21/12/10(金)17:36:23 だっせ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)17:36:23 No.874933209
だっせ…
1 21/12/10(金)17:37:24 No.874933494
蕎麦屋で満腹コース食べてる奴が何か言ってら
2 21/12/10(金)17:37:40 No.874933567
おっと蕎麦屋で満腹コースかい
3 21/12/10(金)17:39:55 No.874934113
これ2人とも結構食ってるけど流石に軍師が食いすぎだった
4 21/12/10(金)17:40:54 No.874934377
>これ2人とも結構食ってるけど流石に軍師が食いすぎだった 祭りはまだこれからでい!
5 21/12/10(金)17:41:57 No.874934660
気を抜くと自分も同じもの頼んでてダメだった
6 21/12/10(金)17:43:54 No.874935197
どっちがより良く食通ムーブできるかの勝負
7 21/12/10(金)17:44:53 No.874935467
最後試合に勝って勝負に負けたって言ってるけど何一つ勝ってる要素無いのでは
8 21/12/10(金)17:45:00 No.874935510
>どっちがより良く食通ムーブできるかの勝負 本郷さん勝手に負けるからなぁ
9 21/12/10(金)17:45:37 No.874935700
負けを認めるのが早すぎるっていうか勝ち負けの土俵に立った時点で負けてる
10 21/12/10(金)17:47:32 No.874936215
満腹コースで撃沈はしてるものの 食ってるものはうまそうではあった
11 21/12/10(金)17:47:59 No.874936351
本郷が勝手に力石に片想いしてると思い込んでいただけで最初から相思相愛だったやつ
12 21/12/10(金)17:48:06 No.874936379
勝敗決める審判が自分の中にしかないしその自分があいつの動きはカッコいいと思ったらもう負け確になっちゃうし
13 21/12/10(金)17:48:55 No.874936598
軍師最後には必ず負けてるけどそうじゃなきゃただの嫌なヤツだしな
14 21/12/10(金)17:49:28 No.874936752
軍師無職っぽいのに金あるな
15 21/12/10(金)17:49:31 No.874936765
たまに二人で飲み行くときはすごくいい関係なんだけどね
16 21/12/10(金)17:50:23 No.874936974
力石も負けたな…って思ってることあるのかな
17 21/12/10(金)17:50:32 No.874937035
2巻が全く合わなくて1巻繰り返し読んでるけど結末は気になる…
18 21/12/10(金)17:50:39 No.874937066
>軍師無職っぽいのに金あるな 第1話で 嫌な仕事が片付いた!今日はもうオヤジのとこのおでんで決まり! みたいなこと言ってたから何かしらで生計は立ててるみたい
19 21/12/10(金)17:50:40 No.874937075
>最後試合に勝って勝負に負けたって言ってるけど何一つ勝ってる要素無いのでは 一人で勝手にやってるだけだから好きにさせてやれ
20 21/12/10(金)17:51:13 No.874937231
力石視点での話も見てみたいな
21 21/12/10(金)17:51:39 No.874937331
板わさっておいしいの?
22 21/12/10(金)17:52:12 No.874937475
力石は好意でおすすめしてるのに勝手に負けた気になってるだけだし
23 21/12/10(金)17:52:16 No.874937491
蕎麦屋でヌキが頼めなくて悶々とする回好き
24 21/12/10(金)17:52:36 No.874937573
力石出てこないと本郷がただウザったい親父だけで終わる回が多い
25 21/12/10(金)17:52:44 No.874937600
>板わさっておいしいの? かまぼこにわさび醤油だから まあまずいってことはないんじゃない
26 21/12/10(金)17:53:30 No.874937800
タマリマセブン!
27 21/12/10(金)17:53:41 No.874937846
>板わさっておいしいの? 大抵は材料そのまんまの味だけど そういうのが欲しい時にありがたい
28 21/12/10(金)17:53:59 No.874937914
くずふらい先生のグルメ漫画主人公はクソ面倒な人ばかりだけど攻撃性はそこまで無いから
29 21/12/10(金)17:54:02 No.874937923
常連ジロを嫌い過ぎる… 誰か入ってくると知り合いかな?と思って一瞥してるだけなんだけど
30 21/12/10(金)17:54:47 No.874938125
ボコビーのボコはどっから来てるんだろう ビーがビールなのは分かるが
31 21/12/10(金)17:54:52 No.874938147
力石みたいな弟分がいたら飲みに行くの楽しいだろうな 奢るからうまいところ教えてくれよみたいな感じで接せれば本郷の兄貴も楽しめるだろうに
32 21/12/10(金)17:55:04 No.874938203
>ボコビーのボコはどっから来てるんだろう かまぼこ
33 21/12/10(金)17:55:10 No.874938234
>ボコビーのボコはどっから来てるんだろう >ビーがビールなのは分かるが カマボコビール
34 21/12/10(金)17:55:11 No.874938239
>ボコビーのボコはどっから来てるんだろう >ビーがビールなのは分かるが 蒲鉾を声に出して読んでみろ!
35 21/12/10(金)17:55:39 No.874938356
普通に力石と楽しそうに旅行してたおっさん
36 21/12/10(金)17:56:48 No.874938679
カツ弁当外で食うのには敗北意識持たなくて良いんじゃねえかな…
37 21/12/10(金)17:57:06 No.874938773
>いたわさ わさび醤油の味が食べたい時にいい
38 21/12/10(金)17:57:45 No.874938964
カマボコとビールって合うの? ビールはもっと味の濃いものとセットにしたい感ある
39 21/12/10(金)17:57:48 No.874938984
ひどいファーストコンタクトなのに仲いいよね
40 21/12/10(金)17:58:09 No.874939088
むしろあの力石がやってることだから粋なんだろう って認識してるとこあると思う
41 21/12/10(金)17:58:32 No.874939196
ダンドリくんだとホンゴーも謎の若者の一人だよな
42 21/12/10(金)17:58:35 No.874939206
>カマボコとビールって合うの? ただのカマボコじゃなくいたわさ
43 21/12/10(金)17:58:45 No.874939243
ほぼ脂が無いのもありがたいよ板わさ
44 21/12/10(金)17:59:05 No.874939344
板わさってのがなんだかわからん人にとっては 板わさ+ビール=ボコビー の意味もピンとこないのかな
45 21/12/10(金)17:59:40 No.874939499
わりと早々に二人で旅行にいってるし仲いいよね
46 21/12/10(金)18:00:19 No.874939668
>カマボコとビールって合うの? >ビールはもっと味の濃いものとセットにしたい感ある だから醤油と山葵つけて食べるのが板わさ
47 21/12/10(金)18:01:08 No.874939890
力石でも張り子の餃子には騙される
48 21/12/10(金)18:01:16 No.874939925
塩でも酒は飲めるからな
49 21/12/10(金)18:01:41 No.874940031
出先の外食で度々見かけるってのは余程味の趣味が近いんだろうな…
50 21/12/10(金)18:02:01 No.874940122
板わさは日本酒飲む時に食べるからビールってイメージは無かった
51 21/12/10(金)18:02:50 No.874940347
なんとなく蕎麦屋では焼海苔を頼んでしまう いつでも食えるのに
52 21/12/10(金)18:03:11 No.874940445
あまりにも偶然同じところに出くわすから本郷の脳内キャラの疑いがあった力石
53 21/12/10(金)18:03:25 No.874940519
>2巻が全く合わなくて1巻繰り返し読んでるけど結末は気になる… 一応3巻4巻あたりからあの各地観光みたいな感じは少なくなるよ
54 21/12/10(金)18:03:52 No.874940661
満腹はいいとしてすげー金使ってると思う回
55 21/12/10(金)18:04:07 No.874940729
力石からはまるで相手にされてないのにこの空回りっぷりよ…
56 21/12/10(金)18:04:22 No.874940783
>あまりにも偶然同じところに出くわすから本郷の脳内キャラの疑いがあった力石 そんな対テロ妄想するオタクみたいな…
57 21/12/10(金)18:04:25 No.874940799
力石はいい奴なのに…
58 21/12/10(金)18:04:53 No.874940941
この二人のプロレスが好き
59 21/12/10(金)18:05:05 No.874941002
鴨南の抜き頼む回でそっちの方に集中してたせいで無意識にボコビー頼んで自分で超凡庸蕎麦男って自嘲するの好き
60 21/12/10(金)18:06:07 No.874941290
fu602717.jpg
61 21/12/10(金)18:08:19 No.874941937
孤独のグルメと違ってこっちのドラマ版はウケなかったのなんでだろ
62 21/12/10(金)18:09:11 No.874942169
本郷はビールが美味いから全部許す!するのが好き 一度だけビールが酸っぱくて通用しなかったが
63 21/12/10(金)18:09:55 No.874942394
板わさとビールの相性で選んでるというよりとりあえずでビール頼んでるところあると思う
64 21/12/10(金)18:10:16 No.874942491
>fu602717.jpg そんなメジャーなかんじなのかボコビー
65 21/12/10(金)18:10:29 No.874942566
>一度だけビールが酸っぱくて通用しなかったが あの回踏んだり蹴ったりで可哀想すぎる
66 21/12/10(金)18:10:38 No.874942604
>孤独のグルメと違ってこっちのドラマ版はウケなかったのなんでだろ MXローカルだし色気パートもあったからな
67 21/12/10(金)18:11:13 No.874942783
板わさが不味い店なんてそうそう無いからな…
68 21/12/10(金)18:11:45 No.874942951
POKOPIだと思ってたがBOKOBIだったのか
69 21/12/10(金)18:12:24 No.874943130
ポコピーじゃなかったのか
70 21/12/10(金)18:12:26 No.874943136
>孤独のグルメと違ってこっちのドラマ版はウケなかったのなんでだろ 攻撃的だからかもしれない ゴローちゃんもドラマだと穏やかになってたし
71 21/12/10(金)18:12:28 No.874943144
力石は力石で割と自分の中では負け越してるのかな…
72 21/12/10(金)18:12:47 No.874943237
孤独のグルメと違ってこっちは〇〇の時は〇〇すべし!みたいなちょっと押しつけがましいところがあるし…
73 21/12/10(金)18:13:58 No.874943575
酔ってるときに読むと凄い面白い 素面だとなんだこれ?ってなる
74 21/12/10(金)18:14:08 No.874943615
かまボコビールでぼこびーだろ
75 21/12/10(金)18:14:24 No.874943686
何話か見たけどお色気パート邪魔だな…ってなった
76 21/12/10(金)18:14:28 No.874943718
ゴローちゃんはある程度ネタが浸透してたから…
77 21/12/10(金)18:14:30 No.874943736
>孤独のグルメと違ってこっちは〇〇の時は〇〇すべし!みたいなちょっと押しつけがましいところがあるし… そして相手がその定石を外して勝手に負ける本郷さんだ
78 21/12/10(金)18:14:37 No.874943770
地元の蕎麦屋でボコビーやったらかまぼことオマケの量が多い…ってなった
79 21/12/10(金)18:14:40 No.874943788
軍師は粋な食い方も目指して上手いもん食ってるけど力石はただ食いたいもん食ってるだけだから
80 21/12/10(金)18:15:01 No.874943895
>本郷はビールが美味いから全部許す!するのが好き >一度だけビールが酸っぱくて通用しなかったが 何もかも美味しくねぇ!しててかわうそ…
81 21/12/10(金)18:15:06 No.874943929
俺も満腹コースにするつもりなかったのに おばちゃんが若くて食いそうだから炊き込みご飯サービスしておいてくれて満腹コースになった事はある また行こう…
82 21/12/10(金)18:15:07 No.874943937
>力石は力石で割と自分の中では負け越してるのかな… あいつめちゃくちゃ友好的だし意識しててもやるなぁって思うくらいで負けたとは思わないタイプだと思う
83 21/12/10(金)18:15:20 No.874943993
神社仏閣に立ち寄る度に力石の死を願う男
84 21/12/10(金)18:15:33 No.874944055
ドラマ版は軍師パートが面白かったけどあれ受け入れられない人はそこそこいたと思う
85 21/12/10(金)18:15:51 No.874944151
…いつも軍師の独り相撲 悲しきボッチ軍師…
86 21/12/10(金)18:15:51 No.874944155
でも本郷さんのバイキング理論は好きだよ アドリブに弱すぎるけど
87 21/12/10(金)18:16:13 No.874944260
>ポコピーじゃなかったのか 何の略なのか気になるわ
88 21/12/10(金)18:16:55 No.874944453
半端な食道楽のおっさんが自嘲してオチをつけがちな作品だから お洒落さは皆無だし実際テレビ向けじゃないかもしれない
89 21/12/10(金)18:17:02 No.874944491
軍師も孤独のグルメのあとだから色々言われたけど その後大量に出た二番煎じの中ではくどいけど面白かったよ 野武士のグルメも面白い
90 21/12/10(金)18:17:25 No.874944606
自虐オチみたいなところまで行ってようやく毒気が抜かれるからなぁ
91 21/12/10(金)18:17:44 No.874944690
実写だと孔明登場パートがどうしても安っぽく感じてしまう
92 21/12/10(金)18:18:10 No.874944825
タイトル一覧見てたんだけも100話以上あってもしかして10話ちょっとで旅行物になるんです?
93 21/12/10(金)18:18:11 No.874944830
>半端な食道楽のおっさんが自嘲してオチをつけがちな作品だから >お洒落さは皆無だし実際テレビ向けじゃないかもしれない ゴローちゃん結構オシャレな物も食うからな…
94 21/12/10(金)18:18:24 No.874944898
ジローちゃんドラマ化して欲しい ばかやろう!を見たい
95 21/12/10(金)18:18:41 No.874944977
そばの具材につかうものなら大体頼めるはずだから俺は天ぷらでビール行きたい
96 21/12/10(金)18:19:36 No.874945239
>そばの具材につかうものなら大体頼めるはずだから俺は天ぷらでビール行きたい 天ぷらそばヌキで…
97 21/12/10(金)18:19:45 No.874945288
この時期は熱燗いやぬる燗がいい次の日つらい
98 21/12/10(金)18:20:29 No.874945505
>軍師も孤独のグルメのあとだから色々言われたけど >その後大量に出た二番煎じの中ではくどいけど面白かったよ >野武士のグルメも面白い 絶メシ糞つまんねぇ
99 21/12/10(金)18:21:13 No.874945746
トンカツの食べ方は割と共感できる
100 21/12/10(金)18:21:17 No.874945765
軍師モードは鬱陶しいおっさんそのものだから全体を好きになってもらわないと厳しい
101 21/12/10(金)18:22:22 No.874946103
実際に顔合わせたら軍師より野武士の方がめんどくさそう
102 21/12/10(金)18:22:23 No.874946112
漫画の時点でなんだよコイツ…って本郷さんの事思ってたけど買っちゃったしなぁって読んでたら好きになった
103 21/12/10(金)18:22:24 No.874946117
>くずふらい先生のグルメ漫画主人公はクソ面倒な人ばかりだけど攻撃性はそこまで無いから ダンドリくんくらいうざいと辛い
104 21/12/10(金)18:22:44 No.874946236
力石のいない地方遠征だと勝利してるよね
105 21/12/10(金)18:23:06 No.874946356
軍師の前作的な芸能グルメストーカーの方がドラマ向きかも…いやあれダメな店はダメってちゃんとやるから無理か…
106 21/12/10(金)18:23:28 No.874946473
>トンカツの食べ方は割と共感できる 最初から最後まできれいな流れだよねとんかつは
107 21/12/10(金)18:23:42 No.874946538
>>トンカツの食べ方は割と共感できる >最初から最後まできれいな流れだよねとんかつは お弁当にしてくれ
108 21/12/10(金)18:23:57 No.874946616
ダンドリと友人な時点でそりゃ本郷もめんどくさいに決まっとる
109 21/12/10(金)18:24:33 No.874946828
>最初から最後まできれいな流れだよねとんかつは 荒野のグルメでもやってたなトンカツの食い方
110 21/12/10(金)18:25:10 No.874947017
トンカツ回は力石に負けたと勝手に落ち込んでたけど逆の立場だったら店で食えば熱々の出来たてトンカツを自由なやり方で食えた…しじみ汁も付いてきた…って落ち込むんだろうなと思った
111 21/12/10(金)18:25:38 No.874947158
>>くずふらい先生のグルメ漫画主人公はクソ面倒な人ばかりだけど攻撃性はそこまで無いから >ダンドリくんくらいうざいと辛い ダンドリくんはうざいというより単純に漫画として面白くない…
112 21/12/10(金)18:26:41 No.874947484
軍師は昔の設定がそのまま生きてるなら探偵 あとときどき雑誌に文章書くライター
113 21/12/10(金)18:26:45 No.874947515
野武士も軍師もたまに現実に干渉してくるのが怖い
114 21/12/10(金)18:26:58 No.874947584
ダンドリ君はウザキャラを眺める漫画だからまぁ… 作者の考え押し付けてきてキモいとか言ってる人もいたけど
115 21/12/10(金)18:27:00 No.874947595
くずふらい先生の漫画だと荒野と野武士どっちも好きだったんだけど作画の方がね… やっぱ味があって良かったなぁ土山先生
116 21/12/10(金)18:27:23 No.874947741
>トンカツの食べ方は割と共感できる 夜行…
117 21/12/10(金)18:27:38 No.874947806
軍師はたまに出現する軍師が何者だよってなる なんでイマジナリー軍師が指令出してくるんだよ
118 21/12/10(金)18:27:40 No.874947812
ゴローちゃんは作画のおかげでマイルドに見えるところあると思うの
119 21/12/10(金)18:27:44 No.874947836
野武士もブシメシも好きだけど土山先生とのコンビだとやはり荒野が一番好きかも
120 21/12/10(金)18:28:00 No.874947913
トンカツは真似しようと思ってもあんま醤油置いてない
121 21/12/10(金)18:28:06 No.874947960
>野武士もブシメシも好きだけど土山先生とのコンビだとやはり荒野が一番好きかも 荒野めっちゃ良かったよね
122 21/12/10(金)18:28:12 No.874947994
夜行は世にも奇妙でいいアレンジされてたな
123 21/12/10(金)18:28:15 No.874948011
力石の役者さん替えていいからドラマの続編作ってほしい
124 21/12/10(金)18:28:21 No.874948044
ダンドリ君は若本郷見れる貴重な作品ではある
125 21/12/10(金)18:28:54 No.874948235
荒野は女将が女神すぎる
126 21/12/10(金)18:29:27 No.874948402
>荒野は女将が女神すぎる 初見のお客さんが言ったから小瓶用意しとくのは女神すぎる リピーターになるかも分からんのに
127 21/12/10(金)18:29:37 No.874948457
醤油のおっさんなんだったんだという気はする
128 21/12/10(金)18:29:45 No.874948513
行きつけの居酒屋に若い女の子入ってきたらすごく嫌そうにするのはちょっときつかった
129 21/12/10(金)18:30:04 No.874948609
ダンドリ君は深夜に牛丼が無性に食べたくなってる描写が好き
130 21/12/10(金)18:30:20 No.874948696
芸能グルメストーカー貼ると「」は怒りだすよ 俺はゲスで好きだけど
131 21/12/10(金)18:30:57 No.874948892
勢いに流されてなんで諸葛亮なのか全然考えもしなかったが もしかしてショクの軍師ってことなの…
132 21/12/10(金)18:31:21 No.874949013
野武士ドラマはもう竹中直人劇場すぎて大好き
133 21/12/10(金)18:31:25 No.874949033
>行きつけの居酒屋に若い女の子入ってきたらすごく嫌そうにするのはちょっときつかった 女将が人間出来すぎてる
134 21/12/10(金)18:32:33 No.874949390
板わさってわさびめっちゃ盛るよね
135 21/12/10(金)18:33:20 No.874949630
まず女将の店安すぎる
136 21/12/10(金)18:33:26 No.874949663
いいよね豚下三分の計
137 21/12/10(金)18:35:53 No.874950421
>力石は好意でおすすめしてるのに勝手に負けた気になってるだけだし 最終話で力石もこっち意識して勝負してたって判明するんすよ
138 21/12/10(金)18:36:05 No.874950486
>実際に顔合わせたら軍師より野武士の方がめんどくさそう 本郷は心中はともかく表面上は愛想よく振る舞うと思うけど 野武士はごねそうだからな
139 21/12/10(金)18:37:28 No.874950930
焼肉会ですでに軍師意識してるのサラッと触れてたしな力石の旦那
140 21/12/10(金)18:37:42 No.874951005
サラリーマンとしても野武士より荒野の課長の方が仕事できそう
141 21/12/10(金)18:38:31 No.874951288
>いいよね豚下三分の計 たまりまセブンはないわー
142 21/12/10(金)18:38:53 No.874951404
野武士のおっちゃんなんも言わなそうだけどな荒野の人は結構我が強そう
143 21/12/10(金)18:38:56 No.874951423
ここで貼られる印象だけで毎回力石に出くわしては一人相撲する漫画かと思ったら本郷さん一人で食ってる回の方が多かった
144 21/12/10(金)18:39:05 No.874951480
>>力石は好意でおすすめしてるのに勝手に負けた気になってるだけだし >最終話で力石もこっち意識して勝負してたって判明するんすよ 最終話って完結しちゃったの!?
145 21/12/10(金)18:40:30 No.874951972
くずふらい先生って作画も自分でやった漫画あったっけ
146 21/12/10(金)18:40:37 No.874952016
>最終話って完結しちゃったの!? 俺もこの間同じレスしたわ
147 21/12/10(金)18:41:52 No.874952440
完結はもう結構前じゃないか