虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/11(土)09:28:31 来たで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)09:28:31 No.875154528

来たでとしくん!

1 21/12/11(土)09:29:24 No.875154723

彗星饅頭食べる?

2 21/12/11(土)09:30:37 No.875154964

こいついいやつだな…って思ってたら予告で

3 21/12/11(土)09:31:00 No.875155026

ゴロサンダーだから バリガイラーって って結構なマニアックネタだねおっちゃん

4 21/12/11(土)09:31:32 No.875155130

目がつぶら

5 21/12/11(土)09:32:37 No.875155363

令和の時代にこの見た目の怪獣を!?

6 21/12/11(土)09:32:51 No.875155425

そんな目でこっち見んな

7 21/12/11(土)09:33:30 No.875155577

としくんじゃないです…

8 21/12/11(土)09:34:44 No.875155901

元の奴は邪悪な監督だったのにお前なんなんだ

9 21/12/11(土)09:35:52 No.875156187

細かいことは言いっこなしやでとしくん

10 21/12/11(土)09:36:13 No.875156247

おっちゃん騙されてんで!

11 21/12/11(土)09:36:42 No.875156354

>元の奴は邪悪な監督だったのにお前なんなんだ ゴロさんの兄貴はあんまり関わらんといた方がええでとしくん

12 21/12/11(土)09:37:55 No.875156634

ゴロサンダーは女ァ…気に入った…とか言ってヒロイン誘拐とか邪悪な事してたのに

13 21/12/11(土)09:38:53 No.875156890

としくんじゃないです…

14 21/12/11(土)09:39:28 No.875157022

トレギアもヒュドラムも一緒やで

15 21/12/11(土)09:40:06 No.875157181

ユザレと何があったんおっちゃん

16 21/12/11(土)09:40:50 No.875157357

>イグニスもバスコも一緒やで

17 21/12/11(土)09:41:13 No.875157429

>ユザレと何があったんおっちゃん 言ってただろ!?

18 21/12/11(土)09:41:25 No.875157482

生きている時代間違えてんかおっちゃん

19 21/12/11(土)09:41:46 No.875157581

わしの雷でアボラスとバニラが復活するけど堪忍なとしくん!

20 21/12/11(土)09:42:15 No.875157670

>生きている時代間違えてんかおっちゃん 俺ら一族は生まれも育ちも令和のナウでヤングな怪獣やで!

21 21/12/11(土)09:42:40 No.875157770

ヤバそう感をナーフして愛嬌をプラスした 色を変えた バリガイラーです

22 21/12/11(土)09:44:16 No.875158143

じゃあとっちゃんと呼んでもええかな?

23 21/12/11(土)09:44:18 No.875158148

親戚のおじさんみたいなムーブしやがって!

24 21/12/11(土)09:45:13 No.875158388

「」ってなんて読むんやとしくん?

25 21/12/11(土)09:45:19 No.875158415

>じゃあとっちゃんと呼んでもええかな? だからとしあきじゃなくて「」です…

26 21/12/11(土)09:45:47 No.875158544

>「」ってなんて読むんやとしくん? 読めたら流星まんじゅう奢りますよ

27 21/12/11(土)09:46:24 No.875158776

おっちゃんヒロインを臍に閉じ込めるのが性癖なん?

28 21/12/11(土)09:46:38 No.875158835

ゴロサンダーは令和に相応しくないおセンシティブ野郎だったけど おっちゃんは話せば分かる人畜無害なニュースタンダード怪獣や!

29 21/12/11(土)09:46:53 No.875158897

>ガンダムのおっちゃんみたいなムーブしやがって!

30 21/12/11(土)09:47:09 No.875158975

>読めたら流星まんじゅう奢りますよ わかったで「としくん」 簡単やな!

31 21/12/11(土)09:47:17 No.875159012

きさらぎ星ってオニバンバのところだよねおっちゃん

32 21/12/11(土)09:47:45 No.875159106

>>GMKのおっちゃんみたいなムーブしやがって!

33 21/12/11(土)09:47:49 No.875159125

ガイラの方が優しい

34 21/12/11(土)09:48:15 No.875159235

女ァ…気に入った

35 21/12/11(土)09:48:15 No.875159237

>ゴロサンダーは令和に相応しくないおセンシティブ野郎だったけど >おっちゃんは話せば分かる人畜無害なニュースタンダード怪獣や! 街壊れてるんですけお!

36 21/12/11(土)09:49:06 No.875159453

>街壊れてるんですけお! 怪獣は街壊してナンボやろ?

37 21/12/11(土)09:49:24 No.875159544

おっちゃん無害では無かったよね…

38 21/12/11(土)09:50:19 No.875159801

>街壊れてるんですけお! そんなん愛嬌や愛嬌 出した被害なら前作の隊長さんの方がよっぽどやろ?

39 21/12/11(土)09:51:58 No.875160254

無害 無害ってなんだ

40 21/12/11(土)09:54:01 No.875160705

>女ァ…気に入った それ人違いやとしくん

41 21/12/11(土)09:55:27 No.875161032

昭和のインナースペースでダメだった

42 21/12/11(土)09:58:10 No.875161617

エースタロウ80あたりと戦わせたいねおっちゃん

43 21/12/11(土)09:58:25 No.875161667

超古代産まれには昭和も令和も誤差みたいなもんなんだろう

44 21/12/11(土)10:00:59 No.875162146

カタログでファファファっていう人かと思た

45 21/12/11(土)10:01:52 No.875162333

ティガらしさは何もない話だったけど 怪獣中心だとやっぱおもろいなウルトラマン…という感じやったでおっちゃん

46 21/12/11(土)10:02:43 No.875162467

>ティガらしさは何もない話だったけど >怪獣中心だとやっぱおもろいなウルトラマン…という感じやったでおっちゃん ヒロインが怪獣の体の中に捕まるんや! おっちゃんは令和のグワームや!

47 21/12/11(土)10:03:05 No.875162523

おっちゃんの雷のおかげで 俺の好きな怪獣が2体復活したぞ ありがとうおっちゃん!

48 21/12/11(土)10:03:07 No.875162530

おっちゃん一族はヒロインおへそに誘拐するのが好きなんか?

49 21/12/11(土)10:03:11 No.875162544

>わしの雷でアボラスとバニラが復活するけど堪忍なとしくん! アボラスはとにかく耐久があるイメージあるけどバニラって特徴なんだっけ…

50 21/12/11(土)10:03:56 No.875162687

>アボラスはとにかく耐久があるイメージあるけどバニラって特徴なんだっけ… 火を吹く 首が長い あかい

51 21/12/11(土)10:04:20 No.875162761

>アボラスはとにかく耐久があるイメージあるけどバニラって特徴なんだっけ… あかい よわい

52 21/12/11(土)10:04:39 No.875162804

>ゴロサンダーだから >バリガイラーって >って結構なマニアックネタだねおっちゃん サンダとガイラってこと…?

53 21/12/11(土)10:04:57 No.875162852

おっちゃんゴロサンダーとはどんな関係なん?

54 21/12/11(土)10:05:38 No.875162961

ほぼ毎回アボラスに溶かされて終わりだからな…

55 21/12/11(土)10:06:33 No.875163135

>ほぼ毎回アボラスに溶かされて終わりだからな… パワードの個体は溶かされてもすぐ復活してたで

56 21/12/11(土)10:06:56 No.875163192

でも社長×ヒロユキがキテたからゴロサンダーも好きだよおっちゃん

57 21/12/11(土)10:07:14 No.875163240

バニラの方が面白いデザインの頭してると思う 強さはまぁ負けたけど…

58 21/12/11(土)10:08:11 No.875163409

俺の家にあったソフビはパワード版バニラだったから正統派怪獣だと思ってたよ 後からオリジナル見てだいぶ違うな…ってなった

59 21/12/11(土)10:08:41 No.875163491

原点からして悪魔が蘇るんですけおおおおおおおて恐れられてたわりには その辺の野良怪獣レベルだったしなあの2人

60 21/12/11(土)10:09:04 No.875163552

>おっちゃんゴロサンダーとはどんな関係なん? 相方や

61 21/12/11(土)10:09:36 No.875163648

>バニラの方が面白いデザインの頭してると思う >強さはまぁ負けたけど… アボラスは青いレッドキングの首すげ替えただけなのにバニラは新規着ぐるみだったからな…

62 21/12/11(土)10:10:02 No.875163721

どうしてよりによって関西弁学んだんだよおっちゃん!

63 21/12/11(土)10:11:04 No.875163889

>>ティガらしさは何もない話だったけど >>怪獣中心だとやっぱおもろいなウルトラマン…という感じやったでおっちゃん >ヒロインが怪獣の体の中に捕まるんや! >おっちゃんは令和のグワームや! 怪獣に捕まったりウルトラ空間に閉じ込められるのは昭和2期やないか?

64 21/12/11(土)10:11:46 No.875164032

>>街壊れてるんですけお! >そんなん愛嬌や愛嬌 >出した被害なら前作の隊長さんの方がよっぽどやろ? 文明ひとつ滅ぼしているからな

65 21/12/11(土)10:11:47 No.875164034

>どうしてよりによって関西弁学んだんだよおっちゃん! 辻本のオジキが西の方出身やからなぁ…

66 21/12/11(土)10:11:49 No.875164046

>どうしてよりによって関西弁学んだんだよおっちゃん! ワシの国の言葉がたまたま地球の関西弁と似てるんやで

67 21/12/11(土)10:12:36 No.875164179

珍怪獣が精巧なミニチュアを壊しつつすもう これは80やなとしくん

68 21/12/11(土)10:13:14 No.875164288

トリガーまで昭和っぽいムーブ始めてダメだった

69 21/12/11(土)10:13:22 No.875164318

>>どうしてよりによって関西弁学んだんだよおっちゃん! >ワシの国の言葉がたまたま地球の関西弁と似てるんやで 魔装機神のロドニージェスハみたいだな

70 21/12/11(土)10:14:06 No.875164422

ワシの声は島津健太郎さんやでとしくん

71 21/12/11(土)10:14:13 No.875164439

>トリガーまで昭和っぽいムーブ始めてダメだった 似合わへんなあれ…

72 21/12/11(土)10:14:37 No.875164515

最近グローバル展開?狙っとるんやろ? 相撲で外人さんにも大ウケや!

73 21/12/11(土)10:14:48 No.875164540

>原点からして悪魔が蘇るんですけおおおおおおおて恐れられてたわりには >その辺の野良怪獣レベルだったしなあの2人 スペシウム2発耐えられるアボラスはその辺の野生怪獣レベルじゃないだろ と思ったけどケムラーとかは無傷だったな…

74 21/12/11(土)10:15:54 No.875164737

>ワシの声は島津健太郎さんやでとしくん 検索してみたらキョウリュウジャーのアミィのたまに出てくる執事の人やなとしくん!

75 21/12/11(土)10:15:57 No.875164743

>と思ったけどケムラーとかは無傷だったな… ウルトラマンは割と平均値高いからな…

76 21/12/11(土)10:16:43 No.875164886

>ゴロサンダーだから >バリガイラーって >って結構なマニアックネタだねおっちゃん 何の捩りかと思ったらガイラーってサンダとガイラからとってたのか

77 21/12/11(土)10:16:52 No.875164920

赤い方はもっと邪悪やったでおっちゃん

78 21/12/11(土)10:17:16 No.875164988

まあアントラーもゴモラもサイゴも…てスペシウム以外と効かんな! ひ弱なダダも大ダメージだけど死ななかったしな!

79 21/12/11(土)10:17:47 No.875165074

>赤い方はもっと邪悪やったでおっちゃん あれはけおってるんやで

80 21/12/11(土)10:18:17 No.875165163

相方がタイガのぼんに悪い事したなあ堪忍やでとしくん

81 21/12/11(土)10:19:00 No.875165288

おっちゃんにアボラスバニラにメカムサシンって終盤の怪獣の姿か…これが…

82 21/12/11(土)10:19:49 No.875165447

ゴロサンダーくんはあの見た目で中身が邪悪の極みだったから見た目とキャラの一致度はスレ画のほうがしっくり来る

83 21/12/11(土)10:20:01 No.875165496

本筋から外れた話やってるときのトリガーってだいぶカオスだよね…

84 21/12/11(土)10:20:55 No.875165657

>本筋から外れた話やってるときのトリガーってだいぶカオスだよね… 今回はユザレに関わってるから本編やで

85 21/12/11(土)10:21:40 No.875165799

メカムサシンくんはとしくんが好きそうな見た目やな!

86 21/12/11(土)10:21:43 No.875165807

>>本筋から外れた話やってるときのトリガーってだいぶカオスだよね… >今回はユザレに関わってるから本編やで 常にカオスやな…

87 21/12/11(土)10:22:08 No.875165888

>メカムサシンくんはとしくんが好きそうな見た目やな! だがしかし引き下がるわけにはいかない

88 21/12/11(土)10:23:15 No.875166103

>ゴロサンダーくんはあの見た目で中身が邪悪の極みだったから見た目とキャラの一致度はスレ画のほうがしっくり来る あいつ愛嬌ないからのぉ

89 21/12/11(土)10:23:27 No.875166136

共闘するとは思わなかった…

90 21/12/11(土)10:23:43 No.875166182

だからゴロサンダーとはどんな関係なんだよおっちゃん!

91 21/12/11(土)10:24:02 No.875166245

>相方がタイガのぼんに悪い事したなあ堪忍やでとしくん おっちゃんも相方も「本筋があれやけど君はよかったな!」みたいな感じやな

92 21/12/11(土)10:24:07 No.875166268

ゴロサンダーはリングにされた=トレギアの感情植え付けられてるし…

93 21/12/11(土)10:24:35 No.875166359

>ゴロサンダーはリングにされた=トレギアの感情植え付けられてるし… かわうそ…

94 21/12/11(土)10:24:41 No.875166375

せっかくやからユザレちゃんのカプセル怪獣になったほうが人気出たんとちゃうかおっちゃん

95 21/12/11(土)10:25:11 No.875166471

関西弁はティガ要素って言われててダメだった

96 21/12/11(土)10:25:43 No.875166589

>ゴロサンダーはリングにされた=トレギアの感情植え付けられてるし… ゴロサンダーも気の良い怪獣だった可能性…?

97 21/12/11(土)10:25:55 No.875166633

>宇宙に名を轟かせる雷神にして、「出会った者には必ず死が訪れる」と恐れられている厄災の神ともされ、召喚されると有り余る闘争心を満たす為に、戦い続けるといわれている。 相方くん設定からしてこんなだぜ?

98 21/12/11(土)10:25:59 No.875166646

書き込みをした人によって削除されました

99 21/12/11(土)10:26:11 No.875166688

わし!アボラくん!バニラくん!メガトン級ムサシくん! わしらがニュージェネレーションティガや!

100 21/12/11(土)10:26:16 No.875166704

>だからゴロサンダーとはどんな関係なんだよおっちゃん! あっちがやすしやな

101 21/12/11(土)10:26:21 No.875166721

なんで関西弁やねん!?っておっちゃんが言うのか…

102 21/12/11(土)10:26:39 No.875166774

こいつこそタイガに出るべきだった

103 21/12/11(土)10:26:58 No.875166832

相方と並んでほしいけどスーツがね…

104 21/12/11(土)10:27:06 No.875166860

>わし!アボラくん!バニラくん!メガトン級ムサシくん! >わしらがニュージェネレーションティガや! まあティガにもバラエティな話はあるけどな なんか毛色違わへんかおっちゃん?

105 21/12/11(土)10:27:22 No.875166905

宇宙にも関西はあるねんな

106 21/12/11(土)10:27:34 No.875166952

>>メカムサシンくんはとしくんが好きそうな見た目やな! >だがしかし引き下がるわけにはいかない それメガムサシンくんや

107 21/12/11(土)10:27:42 No.875166976

>アボラスはバニラから連戦でマン兄さんと防衛軍にやりあって短期間にスペシウム直撃二回耐えきる異様なタフネスとなんでも溶かす毒液のコンボがね 多分スレ間違えとるでとしくん

108 21/12/11(土)10:28:00 No.875167035

ゴロサンダーは設定からして見た目以外強豪怪獣枠だから…

109 21/12/11(土)10:28:05 No.875167049

おっちゃんの先祖が出た回はイージス辞めて宇宙人恫喝しまくって1人で抱え込んだヒロユキにカナちゃんが世界中の不幸を背負ったような顔して何様のつもり?って叱り飛ばす話や

110 21/12/11(土)10:28:05 No.875167050

広島弁タイガvs関西弁怪獣 これね!

111 21/12/11(土)10:28:07 No.875167059

ニュージェネレーションやからな!

112 21/12/11(土)10:28:15 No.875167085

山からすもう小僧か降りてくる路線を否定したティガのオマージュがすもうをとる これはもう尊厳破壊やで!

113 21/12/11(土)10:28:21 No.875167098

>多分スレ間違えとるでとしくん ごめんなおっちゃん

114 21/12/11(土)10:28:48 No.875167191

ヒュドラムがタイガ怪獣の色違いばかり呼び出すの何でやの?

115 21/12/11(土)10:28:49 No.875167192

>宇宙人恫喝しまくって こいつ ヤバイ

116 21/12/11(土)10:28:55 No.875167208

>山からすもう小僧か降りてくる路線を否定したティガのオマージュがすもうをとる >これはもう尊厳破壊やで! ニュージェネレーション…

117 21/12/11(土)10:28:56 No.875167214

>イージス辞めて宇宙人恫喝しまくって1人で抱え込んだヒロユキ 冷静に考えるとなんだコイツ…

118 21/12/11(土)10:29:10 No.875167257

ちょっと関西弁話すユナが可愛すぎた…

119 21/12/11(土)10:29:21 No.875167298

おっちゃん二人がサンダとガイラならおっちゃんの祖先はゴロフランケンシュタインなんか

120 21/12/11(土)10:30:45 No.875167542

>広島弁タイガvs関西弁怪獣 >これね! 変身じゃヒロユキ!

121 21/12/11(土)10:30:52 No.875167572

赤い方のおっちゃんの回ってヒロユキのキレ方が怖いあの回だったか…

122 21/12/11(土)10:31:45 No.875167746

>ちょっと関西弁話すユナが可愛すぎた… あれは超よかったな 前のユザレおばさんとはちがうでーと言うところをだせてたわ! おっちゃんもユザレちゃんは若い方がええわ

123 21/12/11(土)10:31:53 No.875167771

>変身じゃヒロユキ!(cv寺島拓篤)

124 21/12/11(土)10:31:59 No.875167792

おっちゃんゴロサンダーの代わりにタイガに出てたら共闘するけど最後トレギアに殺されてたよ

125 21/12/11(土)10:32:11 No.875167834

ヒロユキが荒んだのは前の回の終わりでホマレ先輩がトレギアに狙撃されたせいだし…

126 21/12/11(土)10:32:13 No.875167842

>ヒュドラムがタイガ怪獣の色違いばかり呼び出すの何でやの? 青くて策士同士やから仲ええんちゃう?

127 21/12/11(土)10:32:16 No.875167853

サンダ対ガイラ要素が入るなら片方いいやつ片方悪いやつになるのも納得できる

128 21/12/11(土)10:32:21 No.875167863

>おっちゃん二人がサンダとガイラならおっちゃんの祖先はゴロフランケンシュタインなんか 当然のように東宝ネタを使ってるがいいんか円谷くん?

129 21/12/11(土)10:32:57 No.875167987

おっちゃんは3000万年前も現役やったんか…

130 21/12/11(土)10:32:58 No.875167991

>サンダ対ガイラ要素が入るなら片方いいやつ片方悪いやつになるのも納得できる これで興味持ったお子様が原典見たら泣くで

131 21/12/11(土)10:33:00 No.875167995

>おっちゃんゴロサンダーの代わりにタイガに出てたら共闘するけど最後トレギアに殺されてたよ ゴロちゃんも普通にタイタスに殺られてるからあっちの時空行った時点で命はないっちゅうことやな!

132 21/12/11(土)10:33:25 No.875168086

>>サンダ対ガイラ要素が入るなら片方いいやつ片方悪いやつになるのも納得できる >これで興味持ったお子様が原典見たら泣くで 蛸…?

133 21/12/11(土)10:33:27 No.875168091

正直今回死なないで帰っていって安心したよおっちゃん

134 21/12/11(土)10:33:46 No.875168159

ゴロサンダーのおっちゃんももっと愛嬌があればなあ…

135 21/12/11(土)10:35:41 No.875168546

>おっちゃんの先祖が出た回はイージス辞めて宇宙人恫喝しまくって1人で抱え込んだヒロユキにカナちゃんが世界中の不幸を背負ったような顔して何様のつもり?って叱り飛ばす話や 一人目の友達を宇宙人に攫われて助けられなかった上に周囲の誰も信じてくれなくて人間不信になって孤立 人間不信の自分に声かけてくれた二人目の友達は目の前で地球人に攫われて助けようとしたけどボコボコにされる カナ社長に手を差し伸べられて仲間ができる 再会した一人目の友達が自分を庇って爆死 仲間が自分のせいで目の前で銃撃されて意識不明に

136 21/12/11(土)10:36:06 No.875168623

>蛸…? それ更に前の奴じゃない?

137 21/12/11(土)10:36:07 No.875168630

>ゴロサンダーのおっちゃんももっと愛嬌があればなあ… まあやすしやしなモチーフが ワシはきよしや

138 21/12/11(土)10:36:26 No.875168693

>>変身じゃヒロユキ!(cv寺島拓篤) …ある!

139 21/12/11(土)10:36:44 No.875168736

>>>サンダ対ガイラ要素が入るなら片方いいやつ片方悪いやつになるのも納得できる >>これで興味持ったお子様が原典見たら泣くで >蛸…? それはさらに前のやつやな ワシの元ネタは人間バリバリバリバリガイラーくっちまうやつや あかんやないかそれ

140 21/12/11(土)10:37:30 No.875168880

一応でとるで蛸 すぐ死ぬけど

141 21/12/11(土)10:37:52 No.875168949

書き込みをした人によって削除されました

142 21/12/11(土)10:38:12 No.875169009

>>ゴロサンダーのおっちゃんももっと愛嬌があればなあ… >まあやすしやしなモチーフが やっさんも酒飲んで大きなこと言って暴れるけどシラフになると小さくなって謝り倒すような 愛嬌があると言えばまあそうかもって人ではあったし…

143 21/12/11(土)10:38:14 No.875169013

>>おっちゃんの先祖が出た回はイージス辞めて宇宙人恫喝しまくって1人で抱え込んだヒロユキにカナちゃんが世界中の不幸を背負ったような顔して何様のつもり?って叱り飛ばす話や >一人目の友達を宇宙人に攫われて助けられなかった上に周囲の誰も信じてくれなくて人間不信になって孤立 >人間不信の自分に声かけてくれた二人目の友達は目の前で地球人に攫われて助けようとしたけどボコボコにされる >カナ社長に手を差し伸べられて仲間ができる >再会した一人目の友達が自分を庇って爆死 >仲間が自分のせいで目の前で銃撃されて意識不明に おつらい…

144 21/12/11(土)10:39:37 No.875169270

ワシと相方のモチーフがやすきよて言う嘘話を広げるでー!

145 21/12/11(土)10:40:16 No.875169384

>一人目の友達を宇宙人に攫われて助けられなかった上に周囲の誰も信じてくれなくて人間不信になって孤立 >人間不信の自分に声かけてくれた二人目の友達は目の前で地球人に攫われて助けようとしたけどボコボコにされる これを経て出来た相棒が攫われた時に何がなんでも助け出すのいいよね…

146 21/12/11(土)10:41:04 No.875169537

絵描きのおじさん自分の手で殺したりもしたぞ

147 21/12/11(土)10:41:13 No.875169565

タイガで最初に出たのがアレだから今回こんなポジに落ち着いたのが驚き

148 21/12/11(土)10:41:43 No.875169664

広島弁のタイガのぼんはなんか危ない感じするの

149 21/12/11(土)10:46:16 No.875170481

ニュージェネレーションタロウ改名しいやもう

150 21/12/11(土)10:46:51 No.875170602

おっちゃんのヘソどうなってん?

151 21/12/11(土)10:48:03 No.875170816

バリはんこの後愛人のとこ行かれはるんすか?

152 21/12/11(土)10:50:38 No.875171300

>ニュージェネレーションタロウ改名しいやもう むしろタイガの話(重めでイーヴィルウルトラマンがいる)を今回やって タイガくん主役で相手が珍幹部軍団のほうが良かったんやないかとしくん

153 21/12/11(土)10:53:07 No.875171768

おっちゃん竿役みたいな見た目なのにええ奴やな!

154 21/12/11(土)10:53:47 No.875171915

せやけどタロウはんも怪獣は愉快やん多いんやけどなかなか重いお話多かったとおっちゃん思うで… バサラとかションベン漏らすかと思うたや

155 21/12/11(土)10:54:00 No.875171958

>こいつこそタイガに出るべきだった おっちゃんが闇おじさんに穢されるのは可哀想だし……

156 21/12/11(土)10:55:32 No.875172233

絵はなかったけどヒロインが魔法のほうきで移動すんのはエース兄さんの作風やな

157 21/12/11(土)10:56:22 No.875172399

タイガのコンセプトは異なる出自の者がぶつかり合いながら一つの未来に進んでくってテーマで その代表として出自が異なるウルトラマン3人出した 出自が異なるって部分が大事でそれぞれの出自を掘り下げるつもりはなかったけど反響大きかったからヤバっとなってボイスドラマ利用することに プロデューサーの意向でトレギアは映画のトリックスターから役割を変更 唐突な死を齎す奴ってコンセプトに

158 21/12/11(土)10:56:52 No.875172500

>広島弁のタイガのぼんはなんか危ない感じするの タイガのぼんはperfumeみたいなゆるふわ系や ヒロユキ君は最早ドスやな

159 21/12/11(土)10:58:06 No.875172743

>>広島弁のタイガのぼんはなんか危ない感じするの >タイガのぼんはperfumeみたいなゆるふわ系や >ヒロユキ君は最早ドスやな (地元訛りで恫喝するヒロユキ)

160 21/12/11(土)10:59:23 No.875172975

ユザレと3000万年前からの知り合いってバリガイラーさんも結構な年だね

↑Top