虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/10(金)20:02:20 今破戒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/10(金)20:02:20 No.874982120

今破戒僧まで行ったんだけどこのボス硬くない? あんまりダメージ通ってる気がしないし5回くらい連続攻撃で体幹削ってくるしで強すぎる

1 21/12/10(金)20:06:29 No.874983827

破戒僧は恐らく一番基本に忠実なボスだよ

2 21/12/10(金)20:06:56 No.874984005

幻影の?

3 21/12/10(金)20:07:21 No.874984173

幻影なのか宮の入り口の方なのか

4 21/12/10(金)20:08:06 No.874984483

破戒僧はリズムゲー

5 21/12/10(金)20:08:34 No.874984699

なんか紫色で透明っぽいよ

6 21/12/10(金)20:08:55 No.874984859

破戒僧楽しいけど叩きつけがたまにめくられるのだけがちょっと嫌い

7 21/12/10(金)20:10:29 No.874985483

幻影の方なら爆竹で怯むはず

8 21/12/10(金)20:10:36 No.874985534

>なんか紫色で透明っぽいよ 1ゲージで考えるならたぶんゲーム中で最高レベルに硬いよ

9 21/12/10(金)20:11:26 No.874985851

>なんか紫色で透明っぽいよ そいつは守り硬いから後隙狙って切るとか忍具使ったりしないとほとんどダメージ入らない

10 21/12/10(金)20:11:39 No.874985936

紫色の特殊攻撃かあとは突きしかダメージ通らんぞソイツ

11 21/12/10(金)20:12:05 No.874986131

幻影は幻だから攻略法がある

12 21/12/10(金)20:12:36 No.874986356

…もしかしてまた戦うことになるのコイツ…?

13 21/12/10(金)20:13:05 No.874986534

>…もしかしてまた戦うことになるのコイツ…? すぐに会えますよ!

14 21/12/10(金)20:13:11 ID:jAWcfs6. jAWcfs6. No.874986569

あいつ体幹ゲージ硬いから最初はHPをある程度削るのを意識すると戦いやすくなる 慣れると延々と弾いてるだけで死ぬ

15 21/12/10(金)20:13:18 No.874986608

>…もしかしてまた戦うことになるのコイツ…? 言えぬ…

16 21/12/10(金)20:13:33 No.874986701

でも幻影は変な攻撃してこないし硬いから弾いてて楽しいのがずっと続くよ

17 21/12/10(金)20:13:34 No.874986705

>…もしかしてまた戦うことになるのコイツ…? HAHAHA!倒した死人が蘇ることあるかよ!

18 21/12/10(金)20:13:55 No.874986839

どんどん壁に押し込まれてクソカメラされるのだけは嫌

19 21/12/10(金)20:14:22 No.874987033

>どんどん壁に押し込まれてクソカメラされるのだけは嫌 大技後の隙に回り込むのだ

20 21/12/10(金)20:14:25 No.874987051

試遊版でボスだっただけあるなってなる破戒僧

21 21/12/10(金)20:15:20 No.874987386

連続回転切りは最後だけちょっとタイミング違うから最後は弾かず前ステで立ち回り戻ると楽だぞ

22 21/12/10(金)20:15:36 No.874987486

2周目は忍具次第ではサクサクになる

23 21/12/10(金)20:15:38 No.874987501

あほみたいに硬いから弾くだけでなく回避して攻撃を通すんだ

24 21/12/10(金)20:16:30 No.874987826

破戒僧はPVで戦ってるのここじゃ無かったよなってなるから…

25 21/12/10(金)20:17:47 No.874988337

2回目は割と楽よ でもネタバレになるのでこれ以上は言わない

26 21/12/10(金)20:18:26 No.874988600

>試遊版でボスだっただけあるなってなる破戒僧 突破できた人0だったんだっけ

27 21/12/10(金)20:20:09 No.874989285

実体破戒僧3ゲージなのに慣れたらサッと倒せるから楽しくて好き

28 21/12/10(金)20:21:07 No.874989666

破戒僧強いけど楽しくない?

29 21/12/10(金)20:21:26 No.874989798

幻影の説明は…

30 21/12/10(金)20:22:31 No.874990229

>2周目は忍具次第ではサクサクになる 忍殺される哀れなやつよ

31 21/12/10(金)20:22:43 No.874990312

破壊僧までの道のりがちょっと長くてめんどい

32 21/12/10(金)20:23:16 No.874990542

オオア!って言ってナタを切り上げてくるんってやるの美しい弱行動だから好き

33 21/12/10(金)20:23:39 No.874990694

どうしても勝てなかったら種鳴らしも手ではある

34 21/12/10(金)20:25:15 No.874991324

神ふぶき使え神ふぶき ご丁寧に手前にまとまった数置いてあるから探索しなされ

35 21/12/10(金)20:26:57 No.874991984

破戒僧戦どれもめっちゃ好きだわ 弾くのあまりに楽しい

36 21/12/10(金)20:28:27 No.874992613

破戒僧は何か弾かれないにしても殴ってる感無いからあんまり気持ちよく無かった

37 21/12/10(金)20:32:50 No.874994538

実体になると途端に体幹弱々になるのがお婆ちゃん感ある

38 21/12/10(金)20:33:45 No.874994949

幻影破戒僧は瑠璃斧が効く 使えるようになるのは幻影破戒僧を倒した後だけど

39 21/12/10(金)20:34:54 No.874995434

下段に合わせてジャンプ桜舞すると切り上げもちょうど避けれて気持ちいい

40 21/12/10(金)20:35:23 No.874995656

幻影破戒僧は種鳴らしも効くぞ!

41 21/12/10(金)20:35:36 No.874995754

破戒僧って忍殺で戦闘せずに突破できた気がする

42 21/12/10(金)20:35:41 No.874995788

硬いけど斬り合い楽しいから別にいいかなって

43 21/12/10(金)20:36:07 No.874995972

小ネタだけど突きを見切らず弾くと攻撃をループさせられる もちろん普通に殴った方が早い

44 21/12/10(金)20:36:15 No.874996025

チャキチャキチワワ殿にタイミングよくボタン押す大事さを教えてくれる

45 21/12/10(金)20:36:30 No.874996117

握り灰もいいぞ!

46 21/12/10(金)20:37:10 No.874996380

でも1番楽しいのはむずいむずい言いながらガチることだぞ!

47 21/12/10(金)20:37:33 No.874996531

耐久試験なんだよな破戒僧 相手の攻撃を耐えきってクールタイムの間だけちょっと攻撃してまた耐えるっていう 爽快感無くて苦手だった

48 21/12/10(金)20:38:52 No.874997124

弾きチャレンジ失敗しても追撃してこないから優しいなって

49 21/12/10(金)20:39:21 No.874997329

握り灰は有用度の割に入手方法が割と渋いよね

50 21/12/10(金)20:39:41 No.874997473

幻影は殆ど弾かない方が楽で本体は弾きまくった方が楽なのギャップがすごい

51 21/12/10(金)20:40:05 No.874997660

幻影破戒僧は体幹の回復早すぎるからな

52 21/12/10(金)20:40:20 No.874997782

誰もこいつのゲージ1本を信じてないの良いよね

53 21/12/10(金)20:40:51 No.874998025

最近自分もSEKIROやってるけど 破戒僧はああ見えて爆竹も効くので自分はそれで勝った

54 21/12/10(金)20:41:29 No.874998301

>…もしかしてまた戦うことになるのコイツ…? 大丈夫基本は変わらないから 基本は…

55 21/12/10(金)20:41:31 No.874998315

本体の方が楽な気がする そして楽しい

56 21/12/10(金)20:42:36 No.874998726

最初は体幹が硬すぎるから弾きは捨てて攻撃の後隙にチクチクやってHP減らすと体幹もガンガン減るから楽になるぞ

57 21/12/10(金)20:42:59 No.874998869

本体の方は枝に飛び移れるのは個人的に罠だと思う

58 21/12/10(金)20:43:23 No.874999036

本体はフィールド以外は好き

59 21/12/10(金)20:44:02 No.874999293

本体の本体はあんまり好きじゃない

60 21/12/10(金)20:45:12 No.874999814

第一形態好き 第2形態?なにそれ 第三形態嫌い

61 21/12/10(金)20:45:14 No.874999830

個人的に本体は二段目と三段目が楽しくない 結局幻影が一番たのちい!ってなる

62 21/12/10(金)20:46:33 No.875000408

怖気で事故るのが好きじゃない

63 21/12/10(金)20:47:07 No.875000660

パキンパキンパキンパキンババババババババ

64 21/12/10(金)20:47:30 No.875000851

>第一形態好き >第2形態?なにそれ >第三形態?なにそれ

65 21/12/10(金)20:47:56 No.875001026

慣れると雑に灰×10で処理される

66 21/12/10(金)20:48:26 No.875001211

水生村は急に雰囲気がヤーナムになる…

67 21/12/10(金)20:48:28 No.875001229

>>第一形態?なにそれ >>第2形態?なにそれ >>第三形態?なにそれ

68 21/12/10(金)20:49:40 No.875001730

破戒僧マジで楽しい 一生弾いてられる

69 21/12/10(金)20:49:57 No.875001853

>水生村は急に雰囲気がヤーナムになる… 何かきもいから水中から行こっと… !?攻撃された?!

70 21/12/10(金)20:50:38 No.875002093

第2形態は枝から忍殺できると聞いて飛び乗ったら普通に斬られた覚えがある

71 21/12/10(金)20:50:39 No.875002097

そういや握り灰使ったこと無いな お強いの?

72 21/12/10(金)20:51:12 No.875002318

>第2形態は枝から忍殺できると聞いて飛び乗ったら普通に斬られた覚えがある 一回目の忍殺したら即上にいかないとダメよ

73 21/12/10(金)20:52:12 No.875002745

爆竹 爆竹 爆竹 爆竹 爆竹 種鳴らし 種鳴らし 種鳴らし 握り灰 握り灰 握り灰

74 21/12/10(金)20:52:55 No.875003002

>そういや握り灰使ったこと無いな >お強いの? 破戒僧絶対殺すマン

75 21/12/10(金)20:53:14 No.875003133

>そういや握り灰使ったこと無いな >お強いの? 人型はほぼ行動不能になるレベル

76 21/12/10(金)20:53:39 No.875003295

中り薬 霧鴉

77 21/12/10(金)20:53:40 No.875003303

握り灰はあれで雑魚だけでなく色々なボスにも効果があるぞ ただ破戒僧には効果覿面

78 21/12/10(金)20:54:00 No.875003436

>爆竹 >爆竹 >爆竹 >爆竹 >爆竹 >種鳴らし >種鳴らし >種鳴らし >握り灰 >握り灰 >握り灰 ぴょん ぴょん ドォン……

79 21/12/10(金)20:54:55 No.875003782

誰も言わないけどvs破戒僧のBGM最高じゃないすか

80 21/12/10(金)20:56:36 No.875004392

5周位したが錆丸の使い処がわからなかった

81 21/12/10(金)20:56:50 No.875004503

人に対して灰を投げ 槍の突きに対して見切り 赤目に対して油と炎 もしかして死なず半兵衛の漫画って原作に忠実だった……?

82 21/12/10(金)20:57:19 No.875004694

HP減らさないと体幹まず減らせないから 弾くより回避した方が良いんだけど 楽しくて弾いちゃう!

83 21/12/10(金)20:57:42 No.875004858

>誰も言わないけどvs破戒僧のBGM最高じゃないすか フロム系アクションのBGMは基本的に聴いてる暇がないから…

84 21/12/10(金)20:59:07 No.875005348

破戒僧は左切り上げの2ヒットさえどうにかなれば最高なのに

85 21/12/10(金)20:59:17 No.875005410

終盤の雑魚戦の曲もいいぞ

86 21/12/10(金)21:01:08 No.875006171

スパアマ振り下ろしでテンポが乱れるのだけは嫌いだ

↑Top