21/12/10(金)13:50:58 我は格... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)13:50:58 No.874882838
我は格ゲーでアナログトリガーに強Kなどを割り振りたいが指が痛くなる民
1 21/12/10(金)13:52:42 No.874883269
アケコンバンザイの時代が終わって大会とかにコントローラーで出てくる人が増えて時代は変わったなってなる
2 21/12/10(金)13:53:36 No.874883484
同時押し認識しない擦り連打技はやめろ
3 21/12/10(金)13:55:00 No.874883804
ヒットボックス…というかキーボードでやりたいな
4 21/12/10(金)13:55:21 No.874883887
>アケコンバンザイの時代が終わって大会とかにコントローラーで出てくる人が増えて時代は変わったなってなる ずらし押しが必要じゃなければアケコン推奨って感じでもなくなったのかな
5 21/12/10(金)14:05:23 No.874886199
L2とR2は同時押しボタンにしてる
6 21/12/10(金)14:28:15 No.874891306
十字キー頑丈に作れ
7 21/12/10(金)14:38:03 No.874893338
>ずらし押しが必要じゃなければアケコン推奨って感じでもなくなったのかな 最近はゲーム側がパッドで入力しやすい用にコマンド判定緩くしてくれてる
8 21/12/10(金)14:39:10 No.874893581
どっちが優れてるかって言うよりどっちが自分に合うかって感じで選べるようになってきたと思う
9 21/12/10(金)14:41:18 No.874894016
L2R2がアナログじゃないコントローラってあるのかな 細かい部分だけど押し込みのストローク違うから微妙に困る事がある
10 21/12/10(金)14:41:21 No.874894024
HORIのコントローラーがメガドラのコントローラーみたく6ボタンあるからやりやすいかも
11 21/12/10(金)14:42:32 No.874894285
>L2R2がアナログじゃないコントローラってあるのかな >細かい部分だけど押し込みのストローク違うから微妙に困る事がある デュアルショック2とか
12 21/12/10(金)14:42:57 No.874894377
>HORIのコントローラーがメガドラのコントローラーみたく6ボタンあるからやりやすいかも 我はUSB化したサターンパッドとかも持ってるけど6ボタン格ゲーはむしろ同時押ししやすいDS 4のが良いなぁと思っている者…
13 21/12/10(金)14:43:39 No.874894526
ゲームによって使い分けるのが理想
14 21/12/10(金)14:44:15 No.874894656
PCで格ゲーするのにデュアルショック4で過不足ないと思ってるんだけど充電端子だけはいただけない…
15 21/12/10(金)14:48:39 No.874895580
そもそもゲーセンで格ゲー出す事がほとんど無くなったから パッドフレンドリーで全然良いんだよね
16 21/12/10(金)14:50:37 No.874895976
いろんなアクションゲームやるのにもう背面パッドが手放せない
17 21/12/10(金)14:51:08 No.874896072
溜めキャラ使い始めてから指が痛い! どうしても力んでしまう…
18 21/12/10(金)14:54:56 No.874896770
斜め方向の同時押し(HP + LKとか)やめてくだち!
19 21/12/10(金)14:56:00 No.874896955
>斜め方向の同時押し(HP + LKとか)やめてくだち! 最近のは同時押しボタンあるじゃん!
20 21/12/10(金)14:57:45 No.874897270
R1強パンチR2強キックにしたいけどトリガーはしんどい
21 21/12/10(金)14:57:54 No.874897293
>最近のは同時押しボタンあるじゃん! 斜め配置の同時押しとは別の話になるけどスト5のアプデで同時押し系のシステム 増えるのには往生した
22 21/12/10(金)14:58:32 No.874897429
最近のお高い社外パッドとかだとトリガーとボタンを切り替えるボタンとかついてるのあるね
23 21/12/10(金)14:59:15 No.874897577
>パッドフレンドリーで全然良いんだよね KOF15はそこらへん全然ダメだったな まだβだし修正してくれるといいんだが
24 21/12/10(金)14:59:27 No.874897606
白熱すると指がタッチパッドやアナログスティックに当たって誤爆して辛い
25 21/12/10(金)14:59:32 No.874897616
デュアルセンスならタイプCだ
26 21/12/10(金)15:00:23 No.874897787
DSがいいけどスティックもアナログなトリガーも要らんで PSクラシックに付いてきたパッドを格ゲーや2Dゲー用にしてる
27 21/12/10(金)15:08:24 No.874899394
>>最近のは同時押しボタンあるじゃん! >斜め配置の同時押しとは別の話になるけどスト5のアプデで同時押し系のシステム 増えるのには往生した トリガー咄嗟に出したいキャラあんまりいないしVリバとVシフトでなんとかならない? キャラによっちゃVスキルも要るか
28 21/12/10(金)15:08:43 No.874899468
コントローラ使うなら十字キー使うのが当たり前と考えてたけど ある配信でどっち使ってるかアンケート取ったらスティック派もまあまあいるらしいね
29 21/12/10(金)15:09:53 No.874899711
ギルティのダッシュボタンはみんな付けてくれ
30 21/12/10(金)15:10:11 No.874899772
コンボにトリガー技使うやつは欲しい
31 21/12/10(金)15:14:06 No.874900638
昔はキーボードで格ゲーやっているのは変態扱いだったのにな…
32 21/12/10(金)15:14:46 No.874900780
Razer raicon試したいけど気軽に買って試せる値段じゃない!
33 21/12/10(金)15:14:57 No.874900818
弱中強あると6ボタン欲しい コントローラーだと↓↓とかは楽なんだよな
34 21/12/10(金)15:15:08 No.874900855
アケコンももうスマブラで言うGCパッドみたいな位置になっちまった こだわりある奴は使うけど…みたいな
35 21/12/10(金)15:16:04 No.874901040
Razerのゲームパッドは値段の割にボタンが潰れやすすぎる…
36 21/12/10(金)15:16:35 No.874901155
もう入り口ですらパッドの方が多いというか 家で遊ぶのがゲーセンの練習って感覚の人も居ないしな…