虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/11(土)08:09:42 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)08:09:42 No.875142860

ポケモントレーナーて実際何なさるんです?

1 21/12/11(土)08:11:36 No.875143069

ポケモンブリーダーもいるんよな?

2 21/12/11(土)08:14:35 No.875143386

セックス!

3 21/12/11(土)08:15:51 No.875143537

例えば土木作業とか人間がやるより力持ちでタフなポケモンにやらせた方が明らかに効率がいいわけじゃん そういう職業能力を訓練するのがメインなんだろうなとは思う 郵便物とかも飛行ポケモンに任せるだろうし 電気系のポケモンは至る所で役に立ちそう

4 21/12/11(土)08:20:24 No.875144081

アニメだとロケット団はサトシがやっつけてくれるけど 実際はポケモン使った犯罪めちゃくちゃあって もちろん警察もポケモン使って対処してるんだろうな

5 21/12/11(土)08:21:40 No.875144212

文明程度はあんまり高くなさそう

6 21/12/11(土)08:23:10 No.875144367

>文明程度はあんまり高くなさそう ポケモンがいるおかげで生活が便利なぶんIoTとかは全く発達してなさそうだよね

7 21/12/11(土)08:24:07 No.875144484

剣盾で鉱山で働いてる格好をした人が戦いを仕掛けてきたけど あれはリーグ開催期間だから仕事の合間に参加者を選別するのに協力してるとかなのだろうか

8 21/12/11(土)08:26:39 No.875144788

戦争用のウエポンポケモンとかいるのかな

9 21/12/11(土)08:28:47 No.875145040

>剣盾で鉱山で働いてる格好をした人が戦いを仕掛けてきたけど >あれはリーグ開催期間だから仕事の合間に参加者を選別するのに協力してるとかなのだろうか 襲ってくる一般人は大会関係なく趣味です

10 21/12/11(土)08:28:59 No.875145061

>戦争用のウエポンポケモンとかいるのかな 戦争って基本的には資源を巡って起こる感じだけど あの世界ってエネルギー的には全く困って無さそうだしなあ

11 21/12/11(土)08:35:39 No.875145866

人間は主に指示する立場でポケモンが働いてくれる世界って労働ロボットが普及した近未来みたいなもんだし あの世界に生きてる人間自体がストレス値低そうで穏やかなのも頷けるというか

12 21/12/11(土)08:38:11 No.875146212

>襲ってくる一般人は大会関係なく趣味です 仕事しろや!

13 21/12/11(土)08:39:37 No.875146426

レイパー御用達ポケモンスリーパー

14 21/12/11(土)08:40:00 No.875146480

ポケモンバトルで負けたら目の前が真っ暗になってレイプされる

15 21/12/11(土)08:41:14 No.875146667

>レイパー御用達ポケモンスリーパー まあ隣のおじさんがスリーパー飼ってるて聞いたら警戒するよな なんで?なんのために?って もしかしたらただ本当にスリーパーというポケモンが大好きなだけかもしれんが そういう犯罪や誘拐が起きた時は1番最初に疑われるという

16 21/12/11(土)08:41:15 No.875146671

>戦争って基本的には資源を巡って起こる感じだけど >あの世界ってエネルギー的には全く困って無さそうだしなあ 1000年後にエネルギーが枯渇するんですけど!

17 21/12/11(土)08:42:35 No.875146865

>>戦争って基本的には資源を巡って起こる感じだけど >>あの世界ってエネルギー的には全く困って無さそうだしなあ >1000年後にエネルギーが枯渇するんですけど! 暇なんだねぇ

18 21/12/11(土)08:43:00 No.875146921

危険な個体は捕獲抹殺とかするんだろうねやっぱ

19 21/12/11(土)08:49:07 No.875147779

街中から出ると死の危険がそこらじゅうにあるよね

20 21/12/11(土)08:50:07 No.875147950

スリーパー抜きにしても若いガキがひとり旅なんてしてたら普通にレイプはされると思う

21 21/12/11(土)08:51:58 No.875148221

誘拐専門の旅団もいるし...

22 21/12/11(土)08:55:20 No.875148736

若き女子 一人旅 何も起きない訳もなく

23 21/12/11(土)08:55:36 No.875148769

殺人誘拐窃盗だらけのポケモンとか嫌じゃ…

24 21/12/11(土)08:55:46 No.875148797

>若き女子 >一人旅 >何も起きない訳もなく でもポケモンと一緒なら安心ね!

25 21/12/11(土)08:55:50 No.875148804

過酷なんだか過酷じゃないんだかよく分からない世界だ

26 21/12/11(土)08:56:25 No.875148884

>レイパー御用達ポケモンスリーパー なんでスリーパーばっか言われるんだろう カラマネロとかもいるのに

27 21/12/11(土)08:56:33 No.875148901

>1000年後にエネルギーが枯渇するんですけど! 話し合いに応じるからもう1日だけ待って

28 21/12/11(土)08:57:07 No.875148992

実際役所に登録しないと駄目とか色々めんどくさそう

29 21/12/11(土)08:57:33 No.875149055

実際剣盾だとポケモン持ってないと草むら入っちゃいけないって言われるからな

30 21/12/11(土)08:57:42 No.875149073

>>レイパー御用達ポケモンスリーパー >なんでスリーパーばっか言われるんだろう >カラマネロとかもいるのに スリーパーは作中で実際に幼女誘拐(未遂)したのがデカい

31 21/12/11(土)08:57:42 No.875149075

インターネットとかもロトムだもんな…

32 21/12/11(土)08:59:08 No.875149270

軍もあるし戦争もあったっぽいけど 現実よりは遥かに平和そう

33 21/12/11(土)08:59:10 No.875149277

ほのおエスパータイプ持ってると一般人にも滅茶苦茶警戒されそうではある

34 21/12/11(土)08:59:49 No.875149373

>軍もあるし戦争もあったっぽいけど >現実よりは遥かに平和そう みんな銃持ってるから逆に平和みたいな世界だよね…

35 21/12/11(土)09:00:58 No.875149549

>実際剣盾だとポケモン持ってないと草むら入っちゃいけないって言われるからな 初代から言われとるわ

36 21/12/11(土)09:01:31 No.875149658

>実際はポケモン使った犯罪めちゃくちゃあって >もちろん警察もポケモン使って対処してるんだろうな ガーディがよく一緒に働いてるイメージ ジュンサーさんの隣にいつもいるよね

37 21/12/11(土)09:01:49 No.875149716

少年少女の一人旅を支援する制度が公式だったか二次創作だったか思い出している

38 21/12/11(土)09:03:00 No.875149932

剣盾にポケジョブあったけどポケモン育てまくって企業に派遣して生計立ててる人とか普通にいるんだろうな 作中だとはした金しか稼げなかったけど

39 21/12/11(土)09:03:16 No.875149985

何かしらの組織の一員としてポケモンを扱うときはちゃんと支給されてそうなんだよね

40 21/12/11(土)09:04:57 No.875150250

>>レイパー御用達ポケモンスリーパー >まあ隣のおじさんがスリーパー飼ってるて聞いたら警戒するよな >なんで?なんのために?って >もしかしたらただ本当にスリーパーというポケモンが大好きなだけかもしれんが >そういう犯罪や誘拐が起きた時は1番最初に疑われるという エスパータイプ持ちはみんな怪しい

41 21/12/11(土)09:05:06 No.875150275

徹底的に描写を避けてるだけで普通の動物もやっぱいるのかな 微生物とかいないと生態系成り立たないだろうし

42 21/12/11(土)09:05:29 No.875150347

映画の名探偵ピカチュウはポケモンのいる実写世界を垣間見れて好きだよ

43 21/12/11(土)09:06:24 No.875150494

>徹底的に描写を避けてるだけで普通の動物もやっぱいるのかな >微生物とかいないと生態系成り立たないだろうし インドぞう以外は怪しいもんだ

44 21/12/11(土)09:06:58 No.875150594

名探偵ピカチュウの主人公は保険営業だっけか

45 21/12/11(土)09:07:08 No.875150613

>エスパータイプ持ちはみんな怪しい でも何故かサーナイト持ちは警戒されないという

46 21/12/11(土)09:07:44 No.875150722

>>徹底的に描写を避けてるだけで普通の動物もやっぱいるのかな >>微生物とかいないと生態系成り立たないだろうし >インドぞう以外は怪しいもんだ かなり昔のポケモンの絵本に普通の犬が描かれてたって話はあったな

47 21/12/11(土)09:07:54 No.875150752

>でも何故かサーナイト持ちは警戒されないという サーナイト自体が警戒されてそう

48 21/12/11(土)09:08:28 No.875150851

電撃ピカチュウはエロ方面で話題になりやすいけど ポケモンがいる世界の描写で評価高い部分はある

49 21/12/11(土)09:08:55 No.875150945

ポケモンを持たずに草むらにはいったらどうなるか 土地次第では火炎放射や冷凍ビームや10万ボルトが飛んでくる 死ぬ

50 21/12/11(土)09:10:30 No.875151216

書き込みをした人によって削除されました

51 21/12/11(土)09:10:44 No.875151261

草むらから飛び出してきて自爆してくるやつもいるんだからおっかねぇ

52 21/12/11(土)09:10:51 No.875151282

エスパータイプの図鑑説明は邪な心を持つ人の前には現れないみたいな記述ちょくちょく見かけるし 邪心のない子どもの方がトレーナーに適してるのかもしれん

53 21/12/11(土)09:11:21 No.875151372

>電撃ピカチュウはエロ方面で話題になりやすいけど >ポケモンがいる世界の描写で評価高い部分はある 脳と言語野がアレなだけで少年漫画家としては大ベテランだしな…その辺も上手いよね…

54 21/12/11(土)09:11:30 No.875151395

ポケモン飼うならレアコイルがいいなあ なんとなく かわいくない?かわいいし役に立ちそうで最高に決まってる

55 21/12/11(土)09:12:20 No.875151552

女の子はパパ活をして旅費を稼いでるってのが常識だった気が

56 21/12/11(土)09:12:31 No.875151591

>文明程度はあんまり高くなさそう 生物を電子化して通信で送れる程度でございまして…

57 21/12/11(土)09:12:41 No.875151639

>かわいくない?かわいいし役に立ちそうで最高に決まってる 電気ポケモンは電磁波が怖いな…

58 21/12/11(土)09:12:57 No.875151678

>女の子はパパ活をして旅費を稼いでるってのが常識だった気が エロ同人に染まりすぎてる…

59 21/12/11(土)09:15:15 No.875152098

治安いいんだが悪いんだか 犯罪組織は野放しだけど殺人まで辞さないのはめったにいない

60 21/12/11(土)09:15:36 No.875152147

文化文明もポケモンがいる前提で発達してるから ポケモン抜きに考えるのがもう無理 道具を使えない前提で人間を評価するみたいな話になる

61 21/12/11(土)09:16:45 No.875152372

>治安いいんだが悪いんだか >犯罪組織は野放しだけど殺人まで辞さないのはめったにいない ポケモンで勝てないなら何もできないの精神は大事だな

62 21/12/11(土)09:17:25 No.875152491

>治安いいんだが悪いんだか >犯罪組織は野放しだけど殺人まで辞さないのはめったにいない そこら辺は子供向けコンテンツな都合だろうなぁ

63 21/12/11(土)09:18:18 No.875152634

カツアゲ

64 21/12/11(土)09:18:24 No.875152650

>治安いいんだが悪いんだか >犯罪組織は野放しだけど殺人まで辞さないのはめったにいない おまわりさんや国際警察はいるからちゃんと取り締まる組織はあるんだよな

65 21/12/11(土)09:18:32 No.875152670

>ポケモン飼うならレアコイルがいいなあ かわいいなー でもパソコンの近くには寄らんとって…

66 21/12/11(土)09:19:09 No.875152767

>カツアゲ 相手が先にバトルふっかけてきて負けたら金を出してくれたんだ 俺は悪くねぇ!

67 21/12/11(土)09:19:58 No.875152928

アニメ世界でジョーイさんジュンサーさんら女性公務員多いのは 男は旅出て(10歳成人)プー太郎になるからて裏設定が

68 21/12/11(土)09:20:06 No.875152947

悪の組織のボスでも普通に金は払ってくれるからな…

69 21/12/11(土)09:20:10 No.875152963

描写されないだけで凶悪なポケモン従えた凶悪犯も居るんだろうけど それが居るならポケモン随伴の機動隊とかも居るはずだしな

70 21/12/11(土)09:20:18 No.875152995

ポケモンレンジャーみたいにトレーナー以外の職業のゲームなんか作れそう

71 21/12/11(土)09:20:23 No.875153014

売りを生業に旅してる女子トレーナー...

72 21/12/11(土)09:21:22 No.875153194

明確に殺害してた描写あるの初代だけだからそれ以降は子供向けにシフトしたんかな

73 21/12/11(土)09:21:34 No.875153224

トレーナー崩れのアングラ集団とかこわい…

74 21/12/11(土)09:22:16 No.875153327

物理的には充足してる社会っぽいから犯罪者になるのは変な思想かぶればっかなのかも

75 21/12/11(土)09:22:27 No.875153354

文明レベル低いと思ったら生き物をボックスに入れたり送ったり出来る謎技術も有るし不思議

76 21/12/11(土)09:22:46 No.875153427

セレビィとディアルガいるから技術レベルすぐ上げれそう

77 21/12/11(土)09:22:59 No.875153463

あれはポケモン側が不思議生物だから…

78 21/12/11(土)09:23:06 No.875153475

野生ポケモンがヤバすぎる リアルで言うなら熊とかみたいなもんだがギャラドスみたいなのもいるし

79 21/12/11(土)09:23:13 No.875153491

>描写されないだけで凶悪なポケモン従えた凶悪犯も居るんだろうけど >それが居るならポケモン随伴の機動隊とかも居るはずだしな アニメでボーマンダ連れたヤバいポケモンハンターいなかったっけ

80 21/12/11(土)09:23:23 No.875153516

>文明レベル低いと思ったら生き物をボックスに入れたり送ったり出来る謎技術も有るし不思議 ワープパネルとか超技術がスッと出てくるしな

81 21/12/11(土)09:23:28 No.875153536

ピカチュウ走らせてるだけでエネルギーどんどん出そうだけどエネルギーキレるの?

82 21/12/11(土)09:24:27 No.875153703

荷物を電子データにできるのがホント便利すぎる かがくのちからってすげー

83 21/12/11(土)09:24:47 No.875153778

ポケモンも基本知能高いから凶悪犯なのもある程度わかって従ってるのかな

84 21/12/11(土)09:25:09 No.875153842

>野生ポケモンがヤバすぎる 口笛鳴らすとこっちに寄ってきて愛嬌振りまいてくれるやつもいるから人間に友好的なのも一定数いるんだろう多分

85 21/12/11(土)09:25:33 No.875153900

化石を当時の生物として復元できる無印の時点で地球より上

86 21/12/11(土)09:25:52 No.875153958

ワイルドエリアで野生の怖さを実感する ガブリアスに突っ込まれたときはこれ死ぬなって思った

87 21/12/11(土)09:25:56 No.875153976

ボールの存在でこの世界は仮想現実なんじゃないかって疑うやつ出そう

88 21/12/11(土)09:26:05 No.875153997

おそらくポケモンが弱いとヤンキーにすらなれない

89 21/12/11(土)09:26:29 No.875154080

ポケモンバトルで物とかぶっ壊したときの補償とか充実してそう

90 21/12/11(土)09:26:44 No.875154145

BWのあたりだっけポケモンの誘拐組織出たの 友達がさらわれてそれっきりみたいなモブいてすごくいたたまれなくなった

91 21/12/11(土)09:26:56 No.875154187

>ワイルドエリアで野生の怖さを実感する いいよねキバ湖の瞳

92 21/12/11(土)09:27:01 No.875154202

>野生ポケモンがヤバすぎる 飛び出してきた!ってことは襲ってきたってことだしな

93 21/12/11(土)09:27:12 No.875154249

>>徹底的に描写を避けてるだけで普通の動物もやっぱいるのかな >>微生物とかいないと生態系成り立たないだろうし >インドぞう以外は怪しいもんだ というか逆に明言されてるインドぞうはなんなの? ダイオウドウ出てきたせいで余計わけわかんなくなったし

94 21/12/11(土)09:27:25 No.875154288

でもくさむら歩かなければいいんですよ?

95 21/12/11(土)09:27:48 No.875154353

>明確に殺害してた描写あるの初代だけだからそれ以降は子供向けにシフトしたんかな 毎回慰霊塔的なもの出てくるしマイルドに生死の描写は残してるね

96 21/12/11(土)09:27:56 No.875154380

まずもってポケモンセンターが神設備すぎるんだ

97 21/12/11(土)09:28:16 No.875154454

>でもくさむら歩かなければいいんですよ? 草むらから出てきてるやつも普通にいる!

98 21/12/11(土)09:28:20 No.875154472

バンギラスとかサザンドラとかカビゴンとか普通に闊歩してるのほんとなんなの…

99 21/12/11(土)09:29:06 No.875154648

伝説ポケモンに何人か地元民殺られてても驚かない

100 21/12/11(土)09:29:28 No.875154732

現実とは技術ツリーがだいぶ違う世界なんだろう

101 21/12/11(土)09:29:35 No.875154747

>まずもってポケモンセンターが神設備すぎるんだ 完全無料で全世界にあって宿泊施設も兼ねてる

102 21/12/11(土)09:29:37 No.875154752

残虐ポケモンバトルしてもポケセン行けば大丈夫なのかな

103 21/12/11(土)09:30:17 No.875154888

コイルは事あるごとに抓ってきそうで…

104 21/12/11(土)09:30:44 No.875154980

>伝説ポケモンに何人か地元民殺られてても驚かない 自然災害みたいな扱いのやついなかったっけ

105 21/12/11(土)09:30:56 No.875155013

ポケモンやられると気軽に瀕死になるけど瀕死ってよく考えたらかなり大事だよね

106 21/12/11(土)09:31:00 No.875155027

ポケモン世界はバリバリ宇宙開発してるし並行世界への移動とか光学迷彩とか一部技術に至ってはSFの領域だぞ

107 21/12/11(土)09:31:06 No.875155045

ポケモンセンターあるくらいだし資源余ってるんだろうな…

108 21/12/11(土)09:31:14 No.875155075

あの世界の公共インフラポケモン原因でしょっちゅう止まってそう

109 21/12/11(土)09:31:52 No.875155185

アニメで考えるとポケモンの事件むちゃくちゃ多いからな…

110 21/12/11(土)09:32:01 No.875155218

>ポケモンやられると気軽に瀕死になるけど瀕死ってよく考えたらかなり大事だよね だいばくはつした後に瀕死になるのもよくわからん 死んでないとおかしいのでは

111 21/12/11(土)09:32:15 No.875155279

>ポケモン世界はバリバリ宇宙開発してるし並行世界への移動とか光学迷彩とか一部技術に至ってはSFの領域だぞ なんならロケット団でも宇宙余裕で行けるからな

112 21/12/11(土)09:32:23 No.875155312

>あの世界の公共インフラポケモン原因でしょっちゅう止まってそう カビゴンが寝てたりウールーの群れで電車止まってたり結構事例はあるな…

113 21/12/11(土)09:32:40 No.875155380

>あの世界の公道ポケモン原因でしょっちゅう止まってそう

114 21/12/11(土)09:32:58 No.875155446

>だいばくはつした後に瀕死になるのもよくわからん >死んでないとおかしいのでは じばくもだいばくはつも もちろんガチで内臓ぶちまけてるわけじゃなくて エネルギーを放出してるだけだから…

115 21/12/11(土)09:35:03 No.875155978

一般人ですら火炎放射や雷に耐えるからあの世界は人間もポケモンの一種だと思う

116 21/12/11(土)09:35:14 No.875156015

>エネルギーを放出してるだけだから… エネルギー放出出来る生命体 やばくない?

117 21/12/11(土)09:37:38 No.875156567

>>エネルギーを放出してるだけだから… >エネルギー放出出来る生命体 >やばくない? さい らま

118 21/12/11(土)09:39:57 No.875157157

あの世界人間も丈夫だよね イシツブテ投げつけあったりボルテッカー食らっても耐えたり

119 21/12/11(土)09:40:19 No.875157236

>エネルギー放出出来る生命体 >やばくない? 電気とか水とかエスパーとか方向性が違うだけで使ってるのは体内エネルギーだろうし…

120 21/12/11(土)09:40:42 No.875157328

噛み砕かれたり踏み付けられて瀕死になったポケモンも内臓撒き散らしたりせずにエネルギー無くなってるだけなのかな…

121 21/12/11(土)09:41:36 No.875157534

はかいこうせん喰らってものけぞるだけだしね

122 21/12/11(土)09:41:40 No.875157556

実際シバなりシジマなりの描写見るにかくとうタイプとガチンコできる程度には鍛えられるからなあの世界のにんげん

123 21/12/11(土)09:41:58 No.875157612

ガラルとかどうやって電車通したんだってくらいワイルドエリアがやばい

124 21/12/11(土)09:42:02 No.875157625

切り裂かれたって腕とか足が飛んでる訳じゃないだろうし…

125 21/12/11(土)09:42:24 No.875157702

マルマイン発電とか頭おかしい

126 21/12/11(土)09:42:28 No.875157726

エスパーてか超能力者霊能力者もそこらに転がってるしな

127 21/12/11(土)09:43:07 No.875157868

まあでも性犯罪は凄くやりやすいだろうなって思う

128 21/12/11(土)09:43:45 No.875158024

伝説ポケモン電池にされがち問題

129 21/12/11(土)09:43:51 No.875158037

>まあでも性犯罪は凄くやりやすいだろうなって思う こんらん!ねむり!まひ!

130 21/12/11(土)09:46:38 No.875158833

>まあでも性犯罪は凄くやりやすいだろうなって思う だからこそ子供の頃からポケモン持たせるのが一般的なんだろうな…

131 21/12/11(土)09:49:11 No.875159478

現実とくらべるとめちゃくちゃ原始的な部分とSFレベルに発達してる技術が混在するのがポケモン世界のアンバランスな魅力だよね

132 21/12/11(土)09:49:33 No.875159584

過酷描写な世界観のポケモン...観てみたい

133 21/12/11(土)09:49:51 No.875159642

やたら寂れてる〇〇シティがあるし文明は進んでるけど開拓は進んで無さそうに思う ポケモンが危険だからだろうか

134 21/12/11(土)09:50:43 No.875159907

>過酷描写な世界観のポケモン...観てみたい レジェンズはそういうのに一歩踏み込みたい作品なんじゃないか

135 21/12/11(土)09:50:52 No.875159977

>過酷描写な世界観のポケモン...観てみたい 過酷描写かは知らんがもうすぐ出るアルセウスのがなかなかサバァ~イブな感じのポケモンらしいぞ!

136 21/12/11(土)09:51:20 No.875160100

でも転送装置あるしなぁ

137 21/12/11(土)09:51:48 No.875160207

>レジェンズはそういうのに一歩踏み込みたい作品なんじゃないか そう聞くとBWのテーマみたいに半端に終わりそうだな…

138 21/12/11(土)09:53:58 No.875160689

ポケモンと融合しちゃったトレーナーさんとかも居そう?

139 21/12/11(土)09:54:37 No.875160853

>ポケモンと融合しちゃったトレーナーさんとかも居そう? マサキ

140 21/12/11(土)09:55:03 No.875160950

気軽に地震起こせるって考えるとやばいよね

141 21/12/11(土)09:55:05 No.875160956

ポケモンは強いんだけど鍛えればポケモンと殴り合いができる程度の世界観

142 21/12/11(土)09:57:00 No.875161353

建物の強度はこっちより強いんだろうな…

143 21/12/11(土)09:59:52 No.875161967

ダークなポケモンはGCにあっただろ!

144 21/12/11(土)09:59:55 No.875161977

戦争に関してはマチスが戦場で自分のポケモンの力で生き延びたって話赤緑でしてたな ポケマスでも拾われてたはず

↑Top