ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/11(土)10:12:38 No.875164184
実際なんでアスリートを歌って踊らせてるんだってばよ?
1 21/12/11(土)10:14:15 No.875164449
それと負けた子を強制的にバックダンサーにするのもひどいと思うってばよ レースに出走した時点で踊るのは確定してるってばよ
2 21/12/11(土)10:17:01 No.875164942
レースでヒトを遥かに上回る能力を見せた後、ウマ娘は危険な存在じゃありませんよと伝えるための融和的なものが起源なのかなーとか想像してた
3 21/12/11(土)10:17:21 No.875165000
踊りたいから走る訳じゃないんだよな なんで踊るんだろう
4 21/12/11(土)10:17:25 No.875165012
父ちゃん達戦争中のOPで踊ってたってばさ だいたいそんな感じだってばさ
5 21/12/11(土)10:18:38 No.875165236
>レースでヒトを遥かに上回る能力を見せた後、ウマ娘は危険な存在じゃありませんよと伝えるための融和的なものが起源なのかなーとか想像してた 知っているのか雷電!なエピソードだな…
6 21/12/11(土)10:19:59 No.875165479
1位の踊り 2位の踊り 3位の踊り 4位以下の踊り 全部覚えろってキツすぎだってばよ!
7 21/12/11(土)10:21:12 No.875165710
>1位の踊り >2位の踊り >3位の踊り >4位以下の踊り >全部覚えろってキツすぎだってばよ! 勉学もした上でアスリートの練習もしてアイドルみたいな事をするだけだぞ?
8 21/12/11(土)10:22:33 No.875165967
アニメのスペちゃんがやっちゃったけどダンス全然分かりません!とかもっとありそう
9 21/12/11(土)10:22:54 No.875166051
困ったら盆踊りするしかないな…
10 21/12/11(土)10:28:55 No.875167207
ライブ中の事故はめったに無いだろうけど ダンスの練習中に怪我して肝心のレースに出れなくなることはありそうで そのへんどう折り合いつけてるのか気になる
11 21/12/11(土)10:28:55 No.875167209
ゲート審査がそのままダンス審査みたいになってるかもしれん
12 21/12/11(土)10:31:21 No.875167662
全力で走らせて更にライブとか脚に負担かけすぎだろ 骨折とかさせる気か
13 21/12/11(土)10:38:52 No.875169136
レース昼でライブ夜だからその間に付け焼き刃してる子も多そう
14 21/12/11(土)10:59:57 No.875173072
会長が妙にダンス好きだから…
15 21/12/11(土)11:10:00 No.875174947
>アニメのスペちゃんがやっちゃったけどダンス全然分かりません!とかもっとありそう シングレのオグリもやったぞ カサマツ音頭で乗り切った
16 21/12/11(土)11:12:49 No.875175507
身体能力が凄くて顔が良いなんて歌って踊らにゃ損損
17 21/12/11(土)11:13:37 No.875175688
テイオーが会長に聞いたら それは教わるものではなく自分で見つけるものだ みたいな答えもらってたな…
18 21/12/11(土)11:14:16 No.875175827
元は三女神へ捧げる神楽の類だった
19 21/12/11(土)11:14:27 No.875175859
馬券を売ってないから収入を得るために付加価値を付けないといけない
20 21/12/11(土)11:14:52 No.875175950
滅茶苦茶驚かれたとはいえシングレ世界だと別に盆踊りでもよかったみたいだし儀礼的なものなんだろう
21 21/12/11(土)11:15:37 No.875176131
>馬券を売ってないから収入を得るために付加価値を付けないといけない 殆ど商業アスリートスポーツみたいなものだし席で金取ればいいだけでは? グッズも売ってるし…
22 21/12/11(土)11:16:45 No.875176363
>>馬券を売ってないから収入を得るために付加価値を付けないといけない >殆ど商業アスリートスポーツみたいなものだし席で金取ればいいだけでは? >グッズも売ってるし… 更にCDもDVDも写真集も売れちまうんだ
23 21/12/11(土)11:16:59 No.875176408
もうウマ娘側も作中ファン側もライブのセンター取れるかどうかじゃなくてレースに勝てるかどうかを主眼に置いてるよね
24 21/12/11(土)11:17:06 No.875176443
部族の戦士が戦いの前や勝利の後に神へ舞を捧げるみたいな…
25 21/12/11(土)11:17:16 No.875176465
バ券?違いますよ応援券です 推しの子を「応援」できるんですよ そして「応援」した子が勝つと不思議なチップを貰えるんですよ
26 21/12/11(土)11:18:05 No.875176645
どういう仕組みになってるかは知らんが作中で馬券のようなものは売ってるぞ
27 21/12/11(土)11:18:17 No.875176682
>部族の戦士が戦いの前や勝利の後に神へ舞を捧げるみたいな… アメフトのハカみたいだな…
28 21/12/11(土)11:19:02 No.875176869
ウイニングライブ原理主義者とかいるのかな…
29 21/12/11(土)11:19:08 No.875176886
>それと負けた子を強制的にバックダンサーにするのもひどいと思うってばよ >レースに出走した時点で踊るのは確定してるってばよ 名目としては勝ち負けのわだかまりを水に流すための儀式なんだけど 負けた精神状態でお客さんの前で笑顔で歌って踊るってキッツいよなぁ…
30 21/12/11(土)11:20:46 No.875177220
何より作中で歌と躍りの練習殆どしてないの凄い
31 21/12/11(土)11:20:59 No.875177260
そういうものだと流したいのにちょくちょく公式の側から突っ込んでくる
32 21/12/11(土)11:21:05 No.875177285
踊りはともかく歌えない子とかいたらどうするんだろうか
33 21/12/11(土)11:21:20 No.875177346
>ウイニングライブ原理主義者とかいるのかな… 居たら最初踊らなかったスペちゃんめちゃくちゃ非難してそう
34 21/12/11(土)11:21:30 No.875177382
ブライアンみたいな一匹狼の無頼漢でもライブの練習は全力でやってるの笑う
35 21/12/11(土)11:22:31 No.875177593
狩りはウマ娘の本能だから それに付随して走るのが好きなのは分かる 踊り…?歌…?
36 21/12/11(土)11:22:33 No.875177601
あなたたちが今日のバックダンサーさんたちですのね せいぜい必死に踊ってわたくしを引き立ててくださいまし
37 21/12/11(土)11:23:00 No.875177697
競バ場とそこと無関係な場所でなぜか賭けをしているところと報酬で手に入れたゴミをお金と交換してくれる物好きな店があるだけで賭博法とは一切抵触しない!
38 21/12/11(土)11:24:10 No.875177955
言い出したらサクラ大戦だって国防のお仕事してる女の子たちがなんで平時はお芝居やってんねんって話だし…
39 21/12/11(土)11:24:57 No.875178145
>あなたたちが今日のバックダンサーさんたちですのね >せいぜい必死に踊ってわたくしを引き立ててくださいまし ア、アンタは初期マックちゃん…!
40 21/12/11(土)11:25:33 No.875178282
走りとライブやらせてまともに学もつかないから卒業後ウマ娘を騙して大金を詐欺るやつら多そう
41 21/12/11(土)11:26:37 No.875178522
ライブの練習する時間があったらレースの練習なり休養に使ってほしい
42 21/12/11(土)11:27:08 No.875178665
トレセンで6年間ちゃんと過ごせたらそれだけで歴戦のタレントになれるよな…
43 21/12/11(土)11:28:41 No.875179039
>言い出したらサクラ大戦だって国防のお仕事してる女の子たちがなんで平時はお芝居やってんねんって話だし… あれはそれこそ神事からの流れだ
44 21/12/11(土)11:28:51 No.875179084
その昔はライブの方が主体で誰がセンターで踊るか決めるための競争だった それがいつの間にかレースの勝負の方が比重が重くなってライブはその後の余興になってしまったのだ
45 21/12/11(土)11:29:39 No.875179269
>言い出したらサクラ大戦だって国防のお仕事してる女の子たちがなんで平時はお芝居やってんねんって話だし… 霊力を持った少女たち、ようするに巫女が舞い踊ることで邪気を鎮めてる
46 21/12/11(土)11:30:33 No.875179486
ココングラッセもうまぴょい踊る練習するんだよな…
47 21/12/11(土)11:30:55 No.875179571
ウマ娘のアメフトもオセアニアの子達はハカやるのかな
48 21/12/11(土)11:30:57 No.875179580
メタ的な元ネタはサブちゃんのまつりだったりするんだろうか 負けたときも歌ったことあったけど
49 21/12/11(土)11:31:04 No.875179607
つまりフクのライブは神事…?
50 21/12/11(土)11:32:03 No.875179828
興奮状態のウマ娘を鎮静させる為とばかり
51 21/12/11(土)11:32:13 No.875179875
ネイチャ…負けても笑顔でこなせるコツを教えてくれ…
52 21/12/11(土)11:32:31 No.875179944
空気釈迦瑠も実装されたらちゃんとうまぴょい踊るんだよな こめくいてー顔もするしだいすーきーだーよーのとこでメス顔するんだよな…
53 21/12/11(土)11:32:42 No.875179995
アイドルものとしてライブがないとオタクが盛り上がんないしリアイベもできねぇだろ!ってだけの物だと思うよメタ的には センター奪い合いは企画発足当時勢いがあったAKB総選挙あたりをイメージしてそうでもあるが
54 21/12/11(土)11:32:49 No.875180023
シナリオ側でも若干持て余してる感じは伝わってはくる それはそれとしてうまぴょいは良い物だが…
55 21/12/11(土)11:33:26 No.875180159
ウィニングライブで棒立ちキメたらめちゃくちゃ嫌われそう
56 21/12/11(土)11:33:31 No.875180185
初育成でURA優勝した時はちゃんとうまぴょい見てる
57 21/12/11(土)11:33:57 No.875180312
>ウィニングライブで棒立ちキメたらめちゃくちゃ嫌われそう (実は骨折してた事が後から判明する)
58 21/12/11(土)11:36:06 No.875180876
元になったものが神事ってのは普通にありそうだな…
59 21/12/11(土)11:36:37 No.875181009
ウイニングライブ神事起源説は特定の宗教云々でガイドライン違反を突かれそうで冗談でも言い出しにくい
60 21/12/11(土)11:37:00 No.875181103
>ウイニングライブ神事起源説は特定の宗教云々でガイドライン違反を突かれそうで冗談でも言い出しにくい 三女神に捧げるで良くねえか?
61 21/12/11(土)11:38:32 No.875181449
野球だって勝てば二次会するし…いや選手はしねえな?
62 21/12/11(土)11:38:44 No.875181490
ていうか三女神が最初にレースで勝ってテンション上がって歌い出したら大受けして恒例化した…みたいな真相ありそう
63 21/12/11(土)11:39:01 No.875181553
ウマ娘のレース自体が昔は神事だったという可能性もあるしな…
64 21/12/11(土)11:39:22 No.875181628
アイドルゲーが売れてるから雑にダンスさせただけ
65 21/12/11(土)11:39:46 No.875181746
>野球だって勝てば二次会するし…いや選手はしねえな? 優勝すればする
66 21/12/11(土)11:40:11 No.875181839
元ネタ的にハイセイコーが始めてそう レース後にライブ
67 21/12/11(土)11:40:23 No.875181895
>ウイニングライブ神事起源説は特定の宗教云々でガイドライン違反を突かれそうで冗談でも言い出しにくい 古代ギリシャにおいて ウマ娘たちが走りを競い合ったあと葡萄酒をあおり 三女神とギリシャの神々に歌と踊りを奉納していたことは ホメロスのオデュッセイアにも記載されていることは知っているな?
68 21/12/11(土)11:40:47 No.875181995
戦争に使われた悲しい歴史とかもあっただろうし能力を活かせるレースをエンタメとしつつも種族間の親愛の証として歌って踊り始めた歴史があるのかもしれん
69 21/12/11(土)11:41:38 No.875182204
ウマソウルで馬耳生えるんだから この神様は遺伝子すら書き換えてる
70 21/12/11(土)11:42:43 No.875182471
ライブすっぽかしたらどうなるんだろ
71 21/12/11(土)11:42:49 No.875182493
起源は祭事だったんろうなって
72 21/12/11(土)11:43:46 No.875182724
>優勝すればする そもそもサッカーの方だと勝ったらチャントを合唱するクラブとか結構あったわそういえば
73 21/12/11(土)11:44:12 No.875182829
サブちゃんがウイニングライブしてなかったっけ?
74 21/12/11(土)11:46:52 No.875183498
>戦争に使われた悲しい歴史とかもあっただろうし能力を活かせるレースをエンタメとしつつも種族間の親愛の証として歌って踊り始めた歴史があるのかもしれん 一方的にウマ娘が見世物にされてるだけでは