ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/11(土)12:45:42 No.875198010
SpotifyかAmazon musicかで悩む
1 21/12/11(土)12:47:15 No.875198483
echoシリーズ持ってるならamazonの方が色々楽 そうでなければspotifyでいいと思う しかし中島みゆきが聴きたい場合はこの限りではない
2 21/12/11(土)12:49:17 No.875199043
イモゲ…
3 21/12/11(土)12:50:01 No.875199259
ずとまよちゃんが公式ソング書いてたのはspotifyだぞ
4 21/12/11(土)12:50:44 No.875199478
ずっとって訳にはいかないんだ
5 21/12/11(土)12:53:09 No.875200176
imgで人気なのはSpotify
6 21/12/11(土)12:54:23 No.875200567
unlimited入らないとこのアーティストのアルバムのこの曲は聴けてこの曲が聴けない聴けない曲除外して検索できないでゲボ吐きそうになるから加入するの前提みたいになる SpotifyはPCで使うならフリープランでも全然問題ないけどスマホのはお排泄物なので素直にプレミア入ろう
7 21/12/11(土)12:57:04 No.875201464
>imgで人気なのはSpotify 頻繁にお題プレイリストのスレが建つから圧倒的人気アップルミュージックとかでそういう話聞かないし
8 21/12/11(土)12:57:32 No.875201600
アマプラ入ってるからunlimitedの方に入ったけど思いの外使いづらい… フォローしてるアーティストなんかトップ画面から直接確認させてくれよぉ
9 21/12/11(土)12:58:10 No.875201802
Amazonは特集みたいなセトリが前面に押し出されてて検索必須なのが手間
10 21/12/11(土)12:58:41 No.875201970
>SpotifyはPCで使うならフリープランでも全然問題ないけど運営によるとPC視聴は全体の1割なのであんま力入れないと聞く 実際まとめ機能はスマホ限定
11 21/12/11(土)12:58:56 No.875202040
amazonはポップ広告がうざすぎる
12 21/12/11(土)12:59:00 No.875202058
イモゲ公式ガールちゃん
13 21/12/11(土)12:59:59 No.875202385
アマゾンは本当に自分所のアプリの出来が悪いなのでさっぱり使わないAmazonmusic
14 21/12/11(土)13:01:07 No.875202795
youtubemusicは…積極的に選ぶ理由がない…
15 21/12/11(土)13:02:41 No.875203254
アレクサでもSpotify普通に使えるの良いよね
16 21/12/11(土)13:02:44 No.875203275
PC版Spotifyのフリー制限が緩くなったのとロスレスの開始でApple Musicに切り替えた と思ったらwin版はロスレス非対応と知ってキレそう
17 21/12/11(土)13:03:07 No.875203390
spotifyがhifi対応してくれればそっち一択なんだけどなぁ 年内には対応するとか言ってたけどどうなってるの…?
18 21/12/11(土)13:03:07 No.875203392
今なら3ヶ月無料で使えるし久々でも3ヶ月980円だからSpotifyでいいんじゃねぇかな…
19 21/12/11(土)13:11:24 No.875205687
spotifyフリーをPCでしか使ってないけどこれアプグレしたら何が変わるの? フリーでも広告ないしスキップもいくらでも出来ない?
20 21/12/11(土)13:16:47 No.875207186
>spotifyフリーをPCでしか使ってないけどこれアプグレしたら何が変わるの? >フリーでも広告ないしスキップもいくらでも出来ない? PC版なら曲は自由に聞けるけど普通に広告めっちゃ挟んでこない? あとプレミアムだと音質上がる
21 21/12/11(土)13:17:01 No.875207240
>youtubemusicは…積極的に選ぶ理由がない… 実家暮らしで家族でYouTubeプレミアム入ってるからおまけで使ってる
22 21/12/11(土)13:17:13 No.875207307
おれはSpotifyが色んなアーティスト教えてくれるの大好きだからSpotify というかこれこの値段でいいの? 安すぎない?
23 21/12/11(土)13:18:04 No.875207530
一切話題に上がらないが林檎はどうなんだろう? 調べた感じ特にSpotifyより悪い所もないって感じのようだが
24 21/12/11(土)13:18:33 No.875207669
>一切話題に上がらないが林檎はどうなんだろう? >調べた感じ特にSpotifyより悪い所もないって感じのようだが UIが ゴミ
25 21/12/11(土)13:18:45 No.875207734
>PC版なら曲は自由に聞けるけど普通に広告めっちゃ挟んでこない? >あとプレミアムだと音質上がる あーublockが仕事してるのか 音質ならまあいいかな…
26 21/12/11(土)13:19:56 No.875208057
なんでLIVE版しかないのォー!!?ってやつがそこそこある まず原曲配信してよ…
27 21/12/11(土)13:20:11 No.875208109
iTunesは古いソフトだから新しいの作って改善するみたいな話はあったが その後の消息は不明のままなのかな
28 21/12/11(土)13:21:09 No.875208367
うまく言えんけど林檎はアルバム一枚でもライブラリ入れると「アーティスト」にも追加されてそっから辿れるのがいい
29 21/12/11(土)13:23:16 No.875208873
それぞれの利点 あっぷるみゅーじっく→CDから取り込んだ奴とかサブスク乗ってないけど買える曲とかも再生リスト入れられる Spotify→無料で全コンテンツ再生できる・独自コンテンツが多い youtubemusic→おまけでyoutubeの広告が無くなる・youtubeにある昔のアニメのopとか歌い手とかの歌見た動画も再生できる こんなとこかなぁ
30 21/12/11(土)13:29:53 No.875210676
つべプレミアム入ってるからつべミュージックで聞いてるけどつべにある本人のオリジナル曲聞けなかったりよくわからない
31 21/12/11(土)13:32:50 No.875211501
ちょっと前に改悪しちゃったけどそれでもSpotifyはUIが使いやすい
32 21/12/11(土)13:39:08 No.875213209
すでに林檎使ってるがYouTube広告除去のついでにmusicも使おうか
33 21/12/11(土)13:55:40 No.875217653
SpotifyのRelease RadarとDiscover Weeklyが好き Daily Picksでリストアップされる曲が偏ってるのなんとかしてほしい