:55 No.875211260
綱渡りの結晶ジェネリックガオガイガー
192 21/12/11(土)13:31:56 No.875211264
>てかなんでわざわざカインは合体ロボなんて面倒な仕様にしたんだろ 壊れてもすぐに交換出来るようにしようとしてたのかもしれない ジェネシックマシンに予備なんて無かったけど
193 21/12/11(土)13:32:00 No.875211287
>なんで確率一桁なのにやろうとするんぬ!? もうやるしかねぇんだよ! 出来なきゃ死ぬだけだ!
194 21/12/11(土)13:32:12 No.875211350
地球人ヤバい
195 21/12/11(土)13:32:19 No.875211379
>ていうか護だってヘルアンドヘヴン突進技として使ってるじゃん! 一応初めてウィータ使ったときは拳からビーム出して原種核を完全に破壊してた ガイ兄ちゃんの真似をすることにした
196 21/12/11(土)13:32:25 No.875211418
金玉使えなくなったガイ兄ちゃんにクラッカーモード
197 21/12/11(土)13:32:44 No.875211482
ビームはラティオカイン見るに仕様 突撃はガイ兄ちゃんオリジナル コアをえぐり出したのはアドリブ
198 21/12/11(土)13:32:54 No.875211516
>私達青の星の人間はか弱いのだ >多めに見てくれギャレオンよ あのマイクってやつはなんなんぬ…
199 21/12/11(土)13:32:57 No.875211531
>元のヘルアンドヘブンは中の人助けるための機能とかなかったんだね なので青の星の技術で補ったジェネリック(TV版)ガオガイガーの方が結果的には都合よかった 一応ギャレオンだけは対ゾンダー用の改修間に合ってたのも相まって
200 21/12/11(土)13:32:57 No.875211532
よっしゃあ!!!(何もよくない)
201 21/12/11(土)13:33:10 No.875211591
>なんで確率一桁なのにやろうとするんぬ!? 人事を尽くして天命を待つんぬ
202 21/12/11(土)13:33:15 No.875211614
準備とかをギリギリまでやるだけやって最後に勇気を振り絞る ね?簡単でしょう?
203 <a href="mailto:赤の星">21/12/11(土)13:33:17</a> [赤の星] No.875211624
超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー
204 21/12/11(土)13:33:36 No.875211708
>ビームはラティオカイン見るに仕様 >突撃はガイ兄ちゃんオリジナル >コアをえぐり出したのはアドリブ やっぱりすげえぜ!僕らの勇者王!
205 21/12/11(土)13:33:48 No.875211755
ウィルナイフはこっちの装備んぬ!
206 21/12/11(土)13:33:49 No.875211763
>地球人ヤバい 本質考えるとギャレオン解析した人たちはまだ大人しい方だと思う
207 21/12/11(土)13:33:52 No.875211771
>ビームはラティオカイン見るに仕様 >突撃はガイ兄ちゃんオリジナル >コアをえぐり出したのはアドリブ あれ一話で取り出すのではなくそのまま押し潰す危険もあったよね そうなると護くん間に合わない
208 21/12/11(土)13:34:02 No.875211809
>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー あんないっぱい作らなきゃ間に合ってたのでは…
209 21/12/11(土)13:34:14 No.875211860
>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー 実際クォースで安全に核を抜き出すの気遣いが行き届いてるよね
210 21/12/11(土)13:34:22 No.875211884
>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー 納期前のトラブルで全滅!は勢いが良すぎる
211 21/12/11(土)13:34:22 No.875211885
地味にガジェットとブロウクン・プロテクトの合体がステルスではオミットされてるのもひどい よく支えられたなギャレオン
212 21/12/11(土)13:34:31 No.875211911
>あのマイクってやつはなんなんぬ… あっちはベターマンの技術(サイコヴォイス)の応用なんで・・・ まぁシナプス弾撃も大概にヤバいけど
213 21/12/11(土)13:34:33 No.875211926
アベルちゃん可愛いよねわからせしたい
214 21/12/11(土)13:34:33 No.875211928
さらにベターマンも着込んでもらう
215 21/12/11(土)13:34:57 No.875212025
>ビームはラティオカイン見るに仕様 >突撃はガイ兄ちゃんオリジナル >コアをえぐり出したのはアドリブ 何の迷いもなくやっていたのに思いつきなんぬ?
216 21/12/11(土)13:35:05 No.875212058
ジェネシックオーラなしで大丈夫んぬ?
217 21/12/11(土)13:35:06 No.875212061
>準備とかをギリギリまでやるだけやって最後に勇気を振り絞る >ね?簡単でしょう? オイオイオイ 青の星常に綱渡りすぎるんぬ
218 <a href="mailto:Zマスター">21/12/11(土)13:35:15</a> [Zマスター] No.875212094
>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー 先に生体コンピューターの工場襲って片っ端からゾンダリアンにします アルマは生まれたばかりの赤子なんで腸原種だけで充分 ソルダート達は強い腕原種に相手してもらおうね 後はもぬけの殻の戦艦を破壊します
219 21/12/11(土)13:35:16 No.875212100
機界原種とかソール11遊星主を生み出した三重連太陽系の人がそもそも悪いと思います
220 21/12/11(土)13:35:19 No.875212114
>ビームはラティオカイン見るに仕様 >突撃はガイ兄ちゃんオリジナル >コアをえぐり出したのはアドリブ 手に保護グローブつけるんだからフュージョンして行うのは突撃であってるはず 生身のときはビーム
221 21/12/11(土)13:35:20 No.875212118
ベースがライオンなんだから他も動物だろうって思ってはいたけど デザインに凝ってる場合じゃねえってやめたんだろうか
222 21/12/11(土)13:35:35 No.875212171
>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー あなたのコピーも一度に大量に複製したから負けましたよ
223 21/12/11(土)13:35:41 No.875212204
>ジェネシックオーラなしで大丈夫んぬ? 駄目でした 駄目だけど大丈夫になりました
224 21/12/11(土)13:35:49 No.875212239
(エヴォリュダーってなんなんぬ…?)
225 21/12/11(土)13:35:50 No.875212245
これはカインの作りし破壊マシン
226 21/12/11(土)13:36:06 No.875212332
>>ビームはラティオカイン見るに仕様 >>突撃はガイ兄ちゃんオリジナル >>コアをえぐり出したのはアドリブ >何の迷いもなくやっていたのに思いつきなんぬ? なんか思ったより威力無いからコア摘出技にした
227 21/12/11(土)13:36:08 No.875212338
>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー あのデカブツを31の鉄砲玉にするつもりだったとか正気じゃねぇんぬ 一体だけでも原種三体余裕でブチ抜いてやがるんぬ
228 21/12/11(土)13:36:13 No.875212355
>機界原種とかソール11遊星主を生み出した三重連太陽系の人がそもそも悪いと思います それはそう
229 21/12/11(土)13:36:15 No.875212366
アベルは自分のクローンをわざわざ幼女にするような奴だからな
230 21/12/11(土)13:36:18 No.875212380
もし勇者がゾンダーに完全敗北してたらベターマン連中が出張って来てたのだろうか
231 21/12/11(土)13:36:48 No.875212503
>もし勇者がゾンダーに完全敗北してたらベターマン連中が出張って来てたのだろうか 頼むぞ羅漢!
232 21/12/11(土)13:36:48 No.875212505
>(機界新種ってなんなんぬ…?)
233 21/12/11(土)13:36:59 No.875212562
三重連太陽系はハードはすごいのにソフトに問題ありまくりなのは000の影響?
234 21/12/11(土)13:37:03 No.875212589
多分そもそもガオガイガーにH&Hでビーム撃つ機能備わってなかったから護も突進せざるを得なかったのでは
235 21/12/11(土)13:37:09 No.875212613
最終的にぬを抜きでだいたい再現してるのなにかおかしくないんぬ?
236 21/12/11(土)13:37:20 No.875212667
>(エヴォリュダーってなんなんぬ…?) (これゾンアダリアンじゃないんぬ…?)
237 21/12/11(土)13:37:34 No.875212736
ぬがいなくなってもぬの代わりの飛行機を作り出せるのはおかしいんじゃないかんぬ?
238 21/12/11(土)13:37:37 No.875212754
>三重連太陽系はハードはすごいのにソフトに問題ありまくりなのは000の影響? Zマスターはそうらしい 遊星主はわからん
239 21/12/11(土)13:37:41 No.875212774
>機界原種とかソール11遊星主を生み出した三重連太陽系の人がそもそも悪いと思います 基本的には尻拭いをし続けている話でもあるからね… トリプルゼロにしても憑依先が必要なんだし
240 21/12/11(土)13:37:43 No.875212786
>一体だけでも原種三体余裕でブチ抜いてやがるんぬ 1対1で互角にしちゃうと1機落ちたら敗北確定になっちゃうからね…
241 21/12/11(土)13:37:44 No.875212788
ギャレオンは最初期はライナーガオー通すたびに気が気じゃなかったろうな…
242 21/12/11(土)13:37:51 No.875212814
モレキュルプラーネという初期の頃に作られたが故に破壊力の調整が効かなかった破壊兵器
243 21/12/11(土)13:37:55 No.875212837
>機界原種とかソール11遊星主を生み出した三重連太陽系の人がそもそも悪いと思います すくなくともトリプルゼロが攻めてきた(とも表現出来る状況に陥った)のも 元はと言えばソール11遊星主がやらかしたせいだしね・・・ とか思ってたらZマスターが暴走した時点でトリプルゼロの干渉あったとかどう言う事なの・・・?
244 21/12/11(土)13:38:00 No.875212863
>>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー >あなたのコピーも一度に大量に複製したから負けましたよ はー?物量作戦は100%を超える勝率なんですがー?
245 21/12/11(土)13:38:08 No.875212909
紫の星のやらかしがデカすぎるだろ
246 21/12/11(土)13:38:26 No.875212998
ベターマンは作られた存在じゃなくてそういう生き物なのもどうなってんぬ…
247 21/12/11(土)13:38:37 No.875213050
超AI搭載のパイロットいらないガオガイガー系ロボット作れないのかな
248 21/12/11(土)13:38:39 No.875213068
>ぬがいなくなってもぬの代わりの飛行機を作り出せるのはおかしいんじゃないかんぬ? それは そう
249 21/12/11(土)13:38:40 No.875213071
ヘルアンドヘブンって正直腕組んで突っ込んでるだけにしか見えないからなんでそんな負担が…?って思ってる
250 21/12/11(土)13:38:43 No.875213082
ゾンダーも元々ストレスを発散させるための存在なんだっけ
251 21/12/11(土)13:38:46 No.875213103
>もし勇者がゾンダーに完全敗北してたらベターマン連中が出張って来てたのだろうか ゾンダーはアルジャーノン発症しないしソムニウムの食料危機になる以上かち合うんじゃないかな
252 21/12/11(土)13:38:51 No.875213128
魔力!気力!超力!ガッツんぬ!
253 21/12/11(土)13:38:56 No.875213151
>紫の星のやらかしがデカすぎるだろ みんな!ストレスはいやだよね!
254 21/12/11(土)13:38:59 No.875213170
>紫の星のやらかしがデカすぎるだろ ──宇宙を包み込む優しさ──!
255 21/12/11(土)13:39:04 No.875213189
喋れないので覇界までの全ネタバレ禁止キャッツ!
256 21/12/11(土)13:39:08 No.875213208
>ギャレオンは最初期はライナーガオー通すたびに気が気じゃなかったろうな… そこは新幹線を入れる穴じゃないんぬ! お魚さんを出し入れする穴なんぬ!
257 21/12/11(土)13:39:09 No.875213217
こんな怖い連中まともに相手してられないよね! なので孤立無援の状況にしてパレッス粒子ばらまくね
258 21/12/11(土)13:39:11 No.875213223
爪をキレイキレイするネイルがなんでトンカチになってるぬ?
259 21/12/11(土)13:39:12 No.875213229
>紫の星のやらかしがデカすぎるだろ ち…違っ…ストレス解消しようとして…
260 21/12/11(土)13:39:30 No.875213307
太陽系全部滅ぶのを目前にしちゃったストレスだぞ
261 21/12/11(土)13:39:39 No.875213352
>最終的にぬを抜きでだいたい再現してるのなにかおかしくないんぬ? これからもずっとギャレオンにおんぶにだっこってワケにもいかないし 地球の技術で出来る所は極力補っていかないとね・・・ できたよ!ファントムガオー!(cv釘宮)
262 21/12/11(土)13:39:40 No.875213359
>ゾンダーも元々ストレスを発散させるための存在なんだっけ 三重連太陽系は老いて滅びを迎える宇宙だったんぬ ストレスで死にそうだったんぬ
263 21/12/11(土)13:39:46 No.875213388
>ぬがいなくなってもぬの代わりの飛行機を作り出せるのはおかしいんじゃないかんぬ? あれ飛行機なんだ…
264 21/12/11(土)13:39:48 No.875213399
>モレキュルプラーネという初期の頃に作られたが故に破壊力の調整が効かなかった破壊兵器 よくわからんから必殺兵器作ればいいだろ! 反中間子を操る鉋! 光子分解させる鎚! でっかい圧力釜! スペースチェーンソー! …え?ゾンダーの中に人がいるの? 先に言ってよ…
265 21/12/11(土)13:39:49 No.875213401
>紫の星のやらかしがデカすぎるだろ つってもゾンダーだけならあの宇宙だけで終わってただろうし…次まで負債引き継がせた赤のほうがちょっと…
266 21/12/11(土)13:39:54 No.875213423
>ベターマンは作られた存在じゃなくてそういう生き物なのもどうなってんぬ… 護とかも普通に産まれておいてなんか超能力持ちだしあの世界はそういうもんと思った方がいいんぬ
267 21/12/11(土)13:39:56 No.875213430
>紫の星のやらかしがデカすぎるだろ いやだってストレス除去する機械があんなことなるなんて普通思わないじゃん? ヒーリング用の健康器具なんだぜ?
268 21/12/11(土)13:40:16 No.875213498
>ベターマンは作られた存在じゃなくてそういう生き物なのもどうなってんぬ… ツノゼミとか現実世界にもわけわからん生き物いっぱいいるからな ちょっと過剰戦闘能力を持った霊長類がいるくらいおかしくない
269 21/12/11(土)13:40:16 No.875213503
ゾンダーはちゃんと働けば現代にめちゃくちゃ欲しい1品にゃ
270 21/12/11(土)13:40:17 No.875213506
>こんな怖い連中まともに相手してられないよね! >なので孤立無援の状況にしてパレッス粒子ばらまくね 限りなく正解に近い対GGG戦法来たな…
271 21/12/11(土)13:40:17 No.875213513
>ヘルアンドヘブンって正直腕組んで突っ込んでるだけにしか見えないからなんでそんな負担が…?って思ってる 右手の攻撃エネルギーと 左手の防御エネルギーを 体内で循環させて反発したエネルギーで突っ込む! 体内にいるガイ兄ちゃんは死ぬ!!
272 21/12/11(土)13:40:26 No.875213550
赤の星は石橋を叩きすぎなんだよ… もっと1%でも実行するところ見倣って?
273 21/12/11(土)13:40:29 No.875213565
はじめはやりきって勇気しか残りないけど成功したからそれの運用データ取れて安全になったしな
274 21/12/11(土)13:40:34 No.875213591
分離合体機能つけたというかジェネシックマシンが勇者ロボ軍団とツールを兼用した存在だったんじゃねえかな 機能統合運用の主体になるのがぬだっただけで
275 21/12/11(土)13:40:40 No.875213620
>ベターマンは作られた存在じゃなくてそういう生き物なのもどうなってんぬ… 超化学的に防御不能攻撃を繰り出せる生物ってなんなんぬ 次元や時間まで移動するのはどうなっているんぬ!!!
276 21/12/11(土)13:40:47 No.875213651
まあGストーンは勇気がないとただの石ころだからな
277 21/12/11(土)13:40:48 No.875213661
>あっちはベターマンの技術(サイコヴォイス)の応用なんで・・・ >まぁシナプス弾撃も大概にヤバいけど 覇界マイクが出てきたときに思ったけどサイコヴォイスをロボが使えるようにたやすく転用できるのおかしいよ…
278 21/12/11(土)13:40:53 No.875213693
>>>超強い戦艦いっぱい作ってたらダイジョブダヨー >>あなたのコピーも一度に大量に複製したから負けましたよ >はー?物量作戦は100%を超える勝率なんですがー? よし!再生させる本体のパワーがダウンしたぞ!
279 21/12/11(土)13:40:54 No.875213703
なんか知らんヤツに誘拐されたんぬ… しかも未来らしいんぬ… なんなんぬ…
280 21/12/11(土)13:40:57 No.875213720
ガイガー ガイゴー ガオファー おかしくないかぬ?
281 21/12/11(土)13:41:06 No.875213755
(なんか新幹線の顔っぽいデザインだし新幹線だろ……両端で500系と700系で顔違うけど……)
282 21/12/11(土)13:41:08 No.875213770
>体内で循環させて反発したエネルギーで突っ込む! >体内にいるガイ兄ちゃんは死ぬ!! ヘルアンドヘブンはそんな技じゃないんぬ~!
283 21/12/11(土)13:41:13 No.875213791
ソール11遊星主みんな性格悪いんだけどあれもバグったせい?
284 21/12/11(土)13:41:17 No.875213804
>できたよ!ファントムガオー!(cv釘宮) 地味にガオファーのリングがジェネシックボルトの解釈に近づいてるの面白い
285 21/12/11(土)13:41:22 No.875213816
ヘルアンドヘブンは矛盾を叩き込む技なんぬ ちゃんと使わないと辛い目にあうんぬ ちゃんと使う方法を忘れたんぬあああああああ!!!
286 21/12/11(土)13:41:22 No.875213819
適当な情報混ぜておいても青の星はなんかそれっぽいものでっち上げそうんぬ
287 21/12/11(土)13:41:25 No.875213833
>赤の星は石橋を叩きすぎなんだよ… 石橋叩きすぎて叩いてる合間にやられた…
288 21/12/11(土)13:41:31 No.875213863
というか最初のゾンダーから割となんでこんなまどろっこしい作戦を?みたいなのはあんまりないよ
289 21/12/11(土)13:41:38 No.875213896
>ヘルアンドヘブンって正直腕組んで突っ込んでるだけにしか見えないからなんでそんな負担が…?って思ってる 右腕の攻撃エネルギーと左腕の防御エネルギーを合流!それをちゃんと腕に集めないで突撃!全身にエネルギーが無駄に溢れる!
290 21/12/11(土)13:41:38 No.875213898
>>ぬがいなくなってもぬの代わりの飛行機を作り出せるのはおかしいんじゃないかんぬ? >あれ飛行機なんだ… 飛行してる機械だから飛行機だろ
291 21/12/11(土)13:41:51 No.875213956
護からいろんな物が生まれたんぬ あいつが本来なら一番おかしいんぬ
292 21/12/11(土)13:41:52 No.875213960
>ヘルアンドヘブンって正直腕組んで突っ込んでるだけにしか見えないからなんでそんな負担が…?って思ってる メドローアをぶっ放すことなく体に溜めたまま突っ込んでるようなもの
293 21/12/11(土)13:41:53 No.875213967
>右手の攻撃エネルギーと >左手の防御エネルギーを >体内で循環させて反発したエネルギーで突っ込む! >体内にいるガイ兄ちゃんは死ぬ!! そんなことしてたのアレ!?
294 21/12/11(土)13:41:54 No.875213968
サイコヴォイスは再現出来たけどサイコグローリーとかはさすがに再現出来なかった天才
295 21/12/11(土)13:41:58 No.875213987
>ゾンダーはちゃんと働けば現代にめちゃくちゃ欲しい1品にゃ ストレスを根源から消すせいで人格まで穏やかになってるのすごいよね
296 21/12/11(土)13:42:08 No.875214022
だんがんえっくす? なんか体があっつつつつ!? ぬあああああんぬ!?
297 21/12/11(土)13:42:13 No.875214041
正直通常の運用のマスタープログラムは普通に欲しい人です…
298 21/12/11(土)13:42:38 No.875214150
ゾンダーにされた人は助けないとで動いてるから優しい人が多い世界 もう助けるのは無理だ…で諦めなかった
299 21/12/11(土)13:42:40 No.875214155
>ソール11遊星主みんな性格悪いんだけどあれもバグったせい? 少なくても小説だとパルスアベルちゃんは自分の宇宙を再生させる以上のことは考えられない感じだった
300 21/12/11(土)13:42:52 No.875214212
>あいつが本来なら一番おかしいんぬ あいつの子どもにも超能力引き継がれたのかちょっと心配なんぬ
301 21/12/11(土)13:42:53 No.875214214
一般人1人救うために地球の存亡をかけた戦いにさらに博打要素をぶち込んで成功させる それが勇気だ
302 21/12/11(土)13:42:59 No.875214234
まずイレイザーヘッドの時点で怖いんぬ…なんなんぬアレ…
303 21/12/11(土)13:43:00 No.875214236
>ソール11遊星主みんな性格悪いんだけどあれもバグったせい? あれ全部レプリカだったからでは?
304 21/12/11(土)13:43:08 No.875214274
俺がゾンダリアンになって浄解されてもチリになって消えそう
305 21/12/11(土)13:43:12 No.875214289
イレイザーヘッドは完全地球産の技術?
306 21/12/11(土)13:43:13 No.875214291
浄解までやるとめっちゃ穏やかになる辺り本来通りに動くならすごい欲しい代物だよね
307 21/12/11(土)13:43:21 No.875214322
ガイ兄ちゃんも大概化け物だな
308 21/12/11(土)13:43:27 No.875214355
>サイコヴォイスは再現出来たけどサイコグローリーとかはさすがに再現出来なかった天才 サイコヴォイスは見た事あるけどサイコグローリーとかは見たことないからな 今回沢山ベターマンの活躍が見れたからつまり…
309 21/12/11(土)13:43:39 No.875214407
d>だんがんえっくす? >なんか体があっつつつつ!? >ぬあああああんぬ!? デンデンッ テレテテテテレテテテテテッ テーッテレーテッテレー
310 21/12/11(土)13:43:44 No.875214430
自分たちの太陽系を再生させる以上の事はそもそもプログラミングされてないんじゃないかな
311 21/12/11(土)13:43:57 No.875214473
>護からいろんな物が生まれたんぬ >あいつが本来なら一番おかしいんぬ 浄化能力って緑の星星人なら皆持ってると思ったら護だけなんだっけ…? なんなんぬ…
312 21/12/11(土)13:44:01 No.875214496
>まずイレイザーヘッドの時点で怖いんぬ…なんなんぬアレ… 強力なエネルギーに角度を付けて弾くんぬ
313 21/12/11(土)13:44:10 No.875214531
>イレイザーヘッドは完全地球産の技術? 今の所元になったようなツールやロボはいないな
314 21/12/11(土)13:44:10 No.875214532
>ヘルアンドヘブンって正直腕組んで突っ込んでるだけにしか見えないからなんでそんな負担が…?って思ってる その腕組みによって右手の攻撃と左手の防御エネルギーを一つにしたものすんげーエネルギーがガオガイガー内に満ち溢れるんぬ 敵に突進してそのエネルギーをぶちこむんぬ ウィータ!しなきゃそのエネルギーは発散されないから中の人はズタボロなんぬ ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ
315 21/12/11(土)13:44:14 No.875214548
>ガイ兄ちゃんも大概化け物だな おい!言葉に気をつけろよ!!
316 <a href="mailto:紫の覇界王">21/12/11(土)13:44:15</a> [紫の覇界王] No.875214558
>浄解までやるとめっちゃ穏やかになる辺り本来通りに動くならすごい欲しい代物だよね あっこれ宇宙規模でやればストレス消滅するかな?
317 21/12/11(土)13:44:29 No.875214620
トリプルゼロ!宇宙滅びる!に対して 再生させてやらあ!(赤)次の宇宙に移住しよう(緑)みんな疲れてるしストレス解消しよ?(紫) 紫おかしくない?
318 21/12/11(土)13:44:44 No.875214675
>>護からいろんな物が生まれたんぬ >>あいつが本来なら一番おかしいんぬ >浄化能力って緑の星星人なら皆持ってると思ったら護だけなんだっけ…? >なんなんぬ… 有る意味アルジャーノンだから護は…
319 21/12/11(土)13:44:46 No.875214681
>ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ (消えてる)
320 21/12/11(土)13:44:48 No.875214697
>今回沢山ベターマンの活躍が見れたからつまり… 物質崩壊点の概念を理解してしまったか…
321 21/12/11(土)13:44:48 No.875214700
>ガイ兄ちゃんも大概化け物だな 身体が不完全だからメンタルは完璧超人にしたよ 身体が完璧になったから今度はメンタルをグチャグチャにするよ
322 21/12/11(土)13:44:57 No.875214735
プライヤーズで空間掴むのもあれなんなのすぎる
323 21/12/11(土)13:45:00 No.875214749
>>あいつが本来なら一番おかしいんぬ >あいつの子どもにも超能力引き継がれたのかちょっと心配なんぬ エヴぉりゅーだーは悩んでるのに子作りセックスしてたんぬ…
324 21/12/11(土)13:45:00 No.875214753
ぬの鳴き声がショタパトカーにパクられたんぬ
325 21/12/11(土)13:45:01 No.875214756
大学に砲撃したゾンダーの回は裏で恐ろしい数の死傷者が出てるんだろうなって今でも思い出す 部の勧誘してたお姉さんは無事だったんだろうか
326 21/12/11(土)13:45:01 No.875214758
>その腕組みによって右手の攻撃と左手の防御エネルギーを一つにしたものすんげーエネルギーがガオガイガー内に満ち溢れるんぬ >敵に突進してそのエネルギーをぶちこむんぬ (ここから先のデータがロストしてる) >ウィータ!しなきゃそのエネルギーは発散されないから中の人はズタボロなんぬ >ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ
327 21/12/11(土)13:45:05 No.875214774
ベターマンヤベェんぬ…
328 21/12/11(土)13:45:16 No.875214821
> ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ 破けてボロボロの説明書
329 21/12/11(土)13:45:17 No.875214832
ラティオの能力を元にGストーン作られてラティオの能力の複製強化体を量産したんだよな
330 21/12/11(土)13:45:20 No.875214848
華ちゃんに種付できてるのが一番怖いんぬ…
331 21/12/11(土)13:45:23 No.875214859
ネイルがハンマーになったのは ゴルディオンなんとか~ なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか
332 21/12/11(土)13:45:26 No.875214867
空間湾曲はそういう用途じゃないんぬ!!
333 21/12/11(土)13:45:27 No.875214873
>>ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ >(消えてる) ぬあああああ!!!! ぬにもダメージ入るんぬうううぅ!!!!
334 21/12/11(土)13:45:37 No.875214933
>トリプルゼロ!宇宙滅びる!に対して >再生させてやらあ!(赤)次の宇宙に移住しよう(緑)みんな疲れてるしストレス解消しよ?(紫) >紫おかしくない? 要するに諦めたってこと 諦めたなら滅んでもいいよね!
335 21/12/11(土)13:45:37 No.875214934
スーパーノヴァも熱と冷気で熱疲労起こして物理的に崩壊させる技だし超竜神はわりと地球科学の結晶
336 21/12/11(土)13:45:48 No.875214974
>三重連太陽系は老いて滅びを迎える宇宙だったんぬ >ストレスで死にそうだったんぬ なので最終的にトリプルゼロがあの宇宙に進行して来るのは必然だったんぬ ・・・ソール11遊星主がやらかしたせいで別の太陽系にトリプルゼロが押し付けられたんぬ・・・マジでごめんぬ
337 21/12/11(土)13:45:51 No.875214996
>>ヘルアンドヘブンって正直腕組んで突っ込んでるだけにしか見えないからなんでそんな負担が…?って思ってる >その腕組みによって右手の攻撃と左手の防御エネルギーを一つにしたものすんげーエネルギーがガオガイガー内に満ち溢れるんぬ >敵に突進してそのエネルギーをぶちこむんぬ >ウィータ!しなきゃそのエネルギーは発散されないから中の人はズタボロなんぬ >ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ お前の説明書ポケットに入れて洗濯したみたいになってんぞ
338 21/12/11(土)13:45:53 No.875215005
パルパレーパ・プラスがガオガイガーに似てたのは設計者に繋がりがあったんだろうかとも思うけど 偶然ガオガイゴーに似た機能が付くのは因果を感じる
339 21/12/11(土)13:46:03 No.875215040
>なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか そもそも地球の技術じゃネイルのサイズにできなかったんじゃないの
340 21/12/11(土)13:46:08 No.875215072
でもズタボロキャッツ!になってもよく頑張ったよ…
341 21/12/11(土)13:46:25 No.875215148
>ネイルがハンマーになったのは >ゴルディオンなんとか~ >なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか 原理は分かったけど爪サイズに小型化出来ないとかだった気がする そしてでかい方が便利じゃない?と気づく
342 21/12/11(土)13:46:29 No.875215167
>そもそも地球の技術じゃネイルのサイズにできなかったんじゃないの だからって何故ハンマーに…
343 21/12/11(土)13:46:34 No.875215187
>なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか 地球の技術じゃ小型化出来なかった
344 21/12/11(土)13:46:52 No.875215282
>>なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか >そもそも地球の技術じゃネイルのサイズにできなかったんじゃないの さらに大きくして星ごと消滅できるサイズにするね
345 21/12/11(土)13:46:53 No.875215285
>ネイルがハンマーになったのは >ゴルディオンなんとか~ >なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか 単純にこんなのマニピュレーターに仕込むなんて無理! だったんじゃないかな
346 21/12/11(土)13:46:55 No.875215295
>エヴぉりゅーだーは悩んでるのに子作りセックスしてたんぬ… 避妊の概念知らなかったとか聞いた時は何してんだよ日本の教育はもう!!!ってなったんぬ…
347 21/12/11(土)13:46:58 No.875215307
>でもズタボロキャッツ!になってもよく頑張ったよ… ここまで酷使を超えた酷使をされるキャッツもそうそうない
348 21/12/11(土)13:46:59 No.875215312
>ネイルがハンマーになったのは >ゴルディオンなんとか~ >なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか いや小型化出来なかったから大きくした すごいことになった
349 21/12/11(土)13:47:02 No.875215323
>よし!再生させる本体のパワーがダウンしたぞ! (こちら側もめっちゃ満身創痍)
350 21/12/11(土)13:47:11 No.875215377
>スーパーノヴァも熱と冷気で熱疲労起こして物理的に崩壊させる技だし超竜神はわりと地球科学の結晶 だからかサブロボだけど全体的にめちゃくちゃ扱いが良すぎるよね超竜神
351 21/12/11(土)13:47:18 No.875215412
でもラティオのお父さんもなんか妙な能力持ってるよね…?
352 21/12/11(土)13:47:18 No.875215413
>でもズタボロキャッツ!になってもよく頑張ったよ… 剴兄ちゃんも大概だけどぬもよく頑張ったよ
353 21/12/11(土)13:47:22 No.875215427
>>>なんとかの部分全然読めねぇなみたいな感じだったんだろうか >>そもそも地球の技術じゃネイルのサイズにできなかったんじゃないの >さらに大きくして星ごと消滅できるサイズにするね 本物見たからサイズはハンマーのままで手にしてみるわ
354 21/12/11(土)13:47:25 No.875215440
背中に鳥がくっつくのはまあわかるよ サメとイルカとモグラ2匹…?
355 21/12/11(土)13:47:32 No.875215469
>さらに大きくして星ごと消滅できるサイズにするね 狂ってるんぬ
356 21/12/11(土)13:47:33 No.875215478
どんだけ強力でもサイズが対応してないだとどうしようもないもんな 見てくれよこのグランドプレッシャーを
357 21/12/11(土)13:47:48 No.875215545
シルバリオンハンマーってなんなんぬぅ…
358 21/12/11(土)13:47:56 No.875215592
>本物見たからサイズはハンマーのままで手にしてみるわ ?????
359 21/12/11(土)13:48:16 No.875215672
>>さらに大きくして星ごと消滅できるサイズにするね >狂ってるんぬ ちゃんとセーフティーで丸ごと跳ね返せる空間湾曲機能つけたから地球は安心よ
360 21/12/11(土)13:48:19 No.875215690
結果的にゴルディオンクラッシャーだのゴルディオンフィンガーだのにつながっていく
361 21/12/11(土)13:48:21 No.875215698
>トリプルゼロ!宇宙滅びる!に対して >再生させてやらあ!(赤)次の宇宙に移住しよう(緑)みんな疲れてるしストレス解消しよ?(紫) >紫おかしくない? 対ゾンダー対策にもいえるけど綺麗に役割分担できてるとも 世界が終わるからってはっちゃけて計画ダメにするやつが出るかもしないから みんな理性的に活動できるようにフォローにまわるね!って判断だったのかも
362 21/12/11(土)13:48:24 No.875215712
>>エヴぉりゅーだーは悩んでるのに子作りセックスしてたんぬ… >避妊の概念知らなかったとか聞いた時は何してんだよ日本の教育はもう!!!ってなったんぬ… まともな教育受けてないと思うぞ…宇宙行って戻ったらバイオネットと戦ってるし 華ちゃん?そうだね
363 21/12/11(土)13:48:30 No.875215734
>でもズタボロキャッツ!になってもよく頑張ったよ… なんか未来に拉致られたんぬ…
364 21/12/11(土)13:48:34 No.875215747
>>さらに大きくして星ごと消滅できるサイズにするね >狂ってるんぬ 圧力釜がZマスター相手にクソの役にも立たないんだもの
365 21/12/11(土)13:48:57 No.875215868
ハンマー作ったはいいが腕の強度が持たなくて重力波止まらない…どうしようは本当にやばかった
366 21/12/11(土)13:49:03 No.875215904
>どんだけ強力でもサイズが対応してないだとどうしようもないもんな >見てくれよこのグランドプレッシャーを 一回成功すればどんなやつでも倒せるんだぜ! 小惑星サイズは流石に用意してなかったな…
367 21/12/11(土)13:49:12 No.875215958
>結果的にゴルディオンクラッシャーだのゴルディオンフィンガーだのにつながっていく 指の形ではあるけどでかすぎるんぬ!!
368 21/12/11(土)13:49:13 No.875215968
>でもラティオのお父さんもなんか妙な能力持ってるよね…? 緑の星は超能力者は普通にいる 浄解能力はゾンダーに対する防衛反応
369 21/12/11(土)13:49:24 No.875216016
>まずイレイザーヘッドの時点で怖いんぬ…なんなんぬアレ… そもそもディバイディングドライバーの時点でヤバイんぬ・・・ でも周囲の空間歪めて思う存分暴れられるようにするって愛でははいいと思うんぬ
370 21/12/11(土)13:49:28 No.875216039
>>さらに大きくして星ごと消滅できるサイズにするね >狂ってるんぬ 木星と戦った経験が生きたんぬ
371 21/12/11(土)13:49:29 No.875216043
何もなしで使うと自分にもダメージいく武装をどうにか使えるようにする青の星頭おかしいんぬ…
372 21/12/11(土)13:49:49 No.875216133
>トリプルゼロ!宇宙滅びる!に対して >再生させてやらあ!(赤)次の宇宙に移住しよう(緑)みんな疲れてるしストレス解消しよ?(紫) >紫おかしくない? は?宇宙の摂理と戒律通りなんですが?
373 21/12/11(土)13:49:51 No.875216143
緑は移住計画してた割にはそれらしい形跡見えてないけど 何か厄ネタ残してない?カイン大丈夫?
374 21/12/11(土)13:49:52 No.875216146
けどよぉ天海さん家のこと考えたら不妊で悩むよりはいいんじゃねえかな
375 21/12/11(土)13:50:01 No.875216193
爪サイズじゃ再現できないからハンマーにするわ 反動がでかすぎるから専用の腕ロボ作るわ これさらにでっかくしたらZマスターに対抗できるんじゃない? ちょっと青の星は脳筋思考なんぬ!
376 21/12/11(土)13:50:02 No.875216194
>>まずイレイザーヘッドの時点で怖いんぬ…なんなんぬアレ… >そもそもディバイディングドライバーの時点でヤバイんぬ・・・ >でも周囲の空間歪めて思う存分暴れられるようにするって愛でははいいと思うんぬ 作画にも優しいんぬ…
377 21/12/11(土)13:50:02 No.875216199
>>さらに大きくして星ごと消滅できるサイズにするね >本物見たからサイズはハンマーのままで手にしてみるわ >>狂ってるんぬ
378 21/12/11(土)13:50:17 No.875216250
突然産まれる対原種特効存在
379 21/12/11(土)13:50:21 No.875216268
なんか聞けば聞くほどゾンダーになった人が救出されてるのが奇跡に見えるんですが… これもしかして本来は破壊しか出来ない悲しいモンスターなのでは?
380 21/12/11(土)13:50:30 No.875216319
>緑は移住計画してた割にはそれらしい形跡見えてないけど >何か厄ネタ残してない?カイン大丈夫? ジェネシックのギャレオリアロード使おうとしてたんじゃないかな
381 21/12/11(土)13:50:40 No.875216356
ぬも青の星には脱帽なんぬ
382 21/12/11(土)13:50:48 No.875216395
PSに出たツールはTVでは分からない所でついでに消えたりゾヌーダに利用されたりと散々すぎる
383 <a href="mailto:遊星主">21/12/11(土)13:50:55</a> [遊星主] No.875216420
>なんか聞けば聞くほどゾンダーになった人が救出されてるのが奇跡に見えるんですが… >これもしかして本来は破壊しか出来ない悲しいモンスターなのでは? はい 滅びの悪魔です
384 21/12/11(土)13:51:08 No.875216481
とりあえずハンマー作ったけど負担やべえ!プライヤーズ頼んだ!!
385 21/12/11(土)13:51:10 No.875216490
>けどよぉ天海さん家のこと考えたら不妊で悩むよりはいいんじゃねえかな 一話のママの必死さと弟妹居ない辺りな…
386 21/12/11(土)13:51:20 No.875216531
>なんか聞けば聞くほどゾンダーになった人が救出されてるのが奇跡に見えるんですが… >これもしかして本来は破壊しか出来ない悲しいモンスターなのでは? 護君いないと一話からしてスプラッタなことに
387 21/12/11(土)13:51:23 No.875216546
>PSに出たツールはTVでは分からない所でついでに消えたりゾヌーダに利用されたりと散々すぎる Gモーターは対覇界王で活躍したから…
388 21/12/11(土)13:51:26 No.875216556
>爪サイズじゃ再現できないからハンマーにするわ >反動がでかすぎるから専用の腕ロボ作るわ >これさらにでっかくしたらZマスターに対抗できるんじゃない? >ちょっと青の星は脳筋思考なんぬ! >本物見たからサイズはハンマーのままで手にしてみるわ >狂ってるんぬ
389 21/12/11(土)13:51:34 No.875216577
正直護くんと華ちゃんのセックスは滅茶苦茶興奮するんぬ
390 21/12/11(土)13:51:43 No.875216620
>ちょっと青の星は脳筋思考なんぬ! 数こそ力の赤の惑星にも言うんぬ
391 21/12/11(土)13:51:55 No.875216672
>正直護くんと華ちゃんのセックスは滅茶苦茶興奮するんぬ 映像の提出を要求します
392 21/12/11(土)13:52:01 No.875216702
まあもう厄ネタが残っててもガイや護の子供世代がどうにかするだろ…
393 21/12/11(土)13:52:17 No.875216763
>正直護くんと華ちゃんのセックスは滅茶苦茶興奮するんぬ 頭ミツバンバンかよ
394 21/12/11(土)13:52:18 No.875216767
>正直護隊員と華ちゃんのセックスは滅茶苦茶興奮します
395 21/12/11(土)13:52:19 No.875216772
>腕にでっかいおっさんくっ付いたんぬ!?でもこれで痛くないんぬ… なんか逆転のチャンスらしいんぬ!やってやるんぬ! あれ…?なんか宇宙船が動いて…変形してるんぬ!?合体もしたんぬ!?でも今ジェネシックなのにコネクト大丈夫なんぬ…? ちょ待!クラッシャーコネクトじゃないんぬ!コネクトをクラッシュしてどうするんぬ!! あれ?意外と大丈夫だったんぬってぬあぁぁぁぁああああ!!!!!なんかでっかくなったんぬぅぅぅぅ!!!!! え?対Zマスター級?惑星サイズに対して?青の星の民は何やってるんぬ!! おっさん!?おっさんじゃないかぬ!どうしてそんな所に組み込まれているんぬ! ああああああもぉぉぉぉおおおお!!やってやるんぬぅぅぅぅぅ!!!!!(ガオー) 最後ヤケクソになってそう
396 21/12/11(土)13:52:20 No.875216778
超竜神は色々盛り込んでめっちゃ力入れて作ってるから扱いもいいけど技術力がヤバいことの証左にもなってる
397 21/12/11(土)13:52:27 No.875216807
>浄化能力って緑の星星人なら皆持ってると思ったら護だけなんだっけ…? >なんなんぬ… 覇界王のエピローグ辺りで護もアベルも三重連太陽系じゃこの宇宙で言うベターマン寄りの体質と判明したから・・・
398 21/12/11(土)13:52:34 No.875216835
>>正直護くんと華ちゃんのセックスは滅茶苦茶興奮するんぬ >映像の提出を要求します ボルフォッグ!やめなさい!!!
399 21/12/11(土)13:52:38 No.875216864
>Gモーターは対覇界王で活躍したから… モーター技術とツインハンマーなかったら覇界ゴルディとまともに戦えねぇ…
400 21/12/11(土)13:52:51 No.875216924
ケータとヒノキの子供の前髪がどうなるか気になるんぬ
401 21/12/11(土)13:52:55 No.875216939
緑の星の移住案が一番現実的で妥当だろうに…さっさと実行できてれば でもやっぱり故郷捨てたくない気持ちがでかかったのかな
402 21/12/11(土)13:53:02 No.875216970
戦うたびボロボロになるガオーマシン! ボロボロになる凱にいちゃん! なんか軽症のガイガー
403 21/12/11(土)13:53:17 No.875217041
逆算すると成人式を待って満を持してヤったかちょっと待ちきれずにフライングした可能性が濃厚な気がするんぬ
404 21/12/11(土)13:53:37 No.875217139
超AIは青の星の独自技術だっけ?
405 21/12/11(土)13:53:50 No.875217203
>ケータとヒノキの子供の前髪がどうなるか気になるんぬ ガジュマルとシャーラが残ったから彼らのぶんのウィウィレの為に存分に産めよ増やせよしてくれ我らが希望よ
406 21/12/11(土)13:53:52 No.875217212
>緑の星の移住案が一番現実的で妥当だろうに…さっさと実行できてれば >でもやっぱり故郷捨てたくない気持ちがでかかったのかな 多分移住完了するまでの間にストレスで滅びるんじゃね?
407 21/12/11(土)13:54:05 No.875217260
なんか解析してオリジナルなメルティングサイレンとか作り出す地球も大分おかしいな?
408 21/12/11(土)13:54:24 No.875217334
>ちょ待!クラッシャーコネクトじゃないんぬ!コネクトをクラッシュしてどうするんぬ!! >あれ?意外と大丈夫だったんぬってぬあぁぁぁぁああああ!!!!!なんかでっかくなったんぬぅぅぅぅ!!!!! エヴォリュダーは完全に想定外だから凱兄ちゃんのソフトウェア上書きは完璧ぬの力の範囲外なのでマジでこうだった可能性が…?
409 21/12/11(土)13:54:39 No.875217409
>突然産まれる対原種特効存在 なのでこの宇宙(三重連)でのD型アミノ酸は接種できません! 結果的にこの宇宙(のL型アミノ酸)に普通に適応できてる とか余計じゃないんぬ?
410 21/12/11(土)13:54:45 No.875217436
青の星にまでたどり着いたゾンダーやばくない?
411 21/12/11(土)13:54:58 No.875217476
パワーだけなら完全軍用の撃龍神より上だからな超竜神…
412 21/12/11(土)13:55:07 No.875217507
口閉じないのはエラーなんぬ あばばばばなんぬ
413 21/12/11(土)13:55:14 No.875217547
>超AIは青の星の独自技術だっけ? Gクリスタルに護のお母さんの意識が転写されてたりギャレオンにカインの意識が入ってたりで技術は緑の星にもあったみたいだが どっちもブラックボックスに入ってなさそうな気もする
414 21/12/11(土)13:55:24 No.875217587
>青の星にまでたどり着いたゾンダーやばくない? それまでに宇宙滅ぼしまくってるし超絶ヤバい
415 21/12/11(土)13:55:36 No.875217635
>なんか解析してオリジナルなメルティングサイレンとか作り出す地球も大分おかしいな? マイクも量産とかするし頭も少し…
416 21/12/11(土)13:55:38 No.875217647
うっかりトリプルゼロ堀当てた赤とトリプルゼロによく似たジェネシックオーラ軍事利用した緑と違って 漏れ出たトリプルゼロ汚染されなきゃマスタープログラムが暴走しなかった紫の星が一番の被害者で常識人枠だよ…
417 21/12/11(土)13:55:56 No.875217711
>青の星にまでたどり着いたゾンダーやばくない? あいつら3重連滅ぼして即太陽系じゃなくて他の惑星滅ぼして来てるからな…
418 21/12/11(土)13:56:01 No.875217727
護が生まれない限りゾンダーへの対策がないからな
419 21/12/11(土)13:56:26 No.875217841
ゾンダーマスターは覇界パワー持ってるからな…
420 21/12/11(土)13:56:43 No.875217929
>ウィータ!しなきゃそのエネルギーは発散されないから中の人はズタボロなんぬ >ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ (ジェネシック実装後) アイツ(ガイ兄ちゃん)ウィータした上で突っ込んでやがるんぬ・・・
421 21/12/11(土)13:57:05 No.875218028
怒らないで聞いてほしいんぬ いくら穴が空いてるからといって口とケツ穴に棒を挿し込むのと口からケツまで棒が貫通するのじゃ訳が違うんぬ
422 21/12/11(土)13:57:14 No.875218055
ぬは時々思うんぬ …この星ヤバくぬ?
423 21/12/11(土)13:57:26 No.875218096
ぶっちゃけ一番おかしいのはカーペンターズだと思うんぬ
424 21/12/11(土)13:57:27 No.875218103
>超AIは青の星の独自技術だっけ? 基本的なのは猿頭寺が二年で作った
425 21/12/11(土)13:57:29 No.875218110
>>ウィータ!しなきゃそのエネルギーは発散されないから中の人はズタボロなんぬ >>ぬはちゃんと説明書に記載したんぬ >(ジェネシック実装後) >アイツ(ガイ兄ちゃん)ウィータした上で突っ込んでやがるんぬ・・・ よっしゃあ!手だけにエネルギーが集中するから体は痛くないぜ!
426 21/12/11(土)13:57:35 No.875218133
GSライド? GSストーンから効率よくエネルギーを採取? なにをいってるんぬじかにぶちこむんぬ
427 21/12/11(土)13:57:37 No.875218142
なんで紫の星トリプルゼロ感染してんだよとか思ったが滅びかけてたからかあの宇宙…
428 21/12/11(土)13:57:48 No.875218180
>アイツ(ガイ兄ちゃん)ウィータした上で突っ込んでやがるんぬ・・・ 直接ぶち込んだ方が威力あるだろ?
429 21/12/11(土)13:57:48 No.875218183
赤の星に言わせればジェネシックオーラガンガン戦闘に使おうとしてる緑の星は正気じゃないよ 覇界の悪魔め…
430 21/12/11(土)13:57:51 No.875218200
>>超AIは青の星の独自技術だっけ? >基本的なのは猿頭寺が二年で作った たった2年…
431 21/12/11(土)13:57:52 No.875218205
>基本的なのは猿頭寺が二年で作った 二年!?
432 21/12/11(土)13:58:21 No.875218327
天才が…天才が多い…!
433 21/12/11(土)13:58:23 No.875218333
ゾンダーメタル再現しちゃうバイオネットも何考えてるんだか 地球が滅亡寸前までいったようなもの金儲けに使うか普通
434 21/12/11(土)13:58:24 No.875218342
GGGメインスタッフは頭おかしいのしかいないんぬ…
435 21/12/11(土)13:58:57 No.875218460
>赤の星に言わせればジェネシックオーラガンガン戦闘に使おうとしてる緑の星は正気じゃないよ >覇界の悪魔め… 緑の星が開発したラウドGストーンパクって遊星主に使ったのは赤の星じゃん
436 21/12/11(土)13:59:09 No.875218516
>天才が…天才が多い…! 天才がたくさん関わっててもファイナルフュージョンの成功率の低さが絶望感あるよね
437 21/12/11(土)13:59:37 No.875218623
超AIの勇気でGストーンのパワー引き出せるのさせられるのすごいよね 相性よすぎる
438 21/12/11(土)13:59:53 No.875218681
待ってくれギャレオン パルパレーパを見てほしい ゴッドアンドデビルで鉗子作って突っ込んできてるだろう? つまり俺達もヘルアンドヘブンで突っ込まないといけないんだ! 行くぞギャレオン! 最後に勝つのは勇気あるものだあああああ!!!!
439 21/12/11(土)14:00:30 No.875218813
ガジェットツールの外部再現…アリなんぬ! ゴルディオンクラッシャーってなんなんぬ…引くんぬ…
440 21/12/11(土)14:00:32 No.875218820
>ハンマー作ったはいいが腕の強度が持たなくて重力波止まらない…どうしようは本当にやばかった 青の星マジでアホんぬ きちんと適応できるデカブツ(マーグハンド)用意しやがったんぬ・・・ しかもご丁寧に意志まで持たせてやがるんぬ(ゴルディマーグ)
441 21/12/11(土)14:00:40 No.875218853
>GGGメインスタッフは頭おかしいのしかいないんぬ… 凡人気味なのはうっしー兄ぐらいか よく家族に機密情報漏らしてるけど
442 21/12/11(土)14:00:42 No.875218857
>なんか聞けば聞くほどゾンダーになった人が救出されてるのが奇跡に見えるんですが… >これもしかして本来は破壊しか出来ない悲しいモンスターなのでは? 護くんいなかったらEI02と共に無辜の市民がスプラッタんぬ ついでにガオガイガーもウィータしなかったから中の人がスプラッタんぬ
443 21/12/11(土)14:01:16 No.875218990
>天才がたくさん関わっててもファイナルフュージョンの成功率の低さが絶望感あるよね ガオガイゴーまで技術が進むと安定性に感動する デュアルカインドじゃないと動かせない欠点はあるけど
444 21/12/11(土)14:01:26 No.875219041
よく考えたら激しく動かしたらライナーガオーバキッといかない? バキッといきそうじゃない?
445 21/12/11(土)14:01:48 No.875219123
>赤の星に言わせればジェネシックオーラガンガン戦闘に使おうとしてる緑の星は正気じゃないよ 移住先の新宇宙吸われる前に000っぽいので遊星主ぶっ潰すのがジェネガイガー と言う事になるから緑の方タカ派すぎない?
446 21/12/11(土)14:01:49 No.875219128
GGG出すんぬ!
447 21/12/11(土)14:02:18 No.875219229
ゾンダーがすごいのは自力で宇宙の終焉飛び越えたとこかも
448 21/12/11(土)14:02:21 No.875219241
>>GGGメインスタッフは頭おかしいのしかいないんぬ… >凡人気味なのはうっしー兄ぐらいか >よく家族に機密情報漏らしてるけど アイツは一番頭おかしいんぬ 整備とかのハード屋をやらせたらガイのパパを上回るとか言われてるんぬ
449 21/12/11(土)14:02:21 No.875219242
>これもしかして本来は破壊しか出来ない悲しいモンスターなのでは? (ジェネシックの)仕様ですんぬ
450 21/12/11(土)14:02:23 No.875219248
>>赤の星に言わせればジェネシックオーラガンガン戦闘に使おうとしてる緑の星は正気じゃないよ >>覇界の悪魔め… >緑の星が開発したラウドGストーンパクって遊星主に使ったのは赤の星じゃん ガオガイガーみたいにトリプルゼロと近似した性質のジェネシックオーラ垂れ流しにしてないし…
451 21/12/11(土)14:02:30 No.875219275
勇気がなくても作動するラウドGストーンを作りました(緑) 勇気があるクローンを作りました(赤) 勇気があるAIを作りました(青)
452 21/12/11(土)14:02:39 No.875219317
イレイザーヘッドと双頭龍も地球産なんだろうか
453 21/12/11(土)14:03:10 No.875219430
ヘルアンドヘブンって突っ込む技じゃないの?
454 21/12/11(土)14:03:10 No.875219432
>勇気がなくても作動するラウドGストーンを作りました(緑) >勇気があるクローンを作りました(赤) >勇気があるAIを作りました(青) ラウド作ったの多分赤
455 21/12/11(土)14:03:11 No.875219438
考えてみると覚醒人V2おかしくない?
456 21/12/11(土)14:03:36 No.875219528
>ゾンダーがすごいのは自力で宇宙の終焉飛び越えたとこかも 覇界王マスタープログラムにとっては造作もないんぬ…
457 21/12/11(土)14:03:38 No.875219537
>ヘルアンドヘブンって突っ込む技じゃないの? 小説で突っ込むのはガイ兄ちゃんのアドリブというか技ってことになった
458 21/12/11(土)14:03:50 No.875219599
>>天才が…天才が多い…! >天才がたくさん関わっててもファイナルフュージョンの成功率の低さが絶望感あるよね そもそもギャレオン眠りっぱなしでテスト合体もできなかったからな…
459 21/12/11(土)14:03:55 No.875219612
一番怖いのが何もかも手を尽くした上で足りないところを超力ガッツと勇気で補うところなんぬ…釣られて頑張っちゃうんぬ…
460 21/12/11(土)14:04:28 No.875219735
>ヘルアンドヘブンって突っ込む技じゃないの? 突っ込む技なんぬ それはそれとして相手の拘束と突っ込む推力は別口で必要な上にウィータし忘れたら中の人が死ぬんぬ
461 21/12/11(土)14:04:32 No.875219754
左右のエネルギーを一つに収束して放つ技だしね
462 21/12/11(土)14:04:43 No.875219796
>アイツは一番頭おかしいんぬ >整備とかのハード屋をやらせたらガイのパパを上回るとか言われてるんぬ 世界十大頭脳を上回る!?
463 21/12/11(土)14:05:11 No.875219901
護君たちがいないとマジで破壊しかできない破壊神だぞ
464 21/12/11(土)14:05:12 No.875219905
>000出すんぬ
465 21/12/11(土)14:05:23 No.875219960
>最後に勝つのは勇気あるものだあああああ!!!! パパパは正直死ぬほどビビってたと思う ガオファイガーの時点で
466 21/12/11(土)14:05:28 No.875219984
シナプス弾撃はだいぶおかしい そりゃガイゴーにも積む
467 21/12/11(土)14:05:30 No.875219997
V2活躍ちょこちょこしてるな…というかケーちゃんの戦闘センス地味にすげえ
468 21/12/11(土)14:05:52 No.875220094
ぬも興奮すると一人で突っ込む癖があるからやばい お前が壊れたら完全に詰むんだから自重しろ
469 21/12/11(土)14:05:58 No.875220123
>天才がたくさん関わっててもファイナルフュージョンの成功率の低さが絶望感あるよね そもそも歯抜けの多すぎるプログラムを無理やり運用してる時点で無理があるんぬ つか素体(ガイ兄ちゃん)がデフォで満身創痍とかマジで舐めておられるんぬ?
470 21/12/11(土)14:06:01 No.875220130
ケーちゃん真面目にパイロットしてたほうが才能あるしな
471 21/12/11(土)14:06:12 No.875220172
>>最後に勝つのは勇気あるものだあああああ!!!! >パパパは正直死ぬほどビビってたと思う >ガオファイガーの時点で 最初から正面対決じゃ勝てねぇ!ってなってたからな というかパルパレーパは戦闘用じゃないんだよ! 医療用なんだよあいつ!
472 21/12/11(土)14:06:14 No.875220181
>>最後に勝つのは勇気あるものだあああああ!!!! >パパパは正直死ぬほどビビってたと思う >ガオファイガーの時点で 再生なかったら普通に勝ってただろうしやっぱりアイツらおかしい
473 21/12/11(土)14:06:24 No.875220215
多分違うんぬ!やめるんぬ!から意外となんとかなったんぬ!ばかりでぬも大概適当というか柔軟性高いよな
474 21/12/11(土)14:06:26 No.875220229
光にする→なんでも切れる! ってシステム再現できねぇからなんでも光にできる部分だけなんとか再現して広範囲化させました!
475 21/12/11(土)14:06:37 No.875220269
>ぬも興奮すると一人で突っ込む癖があるからやばい >お前が壊れたら完全に詰むんだから自重しろ ラティオがピンチなんぬううううううう!!!!!
476 21/12/11(土)14:06:38 No.875220273
ジェネリック乗ったあとの剴兄ちゃん凄いパパパ煽るけどビビリちらしたの本当だからな…
477 21/12/11(土)14:06:38 No.875220275
>>最後に勝つのは勇気あるものだあああああ!!!! >パパパは正直死ぬほどビビってたと思う >ガオファイガーの時点で え…Zマスター撃退したやつらと戦うんですか?俺ら戦闘班じゃないのに?
478 21/12/11(土)14:06:43 No.875220293
>ケーちゃん真面目にパイロットしてたほうが才能あるしな そんな人がパイロット辞めてるの尊いと思う 復帰したが
479 21/12/11(土)14:06:50 No.875220320
ゾヌーダァァ!!!
480 21/12/11(土)14:06:51 No.875220325
パパパはプラス時点だと多分ガオファイガーが勝ってるよね だからレプリカインが横槍入れる
481 21/12/11(土)14:06:53 No.875220333
>ぬも興奮すると一人で突っ込む癖があるからやばい >お前が壊れたら完全に詰むんだから自重しろ ぬああああ…ぬは覇界にやられてるんぬ… ビリビリでお前ら離れるんぬ…後はよろしく頼むんぬ…(爆発)
482 21/12/11(土)14:06:54 No.875220335
>待ってくれギャレオン >パルパレーパを見てほしい ぬ? >ゴッドアンドデビルで鉗子作って突っ込んできてるだろう? >つまり俺達もヘルアンドヘブンで突っ込まないといけないんだ! アッハイんぬ >行くぞギャレオン! >最後に勝つのは勇気あるものだあああああ!!!! あああああああ死なば諸共んぬぁぁあぁああああああ!!!!!
483 21/12/11(土)14:07:11 No.875220407
金色の破壊神ってなんなんぬ…金はやべーパワーなんぬ…
484 21/12/11(土)14:07:13 No.875220418
なんなんですか遊星主が嵐嫌がらせ混乱の元で傲慢さに溢れたカスだって言いたいんですか
485 21/12/11(土)14:07:23 No.875220452
それでも戦ってある程度勝利を収めたパパパは勇気あるものじゃないかな…
486 21/12/11(土)14:07:28 No.875220476
ちゃんと動いたの初戦だけであとは故障しっぱなしって緑の星のAIよわよわ過ぎない?
487 21/12/11(土)14:07:28 No.875220477
>ケーちゃん真面目にパイロットしてたほうが才能あるしな でもヒノキの帰る場所用意したいから地道に働いて家買うね… 潰れた…
488 21/12/11(土)14:07:38 No.875220516
勇気ってなんなんぬ?
489 <a href="mailto:カイン">21/12/11(土)14:07:38</a> [カイン] No.875220519
>なんなんですか遊星主が嵐嫌がらせ混乱の元で傲慢さに溢れたカスだって言いたいんですか はい
490 21/12/11(土)14:07:40 No.875220526
>なんなんですか遊星主が嵐嫌がらせ混乱の元で傲慢さに溢れたカスだって言いたいんですか それは そう あと欠陥品も追加で
491 21/12/11(土)14:07:41 No.875220533
技術が凄いほどこっちの驚異になるのいいよね…
492 21/12/11(土)14:07:51 No.875220574
>なんなんですか遊星主が嵐嫌がらせ混乱の元で傲慢さに溢れたカスだって言いたいんですか ゾンダーが倒れるまで復活できなかったチキン野郎!!!!
493 21/12/11(土)14:07:56 No.875220594
パパパは本来戦闘に不向きなのに頑張ったよ… 敗因は指揮官の経験不足ですかね…
494 21/12/11(土)14:07:59 No.875220611
弊社なら年内施工も可能ですんぬ
495 21/12/11(土)14:08:16 No.875220691
>勇気ってなんなんぬ? 絶望に立ち向かい 生きるためにもがきあがく命の力!
496 21/12/11(土)14:08:22 No.875220716
>パパパはプラス時点だと多分ガオファイガーが勝ってるよね 仲間全員奪った上でも万全のガオファイガー相手だとおされたんだから青の星ほんとうに怖い…
497 21/12/11(土)14:08:29 No.875220746
デットコピーの割には色々頑張ってると思うよ地球人
498 21/12/11(土)14:08:32 No.875220764
>>>最後に勝つのは勇気あるものだあああああ!!!! >>パパパは正直死ぬほどビビってたと思う >>ガオファイガーの時点で >再生なかったら普通に勝ってただろうしやっぱりアイツらおかしい なんなら再生あっても精神デバフがギリ入らなかったらやばかったのがひどい
499 21/12/11(土)14:08:34 No.875220775
ピサソールで無限再生して無限クローンで物量作戦してるって事は一回限りのガチンコ勝負だと分が悪いって言ってるようなもんだよね
500 21/12/11(土)14:08:35 No.875220779
>弊社なら年内施工も可能ですんぬ (飛んでくるカーペンターズ)
501 21/12/11(土)14:08:43 No.875220801
>弊社なら年内施工も可能ですんぬ 一瞬で済ませれるじゃねぇか!
502 21/12/11(土)14:08:44 No.875220805
>弊社なら年内施工も可能ですんぬ できなきゃ滅亡だからな
503 21/12/11(土)14:08:57 No.875220854
カインは遊星主プラン自体に反対してた訳でもないし…
504 21/12/11(土)14:09:21 No.875220938
>カインは遊星主プラン自体に反対してた訳でもないし… でも念の為ジェネシックは用意する
505 21/12/11(土)14:09:24 No.875220967
>パパパは本来戦闘に不向きなのに頑張ったよ… >敗因は指揮官の経験不足ですかね… というかゾンダーぶち倒した相手に喧嘩売るのがそもそもの間違いな気がするんぬ…
506 21/12/11(土)14:09:26 No.875220978
戦闘タイプってピアデケムくらいか?
507 21/12/11(土)14:09:32 No.875221009
>デュアルカインドじゃないと動かせない欠点はあるけど アイツらラティオとアルマで無理やりデュアルカインド?させてやがるんぬ・・・ (ケーちゃん合流後) アイツたった一人でデュアルカインドできてやがるんぬ・・・ マジでなんなんぬ
508 21/12/11(土)14:09:36 No.875221032
ジェネシック戦とか常時オーラで消滅再生しながらも食い下がってるし一瞬の隙でウィルス入れるしすげぇよパパパ
509 21/12/11(土)14:09:53 No.875221113
緑のおっさんから虚弱サイボーグにパイロット変わった時相当絶望してそうなぬ
510 21/12/11(土)14:09:56 No.875221121
セコいと思われがちな精神攻撃もまともにぶつかったら勝てない遊星主の精一杯の努力だからな…
511 21/12/11(土)14:09:59 No.875221139
>>パパパはプラス時点だと多分ガオファイガーが勝ってるよね >仲間全員奪った上でも万全のガオファイガー相手だとおされたんだから青の星ほんとうに怖い… そもそも勇気バフ全オミットした状態のガオファイガーだからな… GGGが万全だったらジェネシック無しでも勝ててた可能性がある
512 21/12/11(土)14:10:02 No.875221147
次回スレもファイナルフュージョン承認ぬ
513 21/12/11(土)14:10:09 No.875221175
>シナプス弾撃はだいぶおかしい >そりゃガイゴーにも積む ちょこっと解析して弱点となる物質生成するとかなんなのってなる...こわいんぬ
514 21/12/11(土)14:10:20 No.875221230
力は互角 って事はラウドGストーンはGストーンに勝てない
515 21/12/11(土)14:10:25 No.875221246
パパパはバフデバフが厄介すぎる
516 21/12/11(土)14:10:32 No.875221279
まぁクラッシャーも元はファイガーが使う予定だったし万全なら普通に勝ってるんだよな……
517 21/12/11(土)14:10:40 No.875221319
ファイガーの強さがよくわからん ブラックボックスの塊ギャレオン使ってないけど強いの? ファイティング名乗ってるくらいだし
518 21/12/11(土)14:10:41 No.875221325
ヘルアンドヘブンは凱のアイデアだけどペイラカインも凱仕様のヘルアンドヘブン使ってるからほぼ正解技だと思うよ どの道ウィータで収束させないと自分で作ったエネルギーの反動で死ぬ羽目になるけと
519 21/12/11(土)14:11:12 No.875221443
アレコレ考えてると あれ? ガオファイガーむちゃくちゃ性能いいし強いな? ってなる
520 21/12/11(土)14:11:25 No.875221489
>>シナプス弾撃はだいぶおかしい >>そりゃガイゴーにも積む >ちょこっと解析して弱点となる物質生成するとかなんなのってなる...こわいんぬ バリア発生装置がぶち壊されようとしてんのにバリア発生装置治しながら戦うとか頭おかしい…
521 21/12/11(土)14:11:40 No.875221539
>ファイガーの強さがよくわからん >ブラックボックスの塊ギャレオン使ってないけど強いの? >ファイティング名乗ってるくらいだし 逆にギャレオンいなくて全部地球産だから普通のガオガイガー以上 ただしエヴォリューダー以外が使うと体がねじ切れる
522 21/12/11(土)14:11:56 No.875221596
>ファイガーの強さがよくわからん >ブラックボックスの塊ギャレオン使ってないけど強いの? >ファイティング名乗ってるくらいだし 初期ガオガイガーより強いんぬ スターよりは弱いんぬ
523 21/12/11(土)14:12:09 No.875221639
>逆にギャレオンいなくて全部地球産だから普通のガオガイガー以上 この理屈がわからん!
524 21/12/11(土)14:12:38 No.875221748
>>逆にギャレオンいなくて全部地球産だから普通のガオガイガー以上 >この理屈がわからん! 全部同じ技術で統一されてるんぬ
525 21/12/11(土)14:12:38 No.875221751
エヴォリューダーが強いのでは?
526 21/12/11(土)14:12:41 No.875221761
知らない事ばかりで勉強になるなぁ
527 21/12/11(土)14:12:48 No.875221798
>アレコレ考えてると >あれ? >ガオファイガーむちゃくちゃ性能いいし強いな? >ってなる エヴォリアルウルテクパワーを一時的に放出して使い捨ての強化リング生成するとか割とおかしい技術だと思うんぬ
528 21/12/11(土)14:13:20 No.875221932
>ファイガーの強さがよくわからん >ブラックボックスの塊ギャレオン使ってないけど強いの? >ファイティング名乗ってるくらいだし ぶっちゃけ完全純青の星産なので安定性はガオガイガーよりも確実に上 ただし良くも悪くもエヴォリュダーガイありきなのが欠点にして最大のセキュリティでもある
529 21/12/11(土)14:13:35 No.875221991
>この理屈がわからん! 解析すらロクに受け付けない宇宙ライオンより地球産でまとめた方が安定性は遥かに高い
530 21/12/11(土)14:13:48 No.875222028
ギャレオン事護を送らないといけないからガオガイガー以上だよってしめさないといけないのだ
531 21/12/11(土)14:13:51 No.875222039
>エヴォリューダーが強いのでは? はい
532 21/12/11(土)14:14:01 No.875222087
>この理屈がわからん! むりやり他の星の産物使うよりは確実に安定性は上って事アル