虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/10(金)19:11:02 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/10(金)19:11:02 No.874962550

久しぶりにやるか…!

1 21/12/10(金)19:25:25 No.874967899

亡霊が…暗黒に帰れ…!

2 21/12/10(金)19:26:43 No.874968420

○S、○R禁止のBCランク部屋とかが楽しかった

3 21/12/10(金)19:31:06 No.874970013

ABC 天帝DX○

4 21/12/10(金)19:31:34 No.874970175

またこういうの出てくれねえかなあ

5 21/12/10(金)19:32:44 No.874970615

ガンオンの死臭に誘われて出てきやがって…

6 21/12/10(金)19:34:16 No.874971130

>またこういうの出てくれねえかなあ 宇宙世紀限定だけどバトオペ2がそれっぽい でも俺は00とかアストレイ使いたい

7 21/12/10(金)19:35:27 No.874971545

禁松永

8 21/12/10(金)19:36:13 No.874971799

エミュ鯖ってどうなったんだろう…

9 21/12/10(金)19:36:56 No.874972074

MSの網羅数でこれに勝てるゲームは無い

10 21/12/10(金)19:40:40 No.874973488

>エミュ鯖ってどうなったんだろう… 人がいない

11 21/12/10(金)19:40:59 No.874973618

>ガンオンの死臭に誘われて出てきやがって… ついに死ぬのか…

12 21/12/10(金)19:41:30 No.874973808

気軽に戦えて楽しかったな たまたまデスティニーでストフリに必殺技ぶち込んで勝ったりした

13 21/12/10(金)19:42:15 No.874974097

>宇宙世紀限定だけどバトオペ2がそれっぽい アレはチームの機体種数あわせたりするから好きな機体使えずギスギスするぞ

14 21/12/10(金)19:43:09 No.874974445

初期のころ先行量産ボールで芋を掘り起こすの楽しかったな…

15 21/12/10(金)19:43:29 No.874974550

バトオペ2はレーティングマッチで弱いけど好きな機体使いたい!とか出来ないからな…

16 21/12/10(金)19:44:13 No.874974837

台湾版の機体名いいよね

17 21/12/10(金)19:45:11 No.874975211

ボゥフー

18 21/12/10(金)19:45:44 No.874975444

ここで「」と対戦した時にドム部屋が立ったんだけど 一人だけドム色のアッシマーが紛れてて涙出るくらい笑ったのも良い思い出だ

19 21/12/10(金)19:45:56 No.874975513

>台湾版の機体名いいよね 天帝とか今でも使う そして伝わらない…

20 21/12/10(金)19:46:11 No.874975602

今だから言うけどSDGsって聞くたびにこのゲーム思い出す

21 21/12/10(金)19:46:14 No.874975615

>宇宙世紀限定だけどバトオペ2がそれっぽい 実際やればわかるけどぜんぜん違うぞ

22 21/12/10(金)19:47:22 No.874975997

天帝はまだ伝わる方だろ ボウフーとか一切伝わらないぞ

23 21/12/10(金)19:48:24 No.874976462

シンガポール鯖とタイ鯖があるんだっけエミュ鯖 前にシンガポール鯖でBerserkDが配信してたな…

24 21/12/10(金)19:48:25 No.874976475

滅茶苦茶に改造されたネモだのジムⅢだのゾノだのジンだの なんかもっと他にリソース使えよ!?みたいな奴がぞろぞろ居た記憶がある

25 21/12/10(金)19:48:26 No.874976481

バトルオペレーション2はラジオチャット連呼荒らしがいたり民度が酷くてやめた

26 21/12/10(金)19:49:30 No.874976903

ゲルググの台湾人のあだ名が猪豚とか豚とか酷くて笑った

27 21/12/10(金)19:50:24 No.874977276

sisisi!

28 21/12/10(金)19:50:32 No.874977327

低コスト機のOCEXいいよね… なんでじゃんけん廃止したりカスタム改悪したり急に悪い方向に突っ走ったんだろうな

29 21/12/10(金)19:51:35 No.874977748

ガンオンが死にそうなんていつもの事じゃない?

30 21/12/10(金)19:52:51 No.874978239

機体増やすごとにインフレして行ってたから偏り極端になると ゲーム性が死ぬじゃんけんシステムは正直無理だろって思ってた 相手グーだらけなのにこっちチョキだらけじゃねぇか!とか 開発の技術不足故かマッチングの酷さもあってなかなか香ばしかったし

31 21/12/10(金)19:52:58 No.874978301

核ウィンダムとか使えるゲームそうそう無いよね

32 21/12/10(金)19:54:59 No.874979106

日本版で初めてシャア系統の機体にユニーク実装されて速さに感動したなぁ

33 21/12/10(金)19:55:47 No.874979415

>相手グーだらけなのにこっちチョキだらけじゃねぇか! こうなるといっそ諦めがつくからあのシステムはアリだと思ってたよ 陸ジムのホーミングミサイルが好きでした

34 21/12/10(金)19:56:48 No.874979870

>こうなるといっそ諦めがつくからあのシステムはアリだと思ってたよ 試合時間も元々短めだしな

35 21/12/10(金)19:57:44 No.874980264

なんかすごい勢いで突っ込んで殴り合うかなんかすっごいビーム垂れ流されて死ぬ思い出しかない

36 21/12/10(金)19:57:57 No.874980356

レイダーが最後までマシンガン撃てずバズーカマンのままだった気がしたんだがどうだっけ?

37 21/12/10(金)19:58:26 No.874980559

グーの背中にパーの多段ミサイル全部ぶち込むの楽しいし!ししし!

38 21/12/10(金)19:58:26 No.874980560

台湾で集まってこれやってたのも10年以上前か

39 21/12/10(金)19:58:57 No.874980769

土田の声が思い出される

40 21/12/10(金)19:59:18 No.874980915

早く帰って飯にしようぜ!

41 21/12/10(金)19:59:28 No.874980970

他のガンダムゲーと比べるとこれだけビームライフルの速度の次元が違う

42 21/12/10(金)20:00:59 No.874981576

仕事終わって帰ったら毎日遅くまでプレイしてたなぁ

43 21/12/10(金)20:01:29 No.874981781

イライラしたくないからランクがないゲームがやりたい

44 21/12/10(金)20:01:51 No.874981919

日本側のGジェネとかやってたCGクリエイターがアホほど自分の好きな機体のモデルまで趣味で作って送り付けたらくるからすごい勢いで雑魚まで実装されてたんだっけ…?

45 21/12/10(金)20:02:19 No.874982110

ジェガンのバリエが滅茶苦茶多かった記憶ある

46 21/12/10(金)20:03:14 No.874982482

使いたい機体がsランク帯にしか無いの辛かった クロボンもっと気軽に使いたかった

47 21/12/10(金)20:03:21 No.874982533

ネーデルとかマーメイドまで自分で操作して遊べるゲームもう出ない気がする

48 21/12/10(金)20:03:37 No.874982645

ドズルザク楽しかったなぁ…

49 21/12/10(金)20:04:27 No.874983011

>ネーデルとかマーメイドまで自分で操作して遊べるゲームもう出ない気がする というかそいつらのほうがドモン以外のシャッフルより先に実装とかいろんな意味で頭おかしい

50 21/12/10(金)20:05:01 No.874983239

>ネーデルとかマーメイドまで自分で操作して遊べるゲームもう出ない気がする 全員同じキャラでガンダムファイトするの楽しかったな…

51 21/12/10(金)20:05:18 No.874983347

セイバー出たあたりが一番遊んでたな…

52 21/12/10(金)20:05:35 No.874983443

水があるステージのシャアズゴが速すぎて操作出来んかった…ララァ私を導いてくれ!

53 21/12/10(金)20:05:37 No.874983461

ガンダムのジャベリンはもう一生分は振ったと思う

54 21/12/10(金)20:05:39 No.874983470

アストレイ系も網羅してる

55 21/12/10(金)20:06:13 No.874983715

fu603017.jpg 唯一残ってるスクショ春人

56 21/12/10(金)20:06:15 No.874983734

マグコガンダムで開幕パージするね…

57 21/12/10(金)20:06:20 No.874983763

SDガンダムっていうのがまたよかったんだ 世代だしさ

58 21/12/10(金)20:06:26 No.874983805

>fu603017.jpg >唯一残ってるスクショ春人 うわ!懐かしい!!

59 21/12/10(金)20:06:33 No.874983855

>唯一残ってるスクショ春人 懐かしいクソマップだ…

60 21/12/10(金)20:06:37 No.874983873

バトオペとは全然違うよね SDなのに戦闘の駆け引きが楽しかった

61 21/12/10(金)20:06:49 No.874983956

エミュ鯖死んだんじゃなかったのか ならいっちょやるか!

62 21/12/10(金)20:07:06 No.874984083

>バトオペとは全然違うよね >SDなのに戦闘の駆け引きが楽しかった SAの相殺読み合いとかいいよね

63 21/12/10(金)20:07:30 No.874984228

池田Wiki生きててダメだった

64 21/12/10(金)20:07:33 No.874984246

パッド操作してたからデスサイズとかに対処するの大変だった

65 21/12/10(金)20:08:08 No.874984496

>バトオペとは全然違うよね >SDなのに戦闘の駆け引きが楽しかった 好きな機体で遊んでも怒られないしな! でも超高難易度ミッションはもう少し加減して欲しかった…

66 21/12/10(金)20:08:14 No.874984545

種とOOの機体数の充実っぷりが異常すぎる 当時放送してたから仕方ないんだけど

67 21/12/10(金)20:08:16 No.874984562

ミッションも結構面白かった 堀になると苦痛だけど

68 21/12/10(金)20:08:54 No.874984852

属性偏ると酷いからランダムチーム分けの後に機体選択させろよって失敗を分析したnoteに書いてあってなるほどなと思った

69 21/12/10(金)20:09:27 No.874985080

やだ散弾バズつよい

70 21/12/10(金)20:09:31 No.874985107

バトオペはあれオペレーショントロイだし…

71 21/12/10(金)20:10:05 No.874985307

>属性偏ると酷いからランダムチーム分けの後に機体選択させろよって失敗を分析したnoteに書いてあってなるほどなと思った そういう時はギャーし!とかぐえー!!とか言って次の試合のことを考えるんだ!!

72 21/12/10(金)20:10:19 No.874985416

GNアームズがグーの癖に長距離ビーム撃てて好きだった

73 21/12/10(金)20:10:33 No.874985515

>属性偏ると酷いからランダムチーム分けの後に機体選択させろよって失敗を分析したnoteに書いてあってなるほどなと思った 8人でグー4チョキ2パー2の時にグー4のチームになったりが日常だったもんな

74 21/12/10(金)20:10:39 No.874985562

>属性偏ると酷いからランダムチーム分けの後に機体選択させろよって失敗を分析したnoteに書いてあってなるほどなと思った グーがちょっと強すぎたもんな チョキはブースト面で不利な上に半端な機体が多かったし

↑Top