虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/11(土)01:14:46 No.875103365

    本日のログインボーナスです

    1 21/12/11(土)01:17:56 No.875104126

    ありがてえ…

    2 21/12/11(土)01:24:40 No.875105825

    エクスカリパーならとっくに持っているはず…おや?

    3 21/12/11(土)01:33:28 No.875108117

    初心者限定ログボとかの目玉にありそうな感じ

    4 21/12/11(土)01:34:20 No.875108332

    強いには強いが…

    5 21/12/11(土)01:35:09 No.875108540

    ピクリマならエクスカリバーキックに使える

    6 21/12/11(土)01:36:43 No.875108902

    ログボが正宗でもホーリーランスでも軋轢を生むから エクスカリバーなら良い感じのバランス感覚

    7 21/12/11(土)01:37:38 No.875109139

    ナイトしか使えんってのもな… すっぴんにするにはもう少し先だし…

    8 21/12/11(土)01:38:29 No.875109341

    攻撃力高いし力もあがるすごいやつ

    9 21/12/11(土)01:38:50 No.875109436

    悪くはないけど中当たりくらいの反応に困るやつ

    10 21/12/11(土)01:40:13 No.875109729

    ウィザードロッドが一番とって損しないやつ

    11 21/12/11(土)01:40:29 No.875109791

    こいつの欠点は騎士剣属性ぐらい

    12 21/12/11(土)01:42:29 No.875110232

    ログボでFF5のエクスカリバー貰えるとか神か

    13 21/12/11(土)01:44:07 No.875110585

    ラグナロク取るまで魔法剣二刀流はこれとチキンナイフになるよな?

    14 21/12/11(土)01:44:47 No.875110763

    ナイトやってるタイミングなら普通にありがてえ

    15 21/12/11(土)01:45:29 No.875110977

    子供の頃すぐ取ったやつ ってかFF5詳しく無いけど微妙だったのか…

    16 21/12/11(土)01:47:26 No.875111484

    >子供の頃すぐ取ったやつ >ってかFF5詳しく無いけど微妙だったのか… 微妙ではないが騎士剣ゆえに持てる職業が限られるんだ あと聖属性が変な所で邪魔してくる

    17 21/12/11(土)01:48:49 No.875111830

    聖吸収するやつ妙に多いな…って感じることは多かった 即死して再生してくる奴らの多さほどではないけど

    18 21/12/11(土)01:49:26 No.875111968

    最初は魔法剣士に装備させようとして真っ先に取ったな…

    19 21/12/11(土)01:50:05 No.875112107

    パーは普通の剣なのにどうして…

    20 21/12/11(土)01:50:28 No.875112186

    痒い所に手が届かないだけなのに

    21 21/12/11(土)01:50:34 No.875112219

    本当に要らないのはだいちのベルぐらい それ以外は適切な使いかたすればほぼ最強装備の一歩手前の性能だからね…

    22 21/12/11(土)01:51:21 No.875112401

    名前だけ見ると普通っぽい武器結構あるよねここ

    23 21/12/11(土)01:52:25 No.875112611

    さすけとよいちは異世界転生か何かしたので…?

    24 21/12/11(土)01:53:10 No.875112792

    剣ならエンハンスソードやらディフェンダーがあるし最後に取っても多分そんなに後悔はしないやつ

    25 21/12/11(土)01:53:49 No.875112933

    >パーは普通の剣なのにどうして… 今考えるとこれが混乱の元だったな 騎士剣自体はすでに登場してるはずなのに

    26 21/12/11(土)01:54:13 No.875113015

    ガーゴイルと塔ボスの牛に吸収されるのが悲しいね…

    27 21/12/11(土)01:54:58 No.875113160

    ホーリーランスさんのかなしみ

    28 21/12/11(土)01:54:59 No.875113165

    アンデッドに特効とか無いんだっけ?

    29 21/12/11(土)01:55:04 No.875113180

    >さすけとよいちは異世界転生か何かしたので…? さすけもよいちも1と2から異国の武器としてあるし…

    30 21/12/11(土)01:55:35 No.875113279

    つーかFF5ほ武器の効能おきえてくれないのずるいな

    31 21/12/11(土)01:56:39 No.875113484

    FFシリーズは大体武器教えてくんないからむり ロマさん(`ω´)もなだいたいそうなんだ

    32 21/12/11(土)01:57:09 No.875113592

    まさむねはさきがけあるしあめのむらくもより偉いよ

    33 21/12/11(土)01:57:40 No.875113690

    さきがけあるのなんて知らなかったし

    34 21/12/11(土)01:58:30 No.875113862

    >アンデッドに特効とか無いんだっけ? 聖属性に弱いのとアンデッドは別だからね アンデッドはけんじゃのつえで叩くと死ぬ

    35 21/12/11(土)01:59:11 No.875114011

    レクイエム垂れ流しとかね

    36 21/12/11(土)01:59:39 No.875114105

    俺はファイアビュートでいく!

    37 21/12/11(土)02:03:44 No.875114902

    解放できるようになる頃のジョブなんかも加味すると刀や弓あたりが安牌?

    38 21/12/11(土)02:04:09 No.875114977

    性能と職込みの使いやすさと総合でウィザードロッド

    39 21/12/11(土)02:04:15 No.875115004

    アサシンダガーの即死効果も隠れアンデッドのせいでミノタウロスに投げつけるくらいしか使い道が…

    40 21/12/11(土)02:05:06 No.875115193

    >ホーリーランスさんのかなしみ その一つ前が店売りのパルチザンとかじゃなかったっけ 両手持ち不可だったりスピアさえ店売りが無かったり槍自体が不遇なのでは?

    41 21/12/11(土)02:05:08 No.875115205

    >名前だけ見ると普通っぽい武器結構あるよねここ 大地のベルとか大地のハンマーとほぼ同性能っていう謎さ

    42 21/12/11(土)02:05:12 No.875115210

    喜び勇んでエクスカリバーをとってそのままの勢いで次のボスのガーゴイルに斬りかかった「」は多い

    43 21/12/11(土)02:05:24 No.875115260

    たとえばボーンメイル着てアサシンダガーの追加効果もらって回復なんてことは起こらないのかい

    44 21/12/11(土)02:05:34 No.875115301

    なんだかんだでエクスカリバー強いから りょうてもち取るとこで止めてるなら解放してから使ってマスター目指すのもいい

    45 21/12/11(土)02:05:50 No.875115354

    正宗 エクスカリバー アサシンダガー

    46 21/12/11(土)02:07:20 No.875115651

    最初に取ってから長い間次の取れないってわけでもないし 2つ目の石板でめぼしいの概ね取れるから実際は好きに選んでいいのは嬉しいところ

    47 21/12/11(土)02:07:42 No.875115715

    4やってるとホーリーランスやエクスカリバー期待値が高すぎる

    48 21/12/11(土)02:08:07 No.875115784

    >剣ならエンハンスソードやらディフェンダーがあるし最後に取っても多分そんなに後悔はしないやつ 二刀流のお供にディフェンダーが頼りになるよね…

    49 21/12/11(土)02:08:22 No.875115836

    魔法職に武器なんて要らねえ!と思ってたから当時は物理系から取ってた

    50 21/12/11(土)02:08:24 No.875115839

    この世界の方だと割といらねぇ…

    51 21/12/11(土)02:09:03 No.875115951

    ダンシングダガーによる暴れん坊アタックを体験してからファイヤビュートは割と侮れないとはなった

    52 21/12/11(土)02:09:35 No.875116064

    >ガーゴイルと塔ボスの牛に吸収されるのが悲しいね… ラスダンでネクロマンサーに吸収されるのも地味に鬱陶しい

    53 21/12/11(土)02:11:35 No.875116439

    >ラスダンでネクロマンサーに吸収されるのも地味に鬱陶しい シングかなにかとの勘違いかな

    54 21/12/11(土)02:12:53 No.875116683

    ファイヤビュートに まさむねに ウィザードロッドに けんじゃのつえに アポロンのハープが 妙に使えるんだよな…

    55 21/12/11(土)02:13:04 No.875116728

    ルーンアクスは割と強い

    56 21/12/11(土)02:13:53 No.875116875

    通ぶって他の取りたくなるけどやっぱ強い剣を両手持ちしてぇんだよ!

    57 21/12/11(土)02:14:59 No.875117041

    賢者の杖はアンデット特攻で聖属性強化だけど無属性という エクスカリバー君ちょっと見習いなさい

    58 21/12/11(土)02:15:13 No.875117089

    ルーンアクスは条件さえ揃えればラグナロクを超える理論値最強だったはず

    59 21/12/11(土)02:16:15 No.875117291

    入手時期にジョブマスターし始めてバッツがナイトからチェンジして困った

    60 21/12/11(土)02:16:21 No.875117308

    >シングかなにかとの勘違いかな ごめんなんか聖吸収のイメージ付いてたわ… 勘違いか

    61 21/12/11(土)02:16:40 No.875117365

    与一の弓も意外と強いぞ

    62 21/12/11(土)02:16:56 No.875117420

    >通ぶって他の取りたくなるけどやっぱ強い剣を両手持ちしてぇんだよ! 第三世界ではもう両手持ち使わなくない?

    63 21/12/11(土)02:17:29 No.875117524

    >与一の弓も意外と強いぞ なんか変わった効果あったっけ

    64 21/12/11(土)02:17:44 No.875117571

    だいたいの武器がジョブ専用だからウィザードロッドが頭ひとつ抜けてるのもそこだよね

    65 21/12/11(土)02:18:13 No.875117661

    ルーンアクスは力と魔力がものいうから 媒体によって強さがまちまちになる SFCだと言うまでもなく魔力反転バグありきになる

    66 21/12/11(土)02:18:25 No.875117700

    >入手時期にジョブマスターし始めてバッツがナイトからチェンジして困った 忍者にけんそうびもなかなか強いみたいだけど 普通のプレイヤーだとわからんだろうね

    67 21/12/11(土)02:18:27 No.875117706

    >>与一の弓も意外と強いぞ >なんか変わった効果あったっけ 会心発生率が高い

    68 21/12/11(土)02:18:40 No.875117744

    エクスカリバー:聖属性が邪魔になるがなんだかんだで使いやすい ウィザードロッド:水属性「以外」強化してくれる 賢者の杖:聖属性強化とアンデッド特攻、大海溝で大活躍してくれる 与一の弓:クリティカル率脅威の30%、乱れ打ちすると全部クリティカルになることも ファイアビュート:攻撃すると追加効果でファイガ、誤解されやすいが炎属性はついてない ルーンアクス:MP消費クリティカル、一見攻撃力は低いけど斧特有のダメージ計算で高ダメージをバシバシ出せる まさむね:さきがけの追加効果のおかげで1番腐らない だいちのベル:楽器になった大地のハンマー! アサシンダガー:即死させるがアンデッドには無効、ミノタウロスに投げつけると即死させる隠し効果が アポロンのハープ:ドラゴンとアンデッド特攻、竜の口付けとセットでどうぞ ホーリーランス:聖属性あり、飛龍の槍までの繋ぎとして

    69 21/12/11(土)02:18:43 No.875117755

    >魔法職に武器なんて要らねえ!と思ってたから当時は物理系から取ってた エアナイフ買ってシルドラブーストだけでも十分すぎる火力なのはありがたい

    70 21/12/11(土)02:19:29 No.875117906

    水属性は強化できるとあのリヴァイアサンの威力がトップに立つが 強化はエレメンタルパワーのみという…

    71 21/12/11(土)02:19:55 No.875117996

    >>通ぶって他の取りたくなるけどやっぱ強い剣を両手持ちしてぇんだよ! >第三世界ではもう両手持ち使わなくない? 二刀流取るくらい稼いでるならともかく十分な強さあると思うけど

    72 21/12/11(土)02:20:07 No.875118031

    だいちのベルは一番使えないのは確か

    73 21/12/11(土)02:20:45 No.875118139

    その分次元のはざまは水弱点の敵やたら多いから問題ない

    74 21/12/11(土)02:21:04 No.875118194

    賢者の杖装備してのホーリー強いから ホーリーそのものが強いと思ってた

    75 21/12/11(土)02:21:25 No.875118258

    リヴァとシルドラはエフェクトも短く終わるのがいいね

    76 21/12/11(土)02:22:18 No.875118393

    優等生なさすけのかたなはコメント特に無し えらいね

    77 21/12/11(土)02:23:10 No.875118530

    忍者が問答無用で便利なのでサスケの刀も腐らない

    78 21/12/11(土)02:23:27 No.875118580

    大地のベルは微妙性能に加えて武器種としても使わねえよベル

    79 21/12/11(土)02:23:56 No.875118672

    かっこいいからってだけで最優先でとる 見た目とかに反映されるわけでもないのに

    80 21/12/11(土)02:23:58 No.875118675

    >優等生なさすけのかたなはコメント特に無し >えらいね 5は忍者が普通に強いからね… そしてその忍者にドンピシャな性能すぎる

    81 21/12/11(土)02:24:05 No.875118699

    佐助の刀すっかり忘れてた

    82 21/12/11(土)02:24:14 No.875118723

    賢者の杖は強いことは強いんだけどアンデッド対策ならレクイエムのがお手軽じゃない?ってなってあんま使わなかったな

    83 21/12/11(土)02:24:15 No.875118725

    しゃあっ!エクスカリバーりょうてもち!

    84 21/12/11(土)02:24:25 No.875118754

    エンハンスソード量産できる割に凄い強いよな まあ入手率渋くて全員分集めるのすげーかったるいけど

    85 21/12/11(土)02:25:02 No.875118856

    ベルは同じ楽器なのにハープと格差ありすぎる

    86 21/12/11(土)02:25:07 No.875118872

    リターンリターン

    87 21/12/11(土)02:25:08 No.875118876

    最優先は正宗で後は今のジョブ編成に応じてって感じ 使ってる時のお得感が好きだからファイアビュートはついすぐ取っちゃう

    88 21/12/11(土)02:25:25 No.875118927

    >かっこいいからってだけで最優先でとる >見た目とかに反映されるわけでもないのに いやでもエクスカリバーのエフェクトは好きだったよ

    89 21/12/11(土)02:25:32 No.875118943

    そもそもアビリティにベル装備がねぇからな… むしろ地形がメイン武器だから…

    90 21/12/11(土)02:25:36 No.875118957

    久々にやったらなんか黒魔法がお手軽にダメージ出せて強かった ウィザードロッドが一番かもしれん

    91 21/12/11(土)02:26:18 No.875119069

    吟遊詩人さんたちがみんなでレクイエム歌うと大海溝のアンデッドさんたちはすぐ寝ちゃう

    92 21/12/11(土)02:26:19 No.875119076

    しょうにゅうせき強いよね

    93 21/12/11(土)02:26:25 No.875119089

    さすけのかたなは装備できればディフェンターより強いよね

    94 21/12/11(土)02:26:25 No.875119091

    >優等生なさすけのかたなはコメント特に無し >えらいね マントと効果重複するのは初見でも気付けたんで忍者ずっと出しっぱなしだったなぁ

    95 21/12/11(土)02:26:30 No.875119102

    ルーンのベルやらティンカーベルはなんだかんだ使うと強いよ だから大地君だってほんとはもっと頑張れるはずだ

    96 21/12/11(土)02:26:32 No.875119109

    >エンハンスソード量産できる割に凄い強いよな >まあ入手率渋くて全員分集めるのすげーかったるいけど 何よりエクスカリパーより攻撃力高いのがえらい

    97 21/12/11(土)02:26:43 No.875119134

    無難な初手だと正宗に杖2種が一番使いやすい

    98 21/12/11(土)02:27:18 No.875119230

    >ルーンのベルやらティンカーベルはなんだかんだ使うと強いよ >だから大地君だってほんとはもっと頑張れるはずだ 発生する地震

    99 21/12/11(土)02:27:19 No.875119232

    忍者刀は魔法剣かかるのがずるい

    100 21/12/11(土)02:27:34 No.875119276

    あいのうた二人くらいで垂れ流してるだけで9割方の雑魚は動かなくなるから うたうはちょうつよい

    101 21/12/11(土)02:28:05 No.875119352

    侍にとんずら…それがわしの逃げ足の秘密…

    102 21/12/11(土)02:28:17 No.875119388

    要不要で言ったらそもそも12武器自体結構どうでもいいんだ そのうえで子供心を一番振るわせてくれるのは間違いなくスレ画だ

    103 21/12/11(土)02:28:49 No.875119487

    >ルーンのベルやらティンカーベルはなんだかんだ使うと強いよ >だから大地君だってほんとはもっと頑張れるはずだ 5にクエイクとかタイタンより上位の大地魔法がありゃあねぇ…

    104 21/12/11(土)02:29:20 No.875119557

    ウィザードロッドやまさむねが要らないならみんな要らないよ…

    105 21/12/11(土)02:29:22 No.875119563

    ちょうごうは文字通りのドーピング過ぎて 使うと難易度をあまりに落とし過ぎる…

    106 21/12/11(土)02:30:25 No.875119741

    >ちょうごうは文字通りのドーピング過ぎて >使うと難易度をあまりに落とし過ぎる… その代わり知ってないと回復系くらいしかわけわからんから…

    107 21/12/11(土)02:31:45 No.875119946

    ベルって風水士だっけ? ジョブ自体全く使ってなかったな…

    108 21/12/11(土)02:32:03 No.875119996

    最近やっとエクスカリバーはむしろ強い武器って評価がいもげでも戻ってきて良かった 一時期の評価が不当すぎた

    109 21/12/11(土)02:32:39 No.875120077

    風水師はエクスデス城の落とし穴を回避するためだけに使ったな…

    110 21/12/11(土)02:32:56 No.875120115

    調合は理解するとバランス壊れちゃう

    111 21/12/11(土)02:33:10 No.875120148

    ベルは使わないだろうけど風水師は第二世界でのちけいが有能だから使わないのは珍しいな

    112 21/12/11(土)02:33:23 No.875120178

    正宗のさきがけ効果は確かに便利なんだろうが侍をそこまで積極的に使わなかったんであまり便利さを感じた記憶がない

    113 21/12/11(土)02:33:33 No.875120202

    風水士も沼の上とか弱くはないんだ すぐマスターできるし

    114 21/12/11(土)02:33:46 No.875120236

    >ベルって風水士だっけ? >ジョブ自体全く使ってなかったな… ちけい自体は結構強いけど そっちメインになると見事に殴らなくなるのと ティンカーベル手に入れるまでが長いから…

    115 21/12/11(土)02:34:12 No.875120309

    >ベルは使わないだろうけど風水師は第二世界でのちけいが有能だから使わないのは珍しいな 使わないのはもったいないならともかく使わないのは珍しくはなかろう

    116 21/12/11(土)02:34:28 No.875120348

    リバイアサン強化できないのか

    117 21/12/11(土)02:34:39 No.875120378

    ティンカーベルは後列武器だし 魔力参照つきだからすっぴんで真価を発揮する ルーンのベルも属性強化が実質ウィザードロッド 大地のベルはゴミ

    118 21/12/11(土)02:34:49 No.875120398

    ふうすいしはムーバ一回でマスターできるジョブのうちの一つ

    119 21/12/11(土)02:35:11 No.875120450

    便利だよねちけい… まあちけいは第一世界でどくろイーターの洞窟進んでる間に覚えてその後風水師自体はさよならするけど…

    120 21/12/11(土)02:35:20 No.875120463

    >リバイアサン強化できないのか ちょうごう→せいすい+めぐすり→エレメンタルパワー! リヴァイアサンがちょうつよくなる

    121 21/12/11(土)02:35:21 No.875120468

    >正宗のさきがけ効果は確かに便利なんだろうが侍をそこまで積極的に使わなかったんであまり便利さを感じた記憶がない 両手持ち侍が FF5近接職で一番爽快と思ってるから謎だわ

    122 21/12/11(土)02:35:24 No.875120471

    ちけいは優秀だけど安定感のない難点あるし他ジョブいっぱいあるしね 基本的に腐ってるジョブなんてほぼ無いからな

    123 21/12/11(土)02:35:24 No.875120473

    >ベルって風水士だっけ? >ジョブ自体全く使ってなかったな… 砂漠とか沼とか山とか特殊な場所だと妙に強い

    124 21/12/11(土)02:35:26 No.875120476

    大地のハンマーと大地のベル禁断の二刀流でいく!

    125 21/12/11(土)02:35:32 No.875120493

    >ベルは使わないだろうけど風水師は第二世界でのちけいが有能だから使わないのは珍しいな 特に当時子供だったから名前が弱そうで見向きもしなかったな

    126 21/12/11(土)02:35:57 No.875120563

    刀はエフェクトがかっこいいから使いたくなる

    127 21/12/11(土)02:36:05 No.875120587

    >ちょうごう→せいすい+めぐすり→エレメンタルパワー! >リヴァイアサンがちょうつよくなる その手間考えたらシルドラで良くない?

    128 21/12/11(土)02:36:32 No.875120663

    必要APも少ないし毎回ちけいとどうぶつは真っ先に取りに行く

    129 21/12/11(土)02:36:46 No.875120709

    >>ちょうごう→せいすい+めぐすり→エレメンタルパワー! >>リヴァイアサンがちょうつよくなる >その手間考えたらシルドラで良くない? 左様 だから最強召喚というロマン

    130 21/12/11(土)02:36:57 No.875120749

    ティンカーベル強いけど最終武器にしてみだれうちすると長いのが欠点

    131 21/12/11(土)02:37:02 No.875120763

    >その手間考えたらシルドラで良くない? どっちでもカンストするんだったらそう

    132 21/12/11(土)02:37:09 No.875120774

    地形は相手が回復するイメージが強くて困る

    133 21/12/11(土)02:37:25 No.875120815

    二刀流で刀は左手に持ちたくなる

    134 21/12/11(土)02:37:30 No.875120825

    >まあちけいは第一世界でどくろイーターの洞窟進んでる間に覚えて ちけいなんで使うんだっけ…と思い出したらコレだった

    135 21/12/11(土)02:37:36 No.875120845

    どうぶつ程外れがない 全く無い訳ではない

    136 21/12/11(土)02:37:39 No.875120853

    >大地のハンマーと大地のベル禁断の二刀流でいく! 大地のハンマー装備できるなら大地のハンマーでいいじゃねえか!店売りだぞ!攻撃力58! オリジナル版はいばらの冠で遊べるしな! 大地のベルの攻撃力35

    137 21/12/11(土)02:38:24 No.875120965

    >正宗のさきがけ効果は確かに便利なんだろうが侍をそこまで積極的に使わなかったんであまり便利さを感じた記憶がない クリティカル持ちの刀を装備できて困ったときのぜになげができてマスター特典でしらはどりを覚えるジョブが弱いわけがない いあいぬきは発動が遅すぎてロマンだけど

    138 21/12/11(土)02:39:00 No.875121060

    まさむね持ってると刀装備してる時点で物理アタッカー確定だからな…

    139 21/12/11(土)02:39:29 No.875121125

    >どうぶつ程外れがない >全く無い訳ではない どうぶつはレアアイテムの盗む、ドロップ耐久するときに超便利だということにピクリマで気づいたわ

    140 21/12/11(土)02:39:44 No.875121166

    侍は盾装備させたくないのもあって両手持ちが一番似合う FFTでもよくやる

    141 21/12/11(土)02:39:51 No.875121187

    ちけいは風ブーストさせればかまいたちがネオエクスデスにかなり通る なぜかかまいたちしか出ないし

    142 21/12/11(土)02:40:02 No.875121221

    ぶっちゃけジョブチェンジ一切しないで最初に取ったジョブで攻略してもクリアはできるゲームだしな…

    143 21/12/11(土)02:40:06 No.875121225

    すばやさの歌とちょこまかうごくとヘイストあたりがキマると アクティブバーの速さが面白いことになる

    144 21/12/11(土)02:40:33 No.875121293

    刀はまず音が気持ちいい

    145 21/12/11(土)02:40:49 No.875121332

    ダメージカンストがこんなに近いゲームじゃなかったら両手持ちの評価ももう少し高かったと思う

    146 21/12/11(土)02:41:09 No.875121379

    >ちけいは風ブーストさせればかまいたちがネオエクスデスにかなり通る >なぜかかまいたちしか出ないし エクスデスの段階で素早さの歌魔力の歌をかけてチャージしとくとちけい無双ができる

    147 21/12/11(土)02:41:13 No.875121390

    GBAのだとさきがけ無いとエンドコンテンツの初手に追いつけずにころされた気がする から補助役でも持つ

    148 21/12/11(土)02:41:13 No.875121393

    オールジョブクリアで困難を極めることになったのはモンクだっけか バーサーカーはギリギリだった

    149 21/12/11(土)02:41:22 No.875121418

    刀はクリ音が爽快すぎて毎回全員あめのむらくも二刀流乱れうちでエクスデス虐める

    150 21/12/11(土)02:41:36 No.875121440

    両手持ちは序盤から長いこと大活躍するじゃない

    151 21/12/11(土)02:41:56 No.875121486

    >ダメージカンストがこんなに近いゲームじゃなかったら両手持ちの評価ももう少し高かったと思う そのため追加効果武器とかみだれうちに目がいくようになるから…

    152 21/12/11(土)02:42:06 No.875121514

    今やるとみだれうちなげえな…ってなる

    153 21/12/11(土)02:42:08 No.875121523

    >ダメージカンストがこんなに近いゲームじゃなかったら両手持ちの評価ももう少し高かったと思う 5は6ほどダメージが出ない印象だ

    154 21/12/11(土)02:43:05 No.875121661

    刀は通常がチョワって感じで クリでジュブシって感じだっけ

    155 21/12/11(土)02:43:11 No.875121678

    >ダメージカンストがこんなに近いゲームじゃなかったら両手持ちの評価ももう少し高かったと思う いや言うほどカンストしないから… 二刀流とか乱れ打ちと比較してる時点で育成ガッツリ派だから そりゃ武器買いまくったりレア武器二刀流できるしな 十二武器の両手持ちが全般圧倒的に強いのはその点なんだ コスパに優れすぎている ホーリーランスの評価が低いのはこれもある

    156 21/12/11(土)02:43:15 No.875121689

    初見時はわかりやすい魔法剣士に魅力感じて 物理一人しかいなかったせいで侍を攻略ではつかわんかったな… あめのむらくもの試し切りはとても気持ちよかったが

    157 21/12/11(土)02:43:22 No.875121702

    >5は6ほどダメージが出ない印象だ 6はFFの中でもトップクラスにカンストダメージ簡単だからなぁ

    158 21/12/11(土)02:43:55 No.875121781

    踊り子も専用装備何か1個つけると剣の舞で結構気軽な火力ゴリラになるんだよなあれ

    159 21/12/11(土)02:44:27 No.875121855

    ステータス補正と追加効果が優秀

    160 21/12/11(土)02:44:57 No.875121922

    >二刀流とか乱れ打ちと比較してる時点で育成ガッツリ派だから 稼ぎすぎてる人とそうでない人で変わるよね

    161 21/12/11(土)02:45:03 No.875121936

    エクスカリバーも正宗もルーンアクスも両手持ちがめちゃ強い ホーリーランスというか槍は両手持ちできない 現実考えると理解しにくいけど

    162 21/12/11(土)02:45:11 No.875121959

    ピクリマでは伝説の武器は大地のベルをリストラしてカイザーナックル入れるべき

    163 21/12/11(土)02:45:13 No.875121962

    >踊り子も専用装備何か1個つけると剣の舞で結構気軽な火力ゴリラになるんだよなあれ 初回プレイでバッツが踊りまくってた 頭だけリボンで後は踊り装備

    164 21/12/11(土)02:45:15 No.875121966

    >踊り子も専用装備何か1個つけると剣の舞で結構気軽な火力ゴリラになるんだよなあれ ロンカ遺跡でラミアからティアラ盗んでおくと第2世界がサクサクになるよね

    165 21/12/11(土)02:46:35 No.875122159

    ジルバとかタンゴをアンデットに踊るマン

    166 21/12/11(土)02:46:43 No.875122177

    ラグナロク両手持ちで攻撃力280! 数値上は最強!というロマン

    167 21/12/11(土)02:46:47 No.875122187

    槍なぁ…ひりゅうのやり二刀流で神竜にジャンプするのが楽しいんだ…

    168 21/12/11(土)02:46:53 No.875122202

    プロトタイプ狩りに両手持ちバーサーカーが大活躍だった

    169 21/12/11(土)02:47:17 No.875122264

    槍が両手持ちできたらジャンプで4倍になるからたぶんそれ考えてなんだろうけど ならなぜ二刀流はできるんだろうな

    170 21/12/11(土)02:47:21 No.875122275

    そのせいでアプリ版は剣の舞というかダンシングダガーでの暴れ方が目を引くことに… 追加効果出る武器だと一層威力出過ぎて…

    171 21/12/11(土)02:47:49 No.875122330

    >槍なぁ…ひりゅうのやり二刀流で神竜にジャンプするのが楽しいんだ… 飛龍の槍が最強候補なのは誰も否定せんよ 問題はホーリーランス

    172 21/12/11(土)02:48:03 No.875122371

    >槍が両手持ちできたらジャンプで4倍になるからたぶんそれ考えてなんだろうけど >ならなぜ二刀流はできるんだろうな 槍は両手で持つのが普通だからな…

    173 21/12/11(土)02:48:05 No.875122380

    喜び勇んで取ると牛が…

    174 21/12/11(土)02:48:34 No.875122437

    >喜び勇んで取ると牛が… ディフェンダー置いときました!

    175 21/12/11(土)02:48:58 No.875122492

    >>喜び勇んで取ると牛が… >ディフェンダー置いときました! これ気配りの達人だよね

    176 21/12/11(土)02:49:18 No.875122531

    槍二刀流は絵面的にもなんかなあって感じする

    177 21/12/11(土)02:49:26 No.875122554

    名前の格のせいでエクスカリバー外してディフェンダーつけるのは忸怩たる思い

    178 21/12/11(土)02:50:06 No.875122652

    >槍二刀流は絵面的にもなんかなあって感じする 漫画の呂布がそんなことやってた

    179 21/12/11(土)02:51:40 No.875122887

    何十年も経ってFate/zeroで槍に刀流が動いているのを見て これはこれで格好いいじゃないかと気付いた

    180 21/12/11(土)02:52:13 No.875122963

    短槍とかあるしね