割と狂... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)21:51:23 No.875026213
割と狂人だよねこの人
1 21/12/10(金)21:52:53 No.875026814
応援ありがとぉ!
2 21/12/10(金)21:53:36 No.875027093
この世界狂人ばっかりなのでは?
3 21/12/10(金)21:53:57 No.875027247
体術しか使えないのに修行し続けるのはだいぶイかれてる
4 21/12/10(金)21:54:47 No.875027595
禁術で八門遁甲全部開くガッツがあるなら上忍ぐらいなれたのでは
5 21/12/10(金)21:56:08 No.875028134
体術を最大限高める禁術だけを20年修行し続ける努力の狂人
6 21/12/10(金)21:58:12 ID:sBihs2K6 sBihs2K6 No.875028941
でもガイ先生はわりとあっさり開いてそうだしな…
7 21/12/10(金)21:58:12 No.875028942
奥さんには逃げられたのこの人?
8 21/12/10(金)21:58:43 No.875029195
八門遁甲特化の才能だったんだろう
9 <a href="mailto:七人衆">21/12/10(金)21:58:55</a> [七人衆] No.875029300
なんでこんなのいるんだよ
10 21/12/10(金)21:58:56 No.875029312
>禁術で八門遁甲全部開くガッツがあるなら上忍ぐらいなれたのでは なれても特別上忍じゃない?
11 21/12/10(金)21:59:28 No.875029562
>禁術で八門遁甲全部開くガッツがあるなら上忍ぐらいなれたのでは 所詮一瞬のパワーアップだけじゃ無理だよ 中忍以降は素の実力だけじゃなくて任務遂行率やリーダーシップまで求められるんだし
12 21/12/10(金)21:59:41 No.875029663
下忍としては最大の戦果
13 21/12/10(金)22:00:44 No.875030101
>下忍としては最大の戦果 ナルトも火影になる前は下忍だし
14 21/12/10(金)22:01:51 No.875030613
年月かかったと言ってもあそこまで開けられるのは才能だわ
15 21/12/10(金)22:02:42 No.875031004
こいつの精神は大事
16 21/12/10(金)22:03:23 No.875031336
息子にトンチキな服着せるのはちょっと
17 21/12/10(金)22:03:59 No.875031591
八門遁甲開いたら脚バキバキで草どころの話じゃ済まないな
18 21/12/10(金)22:05:48 No.875032459
突出してる体術考えたら暗殺任務が一番向いてるのかな…
19 21/12/10(金)22:06:56 No.875032998
割とというか完全に狂人だよ バカにされても俺には実は八門遁甲があるんだぜ…とか思ってたとしてもこの反応は普通できないし そもそもその八門遁甲も元が低いから死を覚悟した戦闘になるし…
20 21/12/10(金)22:07:13 No.875033126
ひたすら努力する才能しかなかったから努力すれば習得出来る禁術覚えた 下忍1人で7人衆壊滅できた!
21 21/12/10(金)22:08:03 No.875033535
年取るにつれ息子に離れられていってるのが生生しい
22 21/12/10(金)22:08:14 No.875033617
五門くらいを低リスクで開くことは出来ないイメージ 通常時は下忍クラスで八門開けても綱手クラスだったんじゃないかな
23 21/12/10(金)22:08:33 No.875033782
>そもそもその八門遁甲も元が低いから死を覚悟した戦闘になるし… そもそも八門遁甲は元が高かろうが低かろうが八門開放したら死ぬし…
24 21/12/10(金)22:09:39 No.875034313
>五門くらいを低リスクで開くことは出来ないイメージ >通常時は下忍クラスで八門開けても綱手クラスだったんじゃないかな 七人衆4人殺して3人トラウマ追わせてるからもっと強いよ
25 21/12/10(金)22:10:14 No.875034588
>下忍1人で7人衆壊滅できた! 成長した後のガイ先生なら七門でもやれた気がする
26 21/12/10(金)22:11:16 No.875035051
忍者の才能無いのに八門開ける体質持ってたのが不幸なのか幸運なのかわからない
27 21/12/10(金)22:11:22 No.875035092
ガイ先生は別に八門開かなくても普通の上忍クラスはあるし 多分かなり上澄みのアスマにも三門くらいで勝てそうだし...
28 21/12/10(金)22:11:25 No.875035117
青春はいつか終わるんでしょ?
29 21/12/10(金)22:11:40 No.875035232
負けても死ぬから死門っていうほどデメリットでもないよね
30 21/12/10(金)22:11:45 No.875035269
>>下忍1人で7人衆壊滅できた! >成長した後のガイ先生なら七門でもやれた気がする 鬼鮫一人相手に7まで開けてるわけだからわりと厳しいのでは?
31 21/12/10(金)22:12:31 No.875035631
>そもそも八門遁甲は元が高かろうが低かろうが八門開放したら死ぬし… ガイにこれが八門遁甲だって数門開けた状態みせてるし ガイやリーが八門まで開けずに戦えてるように元が高けりゃ途中までの開放で圧倒できるよ 途中までの開放では話にならんと自分でもわかってるから最後に全力したんだろうが
32 21/12/10(金)22:12:34 No.875035659
一度切りだからってのもあるけど7から8の上がり幅おかしいしな
33 21/12/10(金)22:12:35 No.875035663
コスパが良すぎるし八門の才能ある下忍全員にこれ覚えさせてえなぁ…
34 21/12/10(金)22:12:45 No.875035736
卑の国でよくこんな素晴らしい精神保てたな...
35 21/12/10(金)22:12:54 No.875035805
>なんでこんなのいるんだよ お前らも大概霧隠狂気の産物だろ
36 21/12/10(金)22:14:09 No.875036403
八門部隊…
37 21/12/10(金)22:14:16 No.875036462
>卑の国でよくこんな素晴らしい精神保てたな... 精神的に素晴らしいかどうかは微妙だと思う ガイが結果的に努力の価値を認めこそしたけども
38 21/12/10(金)22:14:37 No.875036595
>鬼鮫一人相手に7まで開けてるわけだからわりと厳しいのでは? 鬼鮫+鮫肌は強すぎるよあれ
39 21/12/10(金)22:14:53 No.875036714
>コスパが良すぎるし八門の才能ある下忍全員にこれ覚えさせてえなぁ… 禁術だよぅ!
40 21/12/10(金)22:15:00 No.875036748
穢土転生しても八門開けられるのかな 個人的には開けられないで欲しい
41 21/12/10(金)22:15:23 No.875036974
ダラ先が五門開けるだけで天才って言ってなかった?
42 21/12/10(金)22:15:37 No.875037075
>八門部隊… 里システムできる前の戦争だとありそうだな… マダラも八門開いてるの実物みたことなかったっぽいが
43 21/12/10(金)22:15:48 No.875037165
>年取るにつれ息子に離れられていってるのが生生しい ガイが父さん恥ずかしいって言ってる時にお前の父さんは立派だよって言うカカシいいよね
44 21/12/10(金)22:15:53 No.875037201
>穢土転生しても八門開けられるのかな >個人的には開けられないで欲しい どうも説明がエドテンと相性悪そうなんだよな…
45 21/12/10(金)22:16:08 No.875037321
鬼鮫は術が主な攻撃手段にならないガイがメタったから勝ったようなもんだしあいつだけおかしいと思うよ
46 21/12/10(金)22:16:19 No.875037387
>>八門部隊… >里システムできる前の戦争だとありそうだな… >マダラも八門開いてるの実物みたことなかったっぽいが 八門遁甲の陣やり合うのは稀だ!って言ってるから一回ぐらいは経験あるんじゃない?
47 21/12/10(金)22:16:38 No.875037524
>ダラ先が五門開けるだけで天才って言ってなかった? あの年齢でじゃないの? どっちにしろある程度素養は必要な感じだけど
48 21/12/10(金)22:17:10 No.875037769
何回見ても中忍試験で出すレベルの技じゃないしそれに対抗する我愛羅もおかしい
49 21/12/10(金)22:17:27 No.875037909
>どうも説明がエドテンと相性悪そうなんだよな… リミッターを外して無理やり馬鹿力を発揮する技だからエドテン体では多分無理だよね
50 21/12/10(金)22:17:46 No.875038055
>何回見ても中忍試験で出すレベルの技じゃないしそれに対抗する我愛羅もおかしい 二年後にはみんなが納得して風影やってるからな…
51 21/12/10(金)22:17:51 No.875038098
ガイ滅茶苦茶格好良かったけどその分リーがパットしなかったのが悩ましい
52 21/12/10(金)22:18:11 No.875038250
>何回見ても中忍試験で出すレベルの技じゃないしそれに対抗する我愛羅もおかしい まず我愛羅がある程度尾獣の力使える人柱力だからおかしいし
53 21/12/10(金)22:18:15 No.875038279
>里システムできる前の戦争だとありそうだな… 過去にありそうとかじゃなくて THE LASTでリーが率いてるので第4次大戦後に作ってる
54 21/12/10(金)22:18:43 No.875038503
>ガイ滅茶苦茶格好良かったけどその分リーがパットしなかったのが悩ましい リーをパッとさせようとするとガイ先生が死ぬ話しか想像できない なんならリーも
55 21/12/10(金)22:18:54 No.875038600
我愛羅はもうほとんど上忍みたいなもんなんだから下忍があいつに対抗するのに無茶をする必要があったのはしょうがない
56 21/12/10(金)22:18:58 No.875038629
六門で筋繊維ブチブチだし使い所を誤ったら死ぬ…!
57 21/12/10(金)22:19:22 No.875038820
なーにリーは今やってるBORUTOで八門遁甲の陣すればいい
58 21/12/10(金)22:19:23 No.875038830
使ったら死ぬんだから自分の為には開けられないよな八門遁甲 後に託すという意味で覚悟の術だわ
59 21/12/10(金)22:19:24 No.875038836
>ダラ先が五門開けるだけで天才って言ってなかった? 「あの年齢で」五門開くって聞かされてはじめて驚いて天才って言ってるけど 裏蓮華使うって話自体には(教えたことは責めてるけど)驚いてないから 習得速度の話だと思うよ
60 21/12/10(金)22:19:29 No.875038875
鬼鮫は反則すぎる 体術以外だと対抗手段が仙術くらいな気がする
61 21/12/10(金)22:19:42 No.875038983
>なんならリーも まあ二人八門しかないよな…死ぬってデメリットが書きづらい!
62 21/12/10(金)22:19:49 No.875039039
>過去にありそうとかじゃなくて >THE LASTでリーが率いてるので第4次大戦後に作ってる 平和に向かおうとしてる時代に木の葉はなんなの?一方的に他国を蹂躙したいの?
63 21/12/10(金)22:19:49 No.875039042
パパは死門まで開けたんだっけ?
64 21/12/10(金)22:19:54 No.875039083
>なーにリーは今やってるBORUTOで八門遁甲の陣すればいい 真面目にいつかやりそうなのが怖い
65 21/12/10(金)22:20:02 No.875039152
七門開けて地獄の筋肉痛で済んでるガイ先生たいがいおかしいよね
66 21/12/10(金)22:20:02 No.875039158
死んじゃったらそこでおしまいだけど この人の意思はちゃんと後世に繋げられたんだから報われてるんだ
67 21/12/10(金)22:20:08 No.875039220
>鬼鮫は反則すぎる >体術以外だと対抗手段が仙術くらいな気がする アイツ鮫肌なくてもチャクラホイホイ吸収するのなんなの
68 21/12/10(金)22:20:18 No.875039284
ガイ先生の代わりにリーがマダラに八門開く展開しかないよな… そして死ぬ
69 21/12/10(金)22:20:45 No.875039562
>ガイ滅茶苦茶格好良かったけどその分リーがパットしなかったのが悩ましい 努力の分強くなるって理屈だとガイ先生の方が強くなきゃいかんから難しいところだ
70 21/12/10(金)22:21:01 No.875039683
見損なったぞガイ!
71 21/12/10(金)22:21:07 No.875039728
>>鬼鮫一人相手に7まで開けてるわけだからわりと厳しいのでは? >鬼鮫+鮫肌は強すぎるよあれ 鬼鮫一人でほか6人相手にしても普通に勝つだろうからな…
72 21/12/10(金)22:21:15 No.875039803
>>ガイ滅茶苦茶格好良かったけどその分リーがパットしなかったのが悩ましい >努力の分強くなるって理屈だとガイ先生の方が強くなきゃいかんから難しいところだ 酔った上で死門解放させるしかねえな
73 21/12/10(金)22:21:19 No.875039832
七人衆の半分殺して残りにトラウマ植え付けただっけ?
74 21/12/10(金)22:21:37 No.875039965
>パパは死門まで開けたんだっけ? 30超えてやっと 20年以上この為だけに全部費やした
75 21/12/10(金)22:21:44 No.875040013
中忍試験後にリーが要リハビリになったのも裏蓮華のせいじゃなくて(看護の人がそっちだけならどうにかなるけど…的なこと言ってるから)我愛羅の砂縛柩のせいだし 成人してるガイ先生が裏蓮華でも筋肉痛程度でどうにかなるのもまぁおかしくはないか? いやおかしいか
76 21/12/10(金)22:21:45 No.875040022
忍界大戦の時点で「僕はまだ6門までしか出来ないです!自分の無力さが情けない…!」って言ってるけどリーも大概ヤバいな…?ミナトはよく引かずに諭せた
77 21/12/10(金)22:21:52 No.875040078
対大筒木には1番有効な気はするんだよな まず術が効かないから体術の最大火力で殺し切るぐらいしかないでしょアレ
78 21/12/10(金)22:22:06 No.875040170
ビー様クラスが7人もいてたまるかとなるし鬼鮫が特別イカれてるだけだと思う
79 21/12/10(金)22:22:35 No.875040397
この人に才能があったとかいうのは暴論にも程がある でも多分ガイ先生はこの人の指導が悪かっただけで天才に近いと思う
80 21/12/10(金)22:22:39 No.875040427
尾のない尾獣は一人でいいよ!
81 21/12/10(金)22:22:47 No.875040476
>平和に向かおうとしてる時代に木の葉はなんなの?一方的に他国を蹂躙したいの? 雲隠れのレス
82 21/12/10(金)22:22:50 No.875040494
身もふたもないこと言うとガイは体術以外も使えるし本編時点が全盛期ギリギリだしでリーより弱い理屈がないからな…
83 21/12/10(金)22:22:52 No.875040505
冷静に考えると鬼鮫戦後は7門ほいほい開けてるガイ先生がおかしいだけだからな
84 21/12/10(金)22:23:12 No.875040667
リーがどうこうって言うより同期自体が七班とシカマル以外二部でキャラ増えた弊害で見せ場が減ったって感じ
85 21/12/10(金)22:23:28 No.875040800
BORUTOで鮫肌使った忍者のチャクラ量に不満があったせいで 鮫肌はそいつ乗っ取って自律してチャクラ食いに行こうとしたから そうされない程度の忍びではあったんだろうけどな歴代
86 21/12/10(金)22:23:31 No.875040822
>冷静に考えると鬼鮫戦後は7門ほいほい開けてるガイ先生がおかしいだけだからな 回復はまだか…してるけどチャクラ補給でなんとかなるのかよあれ!
87 21/12/10(金)22:23:46 No.875040927
>この人に才能があったとかいうのは暴論にも程がある でもカカシが努力でどうこうなるもんじゃないって…
88 21/12/10(金)22:23:47 No.875040936
>冷静に考えると鬼鮫戦後は7門ほいほい開けてるガイ先生がおかしいだけだからな 七門でもかなりの後遺症に見舞われてもおかしくないからな…
89 21/12/10(金)22:23:52 No.875040974
BORUTOのリーってハードボイルド系の洋画の主人公みたいな立ち位置だな 離婚して息子が手元に残っててかつては戦争してたとか
90 21/12/10(金)22:24:39 No.875041347
今のリーは八門全部開けられるのかな
91 21/12/10(金)22:24:40 No.875041350
>>この人に才能があったとかいうのは暴論にも程がある >でもカカシが努力でどうこうなるもんじゃないって… あの人の言うこと信憑性ないし…
92 21/12/10(金)22:24:56 No.875041474
>でもカカシが努力でどうこうなるもんじゃないって… だからそれはリーに対する「あの年齢で五門を!?」ってのと一連のセリフだよ
93 21/12/10(金)22:24:57 No.875041488
ガイ先生輪廻写輪眼持ちのオビトにも素で対応してるからかなり強い そもそも鬼鮫倒せる時点滅茶苦茶強かったわ…
94 21/12/10(金)22:24:59 No.875041497
八門をほいほい開けたら 多分古い時代のバチバチやりあってた忍者はみんな開きまくってると思う
95 21/12/10(金)22:25:17 No.875041636
サラッと八門開いてるけど実際命消費するとはいえ開くのすら極限の努力しないと駄目なんだよね確か
96 21/12/10(金)22:25:17 No.875041639
汗が蒸発して炎色反応で青く見えるって時点で普通は死んでる
97 21/12/10(金)22:25:26 No.875041709
ガチの下忍で本当にどんくさいのに七人衆壊滅させて生き残りにもトラウマ与えてるからもう何もかもおかしい 息子はマジモンの天才なのもおかしい
98 21/12/10(金)22:25:44 No.875041853
カカシガイが上忍のベース的な実力者かと思ったら他がパッとしなさすぎる
99 21/12/10(金)22:26:18 No.875042172
>汗が蒸発して炎色反応で青く見えるって時点で普通は死んでる 八門なんて血の蒸気だもんな 死ぬわ
100 21/12/10(金)22:26:27 No.875042245
七門以上は努力以上に適正と覚悟が試される気がする
101 21/12/10(金)22:26:35 No.875042317
>ガイ先生輪廻写輪眼持ちのオビトにも素で対応してるからかなり強い >そもそも鬼鮫倒せる時点滅茶苦茶強かったわ… こんな旧式の対抗策で得意げになるとか哀れな…みたいな雰囲気出してたけど普通に対抗できてたという
102 21/12/10(金)22:26:38 No.875042334
>汗が蒸発して炎色反応で青く見えるって時点で普通は死んでる 炎色反応? じゃなくて最初から青い汗をかいている
103 21/12/10(金)22:26:44 No.875042383
何門ぐらいまでは実質ノーリスクなんだろ 1とかは大したことないよね
104 21/12/10(金)22:26:56 No.875042492
読み返すたび朝孔雀のヤケクソとしか思えない範囲と威力にビビる
105 21/12/10(金)22:27:01 No.875042530
リーがどうこうならメタルはどうなるんだよ!
106 21/12/10(金)22:27:04 No.875042558
カカシが努力でどうこうなるもんじゃないって言ってるのは五門を開いたことじゃなくてリーの年齢で五門開いたことだよ!
107 21/12/10(金)22:27:08 No.875042582
ガイ先生観察眼もちゃんとしてるもんな 終盤でカカシ先生が呆然としてるの励ましつつ対策考えてるし
108 21/12/10(金)22:27:15 No.875042641
書き込みをした人によって削除されました
109 21/12/10(金)22:27:26 No.875042722
インフレしてるようであんまりしてないので一部で強いって出てきた奴らは結局最後まで普通に上澄み
110 21/12/10(金)22:27:37 No.875042804
>リーがどうこうならメタルはどうなるんだよ! 三人で八門!
111 21/12/10(金)22:27:40 No.875042833
ガイ先生とカカシがブロマンスな関係っぽいのは笑うしかない
112 21/12/10(金)22:27:47 No.875042887
ちゃんとオビトだってカカシ先生と同じタイミングで察してるのいいよね…
113 21/12/10(金)22:27:52 No.875042921
七人衆とか今では戦争を知らないガキの集まりだし肩書きだけだよね
114 21/12/10(金)22:27:53 No.875042938
死門まで行って車椅子生活で済んでるのもかなりおかしいよね… 上半身も思考もちゃんとしてるし
115 21/12/10(金)22:27:58 No.875042985
カカシ先生も三門くらいは開けるんだっけ?
116 21/12/10(金)22:27:59 No.875042991
>>でもカカシが努力でどうこうなるもんじゃないって… >だからそれはリーに対する「あの年齢で五門を!?」ってのと一連のセリフだよ 八門自体の話じゃないのあれ?天才のネジとテンテンは表蓮華すら習得できなかったみたいだし
117 21/12/10(金)22:28:07 No.875043053
忍術が全く使えないのは果たして忍者なのだろうか
118 21/12/10(金)22:28:23 No.875043187
>ガイ先生とカカシがブロマンスな関係っぽいのは笑うしかない 最終回で世界旅するか…してるのはエモい
119 21/12/10(金)22:28:34 No.875043268
>死門まで行って車椅子生活で済んでるのもかなりおかしいよね… >上半身も思考もちゃんとしてるし やっぱすげーぜ…六道仙術!
120 21/12/10(金)22:28:36 No.875043280
最初に五門も開いたら忍者としては再起不能になるみたいな事言ってた気がするんだけど
121 21/12/10(金)22:28:45 No.875043350
>>>でもカカシが努力でどうこうなるもんじゃないって… >>だからそれはリーに対する「あの年齢で五門を!?」ってのと一連のセリフだよ >八門自体の話じゃないのあれ?天才のネジとテンテンは表蓮華すら習得できなかったみたいだし ネジ的にはお送りリソースそこに割く必要ないってだけで才能の違いじゃないと思う
122 21/12/10(金)22:29:00 No.875043474
>忍術が全く使えないのは果たして忍者なのだろうか 忍者とは忍術を使うものじゃなくて耐え忍ぶものだからな
123 21/12/10(金)22:29:10 No.875043549
ダイが八門開いてダーイ!
124 21/12/10(金)22:29:11 No.875043556
>死門まで行って車椅子生活で済んでるのもかなりおかしいよね… >上半身も思考もちゃんとしてるし 仙術チャクラの介入があったとはいえ凄いと思う 廃人になるかもしれんかったしな…
125 21/12/10(金)22:29:13 No.875043570
>ガイ先生観察眼もちゃんとしてるもんな 青春!とかいってるけどいざ戦闘になるとめっちゃ冷静だよね
126 21/12/10(金)22:29:32 No.875043704
と言うかガイって普通に忍術使えるよね
127 21/12/10(金)22:29:40 No.875043774
アズマ先生…紅先生…
128 21/12/10(金)22:30:05 No.875043976
>>ガイ先生観察眼もちゃんとしてるもんな >青春!とかいってるけどいざ戦闘になるとめっちゃ冷静だよね リーと違ってファッション青春だし
129 21/12/10(金)22:30:16 No.875044041
ネジはそれこそ柔拳伸ばしたほうがいいからね ヒアシ様もだいぶ頭おかしい強さしてるし
130 21/12/10(金)22:30:26 No.875044112
最終決戦のメンバー カカシ(因縁の相手) ナルト(主人公) ビー(尾獣の生き残り) だからガイの場違い感半端ないよね しかもちゃっかりオビトの神威に対応してたし
131 21/12/10(金)22:30:31 No.875044145
>最初に五門も開いたら忍者としては再起不能になるみたいな事言ってた気がするんだけど リーは綱手いなきゃ実際きつかったんじゃないかな
132 21/12/10(金)22:30:39 No.875044202
>八門自体の話じゃないのあれ?天才のネジとテンテンは表蓮華すら習得できなかったみたいだし 八門の才能自体はあるけど八門を習得する速度の才能はまた別だろう 上でも出てるけどカカシはリーが表蓮華を使うことは全く驚いてないし 裏蓮華を使える事を聞いても教えたことを責めるだけ 一番驚いてるのは開ける門の数聞いたとき
133 <a href="mailto:闇">21/12/10(金)22:30:43</a> [闇] No.875044231
>青春!とかいってるけどいざ戦闘になるとめっちゃ冷静だよね リーのためなのは分かるが 正直お前の熱血もうキツイ歳じゃないか?誰も望んでいないんじゃないか?
134 21/12/10(金)22:30:45 No.875044244
まあ無意識で多少開放してたりするのかもしれない
135 21/12/10(金)22:30:46 No.875044250
>と言うかガイって普通に忍術使えるよね じゃないと口寄せ使えない でも空中ジャンプの踏み台にするのひどい
136 21/12/10(金)22:31:07 No.875044409
ガイ先生は強さは勿論オビトと同世代だから選ばれたのが意図した演出でニクいなと思った 人の顔を覚えるのが苦手なガイ先生が奴は本当にオビトか!?ってすぐ思い出したくらいだし
137 21/12/10(金)22:31:08 No.875044420
>何門ぐらいまでは実質ノーリスクなんだろ >1とかは大したことないよね 描写的にノーリスクなのは二門目の休門までかな? そっから先はどれだけ体を鍛えてフィードバックを軽くできるかみたいな
138 21/12/10(金)22:31:09 No.875044434
>と言うかガイって普通に忍術使えるよね もちろん あくまで忍術が使えなくても一人前の忍者になれるはリーに託した夢だからな
139 21/12/10(金)22:31:10 No.875044441
>>と言うかガイって普通に忍術使えるよね >じゃないと口寄せ使えない >でも空中ジャンプの踏み台にするのひどい まぁそれ以外何の役に立つかすらわからんし
140 21/12/10(金)22:31:15 No.875044481
死んだ親父のために青春してるわけだからどこか冷めたところも持ってるよな
141 21/12/10(金)22:31:21 No.875044517
>最初に五門も開いたら忍者としては再起不能になるみたいな事言ってた気がするんだけど 他を犠牲にして八門専門に鍛えないとそうなるだろうな 八門部隊ってはっきり言ってお前ら死ねって言われてるカミカゼ特攻部隊だよね
142 21/12/10(金)22:31:21 No.875044518
>1639140683249.jpg >割と狂人だよねこの人 はぁ 馬鹿か…
143 21/12/10(金)22:31:24 No.875044542
ガイって一般的な上忍レベルの忍術はできるからな… 術が全くできないとは違う
144 21/12/10(金)22:31:26 No.875044566
エドテンで八門使い放題は出来ないらしいのがもったいない
145 21/12/10(金)22:31:29 No.875044605
後々を見るにリーも普通に天才だよね
146 21/12/10(金)22:31:29 No.875044606
>読み返すたび朝孔雀のヤケクソとしか思えない範囲と威力にビビる これでメイン火力じゃなくて牽制技なんだから末恐ろしい
147 21/12/10(金)22:31:33 No.875044641
>リーのためなのは分かるが >正直お前の熱血もうキツイ歳じゃないか?誰も望んでいないんじゃないか? 闇が薄い過ぎる…
148 21/12/10(金)22:31:37 No.875044665
才能なくても努力してる人を笑うのは卑の意志すぎる…
149 21/12/10(金)22:31:49 No.875044755
>あくまで忍術が使えなくても一人前の忍者になれるはリーに託した夢だからな リーに託したんじゃなくってリーの忍道じゃなかったっけ
150 21/12/10(金)22:31:53 No.875044792
>ダイが八門開いてダーイ! ビー!(バシィ)
151 21/12/10(金)22:31:58 No.875044823
>エドテンで八門使い放題は出来ないらしいのがもったいない それは色んな事情でヤベエって分かるだろ!!
152 21/12/10(金)22:32:32 No.875045085
>闇が薄い過ぎる… 薄いどころか闇に同情されてるからな…
153 21/12/10(金)22:32:36 No.875045108
>最初に五門も開いたら忍者としては再起不能になるみたいな事言ってた気がするんだけど 裏蓮華が原因の粉砕骨折と筋肉断裂は「どうにかできる」と言ってる 再起不能になった原因が我愛羅の攻撃 fu603553.jpg
154 21/12/10(金)22:32:37 No.875045121
>>最初に五門も開いたら忍者としては再起不能になるみたいな事言ってた気がするんだけど >他を犠牲にして八門専門に鍛えないとそうなるだろうな >八門部隊ってはっきり言ってお前ら死ねって言われてるカミカゼ特攻部隊だよね 戦後ガイをトップに八門を使える弟子が全国各地に大量に生まれたらしい
155 21/12/10(金)22:32:41 No.875045148
マストダイとかひどいこと言ったよね
156 21/12/10(金)22:32:42 No.875045159
fu603555.jpg 最初の方脳に近いの怖くない?特殊なチャクラ出ちゃわない?
157 21/12/10(金)22:32:52 No.875045231
>でも空中ジャンプの踏み台にするのひどい これと初登場の時しか口寄せ使ってない気がするから完全に足場としてしか思ってない節ある
158 21/12/10(金)22:32:54 No.875045251
>才能なくても努力してる人を笑うのは卑の意志すぎる… 怒った子供も病院送りにします!
159 21/12/10(金)22:32:58 No.875045288
仮に八門遁甲の素養が遺伝するならガイ先生子供作った方が…
160 21/12/10(金)22:33:16 No.875045403
>後々を見るにリーも普通に天才だよね 忍術を使う素養がマジでないという意味では無才
161 21/12/10(金)22:33:16 No.875045404
体術だけで鬼鮫さんを撃退するのはちょっとおかしい
162 21/12/10(金)22:33:22 No.875045441
医療忍者「余計な仕事増やすな」
163 21/12/10(金)22:33:28 No.875045483
ガイ多少なりとも忍術使えるの器用だよね
164 21/12/10(金)22:33:30 No.875045509
>戦後ガイをトップに八門を使える弟子が全国各地に大量に生まれたらしい そんな大量に自殺志願者が…
165 21/12/10(金)22:33:43 No.875045598
>エドテンで八門使い放題は出来ないらしいのがもったいない 命を燃やす術だからゾンビが使えないのは当たり前の事なんだ
166 21/12/10(金)22:33:48 No.875045641
>仮に八門遁甲の素養が遺伝するならガイ先生子供作った方が… さすがに金積まないとちょっときついかな…
167 21/12/10(金)22:34:07 No.875045794
>fu603555.jpg >最初の方脳に近いの怖くない?特殊なチャクラ出ちゃわない? 八門だけ空けたら死ぬな…って場所なのは凄い分かりやすい
168 21/12/10(金)22:34:08 No.875045818
リーは全身粉砕骨折してこの後の試験どうする気だったんだ
169 21/12/10(金)22:34:10 No.875045831
柱間細胞とか使ったら死門開けてもなんとかなるようにできそうではあるけどそういうことするようなやつは八門開けないんだと思う
170 21/12/10(金)22:34:15 No.875045867
裏蓮華使って勝つなら別に再起不能にはならない というか使った時点で再起不能になるなら技自体の訓練ができないし リーが再起不能になったのは裏蓮華で仕留めきれず弱った身体に我愛羅の攻撃くらったからだよ
171 21/12/10(金)22:34:15 No.875045870
リーも無理しなきゃ大人になれば八行けたんじゃないかね
172 21/12/10(金)22:34:34 No.875046008
ダイが七忍刀半壊させたのは里にどう伝わったんだろうか
173 21/12/10(金)22:34:50 No.875046135
忍術使えないと体術どれだけあっても特別上忍までしか行けなさそうだな
174 21/12/10(金)22:34:52 No.875046156
ガイ先生はあくまで体術メインで戦ってるってだけの忍だしな…
175 21/12/10(金)22:34:53 No.875046163
物語の最終盤にカカシより強いっていう序盤のセリフに真実味を持たせるのいいよね 八門解放の火力おかしいだろ
176 21/12/10(金)22:34:55 No.875046180
落ちこぼれるの下忍に皆殺しにされました!は割りと致命的な風評の気がする
177 21/12/10(金)22:34:57 No.875046194
>最初の方脳に近いの怖くない?特殊なチャクラ出ちゃわない? 脳に近い分にはまだ制御出来るから安全 体に流し込むとチャクラの激流過ぎてぶっ壊れる
178 21/12/10(金)22:35:09 No.875046270
リーボルトで八門開いたら熱いっちゃ熱いけ妻子いるから死ぬのもなあ…リーに限った話じゃないけど
179 21/12/10(金)22:35:11 No.875046276
どうせ他何もできないから八門だけやった結果がリーだ 才能があるとかそう言う話じゃない ガイ先生はダイの教育からアカデミーの教育に切り替わった半年ぐらいで天才カカシに追いついてるから天才に近い
180 21/12/10(金)22:35:21 No.875046342
カカシは普通にガイの父親評価してたからあいつ性格良いのでは
181 21/12/10(金)22:35:24 No.875046360
>柱間細胞とか使ったら死門開けてもなんとかなるようにできそうではあるけどそういうことするようなやつは八門開けないんだと思う 夕象ですら激痛が伴うから生半可な覚悟じゃ無理だな
182 21/12/10(金)22:35:28 No.875046402
>リーは全身粉砕骨折してこの後の試験どうする気だったんだ そういうの捨ててでも天才の我愛羅に勝ちたかった(ナルトとの約束を守りたかった)ってだら先がこのあと解説してるだろ!
183 21/12/10(金)22:35:29 No.875046407
全編通して読むと過去の因縁とかより今頑張るのが大切何だなってなる
184 21/12/10(金)22:35:29 No.875046411
火影クラスの実力者のカカシ父を自殺に追い込むし生ける核弾頭なガキをハブったりするし… どの道一族しかいねぇ
185 21/12/10(金)22:35:35 No.875046459
>fu603555.jpg >最初の方脳に近いの怖くない?特殊なチャクラ出ちゃわない? むしろ最初の二門は脳のリミッターを解除するだけだから安全なんだ 身体のリミッター解除し始める生門からヤバい
186 21/12/10(金)22:35:37 No.875046475
原理的に素材側が八門開けられる体質じゃないと無理だろうし それが出来たところでその場で体が崩壊と再生を術が解けるまで繰り返すだけだろうね穢土転生体での死門開放
187 21/12/10(金)22:36:29 No.875046873
死門は火影を凌駕するってのを回収してくるとは思わなかったし 基準点が柱間だったなんて夢にも思わん
188 21/12/10(金)22:36:32 No.875046899
でもほとんどノーリスクで身体能力向上できる雷遁の身体活性のがずるいと思う 歴代雷影とかカカシ先生とかサスケぐらいしか使ってないあたり消費がエグいのかもしれんが
189 21/12/10(金)22:36:33 No.875046902
>忍術使えないと体術どれだけあっても特別上忍までしか行けなさそうだな 上忍は本来エリート層がなるものだし特別上忍でも十分すぎる
190 21/12/10(金)22:36:33 No.875046904
アニメ見返してたらリーの班長どの道でフフってなった
191 21/12/10(金)22:36:52 No.875047072
そういやガイって生涯独身だったのか
192 21/12/10(金)22:37:03 No.875047159
>そういやガイって生涯独身だったのか 殺すな殺すな
193 21/12/10(金)22:37:15 No.875047253
中忍止まりの忍者まあまあ多いっていうか殆どがそうだろうからな…
194 21/12/10(金)22:37:19 No.875047285
>カカシは普通にガイの父親評価してたからあいつ性格良いのでは あいつ中身は熱血だし性格もいいぞ
195 21/12/10(金)22:37:38 No.875047428
空間を歪める蹴りって何…こわ…
196 21/12/10(金)22:37:45 No.875047481
>基準点が柱間だったなんて夢にも思わん そもそも普通は上忍の上澄みみたいなガイ先生レベルの実力者が使うことも稀だろうし…
197 21/12/10(金)22:37:59 No.875047579
>死門は火影を凌駕するってのを回収してくるとは思わなかったし >基準点が柱間だったなんて夢にも思わん ここは死門開放イベの相手がマダラになるまで先送りになった結果なだけな気もしないでもない
198 21/12/10(金)22:38:06 No.875047628
>カカシは普通にガイの父親評価してたからあいつ性格良いのでは まぁ育児放棄して自害した自分の父親と比べると風評なんてものともせずガイを育てている父親見たら立派だと思うわな
199 21/12/10(金)22:38:19 No.875047742
上忍は限られた者しかなれないから一番人数多いの中忍だな
200 21/12/10(金)22:38:19 No.875047751
>そんな大量に自殺志願者が… 裏蓮華使用による筋肉断裂とか粉砕骨折はリーが子供だからなんで… だからカカシも子供に教える技じゃないだろって怒ったわけで
201 21/12/10(金)22:38:25 No.875047797
>空間を歪める蹴りって何…こわ… 時空間忍術に恐怖しろよ!
202 21/12/10(金)22:38:27 No.875047820
>割とというか完全に狂人だよ >バカにされても俺には実は八門遁甲があるんだぜ…とか思ってたとしてもこの反応は普通できないし >そもそもその八門遁甲も元が低いから死を覚悟した戦闘になるし… 伝説の武器や忍術じゃなくて自分で見つけた技だからな… 端から観てれば狂人の思考
203 21/12/10(金)22:38:34 No.875047870
カカシ先生が性格悪いときはだいたい大事な人が死んで性格ひねくれてる時
204 21/12/10(金)22:38:35 No.875047881
>まぁ育児放棄して自害した自分の父親と比べると風評なんてものともせずガイを育てている父親見たら立派だと思うわな 言い方!
205 21/12/10(金)22:38:37 No.875047896
多分中忍で現役終えるくらいが圧倒的に多いんじゃないかな
206 21/12/10(金)22:39:02 No.875048084
>>そんな大量に自殺志願者が… >裏蓮華使用による筋肉断裂とか粉砕骨折はリーが子供だからなんで… 粉砕骨折は砂にやられたからでは?
207 21/12/10(金)22:39:14 No.875048176
>>そういやガイって生涯独身だったのか >殺すな殺すな 逆に死んでないのがおかしいんだよな
208 21/12/10(金)22:39:27 No.875048274
あの時点でイタチと戦ってたらガイ勝てたのかな
209 21/12/10(金)22:39:42 No.875048370
全身粉砕骨折と筋肉断裂はなんとかできるのおかしくない?
210 21/12/10(金)22:39:59 No.875048473
うちは病だって脳みそ出身のチャクラが写輪眼発現させるんだから開門はそこまでおかしくないはず
211 21/12/10(金)22:40:11 No.875048554
>逆に死んでないのがおかしいんだよな ナルトがいなかったらあの場で実際死んでたしまぁ…
212 21/12/10(金)22:40:12 No.875048558
>逆に死んでないのがおかしいんだよな 実際ナルトが六道パワーで直してないと死んでた なんで即死してないのかは知りません
213 21/12/10(金)22:40:15 No.875048584
>あの時点でイタチと戦ってたらガイ勝てたのかな 八門開いたら勝てない敵いないだろ クソゲーのペインはちょっとあれだけど
214 21/12/10(金)22:40:20 No.875048610
雷影の体術も強過ぎたけどあれは雷影家系がフィジカルエリートな気がする
215 21/12/10(金)22:40:24 No.875048644
>中忍止まりの忍者まあまあ多いっていうか殆どがそうだろうからな… そもそも上忍はエリート階層だよ 全体の5%とかそんなもんだ ナルトの同期だって上忍になったのシカマルサクラいのリーぐらいだし
216 21/12/10(金)22:40:27 No.875048665
>あの時点でイタチと戦ってたらガイ勝てたのかな イタチ側に真面目に戦う理由がなさすぎるからなあ 足だけ見る戦術も天照がある以上通用するわけじゃないし
217 21/12/10(金)22:40:37 No.875048739
>全身粉砕骨折と筋肉断裂はなんとかできるのおかしくない? チャクラ医療出来るからそれはおかしくない
218 21/12/10(金)22:41:06 No.875048928
恐らくはターゲットとしては別に重要ではないであろう幼少期のガイを追って 下忍に壊滅させられた七忍衆って結構哀れだな…
219 21/12/10(金)22:41:06 No.875048930
>>中忍止まりの忍者まあまあ多いっていうか殆どがそうだろうからな… >そもそも上忍はエリート階層だよ >全体の5%とかそんなもんだ >ナルトの同期だって上忍になったのシカマルサクラいのリーぐらいだし 結構多いな…
220 21/12/10(金)22:41:06 No.875048933
>あの時点でイタチと戦ってたらガイ勝てたのかな 天照くらいかねないけど服即座に脱いで何とかしそうなところもあるしどっちも引かないなら死力尽くすことになると思う
221 21/12/10(金)22:41:09 No.875048950
肉体が成人するまでは純粋に体術の修練して体が出来上がったら 門を開く練習に入るのが正しい流れぽいしな…
222 21/12/10(金)22:41:12 No.875048977
>ナルトの同期だって上忍になったのシカマルサクラいのリーぐらいだし やはり天才の世代か
223 21/12/10(金)22:41:18 No.875049011
>全身粉砕骨折と筋肉断裂はなんとかできるのおかしくない? 綱手の医療改革後だから別におかしくない 外部から臓器にチャクラ直接与えて活性化したり蘇生したりできるし
224 21/12/10(金)22:41:47 No.875049202
八門開いてもあくまで体術な以上一部のクソゲーには勝てない あとイタチの場合イザナギ使えるはずだからそういう意味でも多分本気同士でやり合うと相性悪いんじゃないかな
225 21/12/10(金)22:41:51 No.875049226
>結構多いな… ナルトとサスケはなってないからな上忍
226 21/12/10(金)22:42:06 No.875049314
>ナルトの同期だって上忍になったのシカマルサクラいのリーぐらいだし ヒナタは結局中忍でハナビは上忍なんだよな
227 21/12/10(金)22:42:38 No.875049512
>あの時点でイタチと戦ってたらガイ勝てたのかな 写輪眼みずに足だけみて戦うとかはできても 開門しないとスサノオは割れないし鬼鮫もいるしで マジでガチでやりあったら八門開放でイタチも鬼鮫も殺されてガイも死ぬ という末路にしかならんと思う
228 21/12/10(金)22:42:41 No.875049544
あの人を甘く見るな そうだね×1
229 21/12/10(金)22:42:52 No.875049620
下忍が恥ずかしい扱いだけど中忍のまま年重ねても普通っぽいからな
230 21/12/10(金)22:42:57 No.875049659
ガイとかカカシとか綱手とか大戦後に子孫を残して血を繋いで欲しかった人が妙に多い
231 21/12/10(金)22:43:08 No.875049742
キバとかチョウジは荒事専門の職業なのに中忍止まりなの結構つらくない?
232 21/12/10(金)22:43:08 No.875049743
>死門は火影を凌駕するってのを回収してくるとは思わなかったし >基準点が柱間だったなんて夢にも思わん 落ちこぼれの下忍なら落ちこぼれの千手より強いくらいになるしエリート上忍なら体術だけなら柱間凌駕できるってだけでは?
233 21/12/10(金)22:43:17 No.875049810
>あとイタチの場合イザナギ使えるはず 視力喪失と引き換えだからちょっとリスキーすぎる
234 21/12/10(金)22:43:20 No.875049821
>ヒナタは結局中忍でハナビは上忍なんだよな そりゃハナビは日向宗家当主だし…
235 21/12/10(金)22:43:33 No.875049912
カカシ先生にはなんでお嫁さんあてがってあげなかったんだろうね岸影
236 21/12/10(金)22:43:44 No.875050007
禁術扱いは3門目からにしない?2門目の休門は体力急速回復でしょ?
237 21/12/10(金)22:43:47 No.875050019
>ガイとかカカシとか綱手とか大戦後に子孫を残して血を繋いで欲しかった人が妙に多い ガイ×綱手 カカシ×綱手 ガイ×カカシ うーん…
238 21/12/10(金)22:43:55 No.875050083
>ナルトの同期だって上忍になったのシカマルサクラいのリーぐらいだし あれシノって上忍になってなかったっけ?
239 21/12/10(金)22:43:59 No.875050109
>キバとかチョウジは荒事専門の職業なのに中忍止まりなの結構つらくない? むしろ上の上忍組見るとそこまで荒事担当がいないように見える
240 21/12/10(金)22:44:00 No.875050120
キバ中忍なんだ… チョウジはお前嘘だろ里のナンバースリーやん
241 21/12/10(金)22:44:01 No.875050122
>視力喪失と引き換えだからちょっとリスキーすぎる 死門のリスクに比べれば遥かにマシだろう
242 21/12/10(金)22:44:01 No.875050127
>キバとかチョウジは荒事専門の職業なのに中忍止まりなの結構つらくない? キバってなんの仕事してんの?犬のブリーダー?
243 21/12/10(金)22:44:08 No.875050183
リーって二部の時点でもう上忍なの?
244 21/12/10(金)22:44:22 No.875050261
>禁術扱いは3門目からにしない?2門目の休門は体力急速回復でしょ? 体力の前借りする奴が出てくるからダメだ
245 21/12/10(金)22:44:32 No.875050343
真面目にやりあうとイタチの本心読まれちゃいそう
246 21/12/10(金)22:44:34 No.875050354
>禁術扱いは3門目からにしない?2門目の休門は体力急速回復でしょ? でも2門目まで開けられるようになったらもうそこからは絶対土壇場で勝手に開けるじゃん…
247 21/12/10(金)22:44:39 No.875050407
キバとチョウジも上忍だったはず シノは中忍
248 21/12/10(金)22:44:53 No.875050511
>カカシ先生にはなんでお嫁さんあてがってあげなかったんだろうね岸影 ガイでいいかな…?って着地した節がある
249 21/12/10(金)22:44:55 No.875050522
そういえば綱手が頑張らないと柱間家系途絶えちゃうの?
250 21/12/10(金)22:44:56 No.875050532
>リーって二部の時点でもう上忍なの? 2部で上忍になってるのはネジだけじゃなかったっけ?
251 21/12/10(金)22:45:09 No.875050634
>ガイ×綱手 死門開いた先から治癒していくんだ...
252 21/12/10(金)22:45:14 No.875050657
やっぱ上忍はある程度リーダーできるかどうか見られてそうだな
253 21/12/10(金)22:45:16 No.875050681
>あれシノって上忍になってなかったっけ? シノは中忍 上忍なのはキバとチョウジ
254 21/12/10(金)22:45:21 No.875050730
正直上忍中忍の違いがあんまり分からない
255 21/12/10(金)22:45:24 No.875050749
>カカシ先生にはなんでお嫁さんあてがってあげなかったんだろうね岸影 カカシ列伝でお嫁さん候補出たような
256 21/12/10(金)22:45:34 No.875050842
カカシ先生のお相手出すと特定層がうるさそうだし…
257 21/12/10(金)22:45:42 No.875050895
カカシ先生はリンを殺した時点で彼女とかもうあきらめてそうな感じある
258 21/12/10(金)22:45:42 No.875050897
勃たなそうだし…
259 21/12/10(金)22:45:46 No.875050935
上忍ってキャリアみたいなもんだし…
260 21/12/10(金)22:45:46 No.875050940
>禁術扱いは3門目からにしない?2門目の休門は体力急速回復でしょ? 〇門まで なんて制限つけたところで無駄でしょ絶対その先まで開ける奴出て来るし なんせ一族間で相争う戦乱の時代の時点で消えかかってたくらいの危険物だし
261 21/12/10(金)22:46:07 No.875051104
ブロマンス的なもんでガイが相手だよ
262 21/12/10(金)22:46:10 No.875051125
下忍スリーマンセルの担当受け持つのって上忍とか条件あるんだっけ
263 21/12/10(金)22:46:15 No.875051161
まあ強けりゃ上忍になれちゃう方が色々ヤバそうだし
264 21/12/10(金)22:46:17 No.875051178
>上忍なのはキバとチョウジ 猪鹿蝶のチョウジはともかくキバって上忍になれたのか… 同期だと1番小物で格下なイメージあったけど
265 21/12/10(金)22:46:30 No.875051269
>勃たなそうだし… ED説は説得力あるからやめろォ!
266 21/12/10(金)22:46:46 No.875051420
>キバってなんの仕事してんの?犬のブリーダー? 警務部所属上忍兼忍犬ブリーダーのトップ兼忍犬感知部隊隊長
267 21/12/10(金)22:47:05 No.875051552
キバは中忍だけどキャリア的には滅茶苦茶安泰だよね
268 21/12/10(金)22:47:14 No.875051626
>下忍スリーマンセルの担当受け持つのって上忍とか条件あるんだっけ 成りたての下忍を受け持つのは上忍の仕事だね ある程度育って班が解散した後は中忍リーダーの下忍3人になる
269 21/12/10(金)22:47:28 No.875051734
>>上忍なのはキバとチョウジ >猪鹿蝶のチョウジはともかくキバって上忍になれたのか… >同期だと1番小物で格下なイメージあったけど 本人曰く火影になるらしいしナルトのライバルを自称してるからな おそらく将来的に犬に写輪眼埋めだす
270 21/12/10(金)22:47:34 No.875051784
推してる「」には申し訳ないけど自滅の要素が強すぎて消えるべきして消えた術だと思うよ八門遁甲…
271 21/12/10(金)22:47:35 No.875051796
>まあ強けりゃ上忍になれちゃう方が色々ヤバそうだし 中忍が指揮官適正必要だったか
272 21/12/10(金)22:47:35 No.875051801
>下忍が恥ずかしい扱いだけど中忍のまま年重ねても普通っぽいからな 中忍は会社の係長くらいのポジションなんだろうな
273 21/12/10(金)22:47:36 No.875051811
一族の次期当主はみんな上忍になってないとかっこつかないしな
274 21/12/10(金)22:48:01 No.875051988
>>下忍スリーマンセルの担当受け持つのって上忍とか条件あるんだっけ >成りたての下忍を受け持つのは上忍の仕事だね 戦後だと上忍の数も少ないしそんな余裕なさそうだな…
275 21/12/10(金)22:48:08 No.875052026
ナルト世代は全員が優秀ではあるんだよな… 戦国時代の英雄には及ばないだけで
276 21/12/10(金)22:48:13 No.875052064
>推してる「」には申し訳ないけど自滅の要素が強すぎて消えるべきして消えた術だと思うよ八門遁甲… だから消えてないのよ
277 21/12/10(金)22:48:15 No.875052079
>おそらく将来的に犬に写輪眼埋めだす さすがにそこまではしないだろ…
278 21/12/10(金)22:48:16 No.875052083
中忍で部隊の指揮取れる扱いだからまあ十分ではある
279 21/12/10(金)22:48:18 No.875052093
>推してる「」には申し訳ないけど自滅の要素が強すぎて消えるべきして消えた術だと思うよ八門遁甲… 必要な国って特攻覚悟の国だよね
280 21/12/10(金)22:48:21 No.875052118
>推してる「」には申し訳ないけど自滅の要素が強すぎて消えるべきして消えた術だと思うよ八門遁甲… 7まではそうでもない
281 21/12/10(金)22:48:27 No.875052160
ガイ先生が努力もする天才だっただけか
282 21/12/10(金)22:48:36 No.875052259
>>キバってなんの仕事してんの?犬のブリーダー? >警務部所属上忍兼忍犬ブリーダーのトップ兼忍犬感知部隊隊長 うちはの代わりがこいつってこと?
283 21/12/10(金)22:48:41 No.875052299
>キバとかチョウジは荒事専門の職業なのに中忍止まりなの結構つらくない? 上忍には知識とか判断力とか指揮能力とか教育能力も問われそうだし
284 21/12/10(金)22:48:49 No.875052351
>警務部所属上忍兼忍犬ブリーダーのトップ兼忍犬感知部隊隊長 忙しい身なんだな… アニメだとぶらついてる無職のおっさんに見えるレベルなのに
285 21/12/10(金)22:48:57 No.875052406
>推してる「」には申し訳ないけど自滅の要素が強すぎて消えるべきして消えた術だと思うよ八門遁甲… 4か5あたりまでは教えてもいいと思う
286 21/12/10(金)22:48:57 No.875052410
ガイ先生はリーと違ってちゃんと忍術も使えるから…
287 21/12/10(金)22:49:08 No.875052495
>7まではそうでもない そこまでを極めるのも才能と長い努力いるし普通の術覚えてくだち…ってなるんじゃないかな…
288 21/12/10(金)22:49:09 No.875052504
>うちはの代わりがこいつってこと? 別に犬塚一族だけじゃない チョウジも所属してるし荒事部隊は警務部所属だよ
289 21/12/10(金)22:49:22 No.875052591
神話の存在足止めできるからお釣りが来るよ
290 21/12/10(金)22:49:27 No.875052628
七人衆どうやって殺したんだろ夕象でミンチにしたのかな
291 21/12/10(金)22:49:29 No.875052643
上忍になれなくても得意分野があるなら特別上忍になれる
292 21/12/10(金)22:49:34 No.875052686
八門遁甲って多分体術なんだよな…
293 21/12/10(金)22:49:41 No.875052754
>だから消えてないのよ スレ画のおっさんが掘り出してくるまで消えてましたが
294 21/12/10(金)22:49:42 No.875052774
>そこまでを極めるのも才能と長い努力いるし普通の術覚えてくだち…ってなるんじゃないかな… 無いやつに教えりゃええ
295 21/12/10(金)22:49:42 No.875052776
たぶん作中最強の下忍
296 21/12/10(金)22:50:13 No.875052971
>たぶん作中最強の下忍 ナルトかサスケじゃないかな
297 21/12/10(金)22:50:15 No.875052982
>たぶん作中最強の下忍 ナルトサスケだろそれは…
298 21/12/10(金)22:50:22 No.875053024
見てよ朝孔雀昼虎の威力と範囲
299 21/12/10(金)22:50:34 No.875053100
>たぶん作中最強の下忍 ナルトかサスケの方だと思う
300 21/12/10(金)22:50:40 No.875053143
>八門遁甲って多分体術なんだよな… 足にチャクラ流して木とか水の上に立つやつの発展形じゃない?
301 21/12/10(金)22:50:57 No.875053261
>スレ画のおっさんが掘り出してくるまで消えてましたが ダイが再発見した術じゃねえよ!?