虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/10(金)19:49:19 ノーコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/10(金)19:49:19 No.874976826

ノーコストで出せる便利技貼る

1 21/12/10(金)19:49:47 No.874977036

きっと危ない技

2 21/12/10(金)19:50:28 No.874977296

特殊効果とか特にない含み針です 通してください

3 21/12/10(金)19:51:00 No.874977522

貫通力はすごい

4 21/12/10(金)19:51:26 No.874977692

どうせ苦し紛れの技だろ…

5 21/12/10(金)19:51:45 No.874977803

急に忍者っぽい技来たな

6 21/12/10(金)19:51:48 No.874977822

人体に当たったら貫通するだろこれ

7 21/12/10(金)19:52:10 No.874977975

チャクラ乱される棒で滅多刺しにされてる状態で出せるノーコスト技

8 21/12/10(金)19:52:17 No.874978026

>どうせ苦し紛れの技だろ… ドカカカカッ

9 21/12/10(金)19:53:01 No.874978325

>特殊効果とか特にない含み針です >通してください ウソはないんだろうけど怖いからちゃんと対処します…

10 21/12/10(金)19:54:15 No.874978813

なんつーかふたばの盛って語る文化は好きじゃないんだけど ここ人の場合エドテンでふたばの卑劣コラを軽々超えてきた実績がある まあ…なんかある針だよなあ…

11 21/12/10(金)19:54:34 No.874978952

天が泣くって名前が怖い

12 21/12/10(金)19:55:07 No.874979149

格闘ゲームだと喰らいモーション中でも出せてそこからコンボにいけるやつ

13 21/12/10(金)19:55:18 No.874979217

卑劣様が使う最後の悪あがきに何も仕込んでない訳がないからな…

14 21/12/10(金)19:55:55 No.874979478

天泣とは雲が無いのに降る雨いわゆる狐の嫁入り

15 21/12/10(金)19:56:59 No.874979948

>卑劣様が使う最後の悪あがきに何も仕込んでない訳がないからな… 何もないとしてもこう思ってガードに無駄にチャクラ使わせてる時点でももう勝ちだからな…

16 21/12/10(金)19:57:12 No.874980041

>まあ…なんかある針だよなあ… 命中すると敵の血管に水を口寄せする 命中すると敵の体液を元手に水遁起爆しようとする 逆に敵の水分を一気に奪う いろいろあるな…

17 21/12/10(金)19:57:17 No.874980084

卑劣様0F技多くない?

18 21/12/10(金)19:58:01 No.874980385

やってることがジャギ

19 21/12/10(金)19:58:12 No.874980458

指を下ろせされる奴の吐いた針

20 21/12/10(金)19:58:14 No.874980475

>卑劣様0F技多くない? そりゃ早くするだけならノーコストじゃからな

21 21/12/10(金)19:58:18 No.874980508

>卑劣様が使う最後の悪あがきに何も仕込んでない訳がないからな… いや逆だよ 普通の忍者ならもう何もできない状態でもまだワンチャン一撃死を狙えるっていうので全部だ

22 21/12/10(金)19:58:34 No.874980623

データブックで無音で急所を狙い撃ちする技って説明されてるから追加効果とか本当に何もないと思う ノーモーションで無音でスサノオに刺さる針を使って急所を狙うだけ

23 21/12/10(金)19:58:58 No.874980773

>>卑劣様が使う最後の悪あがきに何も仕込んでない訳がないからな… >何もないとしてもこう思ってガードに無駄にチャクラ使わせてる時点でももう勝ちだからな… 疑心暗鬼にさせるのが武器

24 21/12/10(金)19:59:12 No.874980861

>データブックで無音で急所を狙い撃ちする技って説明されてるから追加効果とか本当に何もないと思う >ノーモーションで無音でスサノオに刺さる針を使って急所を狙うだけ これステルスキルの技だったんだ… こわ~

25 21/12/10(金)19:59:14 No.874980873

>ノーモーションで無音でスサノオに刺さる針を使って急所を狙うだけ やばい

26 21/12/10(金)19:59:58 No.874981161

公式ガイドにも効果ないって何度も言われてるのに未読の「」がやたら盛りたがる術

27 21/12/10(金)20:00:27 No.874981364

チャクラだめだ棒が刺さった状態で撃てるから消費もほぼ無いクソ術

28 21/12/10(金)20:00:37 No.874981425

>公式ガイドにも効果ないって何度も言われてるのに未読の「」がやたら盛りたがる術 だって術者が卑劣様だよ?

29 21/12/10(金)20:01:40 No.874981853

というかチャクラ練れなくてもう首しか動かせないって状態で撃てること自体がすごい術なのに隠された効果がーとか言うのはこの術がどういう状況で使われたかすら知らんだろ

30 21/12/10(金)20:02:07 No.874982025

鍔迫り合いからこれされるだけでも厄介だよ

31 21/12/10(金)20:02:25 No.874982146

>儂の作った苦し紛れの術って何度も言われてるのに他国の忍びがやたら盛りたがる術

32 21/12/10(金)20:02:28 No.874982169

無音なんだ…

33 21/12/10(金)20:02:37 No.874982244

天泣 上空に雲が見られないのに雨や雪が降ること

34 21/12/10(金)20:03:05 No.874982409

スサノオに刺さるって普通に当たれば即死ですよね

35 21/12/10(金)20:03:33 No.874982617

これそのものに何の効果なくてもそこ起点に別のことしだすのが目に見えてるじゃん…

36 21/12/10(金)20:05:37 No.874983460

スサノオに刺さるのがそんなにやばいの?

37 21/12/10(金)20:06:11 No.874983695

>>ノーモーションで ううn… >無音で ううn…? >スサノオに刺さる針 >急所を狙うだけ ED出禁

38 21/12/10(金)20:06:55 No.874984003

>データブックで無音で急所を狙い撃ちする技って説明されてるから追加効果とか本当に何もないと思う >ノーモーションで無音でスサノオに刺さる針を使って急所を狙うだけ それ人体貫通しない?

39 21/12/10(金)20:06:56 No.874984010

飛雷神がノーモーションてくるのがクソ

40 21/12/10(金)20:07:27 No.874984219

別に殺すのに鮫とか龍の形とかの水は要らないんだよな カッターとか含み針でいい

41 21/12/10(金)20:07:36 No.874984265

追加効果とかコスト上がるだけだし無駄だ 単に人が死ねる速度がでてる針だ

42 21/12/10(金)20:08:06 No.874984485

卑劣な暗殺術だ

43 21/12/10(金)20:09:28 No.874985087

水遁の水の量が鬼鮫より少ないとかバカにされてたのも今は昔

44 21/12/10(金)20:10:03 No.874985292

(公式ガイドの編集者には秘匿してるんだな…)

45 21/12/10(金)20:10:07 No.874985325

人は急所に針が刺さると死ぬんだ

46 21/12/10(金)20:10:18 No.874985410

>水遁の水の量が鬼鮫より少ないとかバカにされてたのも今は昔 連載が進むにつれて卑劣様の戦闘スタイルが想定してたのと違ったこと以上に単純に鬼鮫がおかしいだけわってなったやつ

47 21/12/10(金)20:11:00 No.874985684

瞳術に甘えた忍者を殺す技

48 21/12/10(金)20:11:35 No.874985900

>これそのものに何の効果なくてもそこ起点に別のことしだすのが目に見えてるじゃん… 実際この術は陽動で本命はサスケの背後からの奇襲だったしね

49 21/12/10(金)20:11:55 No.874986060

とりあえず無音で出していい威力じゃない

50 21/12/10(金)20:13:18 No.874986611

仮になんにも特殊効果が無かったとしても当たったらクリティカルダメージものですよね?

51 21/12/10(金)20:14:27 No.874987071

未だにいちばん見るナルトの画像だと思う 卑劣な技だ

52 21/12/10(金)20:14:29 No.874987089

なんで刺さるんでしょうね 含み針だのチャクラ有無だのの前に何だったら刺さるんですかあれは?

53 21/12/10(金)20:14:38 No.874987135

低コスト急所狙い無音小技で十分扉間らしいと思う メイン不意打ちの卑劣斬りと合わせて

54 21/12/10(金)20:15:36 No.874987487

格ゲにそのまま落とし込んだら20年先にもクソだの壊れだの言われるやつ

55 21/12/10(金)20:15:42 No.874987522

>スサノオに刺さるのがそんなにやばいの? 現五影の攻撃をものもとしない防御力くらいだよ

56 21/12/10(金)20:15:48 No.874987563

チャクラ無しで使えるけど過剰なほどの形質変化加えてると思う

57 21/12/10(金)20:16:10 No.874987697

ノーモーション無音高威力低コストだから例えば鍔迫り合いとかになったらもうやばい

58 21/12/10(金)20:18:15 No.874988522

やたら何かしら効果あるだろって言われるけどスサノオに刺さる威力なら充分殺せるだろと思う

59 21/12/10(金)20:20:06 No.874989266

>>スサノオに刺さるのがそんなにやばいの? >現五影の攻撃をものもとしない防御力くらいだよ …なんで刺さるの?

60 21/12/10(金)20:20:11 No.874989293

万全のコンディションだった場合顔というか口が向いている方向に常に注意を払いつつ飛雷針にも気を配らないといけないという糞ゲー

61 21/12/10(金)20:20:31 No.874989411

この人この技ばっか有名だけど何気に水遁で神樹スパスパ切ってるんだよね

62 21/12/10(金)20:20:49 No.874989535

(スサノオガード)

63 21/12/10(金)20:21:15 No.874989726

何もないただのノーコスト高威力攻撃かもしれないが何もない事を前提にできる相手ではないので対処は全力になる

64 21/12/10(金)20:21:59 No.874990001

距離取っても印の動作見てから飛雷神余裕でしたされちゃうのか

65 21/12/10(金)20:22:14 No.874990112

綱手の飛び蹴りとか加重岩水平チョップと同等程度の含み針だ

66 21/12/10(金)20:22:25 No.874990177

何の効果なくてスサノオに刺さるウォーターカッターをノータイムノーモーションで口から出すだせるだけで十分脅威だよね

67 21/12/10(金)20:22:29 No.874990214

カードゲームで禁止指定されて永久に出てこれないタイプの性能

68 21/12/10(金)20:22:38 No.874990283

>この人この技ばっか有名だけど何気に水遁で神樹スパスパ切ってるんだよね 水のない所でこれほどの水遁を...!?と言われる程のお方だ

69 21/12/10(金)20:22:43 No.874990320

>>>スサノオに刺さるのがそんなにやばいの? >>現五影の攻撃をものもとしない防御力くらいだよ >…なんで刺さるの? 単純に威力が高いからですかね...

70 21/12/10(金)20:22:54 No.874990399

スサノオだからガンガードで正解?だったけど普通に受けたら死ぬよね まあ避けたらもっとひどいことになってた可能性もあっんだが…

71 21/12/10(金)20:23:01 No.874990458

あの時点のマダラなら当たっても別になんともない筈だしスサノオガードは嫌いな扉間からの攻撃なんて一撃でも受けたくないって精神的な理由もありそう

72 21/12/10(金)20:23:30 No.874990629

少なくとも格ゲーなら絶対弱体化食らうやつ

73 21/12/10(金)20:23:45 No.874990734

油断一つさえ許されない相手ぐらいの認識が見える

74 21/12/10(金)20:23:50 No.874990771

>何の効果なくてスサノオに刺さるウォーターカッターをノータイムノーモーションで口から出すだせるだけで十分脅威だよね 普通の忍が受けたらまず死ぬだろうしな...

75 21/12/10(金)20:23:55 No.874990811

飛雷神も影分身もそうだけどまず基礎スペックが高くないと増えてワープしたところで何の脅威でもないからな

76 21/12/10(金)20:24:35 No.874991059

卑劣卑劣とネタにされ過ぎるが本人は至極普通に速くて打点が高い系なので強い

77 21/12/10(金)20:24:48 No.874991144

ノーモーションで撃ててスサノオにあんな音立てて突き刺さる威力があるのがもう特殊効果みたいなもんだからな

78 21/12/10(金)20:24:57 No.874991218

人間ちょっと斬れば死ぬのになんで皆はマップ攻撃したがるのだ…とか思ってそう

79 21/12/10(金)20:25:14 No.874991314

マダラは敵としても味方としてもよく知ってそうだしめっちゃ嫌いだけど扉間のこと舐めてはいないからな…

80 21/12/10(金)20:25:46 No.874991521

>チャクラ乱される棒で滅多刺しにされてる状態で出せるノーコスト技 逆にダメだ棒の性質把握してから口の中でテンキューのためのチャクラ練り込んでいたというのを思いついた

81 21/12/10(金)20:26:02 No.874991622

扉間は作者のキャパを超えてる感がある もう一回生み出すの無理なレベルでそれぐらい凄い

82 21/12/10(金)20:26:15 No.874991722

>卑劣卑劣とネタにされ過ぎるが本人は至極普通に速くて打点が高い系なので強い いわゆる和マンチだよね ダイスは出来るだけ振らない固定値は裏切らない

83 21/12/10(金)20:26:17 No.874991737

現雷影が死ぬ気で殴りまくってようやくヒビだもんな…

84 21/12/10(金)20:26:35 No.874991847

もしかしてチャクラでも忍術でもない マジでフィジカルだけでツバや血を凄い勢いで出してる技なんじゃ…

85 21/12/10(金)20:26:49 No.874991936

日常から物理針仕込んでてもそれはそれで卑劣様らしいと思う

86 21/12/10(金)20:26:56 No.874991976

>人間ちょっと斬れば死ぬのになんで皆はマップ攻撃したがるのだ…とか思ってそう そしてこうするのだ起爆札!

87 21/12/10(金)20:26:57 No.874991989

二代目水影も水大量に出すわけじゃないんだよな そもそも水遁で鬼鮫みたいにばしゃばしゃ出すのがありえないのか

88 21/12/10(金)20:27:14 No.874992110

>仮になんにも特殊効果が無かったとしても当たったらクリティカルダメージものですよね? 即死だけど?

89 21/12/10(金)20:27:19 No.874992149

全盛時の見る影もないほど遅くなった卑劣様にまったく油断しないマダラが嫌

90 21/12/10(金)20:28:29 No.874992632

>データブックで無音で急所を狙い撃ちする技って説明されてるから追加効果とか本当に何もないと思う >ノーモーションで無音でスサノオに刺さる針を使って急所を狙うだけ これ例え不意打ちに気づけて防御してもそんなの関係なく急所打ち抜かれるのほんとエグいと思う

91 21/12/10(金)20:28:38 No.874992692

逆にスサノオ以外でこれ防げる術何がある?

92 21/12/10(金)20:29:00 No.874992843

>即死だけど? スサノオ出しても弾くんじゃなくて突き刺さるんだもんなぁ…

93 21/12/10(金)20:29:04 No.874992881

キー鮫さんは本人に有り余るチャクラで有利な場を形成するってだけだから目指す方向が違うだけだな

94 21/12/10(金)20:29:29 No.874993040

>全盛時の見る影もないほど遅くなった卑劣様にまったく油断しないマダラが嫌 絶対どんな環境でもワンチャン一発逆転の手を持ってるもん…

95 21/12/10(金)20:29:33 No.874993068

>逆にスサノオ以外でこれ防げる術何がある? 破ったわけじゃなくて刺さっただけ(それでもすごいけど)だから当時の影クラスなら割とあるんじゃないかな…

96 21/12/10(金)20:29:42 No.874993131

>扉間は作者のキャパを超えてる感がある >もう一回生み出すの無理なレベルでそれぐらい凄い 今掘り下げたら知能下がりそう

97 21/12/10(金)20:30:21 No.874993432

多重影分身考案してるしチャクラ少ないから効率的に戦うしかないとかではなさそうだもんな…

98 21/12/10(金)20:30:32 No.874993514

いいかい人間は急所を打ち抜かれれば死ぬんだ

99 21/12/10(金)20:30:38 No.874993547

むしろこのレベルのヤバい奴をポンポン生み出せたら人格を疑う

100 21/12/10(金)20:30:52 No.874993648

六道仙人に一番近いであろう金角銀角兄弟一人で仕留めてるの普通におかしいからな

101 21/12/10(金)20:31:01 No.874993724

むしろ千手一族の直系なのにチャクラ量少なかったらそっちのほうがよっぽどおかしいからな

102 21/12/10(金)20:31:25 No.874993886

マダラの卑劣に対する負の信頼感凄い…

103 21/12/10(金)20:31:47 No.874994042

猿も猿で普通に神樹ぶち壊してるしあそこら辺の世代おかしくない?

104 21/12/10(金)20:31:56 No.874994118

>破ったわけじゃなくて刺さっただけ(それでもすごいけど)だから当時の影クラスなら割とあるんじゃないかな… この術の最悪なところはノーモーションなのにガードしないと痛手を負うところだからガードできる術を発動させた時点で100点満点の仕事をしてるんだよな… そのあと本命を叩き込むだけでいい

105 21/12/10(金)20:32:07 No.874994214

本業カウンタースパイなのに集団戦に長けた技ばかりなのが謎の鬼鮫さん

106 21/12/10(金)20:32:08 No.874994230

だって大火力は兄者がいるから自分はそこまでやらなくていいし…

107 21/12/10(金)20:32:31 No.874994387

直撃してたらどうなってたんだろうか…

108 21/12/10(金)20:32:56 No.874994587

>マダラの卑劣に対する負の信頼感凄い… 仇として憎い敵なのに一応味方の期間があるからな…

109 21/12/10(金)20:33:11 No.874994694

刺さる以外の事はないんじゃないか ノーコストで出せて刺さるって何だよ

110 21/12/10(金)20:33:29 No.874994837

神樹をいとも簡単にスパスパ斬ってるのにこれじゃナルト助けられない!ってなって猿が棒で殴って神樹引きちぎりながらナルト助けるとかいう画面にヤバいやつしかいない展開

111 21/12/10(金)20:33:35 No.874994876

>直撃してたらどうなってたんだろうか… ちょっと当たって来てよ

112 21/12/10(金)20:33:48 No.874994967

本当に無意味な行動ならそもそもこいつは取らないだろうし なんか仕込んでそうなのはまあはい…

113 21/12/10(金)20:34:05 No.874995107

>本業カウンタースパイなのに集団戦に長けた技ばかりなのが謎の鬼鮫さん 子供の頃味方を助ける忍になりたかったんじゃないかな…

114 21/12/10(金)20:35:14 No.874995574

>>マダラの卑劣に対する負の信頼感凄い… >仇として憎い敵なのに一応味方の期間があるからな… 敵としても味方としても知ってるからこそだな!

115 21/12/10(金)20:35:21 No.874995635

ノーコストかつノーモーションで口から急にスサノオに刺さる程度の水滴を発射する程度の術だよ

116 21/12/10(金)20:35:38 No.874995768

鍔迫り合いからこれやるとうちは以外は死ぬよ

117 21/12/10(金)20:36:03 No.874995933

こっちの特殊効果があったのかとかも気になるけど 魂をどうのこうのする技も気になる

118 21/12/10(金)20:36:29 No.874996116

派手さがない実用性と機能性を追求しすぎだよ…

119 21/12/10(金)20:36:53 No.874996252

なんでスサノオに刺さんの…

120 21/12/10(金)20:37:17 No.874996416

この術自体はノーモーションで出せる含み針以上の何者でもないんだけどスサノオに刺さる威力はあるし卑劣様がこの術を叩き台にしてよりエグいバリエーションを開発してない可能性は低くない

121 21/12/10(金)20:38:01 No.874996755

>通してください 貫通力高すぎる…

122 21/12/10(金)20:38:21 No.874996913

三代目も老けましたね…って大蛇丸が言ってたから本来の強みは凄まじいフィジカルだったはずだ

123 21/12/10(金)20:38:23 No.874996931

無駄を削ぎ落とすというか当たれば必殺の威力が出るならそれ以上しないと思う 飛雷針系が不意打ちできるからで完結してる技だし

124 21/12/10(金)20:38:50 No.874997112

>>>マダラの卑劣に対する負の信頼感凄い… >>仇として憎い敵なのに一応味方の期間があるからな… >敵としても味方としても知ってるからこそだな! 扉マダぞ!

125 21/12/10(金)20:39:16 No.874997292

大丈夫?ヤバい付加効果とかない?

126 21/12/10(金)20:39:28 No.874997384

木の葉崩しの時も爺ちゃんなのに凄いと思ってたけどエドテン時の戦闘スタイル見てるとあれでめちゃくちゃ劣化してたんだなあの時…ってなるよね猿

127 21/12/10(金)20:39:34 No.874997431

針を避けたらそっちにワープしてからの卑劣斬りとか出してきそうだしな

128 21/12/10(金)20:39:54 No.874997581

>こっちの特殊効果があったのかとかも気になるけど >魂をどうのこうのする技も気になる あまり良い術でないことだけは確か

129 21/12/10(金)20:40:30 No.874997861

万華の能力が大体インチキだからこれくらい盛らないと実用に足りないのもある

130 21/12/10(金)20:40:34 No.874997892

>扉マダぞ! 黙れ

131 21/12/10(金)20:40:36 No.874997906

相手を崩す術としては完璧な術

132 21/12/10(金)20:40:43 No.874997960

スサノオに刺さる時点で対物ライフルくらいの威力出てません?

133 21/12/10(金)20:41:13 No.874998178

>大丈夫?ヤバい付加効果とかない? ファンブック未読とマダラのレス

134 21/12/10(金)20:41:47 No.874998409

印もチャクラも要らないから写輪眼も白眼も通してしまう

135 21/12/10(金)20:41:48 No.874998415

>相手を崩す術としては完璧な術 両手塞がってても撃てるしノーモーションだし無音だし…

136 21/12/10(金)20:42:26 No.874998661

これが雨のように降ってくる範囲攻撃とかはあるかもしれない

137 21/12/10(金)20:42:31 No.874998699

>三代目も老けましたね…って大蛇丸が言ってたから本来の強みは凄まじいフィジカルだったはずだ その上で凄まじい量の術も使えるので絡め手にも対応できる猿も大概おかしいな

138 21/12/10(金)20:42:34 No.874998714

仮にマジで普通の攻撃だとしてもなんか嫌だよ

139 21/12/10(金)20:42:54 No.874998840

こいつやばい

140 21/12/10(金)20:42:56 No.874998853

>ファンブック未読とマダラのレス 礼賛する当時の二代目を知る他国の忍たち

141 21/12/10(金)20:43:24 No.874999044

>これが雨のように降ってくる範囲攻撃とかはあるかもしれない 上空に向かって撃っておいて落下地点に誘導して殺すとか

142 21/12/10(金)20:43:33 No.874999110

三代目術めっちゃ使えるんだったなしかも本質はフィジカルお化け…

143 21/12/10(金)20:44:07 No.874999332

自分は卑劣だと大多数に認識させる事自体も多分狙い通りよね

144 21/12/10(金)20:44:17 No.874999405

飛雷神斬り避けたかったら手の内を知っておかないとね!みたいなこと書いてあるガイドブック 実際避けれたのは手の内を知ってたマダラ

145 21/12/10(金)20:44:30 No.874999517

人殺せる飛び道具の効果音がフッって時点で何かおかしい ビックリマークすらない

146 21/12/10(金)20:44:36 No.874999564

思い返すと卑劣様の術って奇襲とか意表を突くタイプ多めなでパワーやカラテでゴリ推す感じがあんまり無い

147 21/12/10(金)20:44:42 No.874999616

本当に何の効果もないんだけど作中人物から見えてる情報では ・水遁を得意とする扉間 ・が最後の最後に口から出した水の針 が全てだ 警戒しないのは無理だ

148 21/12/10(金)20:44:58 No.874999724

>思い返すと卑劣様の術って奇襲とか意表を突くタイプ多めなでパワーやカラテでゴリ推す感じがあんまり無い 穢土天…

149 21/12/10(金)20:45:14 No.874999823

扉間の口から出てきたやつだぞ?触りたくない

150 21/12/10(金)20:45:40 No.875000014

作者と読者の知能を超越した奇跡のキャラ

151 21/12/10(金)20:45:47 No.875000061

>人殺せる飛び道具の効果音がフッって時点で何かおかしい >ビックリマークすらない ブッ!じゃなくて綿毛でも吹くようなフッ

152 21/12/10(金)20:46:01 No.875000166

必要ならなんでもやるだけで普通にやってもやたら強い

153 21/12/10(金)20:46:08 No.875000215

なんなら普通に唾吐かれるだけでも怖い

154 21/12/10(金)20:46:26 No.875000362

>穢土天… 奇襲と情報収集と破壊力を一手で賄えるのは卑劣すぎる

155 21/12/10(金)20:46:33 No.875000407

3代目はよくわからないけど見たことある封印術を影分身に代行させられるんじゃね? で本番で実行する程度だよ

156 21/12/10(金)20:47:04 No.875000647

パワーは兄者がやってくれるからな

157 21/12/10(金)20:47:31 No.875000862

使ったら死ぬ術練習できるわけないしな…

158 21/12/10(金)20:47:35 No.875000882

三代目は物質影分身もやれるからすごいな 大体最後はゴリラパワーだろうけど

159 21/12/10(金)20:47:50 No.875000997

>3代目はよくわからないけど見たことある封印術を影分身に代行させられるんじゃね? で本番で実行する程度だよ プロフェッサーすぎる…

↑Top