21/12/10(金)22:22:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)22:22:20 No.875040286
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/10(金)22:23:03 No.875040597
浄水
2 21/12/10(金)22:24:01 No.875041048
340分…340分?
3 21/12/10(金)22:25:39 No.875041804
カタ沸騰水型原子炉
4 21/12/10(金)22:25:54 No.875041952
隣の県に山越えて行くってこと?
5 21/12/10(金)22:26:06 No.875042063
なんか熱交換サイクル的な模式図
6 21/12/10(金)22:27:20 No.875042673
連絡通路ってハイキングコースの間違いじゃないの
7 21/12/10(金)22:30:16 No.875044046
文字通り峠を超える必要があるだけだ
8 21/12/10(金)22:31:25 No.875044561
田中さんとか普通に歩きそう
9 21/12/10(金)22:32:10 No.875044910
カタテスラバルブ
10 21/12/10(金)22:38:29 No.875047839
阪急六甲と神鉄六甲もこんな感じ
11 21/12/10(金)22:39:22 No.875048245
>なんか熱交換サイクル的な模式図 連結通路通ってるうちに冷やされるんだ…
12 21/12/10(金)22:43:17 No.875049807
駅にトイレ無いのか…あってもひどいことになりそうだけど
13 21/12/10(金)22:47:45 No.875051871
足柄山の金太郎 連絡通路でお馬の稽古
14 21/12/10(金)22:53:04 No.875054096
>駅にトイレ無いのか…あってもひどいことになりそうだけど 車内にたまにトイレあるよ
15 21/12/10(金)22:55:10 No.875055066
足柄って高速のサービスエリアでしか使った事ないけど上り線の銭湯が最強に治安悪くて好き
16 21/12/10(金)22:55:53 No.875055361
通路ってこれ舗装されてる?
17 21/12/10(金)22:57:28 No.875056029
直線距離だとどんなもんなんだろ
18 21/12/10(金)23:03:47 No.875058564
>直線距離だとどんなもんなんだろ 調べてみました! https://www.google.com/maps/@35.2858173,139.0285354,13z/data=!5m1!1e4
19 21/12/10(金)23:06:42 No.875059742
約6時間かぁ
20 21/12/10(金)23:15:19 No.875063520
カタ足柄山越え
21 21/12/10(金)23:15:44 No.875063694
車使える?
22 21/12/10(金)23:16:33 No.875064052
連絡通路にも電車を走らせてくれよ
23 21/12/10(金)23:19:40 No.875065310
電車乗ってった方が早そう