21/12/10(金)19:46:31 面白く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)19:46:31 No.874975710
面白くなりそうって気持ちとちゃんと終わって欲しいって気持ち 心が二つある
1 21/12/10(金)19:47:34 No.874976092
秋田と縁切ったって話は本当なのかな
2 21/12/10(金)19:47:57 No.874976287
スペリオールどんどん読む物が増えてきた
3 21/12/10(金)19:48:23 No.874976458
>秋田と縁切ったって話は本当なのかな 依頼があればどこだってかまわない人だろう
4 21/12/10(金)19:48:34 No.874976529
ラーメンってここだったんだ…
5 21/12/10(金)19:49:35 No.874976943
新作なのに移籍って言ってるからね
6 21/12/10(金)19:50:23 No.874977260
スペリオールって月2刊じゃなかったっけ?大丈夫?
7 21/12/10(金)19:50:37 No.874977352
まぁわざわざ移籍って大々的に言ってるのは含みは感じる
8 21/12/10(金)19:51:00 No.874977516
雰囲気だけで1話で面白くないのは駄目だと思う
9 21/12/10(金)19:53:01 No.874978322
今回トリリオンなくて寂しい
10 21/12/10(金)19:53:16 No.874978433
ラーメンとアラタの結婚とこれとで結構読むもんが増えてきたスペリオール
11 21/12/10(金)19:53:24 No.874978490
面白いとか面白くないとかじゃなくて 何する漫画なんだコレ…?ってなった一話
12 21/12/10(金)19:53:45 No.874978619
描きたい物が出来たみたいで良かった
13 21/12/10(金)19:53:58 No.874978703
>雰囲気だけで1話で面白くないのは駄目だと思う 俺は面白いと思う
14 21/12/10(金)19:54:07 No.874978770
蛮勇引力だった秋田じゃないし
15 21/12/10(金)19:54:55 No.874979075
ハーラーダービーも読んでますよ俺は
16 21/12/10(金)19:55:39 No.874979360
また全裸の男描いてる…
17 21/12/10(金)19:55:56 No.874979484
最後までやらせてくれる雑誌なのかい
18 21/12/10(金)19:56:13 No.874979617
1話からモツを?
19 21/12/10(金)19:57:26 No.874980136
>最後までやらせてくれる雑誌なのかい 切るときはビックリするぐらい切る雑誌だけど わけわからん漫画でも結構やらせてくれる雑誌でもある
20 21/12/10(金)19:57:28 No.874980156
筆折ったとかいうのが嘘でよかったが今度はちゃんと投げるなよ
21 21/12/10(金)19:58:10 No.874980445
カビンの妻がちゃんと完結するまで連載させてもらえるんだぜ?
22 21/12/10(金)19:58:23 No.874980541
原作付きなら投げないでしょ これがそうかは知らんが
23 21/12/10(金)19:59:12 No.874980863
>原作付きなら投げないでしょ シグルイ
24 21/12/10(金)19:59:21 No.874980923
小学館との契約が移籍みたいな扱いなんじゃね
25 21/12/10(金)19:59:40 No.874981047
なんて言えばいいんだこれ ジュブナイル? スペリオールあたりじゃ珍しくないけど山口貴由が描くのは初めて見る
26 21/12/10(金)19:59:45 No.874981077
まさかスペリオールでスレが立つとは思わなかった 「」もどんどん高齢化してんな
27 21/12/10(金)20:00:08 No.874981226
切られるより自分で切っちゃう方を心配する
28 21/12/10(金)20:00:27 No.874981367
>>原作付きなら投げないでしょ >シグルイ 個人的にあれは投げたうちに入らないと思ってた だって藤木と伊良子の話しかはなっからやる構想ですらなかったじゃん
29 21/12/10(金)20:00:40 No.874981433
>まさかスペリオールでスレが立つとは思わなかった いやちょくちょく立ってるよ
30 21/12/10(金)20:00:53 No.874981531
>面白いとか面白くないとかじゃなくて >何する漫画なんだコレ…?ってなった一話 友達の追悼して青春時代にお別れする漫画 なのかなあ…?
31 21/12/10(金)20:00:57 No.874981552
絶対買わん
32 21/12/10(金)20:02:04 No.874982002
>絶対買わん どうせ買ってないだろ
33 21/12/10(金)20:02:16 No.874982089
今のところ主人公がサイコで裏でなんかしてそうってぐらいか…
34 21/12/10(金)20:02:40 No.874982265
>カビンの妻がちゃんと完結するまで連載させてもらえるんだぜ? あれ完結したの!?
35 21/12/10(金)20:02:54 No.874982332
衛府の七忍改めて再開してくれないかな…
36 21/12/10(金)20:03:22 No.874982541
>まさかスペリオールでスレが立つとは思わなかった >「」もどんどん高齢化してんな 最近スペリオールの連載漫画スレよく立ってるだろうが 英雄もラーメンハゲもそうだし
37 21/12/10(金)20:03:24 No.874982555
絵柄がキモ…個性の強い漫画がわりと連載される
38 21/12/10(金)20:03:31 No.874982602
>>カビンの妻がちゃんと完結するまで連載させてもらえるんだぜ? >あれ完結したの!? 旦那が背後から近づいて鹿を棍棒の一撃で仕留める神話の英雄みたいな事になってたけど完結するんかあれ
39 21/12/10(金)20:03:45 No.874982720
サンダーボルトもラーメンも載ってるしな リイチローと池上遼一のトリリオンゲームも夏目アラタの結婚もあるし 味いちもんめもあるぞ あとひでぴゃんの猟師漫画も面白いよ ガイシューイッショクもいいよね
40 21/12/10(金)20:04:10 No.874982880
最近元気いいよねスペリオール 一昔前のヤンジャンの雰囲気を思い出す
41 21/12/10(金)20:04:15 No.874982920
マザコンの漫画はもうどうなるんだろうこれ…
42 21/12/10(金)20:04:23 No.874982980
なんなら今いちばんアツい雑誌だと思うぜスペリオール 高須会長ももうすぐ死にそうだし
43 21/12/10(金)20:04:34 No.874983065
将棋もいい
44 21/12/10(金)20:04:41 No.874983120
>>面白いとか面白くないとかじゃなくて >>何する漫画なんだコレ…?ってなった一話 >友達の追悼して青春時代にお別れする漫画 >なのかなあ…? 面白がるポイントどこなのかなあ?って思ってるうちに一話終わった感じしたな 次から展開するんだろうけど
45 21/12/10(金)20:05:06 No.874983273
>マザコンの漫画はもうどうなるんだろうこれ… もう読者目線では全員信用できないんだよね
46 21/12/10(金)20:05:34 No.874983440
高須院長の近況が知れる雑誌
47 21/12/10(金)20:05:45 No.874983516
ハゲ
48 21/12/10(金)20:05:47 No.874983532
カビンの妻とカビンの妻(狩人編)は違う漫画だから…
49 21/12/10(金)20:05:56 No.874983592
>個人的にあれは投げたうちに入らないと思ってた >だって藤木と伊良子の話しかはなっからやる構想ですらなかったじゃん めっちゃ他の試合の前フリしてる
50 21/12/10(金)20:06:41 No.874983897
サンボルらーめんだけど トリリオン夏目アラタハーラーダービーもオススメ
51 21/12/10(金)20:07:59 No.874984446
>ちゃんと終わって欲しいって気持ち >心が二つある
52 21/12/10(金)20:08:57 No.874984874
>マザコンの漫画はもうどうなるんだろうこれ… 数話で終わると思ってたらなんかまだまだやりそうだ
53 21/12/10(金)20:09:26 No.874985074
>高須院長の近況が知れる雑誌 改めて無茶苦茶やってんなーあの人 日本の医療に結果的に役立つので許すが…
54 21/12/10(金)20:11:26 No.874985848
サンボルが載ってない週でも読めるものが多くなってきた
55 21/12/10(金)20:11:49 No.874986009
>>高須院長の近況が知れる雑誌 >改めて無茶苦茶やってんなーあの人 >日本の医療に結果的に役立つので許すが… 金とコネと経験があるから無茶して治しましたなので真似するのは無理…
56 21/12/10(金)20:12:41 No.874986385
若返り手術がめちゃくちゃ過ぎた
57 21/12/10(金)20:12:41 No.874986389
ギガントが面白くならないまま終わった
58 21/12/10(金)20:12:56 No.874986479
「」向きの雑誌
59 21/12/10(金)20:13:49 No.874986803
一応サイバラはまさはるは止めなよってブレーキかけてる でも止まらない高須
60 21/12/10(金)20:14:05 No.874986918
スペリオールが急に豪華になってきた
61 21/12/10(金)20:14:40 No.874987148
DQNとハゲの力で店復活したらさぞやりきれない感じになるな背油の店
62 21/12/10(金)20:14:40 No.874987150
>>個人的にあれは投げたうちに入らないと思ってた >>だって藤木と伊良子の話しかはなっからやる構想ですらなかったじゃん >めっちゃ他の試合の前フリしてる すごく人気出たから続きもやるつもりで準備してたんだとは思う
63 21/12/10(金)20:15:06 No.874987306
絶対面白いけど月光仮面の原作者の思想に囚われてもたうち回って投げるのはわかる
64 21/12/10(金)20:15:08 No.874987322
ラーメンハゲと和食のエスパーはここだったのか… ここはスペリオールに占拠されてるようなものだったのか…
65 21/12/10(金)20:15:14 No.874987346
血の轍ここだったのか
66 21/12/10(金)20:15:21 No.874987394
俺はね高須院長のアナルがサイバラに犯されてる情報を全世界に公開して良いのかと常に思ってるよ
67 21/12/10(金)20:16:17 No.874987747
スペリオールわりと今はキャッチーに読むもの多いと思う さすがに週刊少年誌ほどキャッチーとは言わんけど
68 21/12/10(金)20:16:32 No.874987837
まあ若先生は初期作品集とかもどれも凄い終わり方するし…
69 21/12/10(金)20:17:25 No.874988173
年齢別でわけると スピリッツ スペリオール オリジナル ビッグコミック みたいな対象年齢別があったようななかったような 昔はでえベテランだけの「ゴールド」ってのがあった
70 21/12/10(金)20:17:32 No.874988227
覚悟も蛮勇も綺麗に終わったかというと…
71 21/12/10(金)20:17:33 No.874988235
絵柄が不快な漫画を載せ続けないと死ぬ病気でもかかってんのかなとエチカが終わったと思えば始まった先週の新連載を見て思う 自分とこの賞で大賞取って連載取った漫画も絵が不快過ぎてヤバかった、もう終わったけど
72 21/12/10(金)20:17:43 No.874988310
トリリオンゲーム ラーメンハゲ ガンダムサンダーボルト 夏目アラタ 味いちもんめ 劇光仮面 サイバラと高須院長の痴態晒し漫画 あたりは面白い…あとは?
73 21/12/10(金)20:17:48 No.874988342
描きたいもん描いたら目に見えてやる気無くすのだけやめてくれんか…
74 21/12/10(金)20:17:55 No.874988394
>めっちゃ他の試合の前フリしてる 原作読むとクライマックス前の無惨ボクデン流がしぬほどだるくて長くてつまらないから途中で終えるのは予想できたろ
75 21/12/10(金)20:18:11 No.874988490
スピリッツにもスペリオールにもガンダム漫画が載る時代がくるとはな
76 21/12/10(金)20:18:35 No.874988652
高須はちょっと前に「なんでこの人は私じゃなくてスマホの画面の向こうに熱心なんだろう(意訳)」って描かれてて やっぱ身近な人間にはそう思われてるよな…ってなった
77 21/12/10(金)20:18:51 No.874988763
ああ玉井幸雄の漫画終わったのか エチカの時間
78 21/12/10(金)20:19:26 No.874989010
サイバラはあんなんだけど いざ抒情的なものを描かせると抜群の感覚で泣かせてくるのが怖い
79 21/12/10(金)20:20:31 No.874989410
衛府の七忍は面白過ぎただけに勿体ないなって… 武蔵と沖田が良すぎた…
80 21/12/10(金)20:21:35 No.874989852
サイバラと高須のイチャイチャ見てると「うおっ…」ってなるんだけど面白いから読んじゃうんだよな…
81 21/12/10(金)20:22:13 No.874990105
確率論と印象論の野球漫画は独特で好きだよ
82 21/12/10(金)20:22:17 No.874990131
>衛府の七忍は面白過ぎただけに勿体ないなって… >武蔵と沖田が良すぎた… 七忍の話なのに…
83 21/12/10(金)20:22:19 No.874990142
>ギガントが面白くならないまま終わった あれホントに人気あったの…?
84 21/12/10(金)20:22:37 No.874990278
蛮勇はダレる前にやる事やって締めたから良いよ
85 21/12/10(金)20:23:02 No.874990468
>>ギガントが面白くならないまま終わった >あれホントに人気あったの…? GANTZたまたま当たり引いただけだなってなった 最近は若い漫画家に物申してたしもうダメだろ
86 21/12/10(金)20:23:11 No.874990508
>ああ玉井幸雄の漫画終わったのか >エチカの時間 清々しいほどの打ち切りだったよ まあ結構持った方だなというか、まず最初の話に何話使うんだよってテンポだった
87 21/12/10(金)20:23:50 No.874990772
>蛮勇はダレる前にやる事やって締めたから良いよ そういう意味ではシグルイも衛府もやりたい事はやりおえてるんだよなぁ 印象の違いはなんだろうか?勢いかな…
88 21/12/10(金)20:24:28 No.874991007
>サイバラと高須のイチャイチャ見てると「うおっ…」ってなるんだけど面白いから読んじゃうんだよな… ガン治療のあれこれ読んでると金持ってる人間の力の凄さと大変さがわりとわかる
89 21/12/10(金)20:24:35 No.874991060
稲垣先生ドクターストーンの他に連載持ってたんだ…
90 21/12/10(金)20:25:09 No.874991289
終わらせるときスッパリ切るよね
91 21/12/10(金)20:25:52 No.874991562
一発やらせろ
92 21/12/10(金)20:26:05 No.874991651
>>サイバラと高須のイチャイチャ見てると「うおっ…」ってなるんだけど面白いから読んじゃうんだよな… >ガン治療のあれこれ読んでると金持ってる人間の力の凄さと大変さがわりとわかる 詐欺師が群がってくる話すごいなってなる 騙されてたしな…
93 21/12/10(金)20:26:48 No.874991930
>稲垣先生ドクターストーンの他に連載持ってたんだ… トリリオンゲームはすごい面白いよ
94 21/12/10(金)20:27:17 No.874992134
サイバラ見てると漫画家は読める漫画描けりゃ正義なんだって実感する
95 21/12/10(金)20:27:33 No.874992234
>ガン治療のあれこれ読んでると金持ってる人間の力の凄さと大変さがわりとわかる 一応医療関係者とはいえ胡散臭い治療だろうと新しい治療法ガンガン挑んでいくのやべぇな…ってなる 空振りで終わるだけならまだしも詐欺紛い多いのが酷い
96 21/12/10(金)20:27:45 No.874992308
サンダーボルト ガンダム漫画の中だと断トツで売れてるんだよな…ほぼ間違いなく書店で平積みされるしコンビニなんかでもあるし
97 21/12/10(金)20:27:52 No.874992363
>清々しいほどの打ち切りだったよ >まあ結構持った方だなというか、まず最初の話に何話使うんだよってテンポだった チャリの漫画は若干面白かったけどそれ以外は個人的にイマイチはまらんなって思ってた
98 21/12/10(金)20:28:37 No.874992679
太田垣先生はサンボルもムーンライト再開も並行するのかな…
99 21/12/10(金)20:28:38 No.874992688
サイバラに福満に若先生ってすごい面子だな…
100 21/12/10(金)20:28:40 No.874992716
トリリオンゲームリーチローがネームやってるから この構図石で見た!みたいなのたまに挟まって笑ってしまう
101 21/12/10(金)20:29:18 No.874992968
反響良すぎたせいでしばらく続くことになったラーメンハゲ
102 21/12/10(金)20:29:50 No.874993190
>一応医療関係者とはいえ胡散臭い治療だろうと新しい治療法ガンガン挑んでいくのやべぇな…ってなる 勤務できなさそうな奴も研究だけはさせてるの社として余裕あるな…ってなる
103 21/12/10(金)20:30:26 No.874993470
>反響良すぎたせいでしばらく続くことになったラーメンハゲ 短期予定だったのあれ
104 21/12/10(金)20:30:55 No.874993669
ゲイのサディストに影響されて若先生もゲイのサディストに…いや元からか
105 21/12/10(金)20:32:28 No.874994366
原作下地につけて描かせた方がいいのではないかと思う昨今 明確なゴールがないとまた投げ出すぞ
106 21/12/10(金)20:33:13 No.874994709
>>反響良すぎたせいでしばらく続くことになったラーメンハゲ >短期予定だったのあれ ドラマ合わせの短期集中だったんじゃない
107 21/12/10(金)20:34:51 No.874995416
>ああ玉井幸雄の漫画終わったのか >エチカの時間 新作のOMEGA TRIBE新章はこっちで始まったぞ リードナウ! https://urasunday.com/title/1860
108 21/12/10(金)20:35:14 No.874995567
ラーメンハゲの前の江戸のやつは春まで休載って告知出してたはずだけどもう冬
109 21/12/10(金)20:35:29 No.874995696
>短期予定だったのあれ ドラマにあわせて短期連載 でも毎回一話一話調べなきゃいけない銀平より1エピソードに数話使うコレの方が断然楽だからたぶん銀平には戻らないと思う
110 21/12/10(金)20:35:43 No.874995801
ファンだから単行本出たら買うよ
111 21/12/10(金)20:36:21 No.874996066
>サンダーボルト ガンダム漫画の中だと断トツで売れてるんだよな…ほぼ間違いなく書店で平積みされるしコンビニなんかでもあるし ダントツで売れててオリジン並みの勢いだしてたのは3巻までというか そこからは順調に落ちていってるよ
112 21/12/10(金)20:41:56 No.874998470
まあハゲのやつは前の自販機ラーメンの話とか 明らかに筆ノッてるのが分かる面白さだったしな
113 21/12/10(金)20:43:07 No.874998938
アラタの人の漫画大好きだからもうちょい単独スレがみたいわ
114 21/12/10(金)20:45:18 No.874999860
自分で建てるんだよ!