虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/10(金)16:09:30 時限式... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/10(金)16:09:30 No.874913062

時限式決戦仕様はいくら盛ってもよいとされる

1 21/12/10(金)16:13:16 No.874913841

まぁこの時の両目はラストバトル特有のスピリチュアル友情パワー的なやつだから普通に両目揃っただけだとここまで出鱈目な強さでは無いと思うの

2 21/12/10(金)16:18:35 No.874915050

ここはただ両眼揃ったってだけじゃないんだ オビトとカカシが遂に和解したシーンでもあるんだ

3 21/12/10(金)16:20:06 No.874915390

>まぁこの時の両目はラストバトル特有のスピリチュアル友情パワー的なやつだから普通に両目揃っただけだとここまで出鱈目な強さでは無いと思うの スピリチュアルなパワーっていうかオビトの六道チャクラでスペック上がってるっていうか

4 21/12/10(金)16:20:47 No.874915538

うーん最近のカカシって案山子みたいじゃない? そうだ!両目神威と六道パワーとチャクラ無限で完成体スサノオで強化しよう!

5 21/12/10(金)16:21:07 No.874915601

オビトの火影就任祝いだからな...

6 21/12/10(金)16:23:51 No.874916248

神威つけとけば何でも最強だと思ってる感ある

7 21/12/10(金)16:25:42 No.874916637

この戦いで死ぬ気マンマンだったようだがちょっと六代目火影になってもらうぞ

8 21/12/10(金)16:26:02 No.874916702

神威手裏剣てなんだよ...

9 21/12/10(金)16:27:33 No.874917040

>神威つけとけば何でも最強だと思ってる感ある そもそも神威って名前どっから出てきたんだろう

10 21/12/10(金)16:28:09 No.874917179

>神威手裏剣てなんだよ... 神威の弱点である発動の遅さを予め発動させて手裏剣に付与する事で打ち消してあるだけだが?

11 21/12/10(金)16:29:41 No.874917527

やだ…両眼揃ったカカシ先生強すぎ…!?

12 21/12/10(金)16:29:52 No.874917572

>>神威手裏剣てなんだよ... >神威の弱点である発動の遅さを予め発動させて手裏剣に付与する事で打ち消してあるだけだが? コピー忍者の発想

13 21/12/10(金)16:31:03 No.874917840

メンタル的にも最高の状態

14 21/12/10(金)16:31:41 No.874917980

すり抜けいいよね…

15 21/12/10(金)16:32:14 No.874918097

カカシイヤーになるとかそんな話当時あったなって

16 21/12/10(金)16:32:41 No.874918184

ナルサスは六道仙人から六道の力貰ってカカシ先生はオビトから六道の力貰って…サクラちゃんは…

17 21/12/10(金)16:33:51 No.874918421

まあだらしないだらしないと言いながらよくよく考えたらストーリー序盤からずっと強かったが…

18 21/12/10(金)16:34:48 No.874918612

>ナルサスは六道仙人から六道の力貰ってカカシ先生はオビトから六道の力貰って…サクラちゃんは… 一般人をなめるな!

19 21/12/10(金)16:35:16 No.874918714

燃費最悪なのが問題の強力な技がMP消費無しになったらそりゃ強いよ

20 21/12/10(金)16:35:58 No.874918852

バテてるところマダラにかんたんに写輪眼奪われたり情けないシーンもたくさんあったし

21 21/12/10(金)16:36:06 No.874918878

サクラちゃんは一般出なのに素で強すぎる…

22 21/12/10(金)16:36:36 No.874918978

今の弱体化した男どもより強いまである

23 21/12/10(金)16:36:37 No.874918985

ガス欠は確かに多いがだらしなくはないのだ

24 21/12/10(金)16:36:48 No.874919018

>まあだらしないだらしないと言いながらよくよく考えたらストーリー序盤からずっと強かったが… 強がったと言っても噛ませの役割が多かったと思う 大蛇丸にビビったりペインに1回殺されたり むしろ終盤の活躍の方が多いんじゃないか

25 21/12/10(金)16:37:50 No.874919211

サスケのスサノオを無効化するカグヤに素手でダメージ叩き込むサクラちゃん

26 21/12/10(金)16:37:55 No.874919223

>ナルサスは六道仙人から六道の力貰ってカカシ先生はオビトから六道の力貰って…サクラちゃんは… 百豪素手パンチ!!!

27 21/12/10(金)16:38:15 No.874919297

大蛇丸に言うことすること全部ズレてるとか言われてたときが底か

28 21/12/10(金)16:39:50 No.874919594

サクラちゃんの脳天直撃パンチがかぐや戦の決め手になったことは言うまでもない

29 21/12/10(金)16:40:24 No.874919729

>>ナルサスは六道仙人から六道の力貰ってカカシ先生はオビトから六道の力貰って…サクラちゃんは… >一般人をなめるな! 借り物じゃない力でついてくるんじゃないよ

30 21/12/10(金)16:40:28 No.874919739

カカシって千の術を使えるし凄い

31 21/12/10(金)16:40:34 No.874919765

オビトの眼がカカシを守りカカシの眼がカグヤを蹂躙する!

32 21/12/10(金)16:40:57 No.874919856

百豪使えるしサクラちゃん千手の血が混じってるんじゃないの?

33 21/12/10(金)16:41:33 No.874919976

ただの人間に惚れ込んだ結果こうなったかぐやママなんだからただの人間にやられないとだめなんだよな

34 21/12/10(金)16:41:52 No.874920046

本来の燃費が不明な神威

35 21/12/10(金)16:42:13 No.874920121

>百豪使えるしサクラちゃん千手の血が混じってるんじゃないの? わからん まあ木の葉内だし混ざってても不思議はない

36 21/12/10(金)16:42:13 No.874920122

大筒木の人たちって全然輪廻眼とかの能力使いこなせてないよね…

37 21/12/10(金)16:42:17 No.874920138

神威雷切(サイコクラッシャー)

38 21/12/10(金)16:42:21 No.874920150

どうせなら左眼に残ってるその輪廻眼の方くれよ

39 21/12/10(金)16:42:26 No.874920160

完成体スサノオがカカシ風デザインなの好き オビトがスサノオ出してたらまた違ったんだろうな

40 21/12/10(金)16:42:46 No.874920227

(やっべカカシ死にたそうにしてる…)六代目火影はお前がなれ

41 21/12/10(金)16:43:01 No.874920284

>どうせなら左眼に残ってるその輪廻眼の方くれよ すでにマダラに返されてるぞ

42 21/12/10(金)16:43:29 No.874920369

>大筒木の人たちって全然輪廻眼とかの能力使いこなせてないよね… 地縛天星とかが誰でも使えるもんなのかどうかがそもそもよくわからん

43 21/12/10(金)16:44:32 No.874920571

ルール無用にはルール無用をぶつけるんだ fu602571.jpg

44 21/12/10(金)16:44:43 No.874920615

不器用なヤツが使いがちな特別な能力を真の天才に与えるとこうなるヤツ

45 21/12/10(金)16:44:44 No.874920619

長門が輪廻眼の才能がありすぎた疑惑ある

46 21/12/10(金)16:45:11 No.874920713

サスケも(まあ俺が死んでもカカシに輪廻写輪眼渡せばいいだろ…)ってなるくらいカカシの器用さを理解してる

47 21/12/10(金)16:45:14 No.874920728

固有の時空間所有してる辺り大筒木と同種の能力だよな 転生体じゃないのに十尾の人柱力になれたり何か先祖返りしてたんじゃないかオビト

48 21/12/10(金)16:45:47 No.874920850

神威手裏剣とかいうクソ技

49 21/12/10(金)16:45:51 No.874920867

万華鏡写輪眼はともかく普通の写輪眼に関しては結局マダラすら含めてもこいつより上手く使えていないという

50 21/12/10(金)16:45:57 No.874920884

オビトは輪廻眼の適正なくて能力使えないっぽいね 外道魔像操るために嵌め込んでるけど

51 21/12/10(金)16:46:15 No.874920952

神威手裏剣とか神威雷切とか雑に神威を付けて最強!ってノリ嫌いじゃないよ

52 21/12/10(金)16:47:06 No.874921131

クソ便利だからな神威

53 21/12/10(金)16:47:28 No.874921211

>オビトは輪廻眼の適正なくて能力使えないっぽいね >外道魔像操るために嵌め込んでるけど すり抜けが便利すぎる…

54 21/12/10(金)16:47:35 No.874921237

エンチャント神威は無法地帯すぎる

55 21/12/10(金)16:47:43 No.874921268

マダラは気まぐれに隕石おとしたりして遊んではいる

56 21/12/10(金)16:47:51 No.874921299

サスケも何にでもカグツチ付けてるし万華鏡ってそういうもんかもしれない

57 21/12/10(金)16:47:52 No.874921306

>万華鏡写輪眼はともかく普通の写輪眼に関しては結局マダラすら含めてもこいつより上手く使えていないという ザブザ1戦目の使い方いいよね

58 21/12/10(金)16:47:56 No.874921320

ナルトが苦労してる火影の事務作業とかカカシはラクにこなしてそうな

59 21/12/10(金)16:48:15 No.874921382

ペインが一番使いこなしてるよな

60 21/12/10(金)16:48:24 No.874921419

オビトも十尾取り込んで防御力低下するほど神威のパワーが強い

61 21/12/10(金)16:48:33 No.874921450

>サスケも(まあ俺が死んでもカカシに輪廻写輪眼渡せばいいだろ…)ってなる 大丈夫?先生のチャクラ量で使いこなせるやつ?

62 21/12/10(金)16:48:54 No.874921548

すり抜け吸収放出転移空間えぐり 万華鏡ガチャ限定SSR

63 21/12/10(金)16:48:56 No.874921560

>オビトは輪廻眼の適正なくて能力使えないっぽいね >外道魔像操るために嵌め込んでるけど 付けてるだけで負担掛かるんだっけ輪廻眼

64 21/12/10(金)16:49:03 No.874921589

コピーして先打ちは写輪眼の性能フル活用した技なんだけどマジで他にやってる奴いないからな…

65 21/12/10(金)16:49:10 No.874921617

>神威手裏剣とかいうクソ技 ガード不可なのマジでインチキだと思う

66 21/12/10(金)16:49:13 No.874921629

すり抜けはまじずるい だからこうして角都の稼いだ金を起爆札にかえる

67 21/12/10(金)16:49:26 No.874921688

お前の眼なしに火影とか不安だよ...(戦後復興で高度経済成長させながら)

68 21/12/10(金)16:49:38 No.874921727

こうして考えると神威強すぎる…

69 21/12/10(金)16:50:09 No.874921860

基本の六能力だけでも多いから漫画的には一回見せたらまぁ充分だしな…

70 21/12/10(金)16:50:12 No.874921871

結局マダラ固有の能力って何だったんだろう

71 21/12/10(金)16:50:13 No.874921881

>付けてるだけで負担掛かるんだっけ輪廻眼 眼に操られそうになって精神がおかしくなる

72 21/12/10(金)16:50:21 No.874921909

一応オビトも人柱力使って六道ペインやってた事を忘れられがち

73 21/12/10(金)16:50:33 No.874921956

写輪眼使っての模倣戦法はサラダも一応やってる

74 21/12/10(金)16:50:36 No.874921966

この空間に入ったあたりからカカシはナルト達の盾になって死ぬことしか考えてないからな オビトが火影になれって発破かけなかったら本当に死んでたぞ

75 21/12/10(金)16:50:48 No.874922021

長門ってうずまき一族なのでそういや生命力に優れてる方の体質だったわ それがああなる

76 21/12/10(金)16:51:01 No.874922072

>お前の眼なしに火影とか不安だよ...(戦後復興で高度経済成長させながら) そもそも組織のトップに戦闘力って必要かな…

77 21/12/10(金)16:51:47 No.874922237

スサノオまで使えちゃうんだ…ってなったやつ

78 21/12/10(金)16:51:48 No.874922250

写輪眼とられたカカシただの上忍みたいになってたもん

79 21/12/10(金)16:51:51 No.874922266

>そもそも組織のトップに戦闘力って必要かな… 戦闘集団のトップなんで必要ではある

80 21/12/10(金)16:51:51 No.874922269

輪廻眼ってなんか増える口寄せみたいなのあったよね あれで羅生門口寄せしたら最強じゃね?

81 21/12/10(金)16:51:54 No.874922283

>一応オビトも人柱力使って六道ペインやってた事を忘れられがち ああ~アレか ビーのおっさんが黒い棒を乳首と間違えた

82 21/12/10(金)16:51:57 No.874922291

雷切りって派生技なら写輪眼いらないよね?

83 21/12/10(金)16:52:07 No.874922333

オビトから受け継いだ眼でやっと見えた気がするんだこの世界の光が

84 21/12/10(金)16:52:18 No.874922372

>>お前の眼なしに火影とか不安だよ...(戦後復興で高度経済成長させながら) >そもそも組織のトップに戦闘力って必要かな… みんなに認められたものが火影だからな 武力でアピールしないと

85 21/12/10(金)16:52:44 No.874922482

>>お前の眼なしに火影とか不安だよ...(戦後復興で高度経済成長させながら) >そもそも組織のトップに戦闘力って必要かな… ナルトの原作の時代みたいな戦争期なら必要かな…

86 21/12/10(金)16:52:46 No.874922487

カカシはシカマル以上の頭脳だとか自称してたからなそういや

87 21/12/10(金)16:53:43 No.874922696

>雷切りって派生技なら写輪眼いらないよね? 千鳥流しとかならいらない 雷切は早過ぎる突撃を制御するのに写輪眼が必要なだけだから

88 21/12/10(金)16:53:46 No.874922702

暗殺者敵性の高い人材や能力には事欠かない世界だから トップに戦闘力ないとあっさり死ぬね

89 21/12/10(金)16:53:47 No.874922710

>オビトから受け継いだ眼でやっと見えた気がするんだこの世界の光が 俺も何度もこの世を地獄と思ったか分からない…って言うシーンが良いよね カカシ先生が本当に初めて吐いた弱音って感じで

90 21/12/10(金)16:53:48 No.874922713

アタッチメント感覚で取り外し出来たり幽霊が届けに来たりどうなってんだ写輪眼

91 21/12/10(金)16:53:50 No.874922718

並の生命力では輪廻眼の圧力に耐えられない カカシならまぁ...いけんだろ?

92 21/12/10(金)16:54:47 No.874922944

この能力込みでガイ先生以上とか言われるとええっとなる

93 21/12/10(金)16:54:52 No.874922961

>アタッチメント感覚で取り外し出来たり幽霊が届けに来たりどうなってんだ写輪眼 霊界通信はさすがに六道パワーないと無理だし...

94 21/12/10(金)16:55:51 No.874923195

人生前半が地獄過ぎたので後半は隠居して下忍に紫電流して遊んだり娘にウザがられるサスケを弄りまくる

95 21/12/10(金)16:55:53 No.874923206

>並の生命力では輪廻眼の圧力に耐えられない >カカシならまぁ...いけんだろ? サスケもわりとカカシ先生の事信頼してるよね

96 <a href="mailto:オビト">21/12/10(金)16:56:38</a> [オビト] No.874923365

こいつは穏やかな老後過ごして良い奴だから...

97 21/12/10(金)16:56:40 No.874923372

>この能力込みでガイ先生以上とか言われるとええっとなる ガイ先生だって八門は時間制限付きだろ!

98 21/12/10(金)16:56:49 No.874923411

サスケはカカシのこといまいち信頼は仕切ってないと思うんだよ

99 21/12/10(金)16:57:25 No.874923525

輪廻眼は本来の持ち主でも使いこなせるかどうか難しい代物っていうのはいい 普通に六道使いこなせてる長門は何なんだ

100 21/12/10(金)16:57:49 No.874923616

>輪廻眼は本来の持ち主でも使いこなせるかどうか難しい代物っていうのはいい >普通に六道使いこなせてる長門は何なんだ やはり…天才か

101 21/12/10(金)16:58:24 No.874923763

>>並の生命力では輪廻眼の圧力に耐えられない >>カカシならまぁ...いけんだろ? >サスケもわりとカカシ先生の事信頼してるよね 低俗な忍とか言ってくるのに…

102 21/12/10(金)16:59:12 No.874923954

長門は輪廻眼と赤ん坊の頃からの付き合いだからな マダラとかオビトは短期間しか持ってないし

103 21/12/10(金)16:59:34 No.874924041

>サスケはカカシのこといまいち信頼は仕切ってないと思うんだよ 信頼してないと娘にピーナッツなんて言えないだろ

104 21/12/10(金)16:59:46 No.874924090

7班は全員7班のこと好きだから…

105 21/12/10(金)17:00:14 No.874924187

長門って尾獣なしだから自分のチャクラだけで六道再現してるからそりゃ弱るよねってなる

106 21/12/10(金)17:00:22 No.874924226

>>この能力込みでガイ先生以上とか言われるとええっとなる >ガイ先生だって八門は時間制限付きだろ! あっちは自力でこっちはオビトの尽力だし

107 21/12/10(金)17:00:24 No.874924245

>>サスケはカカシのこといまいち信頼は仕切ってないと思うんだよ >信頼してないと娘にピーナッツなんて言えないだろ アンタを川に投げ込むべきだな!

108 21/12/10(金)17:00:52 No.874924358

>7班は全員7班のこと好きだから… サスケでさえ繋がりだから断ち切らなきゃってなっただけでめちゃくちゃ居心地良く思ってたからな…

109 21/12/10(金)17:01:02 No.874924392

墓参りタイムが楽しい話ばかりになるといいね

110 21/12/10(金)17:01:17 No.874924443

サスケはカカシ相手には何言ってもいいと思ってる節がある

111 21/12/10(金)17:02:01 No.874924624

>墓参りタイムが楽しい話ばかりになるといいね 先生の子供が生まれるってハッピーな報告もしたのに

112 21/12/10(金)17:02:04 No.874924635

輪廻眼使いこなすには千手系の体質が必要とか?

113 21/12/10(金)17:02:04 No.874924636

>墓参りタイムが楽しい話ばかりになるといいね いままでの全部聞かれていたとか恥ずかしいな

114 21/12/10(金)17:02:12 No.874924672

>墓参りタイムが楽しい話ばかりになるといいね サスケにわけのわからんアドバイスしたとか言われてもオビトもリンも困るだろ!

115 21/12/10(金)17:02:21 No.874924696

忘れがちだけどカカシはサスケの師匠だから…

116 21/12/10(金)17:02:21 No.874924697

カカシと比べてうちはの連中は写輪眼の性能に慢心しての大技ごり押しが多いな

117 21/12/10(金)17:02:43 No.874924790

カカシ先生にもいい人がいればいいんだけどな

118 21/12/10(金)17:02:44 No.874924797

ずっと波の国編直後の世界で居てくれ

119 21/12/10(金)17:03:13 No.874924909

カカシオブザシャリンガン>八門ガイ>片目神威カカシ ぐらいだからガイ先生のカカシより強いはガチ

120 21/12/10(金)17:03:42 No.874925000

>>墓参りタイムが楽しい話ばかりになるといいね >先生の子供が生まれるってハッピーな報告もしたのに 俺たちももう少し遅く産まれてたら…

121 21/12/10(金)17:03:54 No.874925046

カカシの素顔ってイケメン設定だっけか

122 21/12/10(金)17:04:01 No.874925075

>カカシオブザシャリンガン>八門ガイ>片目神威カカシ >ぐらいだからガイ先生のカカシより強いはガチ ぶっちゃけ七門の時点でカカシより強いと思うよ

123 21/12/10(金)17:04:03 No.874925079

>カカシと比べてうちはの連中は写輪眼の性能に慢心しての大技ごり押しが多いな 元から持ってる力だとどうしてもそれ前提の戦い方になるからしょうがない…実際写輪眼超強いし

124 21/12/10(金)17:05:08 No.874925318

神威ですり抜ければいいか... ぐえー!十尾の人柱力になるとすり抜けできないのかよ鬱陶しい!!

125 21/12/10(金)17:05:44 No.874925447

七門は全身筋肉痛で動けなくなる程度だけですむからな 六門は全身疲労程度で済むし代償が軽いといえば軽い

126 21/12/10(金)17:05:55 No.874925482

>カカシの素顔ってイケメン設定だっけか 親譲りのイケメンだよ

127 21/12/10(金)17:06:18 No.874925573

7班の最初の鈴取りのサスケが弁当をナルトに譲ろうとした件だけで墓前で数時間は語ってそう

128 21/12/10(金)17:06:25 No.874925597

7から8で一気に火力上がるよね

129 21/12/10(金)17:06:29 No.874925615

>カカシの素顔ってイケメン設定だっけか 普通にパパ似のイケメン 本当に普通の顔 傷が走ってるだけで たらこ唇だったら面白かったのに

130 21/12/10(金)17:06:39 No.874925661

あの薪空間で親と話してるのにマスク取らないのなんなんだよ!

131 21/12/10(金)17:06:43 No.874925669

>>カカシと比べてうちはの連中は写輪眼の性能に慢心しての大技ごり押しが多いな >元から持ってる力だとどうしてもそれ前提の戦い方になるからしょうがない…実際写輪眼超強いし 写輪眼は術コピー影分身見抜きできる見切り能力だけでも便利だよね 万華鏡までいかなければうちは病も軽度で済むし

132 21/12/10(金)17:07:57 No.874925984

>あの薪空間で親と話してるのにマスク取らないのなんなんだよ! アカデミー入学の為にパパと手を繋いで歩いてる頃からマスクしている筋金入りのマスク好きだぞ 何なんだろあのこだわり

133 21/12/10(金)17:08:29 No.874926090

千手一族は綱手以外はもう居ないのかな

134 21/12/10(金)17:08:29 No.874926094

この時のカカシって作中最強なの?

135 21/12/10(金)17:08:46 No.874926172

>アカデミー入学の為にパパと手を繋いで歩いてる頃からマスクしている筋金入りのマスク好きだぞ >何なんだろあのこだわり 母親がそうだったのかもしれん

136 21/12/10(金)17:08:55 No.874926198

>この時のカカシって作中最強なの? さすがにカグヤだろう

137 21/12/10(金)17:09:18 No.874926282

>千手一族は綱手以外はもう居ないのかな モブでちらほらいるはず

138 21/12/10(金)17:10:21 No.874926535

両目神威はスサノオ中もすり抜けしてるクソ仕様だよ

139 21/12/10(金)17:10:59 No.874926677

マダラが反応できない八門ガイの体術が見えるならカカシのが強いと思えるけどあのレベル同士だと生身だったらもう先制取ったもん勝ちみたいな感じだよな

140 21/12/10(金)17:11:45 No.874926850

オビトの目が大当たり過ぎる

141 21/12/10(金)17:11:53 No.874926890

一応カカシオブザシャリンガンにも穴はある すり抜け連続稼働時間制限があるからそれ以上は普通にダメージ入る まぁそんなことは作中でもなめなめ小娘しかやれてないんで普通は無理だけど

142 21/12/10(金)17:12:20 No.874927004

>オビトの目が大当たり過ぎる こんな眼だからマダラが選んだんだし不幸でもある

143 21/12/10(金)17:12:47 No.874927126

六道パワーでスサノオもクソ強性能な上に発動者はすり抜けて攻撃当たんねえしクソデカ手裏剣も雷切も全部空間すり抜けて空間捻じ曲げてぶち当たるガー不です!

144 21/12/10(金)17:13:15 No.874927234

片目+柱間細胞ですり抜け5分だから両目だとどのくらいすり抜けできるのかな?

145 21/12/10(金)17:14:34 No.874927549

これがオビトが貸してくれた力だ!

146 21/12/10(金)17:15:45 No.874927863

なんならこの時完全に満たされてたしこのまま死ぬ気だった

147 21/12/10(金)17:16:50 No.874928129

>なんならこの時完全に満たされてたしこのまま死ぬ気だった 火影就任祝いだから死なれたら困るカカシ

148 21/12/10(金)17:16:50 No.874928130

死に損なったけど七班の仲直り見れたから…

149 21/12/10(金)17:17:22 No.874928256

>神威の弱点である発動の遅さを予め発動させて手裏剣に付与する事で打ち消してあるだけだが? これはまあわかるんだけど 神威雷切は雷切にする必要あるのかってばよ…

150 21/12/10(金)17:17:27 No.874928280

オビトとは完全に和解してオビリンがあの世で待ってくれてるし7班も元鞘に戻ってきてこれからは人生薔薇色!

151 21/12/10(金)17:18:27 No.874928495

>これはまあわかるんだけど >神威雷切は雷切にする必要あるのかってばよ… カカシが考えてオビトが完成してくれた技にオビトの能力を付与するロマン技だ カグヤにも何故か効く

152 21/12/10(金)17:19:07 No.874928670

この場面ですらというか見返してみるとだら先死に場所求めすぎてるな…って思う ことあるごとに強キャラと刺し違えようとしてくる

153 21/12/10(金)17:19:11 No.874928684

両目揃った途端完成体須佐男はズルじゃんあれ出すの結構難しいんだろ

154 21/12/10(金)17:19:36 No.874928801

同じ能力与えられてもここまで使いこなせる人いなさそうだよね…というかカカシ先生能力使いこなすの早くない?

155 21/12/10(金)17:20:12 No.874928948

というか神威が他のマン毛と比べてもぶっ壊れすぎない? 同じ力を持つもの同士以外の攻撃は全て無効で一方的に攻撃できるから柱間やマダラでさえ勝てないじゃん

156 21/12/10(金)17:20:19 No.874928982

>両目揃った途端完成体須佐男はズルじゃんあれ出すの結構難しいんだろ 天才だからな

157 21/12/10(金)17:20:47 No.874929089

>同じ能力与えられてもここまで使いこなせる人いなさそうだよね…というかカカシ先生能力使いこなすの早くない? 写輪眼無しの時点で上忍就任史上最年少の天才忍者だぜ?

158 21/12/10(金)17:21:09 No.874929191

久々のツーマンセルからここらへんのだら先は幸せの絶頂で死のうとしてる節があるってレスが忘れられない

159 21/12/10(金)17:21:11 No.874929197

雷切が使えるのは本当に最後だし思い出に使っておきたいんだろう

160 21/12/10(金)17:21:11 No.874929199

>同じ能力与えられてもここまで使いこなせる人いなさそうだよね…というかカカシ先生能力使いこなすの早くない? 写輪眼のカカシでコピー忍者のカカシだからな

161 21/12/10(金)17:21:40 No.874929320

>というか神威が他のマン毛と比べてもぶっ壊れすぎない? >同じ力を持つもの同士以外の攻撃は全て無効で一方的に攻撃できるから柱間やマダラでさえ勝てないじゃん 万華鏡の固有忍術の設定ルールからハズれてるからオビトだけなんか没設定でもあるんじゃねって言われてた

162 21/12/10(金)17:22:38 No.874929565

>オビトとは完全に和解してオビリンがあの世で待ってくれてるし7班も元鞘に戻ってきてこれからは人生薔薇色! 革命だ

163 21/12/10(金)17:22:44 No.874929583

主人公とライバルがラスボス決戦仕様の強化を受けるのは分かる なんでその2人の先生が作中最強レベルの強化貰うの

164 21/12/10(金)17:22:50 No.874929611

>というか神威が他のマン毛と比べてもぶっ壊れすぎない? >同じ力を持つもの同士以外の攻撃は全て無効で一方的に攻撃できるから柱間やマダラでさえ勝てないじゃん カカシとオビト2人分の悲しみエネルギーだからな…

165 21/12/10(金)17:23:00 No.874929654

>というか神威が他のマン毛と比べてもぶっ壊れすぎない? >同じ力を持つもの同士以外の攻撃は全て無効で一方的に攻撃できるから柱間やマダラでさえ勝てないじゃん 視点着火の天照とか月読や別天神あたりの幻術は普通にすり抜け中でも通るし完全に無敵って訳でもない

166 21/12/10(金)17:23:01 No.874929659

>神威雷切は雷切にする必要あるのかってばよ… 雷切は肉体活性でスピードが段違いに上がるからな 神威手裏剣すら避けるような奴にはこれだ

167 21/12/10(金)17:23:08 No.874929691

オビトはマダラに前々から目をつけられてたり柱間細胞適合するだけじゃなく木遁使えるようになったりで何か明かされてない設定ありそうよね 俺は血縁が怪しいと思ってる

168 21/12/10(金)17:23:20 No.874929744

ナルティメットストームとかだと右手に雷切纏ったスサノオが当たり判定無しワープ跳躍で真っ直ぐに突っ込んできて空間捻じ曲げるエンチャント神威雷切をぶち込んでくるわけだからまぁ意味はあるんじゃね

169 21/12/10(金)17:23:31 No.874929789

インフレに置いてかれてた感あったけどここですごい写輪眼使いこなしててやはり天才か…ってなった

170 21/12/10(金)17:23:43 No.874929835

カカシ先生は裏主人公みたいなもんだと思う

171 21/12/10(金)17:23:52 No.874929867

コピーと予言めいた先読みは写輪眼持ってれば出来るわけじゃないだら先の技術と明言されてる でも相手よりあとから印結び始めたのに先にコピーしてコワ~…ってなるやつ途中からやらなくなって悲しい

172 21/12/10(金)17:24:15 No.874929968

すり抜けしながら吸い込みは出来ないから無敵ではないけどまあ写輪眼の見切りもあってほぼ無敵

173 21/12/10(金)17:24:28 No.874930013

>主人公とライバルがラスボス決戦仕様の強化を受けるのは分かる >なんでその2人の先生が作中最強レベルの強化貰うの いいだろ…友情パワーだぜ…

174 21/12/10(金)17:24:46 No.874930085

ボルトではカカシ先生曇りそうにないのかな

175 21/12/10(金)17:25:02 No.874930175

>インフレに置いてかれてた感あったけどここですごい写輪眼使いこなしててやはり天才か…ってなった 別に特殊能力とか無さそうなサクモが三忍すら霞むとか言われてるあたりはたけ一族は基礎スペックが猿並みに高いと考えられる めちゃくちゃ器用だよね

176 21/12/10(金)17:25:10 No.874930203

>オビトはマダラに前々から目をつけられてたり柱間細胞適合するだけじゃなく木遁使えるようになったりで何か明かされてない設定ありそうよね >俺は血縁が怪しいと思ってる つまり柱間とマダラの子孫

177 21/12/10(金)17:25:11 No.874930208

>コピーと予言めいた先読みは写輪眼持ってれば出来るわけじゃないだら先の技術と明言されてる >でも相手よりあとから印結び始めたのに先にコピーしてコワ~…ってなるやつ途中からやらなくなって悲しい なんか写輪眼って別にコピーしてるわけじゃなくて印を記憶して属性5つ持ちのカカシ自身の力で同じ術出してるだけって設定をここで聞いたけど公式なのかな…

178 21/12/10(金)17:25:16 No.874930227

>ボルトではカカシ先生曇りそうにないのかな ナルサスが戦死して六代目再就任!これね!

179 21/12/10(金)17:25:19 No.874930237

>ボルトではカカシ先生曇りそうにないのかな ナルトが死んで火影になって三代目の気持ち味わって欲しい

180 21/12/10(金)17:25:21 No.874930248

六代目火影はカカシとオビトの二人なんだ…

181 21/12/10(金)17:26:00 No.874930430

>ボルトではカカシ先生曇りそうにないのかな 七代目に先立たれて再就任で三代目の気分にしようぞ!

182 21/12/10(金)17:26:05 No.874930464

カカシの血が絶えてしまうのがあまりにも惜しい…

183 21/12/10(金)17:26:07 No.874930471

>ボルトではカカシ先生曇りそうにないのかな 未来描写的にナルトが死ぬだろうしそこで曇るんじゃない?

184 21/12/10(金)17:26:20 No.874930522

ここでおかしいのはドーピングなしでなんかついていけてるサクラちゃんだから…

185 21/12/10(金)17:26:21 No.874930528

>コピーと予言めいた先読みは写輪眼持ってれば出来るわけじゃないだら先の技術と明言されてる >でも相手よりあとから印結び始めたのに先にコピーしてコワ~…ってなるやつ途中からやらなくなって悲しい 相手がどいつもこいつも汎用術使わないからコピーもクソもない場面が割とあるの酷い

186 21/12/10(金)17:26:21 No.874930529

カカシ先生が日和って腹パンじゃなくて雷切ブチ当ててたらオビト死んでた?

187 21/12/10(金)17:26:27 No.874930557

幸せな老後送らせてやれよ

188 21/12/10(金)17:26:33 No.874930576

>>オビトはマダラに前々から目をつけられてたり柱間細胞適合するだけじゃなく木遁使えるようになったりで何か明かされてない設定ありそうよね >>俺は血縁が怪しいと思ってる >つまり柱間とマダラの子孫 やめてくれ「」カシ…その説は俺に効く

189 21/12/10(金)17:26:38 No.874930600

ナルト死ぬのか…

190 21/12/10(金)17:26:53 No.874930663

なんで目がいつのまにか移植されてたんだっけ? あれ?

191 21/12/10(金)17:27:05 No.874930700

技量に関しては作中トップクラス感あるよね

192 21/12/10(金)17:27:16 No.874930749

両眼神威状態で攻撃当てれる方法ってあるの?

193 21/12/10(金)17:27:20 No.874930763

>カカシ先生が日和って腹パンじゃなくて雷切ブチ当ててたらオビト死んでた? クナイでも使ってりゃ殺せてたみたいな事作中でオビトから指摘されてた

194 21/12/10(金)17:27:24 No.874930779

写輪眼なしカカシってだれに勝てる?

195 21/12/10(金)17:27:25 No.874930780

>カカシ先生が日和って腹パンじゃなくて雷切ブチ当ててたらオビト死んでた? 白ゼツボディーだし腹ぶち抜かれた程度じゃ死ねないでしょ 実際心臓貫かれても普通に生きてるし

196 21/12/10(金)17:27:25 No.874930785

千手とうちはで結婚してはない方が不思議だしオビトはそうなんじゃないかな 半身柱間細胞はヤバイって

197 21/12/10(金)17:27:33 No.874930816

BORUTOはカカシファンボーイもいるしその子も使って曇らせようぞ!

198 21/12/10(金)17:27:56 No.874930908

>半身柱間細胞はヤバイって 全身柱間細胞は?

199 21/12/10(金)17:27:57 No.874930921

>なんで目がいつのまにか移植されてたんだっけ? >あれ? 両目神威の話ならオビトのチャクラが憑依して目が変化した

200 21/12/10(金)17:28:01 No.874930933

>幸せな老後送らせてやれよ BORUTOの未来で木の葉が壊滅してる時点でそんな老後は無いんだ…

201 21/12/10(金)17:28:05 No.874930949

>なんで目がいつのまにか移植されてたんだっけ? >あれ? カカシオブシャリンガンは移植じゃなくて六道パワーで一時的に写輪眼に変化してるだけだし

202 21/12/10(金)17:28:40 No.874931087

今のところボルトでナルトが死ぬは本当に死んだか別次元に送られてある意味では死んだのどっちか?

203 21/12/10(金)17:28:55 No.874931163

割とナルトサスケより強い気がするんだが出しゃばらないのがいい

204 21/12/10(金)17:29:26 No.874931319

もっとギャグ回欲しかったな

205 21/12/10(金)17:29:34 No.874931352

>写輪眼なしカカシってだれに勝てる? 紫電使えるしいまだに上忍内でも上位だと思う

206 21/12/10(金)17:30:33 No.874931606

書き込みをした人によって削除されました

207 21/12/10(金)17:31:09 No.874931778

紫電って肉体活性効果が抑えめの雷切って感じ?

208 21/12/10(金)17:31:47 No.874931958

このときのカカシ先生ひょっとして人生で一番メンタル最強?

209 21/12/10(金)17:32:02 No.874932015

写輪眼なしカカシはチャクラ消費が無くなるメリットが結構大きかったりするからそこまで弱くなってないらしい コピーした技は使えるし

210 21/12/10(金)17:32:25 No.874932128

紫電は磁遁の塊粉砕できる威力

211 21/12/10(金)17:32:41 No.874932210

血継限界以外の技たくさん使えるだろうし名実ともに三代目に近づいてきた

212 21/12/10(金)17:33:00 No.874932292

この後Revolutionで待て待て待て待てみたいなテンションになるの可哀想

213 21/12/10(金)17:33:40 No.874932449

雷切使えなくなったから紫電作るねは流石すぎる

214 21/12/10(金)17:34:12 No.874932587

写輪眼移植する前から天才だからなカカシ先生

215 21/12/10(金)17:34:15 No.874932598

>写輪眼なしカカシはチャクラ消費が無くなるメリットが結構大きかったりするからそこまで弱くなってないらしい >コピーした技は使えるし 親友の形見に引っ張られてクソ燃費技特化してただけだからな…

↑Top