虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/11(土)00:43:07 これ死… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/11(土)00:43:07 No.875094632

これ死…

1 21/12/11(土)00:45:36 No.875095420

ぬかと思った

2 21/12/11(土)00:47:21 No.875095955

これ弾丸を正確に相手に弾き返せるホワイト・アルバムも狂ってるよね… そしてこの対決だとジョルノに変わるまで両方死んでないのが1番おかしい

3 21/12/11(土)00:55:00 No.875098300

荒木はある程度大きい穴が開かないと人は死なないと思ってなさる?

4 21/12/11(土)00:55:40 No.875098485

覚悟があったから生き残った

5 21/12/11(土)00:56:50 No.875098821

>荒木はある程度大きい穴が開かないと人は死なないと思ってなさる? 大きい穴開いても死ななかったやつもいるしな…

6 21/12/11(土)00:57:08 No.875098924

なんなら老化した状態で頭に弾丸ぶち込まれても生きてるからなコヤツ… 4が絡まなきゃマジで不死身なんだ…

7 21/12/11(土)00:58:02 No.875099186

6発の弾丸の時点で死…

8 21/12/11(土)00:58:26 No.875099293

ミスタが一番おかしい

9 21/12/11(土)00:58:54 No.875099425

>>荒木はある程度大きい穴が開かないと人は死なないと思ってなさる? >大きい穴開いても死ななかったやつもいるしな… やっぱポルナレフは異常すぎるよ…

10 21/12/11(土)00:59:03 No.875099464

こいつら3部までのルールで戦ってない?

11 21/12/11(土)01:02:41 No.875100412

ピストルズも返ってくる弾丸止める役のやつやってくれりゃいいのに

12 21/12/11(土)01:05:01 No.875100998

コマ割りすげーな…

13 21/12/11(土)01:08:08 No.875101727

流石のポルナレフだって胴体が横に3/4ぶった斬られて頭を上から眼球の位置まで縦に叩き割られたら死にかけるし…

14 21/12/11(土)01:09:01 No.875101947

まぁブチャラティの父親も銃弾7発くらって生きてたし…

15 21/12/11(土)01:11:24 No.875102538

荒木先生は知らないと思うけど 人は大怪我をすると死ぬ

16 21/12/11(土)01:11:51 No.875102646

ブチャラティはなんであのくらいで死んじまうんだ

17 21/12/11(土)01:13:00 No.875102933

>ブチャラティはなんであのくらいで死んじまうんだ なんかバグったから…

18 21/12/11(土)01:13:06 No.875102962

紛れもない弱スタンドでキルスコアを稼ぐ男だ 面構えが違う

19 21/12/11(土)01:13:39 No.875103084

>まぁブチャラティの父親も銃弾7発くらって生きてたし… 漁師はタフだからな…

20 21/12/11(土)01:16:19 No.875103741

>流石のポルナレフだって胴体が横に3/4ぶった斬られて頭を上から眼球の位置まで縦に叩き割られたら死にかけるし… 普通は死にかけるんじゃなくて死ぬんだよ!

21 21/12/11(土)01:24:41 No.875105835

流石にミスタ死なな過ぎて反省して例の彫刻家の話考えたんだと思う

22 21/12/11(土)01:26:47 No.875106352

血も作れるんだっけゴールドエクスペリエンス

23 21/12/11(土)01:28:22 No.875106754

ピストルズって射程どんなもんなんだろ

24 21/12/11(土)01:29:10 No.875106996

>血も作れるんだっけゴールドエクスペリエンス 作れるからブチャが貧血で倒れたって言い訳した時に嘘つけ完璧に作ったっちゅうねん!ってツッコんでた

25 21/12/11(土)01:30:19 No.875107294

一番下のコマアニメでもこれ死ぬだろ!感上がってて笑った

26 21/12/11(土)01:32:11 No.875107789

>流石にミスタ死なな過ぎて反省して例の彫刻家の話考えたんだと思う いやアレはそういうテーマとして締めに持ってきたんだろ

27 21/12/11(土)01:33:13 No.875108057

ブチャラティの父親は後遺症残したまますぐ死ぬのが生々しくて好き こいつは何なんだよ

28 21/12/11(土)01:33:39 No.875108161

根本的に運命は決まってるんだよねジョジョ世界 キンクリのズルとかミスタの覚悟とかで乗り越えたりは出来るみたいだけど

29 21/12/11(土)01:33:39 No.875108163

アニメのギアッチョ戦演技も演出も完璧でいいよね… 5部アニメで一番興奮したかもしれん

30 21/12/11(土)01:38:39 No.875109386

でもあそこでミスタが石を壊さなかったらアバッキオもフーゴもナランチャも死ななかったんだよなぁ…って

31 21/12/11(土)01:40:46 No.875109860

アニメの感想に 「あんなに頑張ってるのに全然ミスタが死ななくてギアッチョがかわいそう」 ってあってめっちゃ笑った

32 21/12/11(土)01:40:55 No.875109896

>でもあそこでミスタが石を壊さなかったらアバッキオもフーゴもナランチャも死ななかったんだよなぁ…って なんか一人増えてない?

33 21/12/11(土)01:42:25 No.875110216

ミスタボディのトリッシュがやばいって状態で入れ替わり解除された後なんか普通に生きてるミスタはなんなの

34 21/12/11(土)01:43:18 No.875110403

まあなんか意外と口径小さいらしいし耐えられるんじゃあないかな…

35 21/12/11(土)01:44:19 No.875110626

ブチャラティが石で死んじゃうとジョルノと会えなくてボスが健在ですごく困るからな… 運命的にはそのうち倒れる運命かもしれんが

36 21/12/11(土)01:44:56 No.875110805

本体がアホとか本体が弱い奴程スタンドが強くなる様に スタンドが弱い奴程本体が強くなるんだろう 強くなった本体のステ振りを生命力に全振りしたのがポルナレフとミスタ

37 21/12/11(土)01:45:11 No.875110871

まぁ実質クレDのジョルノがいるから完全に死ぬまで耐えれるなら大ダメージ食らっても良いんだろう 死んでも生きてるブチャもいるし

38 21/12/11(土)01:45:43 No.875111050

ギアッチョやたらエグい死に方してそんな死に方する程か?ってなった

39 21/12/11(土)01:46:13 No.875111167

さすがのミスタもGEの回復頼りにしてるからここまで無茶できたって言ってたしジョルノいなかったらここまでできないだろう多分

40 21/12/11(土)01:46:51 No.875111326

>ギアッチョやたらエグい死に方してそんな死に方する程か?ってなった 弱点以外全身防御してたのが悪い

41 21/12/11(土)01:46:58 No.875111362

ポルナレフはスタンドもクソ強い…

42 21/12/11(土)01:47:13 No.875111423

弱い弱い言われるけど普通遠距離から好き勝手な角度で弾丸打ち込めるって強いんだけどなピストルズ… 本当に皆死なねぇ

43 21/12/11(土)01:47:41 No.875111547

毎度のことだがすげえ読みづらい

44 21/12/11(土)01:47:49 No.875111573

>ギアッチョやたらエグい死に方してそんな死に方する程か?ってなった 5部は善人とか悪人とか関係なく敵対したら惨たらしく抹殺するの前提でやってるし

45 21/12/11(土)01:47:54 No.875111599

>ギアッチョやたらエグい死に方してそんな死に方する程か?ってなった これまでの業が返ってきたってことなんだろうが一般人に被害出したりしてる描写ないしな

46 21/12/11(土)01:48:08 No.875111670

味方は能力としては大したことない大した事ない方がいいんだ

47 21/12/11(土)01:48:11 No.875111682

拳銃弾でも4,5発食らったらほぼ確実に死ぬのでは…

48 21/12/11(土)01:48:51 No.875111839

エグさも悲壮感もイルーゾォのほうがやばいと思うぜ!

49 21/12/11(土)01:49:01 No.875111868

>毎度のことだがすげえ読みづらい モノクロはこれの倍読み辛いぞ いやコマ割り上手いし読み辛くはないんだが どっちかと言うと絵細かすぎて目がチカチカする

50 21/12/11(土)01:49:23 No.875111953

3枚目の1コマ目よくみるとリロード用の弾丸6発と薬莢6発ひとコマに入ってるのすごいな

51 21/12/11(土)01:49:28 No.875111976

俺のスタンドは暗殺向きだって言ってんのに毎回真正面対決させられるミスタ

52 21/12/11(土)01:49:50 No.875112053

全力で手段選ばす殺してるってだけで 意識的にボコろうってしたのはチョコ先生だけだと思う

53 21/12/11(土)01:50:05 No.875112108

彩色版はガラリと印象変わるな…

54 21/12/11(土)01:51:24 No.875112410

>毎度のことだがすげえ読みづらい 5部は話の完成度は高いんだけどどんどん読みづらくなる 四部終盤が凄い読みやすかったから尚更

55 21/12/11(土)01:51:35 No.875112449

暗殺向きは言葉通りの意味で殺人に便利なのと謎の死とかじゃなく銃での殺害だから警告の意味もしっかり見えるとか諸々の意味だろう

56 21/12/11(土)01:51:55 No.875112511

>俺のスタンドは暗殺向きだって言ってんのに毎回真正面対決させられるミスタ 相手が暗殺のプロばかりだからな…

57 21/12/11(土)01:52:20 No.875112602

今更だけどピストルじゃないとダメなの? セックスライフルズとかでも良くない?

58 21/12/11(土)01:53:32 No.875112872

弾丸操作のスタンドだから出来るだろうけどライフルは携帯性が悪い あとフルオートだと変えのマガジン無い時に弾丸詰めるのにピストルズが手間取ってた

59 21/12/11(土)01:54:14 No.875113019

セックス・マシンガンズまで行ったらめっちゃ人数必要だなピストルズ

60 21/12/11(土)01:55:02 No.875113171

1発につき1体取り付くわけだから連射力が高すぎても効果薄いしな

61 21/12/11(土)01:56:41 No.875113496

リボルバーの装填が変態的すぎるんだよミスタ 普通はマガジン式の方が早い

↑Top