虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)03:21:57 No.875126210

本日のログインボーナスです

1 21/12/11(土)03:22:20 No.875126246

ヤッター

2 21/12/11(土)03:22:52 No.875126287

ヤッター

3 21/12/11(土)03:22:59 No.875126298

便利過ぎるやつきたな…

4 21/12/11(土)03:23:50 No.875126373

>ヤッター >ヤッター ヤッター

5 21/12/11(土)03:24:10 No.875126398

マーン

6 21/12/11(土)03:24:30 No.875126435

これなに…

7 21/12/11(土)03:24:42 No.875126454

米炊くのに使ってる

8 21/12/11(土)03:26:36 No.875126620

>米炊くのに使ってる 普通に炊飯器使いなよ…

9 21/12/11(土)03:27:09 No.875126663

固形燃料か

10 21/12/11(土)03:28:06 No.875126756

美味しそうだよね

11 21/12/11(土)03:28:39 No.875126796

一人焼肉にこいつとミニ鉄板がちょうどいい

12 21/12/11(土)03:28:47 No.875126805

>>米炊くのに使ってる >普通に炊飯器使いなよ… 外じゃ炊飯器使えないよ…

13 21/12/11(土)03:29:08 No.875126838

なんか今日ログボ多くない?

14 21/12/11(土)03:30:18 No.875126923

>外じゃ炊飯器使えないよ… 家でも使ってるかと思った

15 21/12/11(土)03:31:49 No.875127048

>>米炊くのに使ってる >普通に炊飯器使いなよ… 手間的にはあんまりかわらないから… これ一個つけて消えるまで放置してたら炊けるので

16 21/12/11(土)03:33:22 No.875127166

絶対ソーダ味だろこれうまそう

17 21/12/11(土)03:37:53 No.875127558

仄かにケミカルな甘い匂いがする

18 21/12/11(土)03:43:15 No.875127992

小さいランタンにこれで火を灯してキャンプしたい欲を抑えている

19 21/12/11(土)03:43:46 No.875128032

火力がね…

20 21/12/11(土)03:44:40 No.875128114

じわじわお湯温めるのが好き 何も変わるわけじゃないんだがこれで淹れたお茶が美味しく感じる

21 21/12/11(土)03:46:08 No.875128221

>火力がね… 1合分の米なら1個でも余裕でメスティン炊きできるんだ ついでに重石代わりの缶詰までいい感じに暖まるし

22 21/12/11(土)03:46:16 No.875128229

旅館の小さい鍋みたいなやつで使うやつ

23 21/12/11(土)03:52:43 No.875128672

多目に買って置いておくと日中の熱でどんどん減っていく奴出たな… なので使うときに買うようになった

24 21/12/11(土)04:00:34 No.875129170

>じわじわお湯温めるのが好き >何も変わるわけじゃないんだがこれで淹れたお茶が美味しく感じる あんまり高い温度にならないからお茶の抽出温度にいいのかもしれない 緑茶は沸騰したお湯で淹れると渋くなりすぎるのだ

25 21/12/11(土)04:04:27 No.875129401

>なので使うときに買うようになった しょうかないね

26 21/12/11(土)04:06:38 ID:ql8FS7iE ql8FS7iE No.875129519

>1合分の米なら1個でも余裕でメスティン炊きできるんだ だからメスティン炊きはまずい 炊飯は火力で旨みとじこめるから

27 21/12/11(土)04:08:33 No.875129613

うまいけど…

28 21/12/11(土)04:09:31 No.875129678

肉で表面焼いて旨味を閉じ込めるみたいな眉唾だよそれ

29 21/12/11(土)04:09:55 ID:ql8FS7iE ql8FS7iE No.875129702

>肉で表面焼いて旨味を閉じ込めるみたいな眉唾だよそれ 料理勉強してからいえ

30 21/12/11(土)04:12:21 No.875129822

ヒュー

31 21/12/11(土)04:15:44 No.875129963

いい旅館の夕飯で見るやつ!いい旅館の夕飯で見るやつじゃないか!

32 21/12/11(土)04:16:41 No.875130003

うまみをとじこめる っていうのが何を指すのかふんわりしすぎなんだよな

33 21/12/11(土)04:17:31 No.875130050

火力がなかったらうまみが逃げるらしいがどこへ?

34 21/12/11(土)04:17:47 No.875130057

>炊飯は火力で旨みとじこめるから CMのセリフそのまま受け取ってそう

35 21/12/11(土)04:18:36 No.875130093

仮に水に旨みが溶け出しても結局米に吸収されるよな 水吸い切るまで炊いてんだし

36 21/12/11(土)04:19:38 No.875130152

料理勉強されてる方だから説明できるはずだぜ

37 21/12/11(土)04:19:53 No.875130162

御高説待機

38 21/12/11(土)04:20:16 No.875130178

>うまみ あじ

39 21/12/11(土)04:24:10 No.875130373

>み >あじ ウェイ

40 21/12/11(土)04:39:35 No.875131247

もうちょっと待った方が良い?

41 21/12/11(土)05:45:19 No.875134253

そうだね

42 21/12/11(土)06:45:09 No.875136749

火が消えちゃったんですけど

43 21/12/11(土)06:49:50 No.875136963

火力ないし大体これなくてもできてるしいらなくない?

44 21/12/11(土)06:51:56 No.875137066

料理の勉強(炊飯器のCMや漫画)とかいうオチじゃないよね

45 21/12/11(土)07:18:43 No.875138566

>火力ないし大体これなくてもできてるしいらなくない? 小さい鍋物や150g位のステーキを温めおえて消えるくらいの火力と持続力に設定されてる 火力ないという人は大きな物をこれで暖めようとしてる

46 21/12/11(土)07:33:22 No.875139622

お手軽に静かな火を提供してくれるのいいよね… バーナーだと音がちょっとね

47 21/12/11(土)07:42:31 No.875140377

これ焚き火に投げ込んだら炎柱たってマジで怖かった

48 21/12/11(土)07:43:44 No.875140483

にほひがすき

49 21/12/11(土)07:44:54 No.875140589

お腹空いてると燃え尽きる前に鍋がなくなる

50 21/12/11(土)07:45:58 No.875140696

旅館でこれ使うのあんまり好きじゃない

51 21/12/11(土)07:51:10 No.875141153

のんびり食べながら肉焼いてると生肉が残る

52 21/12/11(土)07:51:59 No.875141232

これでスープを温め続けてくれてるつけ麺を出してくれる店があった

53 21/12/11(土)08:19:50 No.875144023

カエンニューエース!カエンニューエースじゃないか!

54 21/12/11(土)08:37:56 No.875146174

>小さい鍋物や150g位のステーキを温めおえて消えるくらいの火力と持続力に設定されてる >火力ないという人は大きな物をこれで暖めようとしてる ポトフ作る場合だとドイツやチェコ軍規格の飯盒サイズが限界かな

↑Top