男が少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)18:46:11 ID:0YqC8w.o 0YqC8w.o No.874953875
男が少女漫画を読まない本当の理由
1 21/12/10(金)18:46:52 No.874954095
バナハナフィッシュは好きだったな
2 21/12/10(金)18:47:05 No.874954190
女々しいの概念を小学生の頃から叩き込まれてるからな…
3 21/12/10(金)18:47:56 No.874954488
でも男が少女漫画コーナーにいたら変な目で見てくるだろ?
4 21/12/10(金)18:47:59 No.874954509
読むけど…
5 21/12/10(金)18:47:59 No.874954512
普通に読むが?
6 21/12/10(金)18:48:40 No.874954751
女児向けアニメは見るのに?
7 21/12/10(金)18:49:11 No.874954921
プリキュアおじさんが存在しない世界
8 21/12/10(金)18:49:11 No.874954923
少女漫画って倫理観おかしいから読まない
9 21/12/10(金)18:49:30 No.874955033
動物のお医者さんも少女漫画じゃなかったっけ…
10 21/12/10(金)18:49:54 No.874955181
偏見の塊みたいなマンガだな…
11 21/12/10(金)18:50:28 No.874955363
適当なこというけど白泉社系のは男でもだいぶ読みやすいと思う
12 21/12/10(金)18:50:30 No.874955379
失礼な! 女の園の星みてるわよ!もう!
13 21/12/10(金)18:50:55 No.874955517
>少女漫画って倫理観おかしいから読まない ボーボボとかダメなの?
14 21/12/10(金)18:51:08 No.874955581
女性漫画誌はまあ買わないな…
15 21/12/10(金)18:51:19 No.874955629
おじさんはプリキュアを見る それは面白いからじゃなくて 自分達が女児に近付きたいからなのよ
16 21/12/10(金)18:51:27 No.874955673
すぐ次の吹き出しで価値観が違うからって自分で言ってるじゃん
17 21/12/10(金)18:51:41 No.874955762
自分達が男が自分達の価値観に近づいてくるのが気持ち悪くて嫌だと思ってるから男もそうだと思い込んでるだけでは?
18 21/12/10(金)18:51:42 No.874955772
作者が少女漫画を読む男のことを知らないだけ定期
19 21/12/10(金)18:52:04 No.874955893
面白くて絵が好みならば読む 電子書籍だと買ってから少女漫画雑誌連載だったことに気付いたりするわ
20 21/12/10(金)18:52:12 No.874955936
お父さんは心配症好きだった 妹の雑誌借りて読んでた
21 21/12/10(金)18:52:22 No.874956007
地球へ…とかめっちゃ男の読者当時からいたけど
22 21/12/10(金)18:52:46 No.874956150
動物のお医者さんって少女漫画かな
23 21/12/10(金)18:52:54 No.874956199
少女漫画も色んなのがあるし手に取れば自分に合う物は皆あると思うよ じゃあ何で手にとって貰える機会が少ないのかって言えば >でも男が少女漫画コーナーにいたら変な目で見てくるだろ?
24 21/12/10(金)18:53:06 No.874956258
この場合の少女マンガって「男でも読みやすい」とか「アニメにもなった」っての除外して考えてみるべきだと思う
25 21/12/10(金)18:53:09 No.874956272
スレ「」はなんでその画像と文章で定期的にスレ立てるの
26 21/12/10(金)18:53:13 No.874956297
あんまり少女漫画に詳しくないけどアクションとかそういうの凝ってる少女漫画もあるんです? あと意外と料理漫画ないよね
27 21/12/10(金)18:53:18 No.874956316
確かに女は男の価値観受け入れられるけどそれに比べて男はー!と一ページ矛盾でマウントしたくて仕方ない価値観にはキモくて近づきたくないな
28 21/12/10(金)18:53:29 No.874956387
スキンケアの探しててもちょっと周囲の目気になるのに少女漫画コーナーとか居たらヤバい
29 21/12/10(金)18:53:45 No.874956473
CCさくらとかセーラームーンとか アニ横とかオコジョさんとかカレカノとか アニメ化されれば男オタでも見るし アニメ化に至る弾が少ないってことは やっぱり少女漫画がつまんないんじゃないかなぁ
30 21/12/10(金)18:53:59 No.874956551
雑誌までいかないのは少女漫画に恋愛もの率が高すぎるからじゃね―かな
31 21/12/10(金)18:54:14 No.874956644
スレ「」はなんでその画像と文章で定期的にスレ立てるの
32 21/12/10(金)18:54:24 No.874956696
ここまで「」があげてる少女マンガに恋愛物少ないな
33 21/12/10(金)18:54:30 No.874956725
問題はそこだ
34 21/12/10(金)18:54:49 No.874956816
スレ「」はなんでその画像と文章で定期的にスレ立てるの
35 21/12/10(金)18:55:06 No.874956919
>あと意外と料理漫画ないよね エプロンまま子くらいしか思いつかんな
36 21/12/10(金)18:55:10 No.874956948
関よしみはマジで面白すぎるからみんな読むべき
37 21/12/10(金)18:55:18 No.874956992
姉が少女漫画持ってたのでよく借りて読んでたって人多いんじゃないかな
38 21/12/10(金)18:55:19 No.874956998
花とゆめとかあの辺りにならともかくちゃおとかなかよし辺り読んでる男がいたら引くかもしれん
39 21/12/10(金)18:55:20 No.874957000
>雑誌までいかないのは少女漫画に恋愛もの率が高すぎるからじゃね―かな それはLOを女が買うようなものだから
40 21/12/10(金)18:55:29 No.874957071
男は40になっても50になっても漫画読むけど 女は20越えたら大体卒業してるからだろう 化粧やらなんやら金がかかるからしょうがないけど
41 21/12/10(金)18:55:41 No.874957141
ガラスの仮面とかベルばらとかピグマリオンとかあと竹本作品はどっちなんだろう どちらにしても歳がバレるな…
42 21/12/10(金)18:56:00 No.874957257
>ここまで「」があげてる少女マンガに恋愛物少ないな ろびこの僕と君の大切な話は男目線でも楽しめると思う
43 21/12/10(金)18:56:05 No.874957284
なんなら女性でも少女漫画は読まなくなるしなぁ…
44 21/12/10(金)18:56:10 No.874957317
まあポリコレアフロに対する「」の反応見てると画像の意見も一理あると思う
45 21/12/10(金)18:56:13 No.874957342
>男は40になっても50になっても漫画読むけど >女は20越えたら大体卒業してるからだろう レディコミ…エレガンスイブ…花のズボラ飯…
46 21/12/10(金)18:56:22 No.874957386
結局どんな作品も恋愛が主軸になっちゃうのがね 少女漫画で恋愛要素皆無な作品とかあるのかな
47 21/12/10(金)18:56:28 No.874957417
>女は20越えたら大体卒業してるからだろう >化粧やらなんやら金がかかるからしょうがないけど モヨコのマンガってその層向けだよな
48 21/12/10(金)18:56:33 No.874957445
女もコロコロとかは読まないじゃん
49 21/12/10(金)18:56:37 No.874957463
>ここまで「」があげてる少女マンガに恋愛物少ないな となりの怪物くんとか面白かったよ
50 21/12/10(金)18:56:41 No.874957491
>花とゆめとかあの辺りにならともかくちゃおとかなかよし辺り読んでる男がいたら引くかもしれん 割と居るよ?俺は読まないけど
51 21/12/10(金)18:56:42 No.874957505
本当にくっついたり離れたりの恋愛特化のやつは男は避けがちだと思う 特にオタクは
52 21/12/10(金)18:56:52 No.874957567
むしろ女が少年マンガ読んでるのがおかしい 少女マンガだけ読んでりゃいいだろ
53 21/12/10(金)18:56:55 No.874957583
>女もコロコロとかは読まないじゃん 割と真面目に少女漫画ってコロコロコミックのポジションだと思う
54 21/12/10(金)18:56:57 No.874957598
アニマル横丁面白いだろうが!
55 21/12/10(金)18:57:09 No.874957680
ベルばらは学校の図書室にあったしそこら辺は手塚みたいなレジェンドのカテゴリじゃないかな
56 21/12/10(金)18:57:12 No.874957701
>この場合の少女マンガって「男でも読みやすい」とか「アニメにもなった」っての除外して考えてみるべきだと思う これ後者は除外しやすいけど 前者はどう見分ければいいの? 俺の読みやすい読みにくいが全ての男と同じとは思えないし
57 21/12/10(金)18:57:18 No.874957728
NTRが好きになると自動的にレディスコミックを読むようになる 浮気やNTRばっかりなので美味しい
58 21/12/10(金)18:57:18 No.874957734
少女漫画誌を読んでたら変なふうに見られるからっていうのが一番大きいよね だって女性作家の作品自体なら少年誌でも青年誌でもいっぱい読まれてるわけだし
59 21/12/10(金)18:57:20 No.874957741
「」はガラスの仮面とか大好きだろ
60 21/12/10(金)18:57:31 No.874957816
本当に怖いご近所トラブル!!みたいなやつめっちゃ面白いよ
61 21/12/10(金)18:57:39 No.874957864
>むしろ女が少年マンガ読んでるのがおかしい >少女マンガだけ読んでりゃいいだろ 少年マンガから女読者取り上げたら廃刊しちゃうよお!
62 21/12/10(金)18:57:42 No.874957881
>女もコロコロとかは読まないじゃん あさりちゃんコロコロに載ってたんだぞ
63 21/12/10(金)18:57:44 No.874957892
>>この場合の少女マンガって「男でも読みやすい」とか「アニメにもなった」っての除外して考えてみるべきだと思う >これ後者は除外しやすいけど >前者はどう見分ければいいの? >俺の読みやすい読みにくいが全ての男と同じとは思えないし 具体的には花とゆめ除外
64 21/12/10(金)18:57:46 No.874957903
>ガラスの仮面とかベルばらとかピグマリオンとかあと竹本作品はどっちなんだろう >どちらにしても歳がバレるな… 50過ぎくらい?年季入ってますね
65 21/12/10(金)18:57:47 No.874957909
読むのに抵抗は無いけど店頭で買うのはかなり抵抗ある
66 21/12/10(金)18:58:03 No.874958002
>>ここまで「」があげてる少女マンガに恋愛物少ないな >となりの怪物くんとか面白かったよ 僕と君の大切な話大好き
67 21/12/10(金)18:58:04 No.874958007
書き込みをした人によって削除されました
68 21/12/10(金)18:58:07 No.874958030
女は少年漫画読むけど男性的な観点で読んでるとは言い難いしな 誰それがかっこいいとかあいつとこいつをくっつけたいとか非常に少女漫画的な消費法だ
69 21/12/10(金)18:58:12 No.874958051
絶叫学級!
70 21/12/10(金)18:58:15 No.874958076
いずれにしてもスレ画のような十把一絡げな暴論は好かん 一理はあるだろうが全理では絶対にない
71 21/12/10(金)18:58:20 No.874958105
>「」はガラスの仮面とか大好きだろ 真 澄 様
72 21/12/10(金)18:58:22 No.874958116
>少女漫画で恋愛要素皆無な作品とかあるのかな パッと思いつかないけどそれなりにあったはず 伝奇系とかSFモノとか
73 21/12/10(金)18:58:32 No.874958188
竹本泉先生ってあんな可愛い絵柄で優しいお話を描くのだから綺麗な人なんだろうな…
74 21/12/10(金)18:58:39 No.874958220
昭和の少女漫画ブームすごかったからな…
75 21/12/10(金)18:58:45 No.874958247
>>>この場合の少女マンガって「男でも読みやすい」とか「アニメにもなった」っての除外して考えてみるべきだと思う >>これ後者は除外しやすいけど >>前者はどう見分ければいいの? >>俺の読みやすい読みにくいが全ての男と同じとは思えないし >具体的には花とゆめ除外 つまり別マとなかよしはok?
76 21/12/10(金)18:58:46 No.874958260
>この場合の少女マンガって「男でも読みやすい」とか「アニメにもなった」っての除外して考えてみるべきだと思う それやり始めると男が読んでる=「男でも読みやすい」な結論ありきになるよ
77 21/12/10(金)18:58:47 No.874958271
少女漫画読む男いるだろ…
78 21/12/10(金)18:58:55 No.874958308
CLAMPは少女漫画でいいよね?
79 21/12/10(金)18:59:07 No.874958366
GALSとか好きだったなあ 続編がアプリで始まったからまた見てるけど作中だと一年ぐらいしかたってないのにギャル感がだいぶ変わってて面白い
80 21/12/10(金)18:59:09 No.874958376
1番好きな漫画が女性向け作品だわ
81 21/12/10(金)18:59:11 No.874958388
少女漫画の女の子可愛いけどエロくはないのがでかいと思う
82 21/12/10(金)18:59:11 No.874958389
少女漫画のコロコロを目指して創刊されたぴょんぴょんが負けたからな…
83 21/12/10(金)18:59:18 No.874958433
楳図かずおは少女漫画家のはずだ
84 21/12/10(金)18:59:24 No.874958455
ここで紹介されたお兄様へだったか…普通に面白かったな
85 21/12/10(金)18:59:27 No.874958478
>>この場合の少女マンガって「男でも読みやすい」とか「アニメにもなった」っての除外して考えてみるべきだと思う >それやり始めると男が読んでる=「男でも読みやすい」な結論ありきになるよ うん書き込んどいてなんだけどそれは思った…あんまいいレスじゃないわ
86 21/12/10(金)18:59:31 No.874958497
主語がデカすぎる
87 21/12/10(金)18:59:32 No.874958500
>CLAMPは少女漫画でいいよね? オタク漫画というジャンルを提唱したい
88 21/12/10(金)18:59:35 No.874958520
リボンの騎士か
89 21/12/10(金)18:59:40 No.874958547
少年漫画でも女性はあんまりお色気漫画を読まないみたいな話で 女性向けの女性の為に描かれた漫画まで男は読まねぇ
90 21/12/10(金)18:59:54 No.874958619
>いずれにしてもスレ画のような十把一絡げな暴論は好かん >一理はあるだろうが全理では絶対にない 1ページで収まってる内容で全部理解した気になってはならん だいたい1ページだけ貼る場合はこんなふうに議論っぽい何かでスレが伸びる事を期待しているだけだ スレ「」にはなんの主義主張もない あるとすれば自己承認欲求だ
91 21/12/10(金)18:59:57 No.874958632
>花とゆめとかあの辺りにならともかくちゃおとかなかよし辺り読んでる男がいたら引くかもしれん でもよ「」大好きさばげぶってなかよしだぜ・・・
92 21/12/10(金)18:59:59 No.874958647
川原泉いいよね…
93 21/12/10(金)19:00:00 No.874958654
>姉が少女漫画持ってたのでよく借りて読んでたって人多いんじゃないかな 最初っから自分ちにある場合はそもそも手に取るところまでいかないっていう一番のネックをすっとばせるからな
94 21/12/10(金)19:00:02 No.874958669
>うん書き込んどいてなんだけどそれは思った…あんまいいレスじゃないわ レスを振り返れて偉い
95 21/12/10(金)19:00:04 No.874958685
人類の半数を主語にして無事で済むと思ったのか
96 21/12/10(金)19:00:05 No.874958688
>赤塚不二夫は少女漫画家のはずだ
97 21/12/10(金)19:00:13 No.874958712
ラノベ作家エロゲライターとか少女漫画の影響受けてる人多いイメージある
98 21/12/10(金)19:00:20 No.874958749
>少女漫画の女の子可愛いけどエロくはないのがでかいと思う 愛してるぜベイベとかどうよ?
99 21/12/10(金)19:00:20 No.874958756
赤ずきんチャチャとか普通に買っていたが…
100 21/12/10(金)19:00:30 No.874958829
悪役令嬢物の人気を知らんのか
101 21/12/10(金)19:00:33 No.874958852
>川原泉いいよね… お話は男の子だと思う…
102 21/12/10(金)19:00:35 No.874958857
面白いものが万人に読んでもらえるというナイーブな考えは捨てろ
103 21/12/10(金)19:00:36 No.874958864
単純に慣れや習慣じゃない 恋愛メインとか生々しい性の話とか子供には近寄りがたかった
104 21/12/10(金)19:00:37 No.874958868
この手のすれ違いが起きる理由は 女性と交友関係を多く持つ男は少女漫画をあまり読まない 一方少女漫画をよく読む男はあまり女性と交友関係を持たない というのが腑に落ちた
105 21/12/10(金)19:00:38 No.874958882
そもそも萌え絵が少女漫画の影響をかなり受けてるしな
106 21/12/10(金)19:00:40 No.874958899
少年漫画誌はもちろん青年誌も読む女と比べたら女性漫画誌読む男はかなり少ないのはその通りだよ でもそこの差は歩み寄る寄らないではないと思う
107 21/12/10(金)19:00:59 No.874958990
おたんこナースは少女漫画じゃないのか
108 21/12/10(金)19:01:06 No.874959025
少女漫画原作のアニメでやっぱここは少女漫画だからこういう感じのキャラでここは「おもしれー女…」って言うタイミングだよね…って様式美的な楽しみ方をしてた
109 21/12/10(金)19:01:09 No.874959040
自分のヘイトスピーチを漫画のキャラに言わせるんじゃないよ
110 21/12/10(金)19:01:11 No.874959049
>1ページで収まってる内容で全部理解した気になってはならん うむ…少し心を落ち着かせるよ
111 21/12/10(金)19:01:23 No.874959113
>でも男が少女漫画コーナーにいたら変な目で見てくるだろ? まぁ石は投げられると思う
112 21/12/10(金)19:01:29 No.874959151
>自分のヘイトスピーチを漫画のキャラに言わせるんじゃないよ 遊戯王作者かな?
113 21/12/10(金)19:01:35 No.874959190
むしろ少年誌のキャラクター達をホモにするのをやめてくれ
114 21/12/10(金)19:01:45 No.874959237
少年漫画とか少女漫画とか大雑把に半々に分けてるようでいて 実際は大衆雑誌とニッチ層向けの雑誌ぐらいに中身はかけ離れてると思う ニッチ層向けからでも面白いもんは単品で売れるけどそもそも雑誌傾向に偏りがある
115 21/12/10(金)19:01:45 No.874959238
読んでたけど読まなくなったなあ 親指からロマンスとかひつじの涙とか覚えてる
116 21/12/10(金)19:01:55 No.874959291
>おたんこナースは少女漫画じゃないのか スピリッツの漫画だぞ! 実は少女漫画誌で描いてた時期すごい短いんだよ佐々木先生
117 21/12/10(金)19:01:57 No.874959305
女の子だって恋愛だけじゃなく世界を血生臭く救いたいんだ
118 21/12/10(金)19:02:04 No.874959362
>少年漫画誌はもちろん青年誌も読む女と比べたら女性漫画誌読む男はかなり少ないのはその通りだよ >でもそこの差は歩み寄る寄らないではないと思う 仮に男が少女漫画読まないからなんだってんだよって話だしな 女で男向け漫画読めるのそんな偉いか?
119 21/12/10(金)19:02:12 No.874959409
>この手のすれ違いが起きる理由は >女性と交友関係を多く持つ男は少女漫画をあまり読まない >一方少女漫画をよく読む男はあまり女性と交友関係を持たない >というのが腑に落ちた 女から見ると男はみんな言い寄ってくるしセクハラしてくるってのも同じパターンだよね 女性からすると言い寄ってくる男しか目に入らないから認識が歪められてしまう
120 21/12/10(金)19:02:13 No.874959416
女が自分達の価値観に近づいてくるのは構わないってなんの理由にもなってなくない?
121 21/12/10(金)19:02:21 No.874959458
悪魔の花嫁好きな「」とかいないかな
122 21/12/10(金)19:02:24 No.874959472
ただ昔の話なんだろうなとは思う 今は正直そこまで差が無いというか垣根がない
123 21/12/10(金)19:02:25 No.874959478
俺が少女漫画雑誌を買わない理由? お小遣いが足りなかったからだな
124 21/12/10(金)19:02:28 No.874959499
>お話は男の子だと思う… 割と恋愛してるけど女側がドライというかなんというか
125 21/12/10(金)19:02:29 No.874959506
>悪役令嬢物の人気を知らんのか 人気でるのは百合とかそういう男性人気もあてこんだタイプで 嗜みや検挙堅実は存在そのものを抹消されて野猿が悪役令嬢物の元祖扱いされることも多いな
126 21/12/10(金)19:02:34 No.874959539
>むしろ少年誌のキャラクター達をホモにするのをやめてくれ ホモにするのはいいとして見たくないときに出てこられると困る まあお船の名前で検索してなんか変なスケベな女出てくる世の中だし期待できないけど
127 21/12/10(金)19:02:42 No.874959595
姉貴の少女漫画抵抗なくめっちゃ読んでたわ
128 21/12/10(金)19:02:48 No.874959625
>おたんこナースは少女漫画じゃないのか 男向けなら青年漫画に相当するのでは 島耕作とかサラリーマン金太郎とか
129 21/12/10(金)19:02:54 No.874959666
そもそも恋愛だけって一般のドラマや映画も受けなくなってるからな…
130 21/12/10(金)19:03:01 No.874959702
ラブコメとかギャグは読むよ
131 21/12/10(金)19:03:01 No.874959703
highscoreとかもっと「」と語り合いたい
132 21/12/10(金)19:03:10 No.874959750
大人の女性がまず少女漫画よりも少年漫画の方を好き好んで読んでるわけで やっぱり一般的には少女漫画って面白く無いんじゃ…
133 21/12/10(金)19:03:10 No.874959752
>この手のすれ違いが起きる理由は >女性と交友関係を多く持つ男は少女漫画をあまり読まない >一方少女漫画をよく読む男はあまり女性と交友関係を持たない >というのが腑に落ちた いや毎日放課後は女友達と集まって少女漫画の貸し借りしてた時期あるな… やっぱ大きいのは母親や姉妹の影響じゃないか?
134 21/12/10(金)19:03:22 No.874959812
アニメから原作に入ると違う作品だこれ!ってなるのは少女漫画のが多かったイメージ
135 21/12/10(金)19:03:24 No.874959826
LaLa作品なら結構読む リバースリバースとか君は春に目を醒ますとか末永くよろしくお願いしますとか最近のやつも好きだぞ
136 21/12/10(金)19:03:25 No.874959839
>>でも男が少女漫画コーナーにいたら変な目で見てくるだろ? >まぁ石は投げられると思う 投げられねーよ!って思ったけど地方の本屋の少女漫画コーナーにオッサンがいたら通報されそうだな
137 21/12/10(金)19:03:27 No.874959851
数十年前からちびまる子ちゃんやセーラームーンやCCさくらとか少女マンガ発の話題作が結構出て男女問わず人気だったけどスレ画は何十年前に書かれた物なの?
138 21/12/10(金)19:03:27 No.874959852
つまり男女問わず人それぞれってことだな!
139 21/12/10(金)19:03:28 No.874959861
女だって男の価値観に寄るのに男漫画読んでるわけじゃないだろうに
140 21/12/10(金)19:03:38 No.874959925
単純に総数の差がそのまま目に入る機会や興味の差になってるんじゃねーの 少女漫画が年間何冊出てるか知らんけど本屋とかだとスペースだいぶ差があるだろ
141 21/12/10(金)19:03:45 No.874959964
っポイ!が完結したときは驚いた 完結したんだ…ってなった
142 21/12/10(金)19:03:59 No.874960048
楠桂とか排出してるりぼんとか読みやすいのではないだろうか
143 21/12/10(金)19:04:08 No.874960107
少女漫画めちゃくちゃ男読んでるよ? 谷川史子とか男のほうがファン多いんじゃない?
144 21/12/10(金)19:04:09 No.874960108
>つまり男女問わず人それぞれってことだな! しかし女が男はこう!とするのは何故か通りやすい 逆は死罪だけど
145 21/12/10(金)19:04:12 No.874960124
漫画じゃないけどママレードボーイとかこどものおもちゃとかふしぎ遊戯とかのアニメめっちゃ見てたな
146 21/12/10(金)19:04:14 No.874960135
そもそも少女マンガの始まりが男性作家の作品なのに何言ってんだとしか
147 21/12/10(金)19:04:23 No.874960180
>女で男向け漫画読めるのそんな偉いか? 男女両方にそんな感じの価値観の奴が混ざってるんだ
148 21/12/10(金)19:04:27 No.874960206
りぼんに載ってたギャグ漫画は少年向けよりよっぽどぶっ飛んでたな…
149 21/12/10(金)19:04:29 No.874960227
>俺が少女漫画雑誌を買わない理由? >お小遣いが足りなかったからだな 近い理由で新しい漫画買う金なかったから姉の部屋の少女漫画読み漁ってた
150 21/12/10(金)19:04:38 No.874960289
そんな思想めいたご大層な理由なんかなくて 読みづらいというか気恥ずかしいと言うか…
151 21/12/10(金)19:04:51 No.874960365
ドグサレ先生みたいなのはどっち判定?
152 21/12/10(金)19:04:55 No.874960391
この前日出処の天子読んだけど中盤ハラハラだったし面白かったわ
153 21/12/10(金)19:05:00 No.874960428
書き込みをした人によって削除されました
154 21/12/10(金)19:05:02 No.874960437
一番売れてる雑誌には一番面白い漫画が連載してるというだけでは
155 21/12/10(金)19:05:05 No.874960454
>女だって男の価値観に寄るのに男漫画読んでるわけじゃないだろうに スレ画はこういう所から書いたやつのイデオロギーがビンビンに伝わってくるんだよね
156 21/12/10(金)19:05:09 No.874960480
ジャンプ代でギリギリだったんです わかってくださいよ
157 21/12/10(金)19:05:10 No.874960487
へー俺はないしょのつぼみで抜いたけどなー
158 21/12/10(金)19:05:11 No.874960493
ガラスの仮面やエースをねらえはスポ根なのでセーフ
159 21/12/10(金)19:05:12 No.874960508
>ドグサレ先生みたいなのはどっち判定? 誰?柴田阿弥?
160 21/12/10(金)19:05:16 No.874960538
>>やっぱり一般的には少女漫画って面白く無いんじゃ… >守護の大きさが意味不明過ぎんぞ! さあ!
161 21/12/10(金)19:05:18 No.874960564
>やっぱり一般的には少女漫画って面白く無いんじゃ… 主語の大きさが意味不明過ぎるよ!
162 21/12/10(金)19:05:19 No.874960567
ナナとガラスの仮面は面白かったけどガラスの仮面はやってる事が ほぼドラゴンボールだから女性の価値観に近づけるかは分からないな…
163 21/12/10(金)19:05:42 No.874960719
ここまでにあがってるのどれも男が読んでも面白い名作ばかりだな… 個人的に少女漫画っていうとなかよしとかりぼんと低学年の子向けの雑誌だけど 子供の頃は流石に世界が違いすぎて受け入れれなかったなぁ
164 21/12/10(金)19:05:47 No.874960742
男が中学生からある程度の年齢になるまで女の裸が見たくてたまらなくなるように女はある程度の年齢になると男を叩きたくて仕方なくなるんだ お互い許してやろうぜ
165 21/12/10(金)19:05:50 No.874960761
>>>やっぱり一般的には少女漫画って面白く無いんじゃ… >>守護の大きさが意味不明過ぎんぞ! >さあ! どうぞよろしく!
166 21/12/10(金)19:05:52 No.874960774
柴田亜美も少女漫画家ではあるが!
167 21/12/10(金)19:05:57 No.874960810
少女漫画が女にしか受けない閉じたコンテンツってだけでは? 悔しかったら少年漫画みたいに老若男女楽しめる作風にしてみろよ
168 21/12/10(金)19:05:59 No.874960822
>ドグサレ先生みたいなのはどっち判定? パプワくんはおもいっきり少年向けだろうが
169 21/12/10(金)19:06:04 No.874960844
>大人の女性がまず少女漫画よりも少年漫画の方を好き好んで読んでるわけで >やっぱり一般的には少女漫画って面白く無いんじゃ… ガラスの仮面クソ面白いだろ!?
170 21/12/10(金)19:06:10 No.874960878
動物のお医者さんも夏目友人帳も赤ずきんチャチャも読んでるよ!
171 21/12/10(金)19:06:24 No.874960957
>柴田亜美も少女漫画家ではあるが! 少女が全然出てこねえ! いや僅かにはいるが!
172 21/12/10(金)19:06:25 No.874960963
面白い少女マンガは読むけど普段から読んでる男は少ないっていうのならそうだねって思うけどさ 男はそんなに恋愛に興味ないし 特に学生時代とか
173 21/12/10(金)19:06:38 No.874961035
ジャンプよりも売れてる漫画雑誌が無いというだけで 少女漫画よりも売れてない少年漫画雑誌はクソつまんないよ
174 21/12/10(金)19:06:43 No.874961069
単純にドラマの為だけの人間関係が主題なのがつまんないんです… ラブコメも同じなんだけど なんかテーマがあって目的があってそれに付随する人間劇なら面白いけど 人間劇それそのものが最初から目的で周辺設定が全部それの為の装置って茶番すぎて退屈なんです…
175 21/12/10(金)19:06:46 No.874961088
>少女漫画が女にしか受けない閉じたコンテンツってだけでは? >悔しかったら少年漫画みたいに老若男女楽しめる作風にしてみろよ うんこちんちんも小学生男子オンリーだろ!
176 21/12/10(金)19:07:01 No.874961157
「」はなかよしファン多いはず
177 21/12/10(金)19:07:01 No.874961158
「美味しい関係」とか普通に面白いし…… 少し前に流行った「のだめ」だって実写化前から男の間でも流行ってたよ
178 21/12/10(金)19:07:01 No.874961164
花君読んでたからイケパラになった時はクソァ!ってなった
179 21/12/10(金)19:07:06 No.874961193
>男が中学生からある程度の年齢になるまで女の裸が見たくてたまらなくなるように女はある程度の年齢になると男を叩きたくて仕方なくなるんだ >お互い許してやろうぜ 異性叩きたがるのに男女関係ないだろ!
180 21/12/10(金)19:07:08 No.874961200
名前が悪いよ名前が 小学生のメンタルだと恥ずかしくて手を出さなかったり読んでても隠すと思います
181 21/12/10(金)19:07:08 No.874961201
少コミとかで抜いてた「」もいるのではないだろうか
182 21/12/10(金)19:07:15 No.874961231
友達に誂われるとかそういう感情でしかないよね男子が読まない理由なんて 大人になると今度は女性の不可侵エリアに立ち入るのはよくないっていう一般的道徳で近寄らなくなるだけで その一般的道徳が間違ってるって言われたらそうかもしれんがなら男が女性モノのファッションエリアでうろついてて変な顔しないって約束できるか?っていう話になっちゃう
183 21/12/10(金)19:07:21 No.874961264
まずスレ画の時点で「少女漫画を読む」と「少女漫画誌を購読する」が混同してるから意図がよくわからん この二つは結構な違いだぞ
184 21/12/10(金)19:07:27 No.874961296
最近どう? ジャニーズの人出てくる?
185 21/12/10(金)19:07:32 No.874961327
少女漫画すぐセックスする セックスしない少女漫画はそれ以外に主軸があるからだいたい面白い 具体的には赤ちゃんと僕とか
186 21/12/10(金)19:07:35 No.874961344
動物のお医者さんやガラスの仮面は掲載誌は少女漫画だけど内容はあんまり少女漫画らし差を感じないというか
187 21/12/10(金)19:07:39 No.874961364
いたずらなKISSは楽しく読んだよ 作者亡くなったと聞いてうn…
188 21/12/10(金)19:07:50 No.874961412
のだめなんかは逆に初期に評判悪かったそうで… 恋愛要素薄くてギャグ調強すぎるって
189 21/12/10(金)19:07:59 No.874961474
>少女漫画が女にしか受けない閉じたコンテンツってだけでは? >悔しかったら少年漫画みたいに老若男女楽しめる作風にしてみろよ セーラームーンもCCさくらも存在しない世界に暮らしてるのか…?
190 21/12/10(金)19:08:01 No.874961490
>>男が中学生からある程度の年齢になるまで女の裸が見たくてたまらなくなるように女はある程度の年齢になると男を叩きたくて仕方なくなるんだ >>お互い許してやろうぜ >異性叩きたがるのに男女関係ないだろ! 男の女叩きは差別クソ野郎扱いだけど女の男叩きはむしろ奨励されてるじゃん
191 21/12/10(金)19:08:14 No.874961570
あの…このスレで例に挙げられる漫画を見る限り相当なご年配の「」が集まっていらっしゃる様子ですが…
192 21/12/10(金)19:08:22 No.874961613
そもそも女の価値観って何? フルバやNANAみたいなドロッドロな関係の話?
193 21/12/10(金)19:08:28 No.874961649
>あの…このスレで例に挙げられる漫画を見る限り相当なご年配の「」が集まっていらっしゃる様子ですが… 今更!?
194 21/12/10(金)19:08:30 No.874961666
女児アニメとかはまあいいとしても赤僕の男性読者の多さとか少女漫画畑の名作まで無視してるからすげえ情けない半可通にしか見えないんだよね
195 21/12/10(金)19:08:37 No.874961701
>単純にドラマの為だけの人間関係が主題なのがつまんないんです… >ラブコメも同じなんだけど >なんかテーマがあって目的があってそれに付随する人間劇なら面白いけど >人間劇それそのものが最初から目的で周辺設定が全部それの為の装置って茶番すぎて退屈なんです… すげぇ読み方する人もいたもんだな…
196 21/12/10(金)19:08:40 No.874961713
神風怪盗ジャンヌ
197 21/12/10(金)19:08:42 No.874961730
のだめはそもそも少女漫画じゃなくてレディコミだけど
198 21/12/10(金)19:08:42 No.874961733
年配と分かるっちゅーことはそういうことですわ
199 21/12/10(金)19:08:42 No.874961737
最近ちょっと落ち着いたけど〇〇さん系が流行ったし恋愛は男も女も好きだと思う
200 21/12/10(金)19:08:44 No.874961755
誰もが読むものとそうでは無いものがあるだけじゃないかな…
201 21/12/10(金)19:08:46 No.874961765
目が大きすぎる…
202 21/12/10(金)19:08:46 No.874961766
女性作家が書いた少年漫画はどういう価値観になるんですか!
203 21/12/10(金)19:08:48 No.874961781
>少女漫画すぐセックスする 掲載誌によるよそんなの
204 21/12/10(金)19:08:57 No.874961841
読んでたけど昔の花とゆめ連載作品とか変化球が多かったかな 純少女漫画も読み出すと面白いんだけどな
205 21/12/10(金)19:08:57 No.874961842
のだめや逃げ恥ですらもうかなり前だからな…
206 21/12/10(金)19:08:59 No.874961852
フルバそんなドロドロじゃないだろ?!
207 21/12/10(金)19:09:06 No.874961885
>あの…このスレで例に挙げられる漫画を見る限り相当なご年配の「」が集まっていらっしゃる様子ですが… 少年マンガでもだいたい同じような年代の漫画が挙げられると思われる
208 21/12/10(金)19:09:09 No.874961909
>男の女叩きは差別クソ野郎扱いだけど女の男叩きはむしろ奨励されてるじゃん されてないっていうかその思考がもう女叩きに片足突っ込んでないか
209 21/12/10(金)19:09:11 No.874961916
>そもそも女の価値観って何? >フルバやNANAみたいなドロッドロな関係の話? そもそもその辺決めつけるのも乱暴なのかもなあ いやそりゃ好みの傾向とかあるんだろうけども
210 21/12/10(金)19:09:12 No.874961922
>あの…このスレで例に挙げられる漫画を見る限り相当なご年配の「」が集まっていらっしゃる様子ですが… 一番初めに動物のお医者さんが出るのは仕方ないだろ!?
211 21/12/10(金)19:09:12 No.874961925
>ここまでにあがってるのどれも男が読んでも面白い名作ばかりだな… それはつまり名作なら男女の隔てなく受け入れられるし 駄作なら目にもとめられないってだけど話では? 少女漫画だからどうとかではなく
212 21/12/10(金)19:09:13 No.874961926
>あの…このスレで例に挙げられる漫画を見る限り相当なご年配の「」が集まっていらっしゃる様子ですが… パタリロの話は振るなよ 絶対振るなよ
213 21/12/10(金)19:09:14 No.874961932
>そもそも女の価値観って何? >フルバやNANAみたいなドロッドロな関係の話? 分からんがどっちも男女問わず人気だったような
214 21/12/10(金)19:09:30 No.874962018
>子供の頃は流石に世界が違いすぎて受け入れれなかったなぁ 妖魔とかたとえばこんな幽霊奇談とか読んでいれば・・・
215 21/12/10(金)19:09:32 No.874962030
俺 少年ハナトユメで少女漫画の良さ分かった!
216 21/12/10(金)19:09:32 No.874962032
>あの…このスレで例に挙げられる漫画を見る限り相当なご年配の「」が集まっていらっしゃる様子ですが… 令和生まれか?
217 21/12/10(金)19:09:38 No.874962056
少女漫画もレディコミもTL漫画も読むのにこういうこと言われるの心外すぎる
218 21/12/10(金)19:09:40 No.874962064
>>少女漫画が女にしか受けない閉じたコンテンツってだけでは? >>悔しかったら少年漫画みたいに老若男女楽しめる作風にしてみろよ >セーラームーンもCCさくらも存在しない世界に暮らしてるのか…? 男児がそんなもん読んだり見たりしてたら普通に考えていじめられるよねって話だけど