21/12/10(金)17:58:22 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)17:58:22 No.874939143
ガンダムのオカルト関係って今でも色々言われるけど一番おぞましいオカルトは未だにこのシーンだと思う
1 21/12/10(金)18:00:06 No.874939606
チャチなバイオセンサーしか積んでないのにナチュラルにバリア張ってる!!こわ!!!
2 21/12/10(金)18:03:05 No.874940413
戦いを遊びにしている人にはわからないパワーだが正直視聴者もあんまよくわかんないしカミーユ本人も多分わかってない
3 21/12/10(金)18:04:26 No.874940806
なにがおぞましい?
4 21/12/10(金)18:10:38 No.874942605
何故かナチュラルにバリア貼るわビームサーベルめちゃくちゃ伸ばすわオカルトすぎる…
5 21/12/10(金)18:13:22 No.874943406
死人のパワーをMSに集めて力にするって隕石押し返すよりびっくりパワーな気がする
6 21/12/10(金)18:15:12 No.874943957
バイオセンサーは割といろんなもんに積んであるし サイコフレームもヤクトドーガでも使われてるし 重要なのは人間のほうってことなのよ
7 21/12/10(金)18:15:39 No.874944085
この前のシーンで投げ捨てたばかりのシールドをいつの間にか持ってるのも地味にホラーポイント高いぞ
8 21/12/10(金)18:16:27 No.874944331
つまりカミーユがオカルト
9 21/12/10(金)18:18:17 No.874944856
劇場版ジュピトリスが勢いで爆散するのが一番すごかった
10 21/12/10(金)18:18:36 No.874944955
>ガンダムのオカルト関係って今でも色々言われるけど一番おぞましいオカルトは未だにこのシーンだと思う fu602749.jpg
11 21/12/10(金)18:18:51 No.874945019
カミーユが一番オカルトだしシロッコもオカルト
12 21/12/10(金)18:19:22 No.874945175
エルガイムのバイオセンサーみたいなことをガンダムでやったら完全にオカルトになった
13 21/12/10(金)18:20:07 No.874945404
>fu602749.jpg 前作でもなんかそれっぽい形ってだけだったのにくっきりと出てる…
14 21/12/10(金)18:20:13 No.874945427
…スレ画をスイカバーのシーンと勘違いしてるレス多くない?
15 21/12/10(金)18:20:32 No.874945520
当時の反応てどんなもんだったんだろ 氷川竜介とかはめっちゃ困惑したそうだけど
16 21/12/10(金)18:20:43 No.874945585
これいかにも正義の怒りみたいに使われてるけど呪いとか悪霊とかの類ですよね?
17 21/12/10(金)18:20:51 No.874945626
その後のカミーユも完全にテレパシー飛ばしてたし他とは別格だ 現象としてはアクシズのほうが威力は高いが霊力ならカミーユ時代のほうが高い
18 21/12/10(金)18:21:37 No.874945869
>その後のカミーユも完全にテレパシー飛ばしてたし他とは別格だ >現象としてはアクシズのほうが威力は高いが霊力ならカミーユ時代のほうが高い オールドタイプは現象しか見ないからな…
19 21/12/10(金)18:23:12 No.874946384
フォウにレベリングされたみたいなところもあると思う
20 21/12/10(金)18:24:13 No.874946723
>これいかにも正義の怒りみたいに使われてるけど呪いとか悪霊とかの類ですよね? 呪いとか悪霊の類を正義の怒りの元に振るって悪い奴をやっつけてるから合ってる!
21 21/12/10(金)18:25:58 No.874947264
サイコバリアー&サイコサーベル!
22 21/12/10(金)18:27:06 No.874947633
ビームサーベルが伸びるとかアンテナが溶けるほどの出力でハイメガキャノン撃つのはバイオセンサーが空気読んでリミッターを解除したとかで納得できるけど やっぱりこの謎のバリアだけは厳しい
23 21/12/10(金)18:27:15 No.874947687
ここで使ったサイコサーベルもハイパービームサーベル呼びだからダブルゼータの奴とややこしい
24 21/12/10(金)18:28:02 No.874947936
ユニコーンに関してはバナージ君そのもののサイコ力が弱いからあの程度で済んだけどそれこそカミーユが乗ったらどれほどの奇跡を起こしたかわかったもんじゃない
25 21/12/10(金)18:30:32 No.874948766
いくらオカルトを理論立てて解明しようとしても最後に明暗を分けるのは一人一人の意志の力っていうのがなんか好き
26 21/12/10(金)18:31:25 No.874949030
>やっぱりこの謎のバリアだけは厳しい NTの思念がミノフスキー粒子に干渉して一種の物理障壁になるのは 後のアクシズショックやコロニーレーザー防御でもある程度実証されてるじゃない
27 21/12/10(金)18:31:26 No.874949043
>これいかにも正義の怒りみたいに使われてるけど呪いとか悪霊とかの類ですよね? はい
28 21/12/10(金)18:31:58 No.874949215
シロッコがカミーユの精神持ってくのもさりげなくおかしくない?
29 21/12/10(金)18:32:11 No.874949277
要は無限出力のIフィールドを出してる感じなのかな
30 21/12/10(金)18:32:15 No.874949301
皆に体を貸すのはまだ主人公感無くもないからわかる カミーユ単独でバリア貼るのは何なんです…?
31 21/12/10(金)18:32:38 No.874949413
>シロッコがカミーユの精神持ってくのもさりげなくおかしくない? 分からん奴らの頂上決戦すぎる
32 21/12/10(金)18:32:53 No.874949499
カミーユはサイコフレームもなしに干渉してるってことだよな…
33 21/12/10(金)18:32:58 No.874949518
なんでララァ出てくるの…
34 21/12/10(金)18:33:12 No.874949599
NT装備ゼロでNTらしき片鱗もないのにプレッシャーだけで圧力イメージぶつけてくるドズル中将なんてのがいましてね
35 21/12/10(金)18:33:23 No.874949642
>皆に体を貸すのはまだ主人公感無くもないからわかる >カミーユ単独でバリア貼るのは何なんです…? 自分の意思の力で機体の想定にない力を発揮するんだ 主人公っぽいだろ?
36 21/12/10(金)18:33:26 No.874949668
Zってシロッコが超ムカつくんですけど コイツなにがしたいねん
37 21/12/10(金)18:33:42 No.874949746
>シロッコがカミーユの精神持ってくのもさりげなくおかしくない? あれはもうカミーユの精神限界だったからシロッコが変なことしなくても遅かれ早かれって感じはする
38 21/12/10(金)18:34:01 No.874949852
シロッコとハマーンのMS動かさずに精神世界ファイト始めるのもどうかしてる
39 21/12/10(金)18:34:09 No.874949887
人の命が散っていく感覚をそのまま受け取っちゃう主人公の末路
40 21/12/10(金)18:34:09 No.874949893
装甲の機能がすごいみたいなのよりこういうよくわかんないけど強いみたいな防御機能が一番怖い
41 21/12/10(金)18:34:45 No.874950084
>Zってシロッコが超ムカつくんですけど >コイツなにがしたいねん カミーユもそう思ったからスイカバーした
42 21/12/10(金)18:34:47 No.874950099
グリプス戦役時代にサイコフレームあったら多分一番やばい
43 21/12/10(金)18:34:55 No.874950133
>Zってシロッコが超ムカつくんですけど >コイツなにがしたいねん 自分の手のひらで人転がすの楽しんでたら横からキレられた
44 21/12/10(金)18:35:11 No.874950214
>シロッコがカミーユの精神持ってくのもさりげなくおかしくない? 死人の力でサイコバインドとサイコアデプト使ってくるやつに! 死人の世界に引きずり込むサイコアタックで反撃した! そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
45 21/12/10(金)18:35:13 No.874950227
こんなの来たらもうどうしようもねえだろ…
46 21/12/10(金)18:35:19 No.874950258
>Zってシロッコが超ムカつくんですけど >コイツなにがしたいねん 世界最高の天才な自分の力で世界を作り直して自分すごいって自画自賛したい 実際に時代を作る雑用はたらし込んだ女性にやらせたい
47 21/12/10(金)18:35:33 No.874950318
っていうか通年で考えるとエルガイムとΖ色々被りすぎだろ... ガンダムの新作なのになんで準備期間無しで連投させてんの...
48 21/12/10(金)18:35:35 No.874950331
>シロッコがカミーユの精神持ってくのもさりげなくおかしくない? まああれに関しては精神崩壊の建前というかカミーユ発狂のオチ作ってその理由として描写したんだろうとは思うが
49 21/12/10(金)18:35:51 No.874950408
なんだかわからんけどバイオセンサーで増幅された意思が云々くらいでやめときゃいいんだよ
50 21/12/10(金)18:35:54 No.874950424
そのオカルト関係に正直に理由付けしたのがUCとかNTなのである 愚直と言い換えてもいい
51 21/12/10(金)18:36:13 No.874950533
>人の命が散っていく感覚をそのまま受け取っちゃう主人公の末路 なのでこうして自室に仏壇を作る
52 21/12/10(金)18:36:24 No.874950585
>呪いとか悪霊の類を正義の怒りの元に振るって悪い奴をやっつけてるから合ってる! スパロボで言う負の無限力か…
53 21/12/10(金)18:36:25 No.874950590
一応原理的には強すぎる意思の力が周囲のミノ粉を弄ってすごい強度のI・フィールドを形成しているらしい
54 21/12/10(金)18:36:46 No.874950717
オカルト倍率1.5倍程度でもNT力が10000あれば100を100倍するより強いからな…
55 21/12/10(金)18:37:01 No.874950773
ゾルタンはこれ見てどう思うの?
56 21/12/10(金)18:37:12 No.874950844
なんで魂の力を表現するマシンなの…?
57 21/12/10(金)18:37:16 No.874950866
Zガンダムはカミーユの力を表現してくれるってセリフあるから一応劇中でもZのサイコミュのおかげってことになってるんだろうけど 正直カミーユがチャクラとか念能力使ってるようにしか見えない
58 21/12/10(金)18:37:24 No.874950902
MA形態で離脱するハンブラビに追いつくスピードで伸びるビームサーベル 怖…
59 21/12/10(金)18:37:25 No.874950905
>自分の手のひらで人転がすの楽しんでたら横からキレられた 女をおだてて皆が右往左往するのを物見遊山で楽しんでたら誑かしたサラが死んでキレるのが お前散々人を駒にしてきたくせに一丁前の男みたいな面してんじゃねえよ感すごかった
60 21/12/10(金)18:37:27 No.874950920
>ゾルタンはこれ見てどう思うの? こういう事する奴が勝っちゃうから何も変わんないんだろうがって思います
61 21/12/10(金)18:37:42 No.874951006
シロッコがグレーゾーンから人操って戦争起こして世界を思い通りにしてえなーっ!って人間なのをNTとして直感したので こいつはここで殺す!したんだ
62 21/12/10(金)18:37:51 No.874951059
>ゾルタンはこれ見てどう思うの? こういうのがあるから酷い目に遭わされるんだよな
63 21/12/10(金)18:37:52 No.874951067
オカルトじゃないよ 現実の物理学的には存在しないミノフスキー粒子に干渉してアレコレしてるからファンタジーだよ
64 21/12/10(金)18:38:14 No.874951183
何だ俺の知らない武装があるのか?
65 21/12/10(金)18:38:15 No.874951189
カミーユのNT能力が高すぎるばかりにシロッコの思念がダイレクトに伝わったんだな
66 21/12/10(金)18:38:33 No.874951296
ダンバインのノリ引きずってるよね…
67 21/12/10(金)18:38:39 No.874951326
>シロッコがカミーユの精神持ってくのもさりげなくおかしくない? オカルトパワーも技量も最上位のシロッコが総合的に一番強いNTだと思う
68 21/12/10(金)18:38:39 No.874951327
シロッコの負け方はかなり理不尽
69 21/12/10(金)18:38:40 No.874951339
>Zガンダムはカミーユの力を表現してくれるってセリフあるから一応劇中でもZのサイコミュのおかげってことになってるんだろうけど >正直カミーユがチャクラとか念能力使ってるようにしか見えない ちょっと違うな Ζのサイコミュを使ってカミーユがチャクラとか念能力を使ってるんだ
70 21/12/10(金)18:38:48 No.874951382
バイオセンサーってサイコミュ要素あったとしてもそんなサイコフレームみたいなものではない…はず…
71 21/12/10(金)18:39:09 No.874951503
ぶっちゃけZよりZZの方が数段やってることやばいし カミーユよりジュドーの方がよっぽどオカルトだと思うけど 1番最初に急にやり始めたという意味でもおぞましさはスレ画がトップかな…
72 21/12/10(金)18:39:13 No.874951539
最終決戦始まったときにはかなりヤバかったからな精神状態
73 21/12/10(金)18:39:17 No.874951557
思い上がれるだけの才能はあったからなシロッコ... なら真っ先にバスクみたいな無能粛清すりゃよかったのに
74 21/12/10(金)18:39:37 No.874951671
ゼータは基本的にはちょっと強めのMSくらいなのに後半ちょくちょくギャイるよね
75 21/12/10(金)18:39:39 No.874951674
ミノフスキー粒子の影響で起こることが全部解明されてないからオカルトに見えるんだ その作用が解明されるとそれは科学になる いつかただの科学になるのだ
76 21/12/10(金)18:39:46 No.874951707
バイオセンサーは機体の操作に思考を若干反映させる程度の簡易サイコミュでしかないからこの結果は異常
77 21/12/10(金)18:39:52 No.874951747
>ぶっちゃけZよりZZの方が数段やってることやばいし ハマーン様のサイコぢからもたいがいすぎる
78 21/12/10(金)18:39:54 No.874951763
バイセンは分類もよく分からんが準サイコミュだったはず
79 21/12/10(金)18:40:01 No.874951809
>一応原理的には強すぎる意思の力が周囲のミノ粉を弄ってすごい強度のI・フィールドを形成しているらしい 当時はNTの感応波がミノ粉に影響して怪現象起こす説あったなあ 今だとプラス高次元からの助力ってことになるのかな
80 21/12/10(金)18:40:05 No.874951836
ダブルゼータの燃料切れしたのに再稼働して サイコマークII撃退するところもかれこれだと思う
81 21/12/10(金)18:40:28 No.874951957
子供はみんなニュータイプ!
82 21/12/10(金)18:40:32 No.874951986
バイオセンサー程度でこんだけ超常現象起こせるカミーユが異常
83 21/12/10(金)18:40:37 No.874952010
>ミノフスキー粒子の影響で起こることが全部解明されてないからオカルトに見えるんだ >その作用が解明されるとそれは科学になる >いつかただの科学になるのだ その辺の知識はターンシリーズかヘルメスの薔薇あたりの隅に入ってそう
84 21/12/10(金)18:40:38 No.874952021
>>ぶっちゃけZよりZZの方が数段やってることやばいし >ハマーン様のサイコぢからもたいがいすぎる ハイメガ弾いてる…
85 21/12/10(金)18:40:39 No.874952025
架空の世界設定で一応SFチックな理由付けしながらやってはいるが それはそれとしてスピリチュアルパワーもあるってことよ
86 21/12/10(金)18:40:50 No.874952086
>子供はみんなニュータイプ! (だから兵士にする)
87 21/12/10(金)18:41:04 No.874952159
サイキッカーとかもいるみたいだしなあの世界 たまに変な事も起きるんだろう
88 21/12/10(金)18:41:13 No.874952211
このあたりはニュータイプがどうのこうのじゃなく AKIRAとかの超能力だと思う
89 21/12/10(金)18:41:19 No.874952244
行き着く所がエンジェルハイロゥ
90 21/12/10(金)18:41:26 No.874952291
これがニュータイプの力っていうならニュータイプは化け物だってどこぞの博士の考えも納得できる
91 21/12/10(金)18:41:26 No.874952294
>ダブルゼータの燃料切れしたのに再稼働して >サイコマークII撃退するところもかれこれだと思う ジュドーもNTちからかなり高いしな… カミーユからも受け取ってるし
92 21/12/10(金)18:41:33 No.874952333
カミーユは反動でクルクルパーになっちゃうところまで含めて最強感ある
93 21/12/10(金)18:41:42 No.874952387
そういえばVのサイキッカーはニュータイプとはまた別の超能力なんだっけか
94 21/12/10(金)18:41:53 No.874952447
ファンネルが宇宙以外で浮いてるのおかしい言われてもZZのNTパワー描写ならむしろできない可能性の方が少ないだろ
95 21/12/10(金)18:41:53 ID:7kdPgBsc 7kdPgBsc No.874952449
カミーユは最高のニュータイプだったけどだからこそ壊れた
96 21/12/10(金)18:42:05 No.874952497
>最終決戦始まったときにはかなりヤバかったからな精神状態 NTにできることといったら人殺しくらいだな(笑)
97 21/12/10(金)18:42:11 No.874952528
>ここで使ったサイコサーベルもハイパービームサーベル呼びだからダブルゼータの奴とややこしい そのΖΖもサイコサーベルやるから本当にややこしい
98 21/12/10(金)18:42:21 No.874952577
>NTにできることといったら人殺しくらいだな(笑) あまり気にするなカミーユ
99 21/12/10(金)18:42:31 No.874952634
>そういえばVのサイキッカーはニュータイプとはまた別の超能力なんだっけか じゃあどこ由来なんだよ……もはやホラーじゃん
100 21/12/10(金)18:42:35 No.874952653
ターンシリーズの意味わからんアイフィールド技術はカミーユやらのこういう意味わからん挙動を科学的に扱ってる感ある
101 21/12/10(金)18:42:37 No.874952665
1stのドズルがビグザムで巨大化したのもオカルトじゃない?
102 21/12/10(金)18:42:51 No.874952739
でもサイコシャードとかまで行ったら興醒めだと思うの