21/12/11(土)10:53:17 ダイの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/11(土)10:53:17 No.875171806
ダイの大冒険ファンブック買ったら日本地図出てきてダメだった
1 21/12/11(土)10:55:14 No.875172182
日本地図だこれ
2 21/12/11(土)10:55:22 No.875172202
霧島錦江湾国立公園は魔の森か…
3 21/12/11(土)10:56:43 No.875172472
デルムリン島って沖縄だったのか
4 21/12/11(土)10:56:51 No.875172498
死の大地は樺太だったのか
5 21/12/11(土)10:57:48 No.875172682
>デルムリン島って沖縄だったのか 種子島じゃない?
6 21/12/11(土)10:58:40 No.875172849
ベンガーナは大阪?
7 21/12/11(土)10:59:11 No.875172935
ファンブックやばいわこれ 色んな所でネタにされてる三ヶ月で魔王討伐の流れを1日単位でこの日に何やったって書いて86日大魔王討伐の詳細になってて 魔界でどのタイミングで何が起きたってので思ったより最近の出来事だったんだな!って設定が多かった マトリフ生まれた後の出来事かよアレ!とかあったり 後はダイ好きTVで出さなかった読者からの質問にも答えてたりめちゃくちゃ読み応えあるよこれ
8 21/12/11(土)10:59:38 No.875173006
広島だからカープ 青森だからリンガイア
9 21/12/11(土)11:00:25 No.875173162
パプニカは四国…?
10 21/12/11(土)11:00:41 No.875173227
おお寒
11 21/12/11(土)11:00:42 No.875173231
九州をもじって九川 英語にしてナインリバー ちょっといじってラインリバーってことかな
12 21/12/11(土)11:01:12 No.875173327
パプニカ四国のクソ田舎じゃねーか! 幻滅しました! ナイフ捨てます!
13 21/12/11(土)11:01:15 No.875173339
おー寒
14 21/12/11(土)11:01:21 No.875173358
マァムが何故ブロキーナ老師に師事してすぐに奥義伝授まで過程すっとばせたかの説明もあったし ファンブックいいよね
15 21/12/11(土)11:01:44 No.875173431
アルキードって陸地ごと消滅してんのか
16 21/12/11(土)11:02:03 No.875173498
ベンガーナはでんがなまんがな テランは寺だった…?
17 21/12/11(土)11:02:09 No.875173521
なんか急にパプニカがダサく感じてきた
18 21/12/11(土)11:02:15 No.875173536
鳥取砂丘でサババか…
19 21/12/11(土)11:02:17 No.875173541
名前の付け方が上手いしドラクエっぽさがあるのが凄い
20 21/12/11(土)11:02:20 No.875173544
今日はファンブックの話していいのか!
21 21/12/11(土)11:02:32 No.875173571
リンガイアはリンゴォか
22 21/12/11(土)11:03:05 No.875173668
ファンブックでゴメちゃんの食べてるものの設定とかあったり マジでいいものだった 24日発売の竜の紋章BOXも楽しみすぎる
23 21/12/11(土)11:03:21 No.875173709
小樽だからオーザムかな?
24 21/12/11(土)11:03:34 No.875173751
オーザムってひょっとしておー寒なの!?
25 21/12/11(土)11:04:34 No.875173935
パプニカの位置的に高知だな…
26 21/12/11(土)11:04:34 No.875173937
四国は ホルキア→歩 歩き→お遍路の事かな?
27 21/12/11(土)11:04:39 No.875173950
俺の実家アルゴ岬だったのか…
28 21/12/11(土)11:04:39 No.875173953
>オーザムってひょっとしておー寒なの!? そっちの方がなんかそれっぽいな
29 21/12/11(土)11:05:07 No.875174035
>オーザムってひょっとしておー寒なの!? それは結構前から言われてたな
30 21/12/11(土)11:05:41 No.875174144
デンガーナだったのか…
31 21/12/11(土)11:06:03 No.875174209
カールが大都会だったとは
32 21/12/11(土)11:06:28 No.875174269
ユーラシア アフリカ オーストラリア
33 21/12/11(土)11:06:55 No.875174358
関東なんもないな
34 21/12/11(土)11:07:02 No.875174384
地獄の騎士がサンテレビからMXになっちまう
35 21/12/11(土)11:08:28 No.875174648
>関東なんもないな アルキード王国あったのかな
36 21/12/11(土)11:08:43 No.875174698
>パプニカ四国のクソ田舎じゃねーか! >幻滅しました! >ナイフ捨てます! 位置的に四国じゃなくて房総半島が島化してるのでは?
37 21/12/11(土)11:08:56 No.875174730
パプニカはうどん王国…
38 21/12/11(土)11:09:48 No.875174912
個人的にヨミカイン遺跡めっちゃ好き
39 21/12/11(土)11:10:06 No.875174960
魔炎気の設定でバーンが魔炎気使わない理由とか明かされたり ファンブック面白いな
40 21/12/11(土)11:10:10 No.875174972
>位置的に四国じゃなくて房総半島が島化してるのでは? そんな淡路島まであるのに
41 21/12/11(土)11:10:20 No.875174995
>位置的に四国じゃなくて房総半島が島化してるのでは? 房総半島はベンガーナの南の半島じゃないの?
42 21/12/11(土)11:10:20 No.875174997
地底魔城四国じゃないのか…
43 21/12/11(土)11:10:36 No.875175058
>個人的にヨミカイン遺跡めっちゃ好き 単純にアバンの方だ大冒険してるんだよね 王族のお膳立てが無いから
44 21/12/11(土)11:10:44 No.875175089
ここは男だけの街!ハサンだよ!
45 21/12/11(土)11:10:47 No.875175096
そんな…アバン先生が広島県民だったなんて…
46 21/12/11(土)11:11:17 No.875175184
Ⅲのマップに見立てるとパプニカはアリアハンだな
47 21/12/11(土)11:11:19 No.875175191
>>関東なんもないな >アルキード王国あったのかな あっよく見たら旧アルキード王国あったわ 和歌山あたりかな
48 21/12/11(土)11:11:32 No.875175241
他の国は人の神を信仰してるけどテランは竜の神信仰してるとか知らなかったそんなの
49 21/12/11(土)11:11:45 No.875175294
誰もが気になってた弓版アバンストラッシュの設定って ファンブック初公開だよね?
50 21/12/11(土)11:12:31 No.875175449
多分そう
51 21/12/11(土)11:12:37 No.875175471
房総半島はネズミの国が暴走して消滅した それでいいじゃないか
52 21/12/11(土)11:13:07 No.875175580
地味にマァムが闘気技術低い扱いなの気の毒だなって思った 一応武神流も収めてるのに
53 21/12/11(土)11:13:47 No.875175717
ベンガーナが商都として栄えてるのも納得
54 21/12/11(土)11:14:10 No.875175802
>地味にマァムが闘気技術低い扱いなの気の毒だなって思った >一応武神流も収めてるのに 期間短い間に伸ばしたスキルパネルの違いだと思う スキルポイント僧侶系に振ってたせいで牙版アバンストラッシュまで届かなかったんだろう
55 21/12/11(土)11:14:25 No.875175850
マジか買うか…
56 21/12/11(土)11:15:09 No.875176010
他のやつはだいたいオーラ光らせながら殴る斬るビーム飛ばすできるからな…
57 21/12/11(土)11:15:29 No.875176098
ファンブックマジでいいよね 例の「想像を絶する一撃」がどのシーンなのか20年以上経過してようやくどのシーンか把握できたし
58 21/12/11(土)11:15:56 No.875176193
>スキルポイント僧侶系に振ってたせいで牙版アバンストラッシュまで届かなかったんだろう そもそも武神流だから陸海空のアバン流牙殺法は使えない…
59 21/12/11(土)11:16:15 No.875176258
マァムは根術にもスキルポイント振ってるだろうからな…
60 21/12/11(土)11:16:23 No.875176286
まあ光の闘気が精霊族や人間族がたどり着く至高の闘気って書かれてるからあの短期間で目覚められないのはしょうがない 猛虎破砕拳覚えてなかったらアルビナスで詰むしね
61 21/12/11(土)11:16:38 No.875176336
>そもそも武神流だから陸海空のアバン流牙殺法は使えない… ファンブック読んだ?
62 21/12/11(土)11:17:20 No.875176481
ホルキアの語源はなんだ?
63 21/12/11(土)11:17:22 No.875176490
賢者って修験者のことだったのか
64 21/12/11(土)11:17:40 No.875176546
勇者アバンの設定画 アバンとロカが1ページなのに レイラだけ2.5ページあるのに吹いた
65 21/12/11(土)11:18:09 No.875176659
>ファンブック読んだ? アバン流もやってる扱いになってたの?
66 21/12/11(土)11:18:38 No.875176762
マジで消滅だったんだなあアルキード これもうかつてのアルキード民の政治や文化の記録一切残ってなくね…?
67 21/12/11(土)11:19:32 No.875176960
三条元デザインのレイラが「キャスト・オフ」とか書かれてたり 今のよりも輪をかけて頭おかしい卑猥なデザインになってて お前連載先幼年誌だぞ・・・
68 21/12/11(土)11:19:36 No.875176971
昔のプレミアついてる方じゃないのか
69 21/12/11(土)11:20:04 No.875177068
>アバン流もやってる扱いになってたの? 電子版で売ってるから買おう ダイの大冒険ファンブック 設定好きにはたまらない内容ばっかりだ
70 21/12/11(土)11:20:23 No.875177133
>昔のプレミアついてる方じゃないのか 新装版合わせで新しいのが出たよ
71 21/12/11(土)11:20:25 No.875177137
パプニカど田舎だな
72 21/12/11(土)11:20:33 No.875177170
死の大地 佐渡
73 21/12/11(土)11:20:39 No.875177191
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 オフィシャルファンブック で検索したら電子版売ってるから今すぐ読めるよ
74 21/12/11(土)11:20:49 No.875177226
アバン流牙殺法は武神流をベースにしているからアバンの書を読んで練習すれば鍛錬次第で牙アバンストラッシュをマァムも使えると書かれてる でも前提条件の一つに格闘武器持ってないといかんから魔甲拳入手前では練習のしようがないのでどっちみち本編中は無理って感じ
75 21/12/11(土)11:21:16 No.875177326
>今のよりも輪をかけて頭おかしい卑猥なデザインになってて >お前連載先幼年誌だぞ・・・ 今でも卑猥では?
76 21/12/11(土)11:21:20 No.875177350
新しいのは勇者アバンの設定も含めて年表作ってて 嬉しいけどどうせなら勇者アバン完結してから出してほしかった感ちょっとあるけど 勇者アバンのオフィシャルファンブックも出してくれればいいのか
77 21/12/11(土)11:22:02 No.875177477
>今でも卑猥では? ファンブック読んだらわかると思うけど アレは明らかに色々無理だろ!って衣装だ
78 21/12/11(土)11:22:23 No.875177560
でも3も世界地図モチーフだから間違ってないのか
79 21/12/11(土)11:22:53 No.875177673
>間違ってない 間違うってどういうこと
80 21/12/11(土)11:23:02 No.875177707
ダイマかな
81 21/12/11(土)11:23:06 No.875177727
バルジの大渦とかまんまだな…
82 21/12/11(土)11:23:18 No.875177763
>ダイのマーケティングかな
83 21/12/11(土)11:23:39 No.875177838
縮尺意図的に狂わせてるだけd ベンガーナが東京でしょ… アルゴ岬が千葉の先端
84 21/12/11(土)11:23:45 No.875177862
>アバンの書を読んで練習すれば鍛錬次第で牙アバンストラッシュをマァムも使えると書かれてる じゃあアバン流の鍛錬積んだ扱いにはなってないのね もともと本編じゃそんな描写なかったし変だと思った
85 21/12/11(土)11:24:38 No.875178071
めちゃくちゃ山が多いというか平地めっちゃ少ないなダイ世界の地上 こんなの手に入れても大変だぞヴェルザー
86 21/12/11(土)11:24:43 No.875178087
>じゃあアバン流の鍛錬積んだ扱いにはなってないのね >もともと本編じゃそんな描写なかったし変だと思った なんか曲解してるけど ファンブック読めばちゃんと過程とか書いてあるよ
87 21/12/11(土)11:25:19 No.875178222
>死の大地は樺太だったのか 佐渡ヶ島かもしれん
88 21/12/11(土)11:25:19 No.875178223
いいから買って読め
89 21/12/11(土)11:25:26 No.875178246
>こんなの手に入れても大変だぞヴェルザー 建物建てたり工業化さえしなきゃ山だらけなのそんなにデメリットにならんよ
90 21/12/11(土)11:25:39 No.875178307
>なんか曲解してるけど いやそんなふうなこと上のレスで言ってたから…読んでくるよ
91 21/12/11(土)11:25:42 No.875178317
>電子版で売ってるから買おう >ダイの大冒険ファンブック >設定好きにはたまらない内容ばっかりだ 電子版あるのねありがたい買ってくる
92 21/12/11(土)11:25:48 No.875178345
アバンは拳術でもそこまでの体系を作りきったのか 頭おかしいのか
93 21/12/11(土)11:25:57 No.875178370
キャストオフのレイラ設定画って三条先生の絵なのかこれ 上手くね?
94 21/12/11(土)11:26:41 No.875178542
>アバンは拳術でもそこまでの体系を作りきったのか >頭おかしいのか 元々体術強いしなアバン先生
95 21/12/11(土)11:26:52 No.875178596
>建物建てたり工業化さえしなきゃ山だらけなのそんなにデメリットにならんよ 建物建てたいだろ
96 21/12/11(土)11:27:17 No.875178700
テランはまさか…寺…
97 21/12/11(土)11:27:21 No.875178717
>元々体術強いしなアバン先生 さっきの放送でハドラーめっちゃ蹴りで吹っ飛ばしてたしな…
98 21/12/11(土)11:27:42 No.875178794
アルゴ岬のあたり紀伊半島だと思ってたけど房総半島なのか?
99 21/12/11(土)11:28:00 No.875178868
>上手くね? 三条はデザイナー雇ってて そこがラフをクリンナップして稲田や芝田に渡してるから 本人の絵じゃなくてデザイナーの絵って前に言ってた 各キャラクターの正面図と必殺技構えポーズと必殺技モーションを原作側が用意してる
100 21/12/11(土)11:28:11 No.875178923
この世界狭くね? なんならDQ1くらいの規模じゃね?
101 21/12/11(土)11:28:46 No.875179058
>>なんか曲解してるけど >いやそんなふうなこと上のレスで言ってたから…読んでくるよ 前提条件でアバンに教えられた期間で体術教わった時間あるからそっからブロキーナとこで経験が開花した まあ一レスで書こうとしたらまず言いたいことしか書けないのでそういう部分が抜け落ちたね ちゃんと本の方でじっくり読んでくれ
102 21/12/11(土)11:28:51 No.875179083
レイラ原案バカだろこれ!!! Vジャンプに掲載できねえ!
103 21/12/11(土)11:29:07 No.875179146
>アルゴ岬のあたり紀伊半島だと思ってたけど房総半島なのか? 本州太平洋側のでっかい半島が1つになっててどっちなのかなんとも言えん…
104 21/12/11(土)11:29:16 No.875179174
>そこがラフをクリンナップして稲田や芝田に渡してるから なるほど ちゃんと専門の人なのね
105 21/12/11(土)11:29:26 No.875179210
>建物建てたいだろ こうして黒の結晶で平らにする
106 21/12/11(土)11:29:28 No.875179216
アバンの万能性は勇者や賢者を越えてよくわからん領域に到達してるな もう大賢者でも名乗れ
107 21/12/11(土)11:29:31 No.875179227
>この世界狭くね? >なんならDQ1くらいの規模じゃね? 別に日本のサイズそのままじゃないし
108 21/12/11(土)11:29:44 No.875179288
レオナ四国のお姫様かぁ…
109 21/12/11(土)11:30:41 No.875179522
弓版アバンストラッシュかっこいいんじゃね? 勇者アバンで使う機会あるんだろうか
110 21/12/11(土)11:30:48 No.875179549
>レオナ四国のお姫様かぁ… ハドラーの旧居城もあるんだぞ四国
111 21/12/11(土)11:31:01 No.875179592
死の大地沖縄
112 21/12/11(土)11:31:08 No.875179626
アバン先生はまずおじいちゃんが意味わからん性能してるからな 地震を予知ってもう開花メルル並みの能力じゃん!
113 21/12/11(土)11:31:11 No.875179636
>レイラ原案バカだろこれ!!! 怒らないでくださいね 正式採用版も充分退魔忍
114 21/12/11(土)11:31:29 No.875179691
>この世界狭くね? >なんならDQ1くらいの規模じゃね? 星が小さいのか大陸がデカいのか fu604769.jpg
115 21/12/11(土)11:31:34 No.875179711
なんで令和になってダイのファンブックが出るんだろうな…
116 21/12/11(土)11:31:47 No.875179755
アルキード消滅ってヤバすぎる事件のはずなのになんか記憶から抹消されてね?
117 21/12/11(土)11:31:49 No.875179773
>正式採用版も充分退魔忍 いやいや 原案見たら正式版マジでおとなしいって 肌出てないし
118 21/12/11(土)11:32:11 No.875179867
>なんで令和になってダイのファンブックが出るんだろうな… さらに今月末には設定資料集もでるぞ!
119 21/12/11(土)11:32:16 No.875179886
電子版のダイの母親がレイラになってるけど確かソアラだったよね… fu604771.png
120 21/12/11(土)11:32:26 No.875179922
ファンブックはキャラの説明が新聞みたいな区切りと段組みでびっしり書いててビィトの巻末の解説を思い出した 解説系のコーナーはみんなそうなのか三条稲田コンビの作品だからか
121 21/12/11(土)11:32:27 No.875179927
>なんで令和になってダイのファンブックが出るんだろうな… そりゃアニメ放送中で漫画も2本連載中 ゲームも2作品展開中の現役コンテンツだからに決まってんだろ
122 21/12/11(土)11:33:24 No.875180153
三条がそもそも ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊の幼年向け設定本のライターやってたからな ダイの大冒険と並行してやってた
123 21/12/11(土)11:33:38 No.875180229
種崎さんのインタビューって文字起こしすげぇ大変そう
124 21/12/11(土)11:34:02 No.875180331
>そりゃアニメ放送中で漫画も2本連載中 >ゲームも2作品展開中の現役コンテンツだからに決まってんだろ >>なんで令和に
125 21/12/11(土)11:34:23 No.875180442
マジかよ俺アバン先生と同郷だったのか
126 21/12/11(土)11:34:33 No.875180485
>アルキード消滅ってヤバすぎる事件のはずなのになんか記憶から抹消されてね? 顛末を知る生き残りいないだろうし他国からしたら天変地異で滅んだとかそんな認識じゃねぇかな…
127 21/12/11(土)11:34:36 No.875180500
>なんで令和になってダイのファンブックが出るんだろうな… そこは別になんでじゃないだろ…
128 21/12/11(土)11:34:52 No.875180556
丁度サンテレビの拠点が徳島なのが笑う
129 21/12/11(土)11:34:57 No.875180584
>>>なんで令和に レベルファイブがイナズマイレブンの新作のリリース頓挫させたからなんすよ… 本当に大本の原因これ
130 21/12/11(土)11:35:21 No.875180689
現行アニメやって人気ある作品をいつまでもなんでやってんのとか失礼すぎでは…
131 21/12/11(土)11:35:30 No.875180735
じゃあレベルファイブに感謝しなきゃいけないってこと!?
132 21/12/11(土)11:35:48 No.875180823
>種崎さんのインタビューって文字起こしすげぇ大変そう 豊永さんともども長文でダメだった
133 21/12/11(土)11:35:59 No.875180852
勇者が魔王倒してモンスター大人しくなった後だし天変地異扱いなんかねアルキード消滅
134 21/12/11(土)11:36:43 No.875181026
>>種崎さんのインタビューって文字起こしすげぇ大変そう >豊永さんともども長文でダメだった ほっとくと一巻まるまるインタビュー記事になりそう
135 21/12/11(土)11:36:58 No.875181093
リンガイアは特産品がりんごなんだろうな…
136 21/12/11(土)11:37:10 No.875181144
>レベルファイブがイナズマイレブンの新作のリリース頓挫させたからなんすよ… サンキューレベル5!
137 21/12/11(土)11:37:18 No.875181184
まあ和歌山なんて消滅しても構わんだろう
138 21/12/11(土)11:37:34 No.875181234
スレッドを立てた人によって削除されました もっと画像貼ってほしい 3ヶ月魔王討伐チャートとか弓アバンストラッシュとか 思わせぶりな事言わずに画像貼って!
139 21/12/11(土)11:37:52 No.875181285
買え
140 21/12/11(土)11:37:56 No.875181297
>ダイマ道士かな
141 21/12/11(土)11:38:18 No.875181398
樺太が死の大地か…
142 21/12/11(土)11:39:10 No.875181590
いい歳した大人が物乞いしてんじゃねー!!
143 21/12/11(土)11:39:22 No.875181632
でもマジでファンブックすごいな 明確に開始何日目で何したって全部書いてある
144 21/12/11(土)11:40:11 No.875181831
ファンブックのアップロード依頼はだめ.
145 21/12/11(土)11:40:12 No.875181846
あれおれの買ったやつと違うな新しいのでたのか
146 21/12/11(土)11:40:38 No.875181963
令和に新情報が多すぎる…
147 21/12/11(土)11:40:48 No.875181998
アバン先生が年下…? っていうかアバン先生普通に若いな…
148 21/12/11(土)11:41:46 No.875182232
ポップの実家はテランの近くだしマァムは九州でダイも和歌山ってことは 孤児のヒュンケル除けばアバンの使徒ほぼ西日本出身…?
149 21/12/11(土)11:41:57 No.875182281
>もっと画像貼ってほしい >3ヶ月魔王討伐チャートとか弓アバンストラッシュとか >思わせぶりな事言わずに画像貼って! みんなでdelしようね!
150 21/12/11(土)11:42:30 No.875182414
サンテレビー!
151 21/12/11(土)11:42:43 No.875182470
北海道訛りのノヴァ
152 21/12/11(土)11:42:51 No.875182497
スレッドを立てた人によって削除されました fu604797.jpg しょーがねーなー
153 21/12/11(土)11:43:07 No.875182567
3ヶ月魔王チャートは前からあるから別にいいです R18版対魔忍はもっと詳しく知りたいので貼ってくれませんか
154 21/12/11(土)11:43:49 No.875182736
本気でdelいれるぞいれた
155 21/12/11(土)11:46:12 No.875183332
マァム3週間経たずに武闘家の訓練一式終えたのか…
156 21/12/11(土)11:48:00 No.875183744
ていうか半年経たずに負ける大魔王…いや半年でLV50くらいまで上がるダイ一行がすごいのか
157 21/12/11(土)11:48:53 No.875183959
>ていうか半年経たずに負ける大魔王…いや半年でLV50くらいまで上がるダイ一行がすごいのか いうてドラクエ4とか宿屋90回も止まらずクリアしてたと思う
158 21/12/11(土)11:49:07 No.875184012
昔でたファンブックに加筆した感じなのかな
159 21/12/11(土)11:50:07 No.875184253
>昔でたファンブックに加筆した感じなのかな 勇者アバンの内容までガッツリ組み込んでて 単行本まだ出てない4巻の内容まで入ってる
160 21/12/11(土)11:54:31 No.875185288
コミックスで昔読んで間置いてからこれ劇中だと正味三ヵ月経ってないんだよねって話聞いてジョースター一行よりハードスケジュール過ぎんだろ…ってなった
161 21/12/11(土)11:56:11 No.875185654
3ヶ月でただの子供だったダイにお前を倒してこの地上を去る…!って言わせるの重くない?
162 21/12/11(土)11:57:12 No.875185864
もう子供じゃいられない
163 21/12/11(土)11:57:21 No.875185898
というか移動手段考えるとあの世界って日本列島程度の大陸しかないってことになっちゃう 鬼眼王バーンとの宇宙決戦で見える惑星は普通に地球サイズっぽいのに
164 21/12/11(土)11:58:32 No.875186136
>というか移動手段考えるとあの世界って日本列島程度の大陸しかないってことになっちゃう >鬼眼王バーンとの宇宙決戦で見える惑星は普通に地球サイズっぽいのに 未開拓なのかもしれない アメリカ大陸発見までアメリカがなかったように
165 21/12/11(土)12:00:20 No.875186532
魔界とか地層やら別次元にあるんじゃなくて他の大陸の話だったり…なわけ無いか
166 21/12/11(土)12:00:21 No.875186540
>未開拓なのかもしれない >アメリカ大陸発見までアメリカがなかったように まあ惑星全土に悪の六芒星形成すると変なことになるからな…
167 21/12/11(土)12:00:28 No.875186564
地球全体まで地図に書かれてるわけじゃないんだろう
168 21/12/11(土)12:00:52 No.875186631
この世界はまるいのかな 世界の端滝になってたりしない?
169 21/12/11(土)12:01:46 No.875186823
>この世界はまるいのかな >世界の端滝になってたりしない? ちゃんと球体
170 21/12/11(土)12:04:10 No.875187311
>というか移動手段考えるとあの世界って日本列島程度の大陸しかないってことになっちゃう >鬼眼王バーンとの宇宙決戦で見える惑星は普通に地球サイズっぽいのに 本家ドラクエの移動速度も世界を地球と同じにすると音速超えるというし たぶんドラクエ世界の生物や乗り物は現実より早い
171 21/12/11(土)12:06:35 No.875187830
>サンテレビー! 確かにハドラーの城は徳島にありそうだな…
172 21/12/11(土)12:06:39 No.875187849
流石にこの大陸だけで世界の全てではないだろう
173 21/12/11(土)12:07:33 No.875188043
日本列島のサイズそのままじゃ別にないから・・・
174 21/12/11(土)12:07:46 No.875188095
移動手段っていうけどルーラってとんでも呪文あるし
175 21/12/11(土)12:08:34 No.875188296
ベンガーナが東京だとするとテランは岐阜とか長野あたり?
176 21/12/11(土)12:09:24 No.875188505
もしかしてこの作品て幅広く愛されてる?
177 21/12/11(土)12:09:37 No.875188557
パプニカは高知って考えると急に親近感湧いてきた
178 21/12/11(土)12:11:56 No.875189135
>日本列島のサイズそのままじゃ別にないから・・・ 船の速度を文明レベルで考えると日本列島サイズじゃないと移動期間のつじつまが合わなくなるって連載当時から考察されてる
179 21/12/11(土)12:12:54 No.875189355
サババって砂漠…?
180 21/12/11(土)12:13:00 No.875189379
>パプニカは高知って考えると急に親近感湧いてきた パプニカ王国民存在していたのか…
181 21/12/11(土)12:16:09 No.875190184
>パプニカは高知って考えると急に親近感湧いてきた 隣国の影響で水不足にあえぐパプニカ
182 21/12/11(土)12:16:50 No.875190365
オーザム北海道ならそりゃおー寒っだよな…
183 21/12/11(土)12:17:12 No.875190488
>船の速度を文明レベルで考えると日本列島サイズじゃないと移動期間のつじつまが合わなくなるって連載当時から考察されてる 地球がモデルのドラクエ3も36時間で地球一周しているし…
184 21/12/11(土)12:19:11 No.875191006
>未開拓なのかもしれない >アメリカ大陸発見までアメリカがなかったように ドラクエ1→2みたいに世界が広がるかもしれん