虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/10(金)13:50:23 無料 ht... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/10(金)13:50:23 No.874882689

無料 https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=1051542_001&rurl=https%3A%2F%2Fbooklive.jp%2Fproduct%2Findex%2Ftitle_id%2F481749%2Fvol_no%2F003

1 21/12/10(金)13:56:27 No.874884155

三巻出てたのか ありがとう

2 21/12/10(金)13:57:08 No.874884303

男爵くんかわいいよね

3 21/12/10(金)13:58:40 No.874884696

ランパチカのエッチな画像が見たい

4 21/12/10(金)14:12:31 No.874887773

おもしろいけど知名度低いよね

5 21/12/10(金)14:14:32 No.874888264

速水螺旋人作品はみんなそう

6 21/12/10(金)14:16:16 No.874888663

3巻で完らしいけどサイトは来年も更新するらしいってどういうことなの…?

7 21/12/10(金)14:16:27 No.874888711

>男爵くんのエッチな画像が見たい

8 21/12/10(金)14:16:50 No.874888814

ツイッターでやたら見る人漫画家だったんだ

9 21/12/10(金)14:17:17 No.874888912

>ランパチカのエッチな画像が見たい ランパチカは電算娘だけど結構高級機種だから夜伽機能もあるともうよ ただ下の潤滑オイルは枯れてそうだけどな

10 21/12/10(金)14:18:07 No.874889115

>速水螺旋人作品はみんなそう この人の描くキャラクターってかわいくて好き

11 21/12/10(金)14:18:14 No.874889148

人が死なないな…

12 21/12/10(金)14:18:29 No.874889211

無料で読むには良いけど買うとなると悩む作風

13 21/12/10(金)14:19:35 No.874889441

靴ずれ戦線は名作だと思っている

14 21/12/10(金)14:19:47 No.874889492

コトブキヤの可動美少女プラモのデザイナーとかやってもらいたい

15 21/12/10(金)14:19:58 No.874889533

この人のサイン持ってる

16 21/12/10(金)14:20:23 No.874889616

>無料で読むには良いけど買うとなると悩む作風 螺旋人の良いところ詰まってる漫画だから合うなら買って欲しい…

17 21/12/10(金)14:20:52 No.874889719

>無料で読むには良いけど買うとなると悩む作風 むしろ買って手元に置きたくなるけどな…

18 21/12/10(金)14:22:50 No.874890132

こういう漫画は定期的に読み返したくなる

19 21/12/10(金)14:22:52 No.874890144

3巻出てたのかさて綺麗に終わったのかな

20 21/12/10(金)14:23:44 No.874890315

靴ずれ戦線か大砲とスタンプどっちかアニメ化しないかな…男爵くんでもいいけど

21 21/12/10(金)14:24:02 No.874890387

この男爵かわいいよね

22 21/12/10(金)14:25:23 No.874890676

猫耳メガネショタっ気有貴族いいよね…

23 21/12/10(金)14:25:32 No.874890704

サボテンのオチ好きなんだよな AI同士のハッキングって感じで

24 21/12/10(金)14:26:16 No.874890842

エロで一番需要あるの男爵くんだろ…

25 21/12/10(金)14:27:31 No.874891134

kindleだけど大砲全巻・靴ずれ・スパイ・いまさらですがソ連・男爵くん・徹底抗戦都市モスクワ・短編集 電子書籍はこんな感じだった 速水螺旋人の馬車馬大作戦とかリアリズムは電子書籍が無いから実本所有…結構買ってるな螺旋人…

26 21/12/10(金)14:27:42 No.874891179

>エロで一番需要あるの男爵くんだろ… マッサージ椅子回とかそうよね

27 21/12/10(金)14:28:32 No.874891379

>速水螺旋人の馬車馬大作戦とかリアリズムは電子書籍が無いから実本所有…結構買ってるな螺旋人… 作者買いする人は気軽に買えるもの全部が基本よ 大した金額じゃないし

28 21/12/10(金)14:28:33 No.874891382

>エロで一番需要あるの男爵くんだろ… わかりました 男爵くんの自慰見せます

29 21/12/10(金)14:30:23 No.874891773

螺旋人のは主にコラムが読み応えあるから紙書籍で買ってるから他の作品も紙で揃えてる

30 21/12/10(金)14:30:51 No.874891874

ワルプルギス実行委員実行するが気になる

31 21/12/10(金)14:31:33 No.874891998

代書屋レオフリクのとか短編もいい

32 21/12/10(金)14:32:56 No.874892288

大砲とスタンプは一般向けなのもあって最終巻以外は割と読みやすい戦争漫画だよね 急に牙を剥かれて俺は少し寝込んだ

33 21/12/10(金)14:33:09 No.874892335

魔法合戦で吟遊詩人が強いの好き

34 21/12/10(金)14:33:57 No.874892512

>魔法合戦で吟遊詩人が強いの好き 戦場での音楽バフは強いからな…

35 21/12/10(金)14:35:56 No.874892904

作家業に専念してるのはいいけど サタスペの展開がほぼ止まっていてつらい

36 21/12/10(金)14:36:10 No.874892954

砲弾でバラバラにするの好きだよね…

37 21/12/10(金)14:37:35 No.874893230

>作家業に専念してるのはいいけど >サタスペの展開がほぼ止まっていてつらい ああそういうのもやってたの?だからTRPG好きな子にこれ奨められたのか

38 21/12/10(金)14:38:05 No.874893347

アーネチカは生き残ってフラフラしてほしかったけど ああやって消えるようにいなくなるのが一番似合ってるのも納得できて

39 21/12/10(金)14:39:14 No.874893600

SFトンチキ旅好き

40 21/12/10(金)14:39:20 No.874893614

3巻面白かったですますよ

41 21/12/10(金)14:39:45 No.874893699

>作家業に専念してるのはいいけど 最近の仕事ではプリンセス・プリンシパルの設定協力なんかもやってる

42 21/12/10(金)14:39:57 No.874893723

TRPGだと今勢いあるダイハードテイルズを嚙ませれば…

43 21/12/10(金)14:40:13 No.874893789

大砲とスタンプは最終的に生き残りがそれぞれ人生の続きを生きる感じでマルチナとキリールさんが再会したりはとくになさそうなのがすごくドライ

44 21/12/10(金)14:40:23 No.874893822

こういう無闇に人が死なない漫画をもっと描いてほしい

45 21/12/10(金)14:40:39 No.874893879

>マルチナとキリールさんが再会したりはとくになさそう するもん!! 俺の中ではする!!!!

46 21/12/10(金)14:40:49 No.874893916

絵柄でこれは…!?ってなって買ったなサタスペ…

47 21/12/10(金)14:42:47 No.874894338

程よく野暮ったくて重たそうなメカが描ける人だからブキヤ辺りとコラボして何か作って欲しい…

48 21/12/10(金)14:42:59 No.874894382

ランパチカにグッドデザイン賞送りたい

49 21/12/10(金)14:43:15 No.874894444

戦争は女の顔をしていない のアドバイザーやってるって聞いた 買ってないから内容知らんけど

50 21/12/10(金)14:43:16 No.874894450

螺旋人作品がアニメ化するなら間違いなくすみぺが出演するんだろうなということだけはわかる

51 21/12/10(金)14:43:50 No.874894571

そうますね

52 21/12/10(金)14:44:23 No.874894676

>螺旋人作品がアニメ化するなら間違いなくすみぺが出演するんだろうなということだけはわかる 愛読書にしてるとか実は大好きなんです!とかやってるからな…喜んで出るだろうな…

53 21/12/10(金)14:44:32 No.874894709

>戦争は女の顔をしていない >のアドバイザーやってるって聞いた >買ってないから内容知らんけど ソヴィエトの女性兵士の話じゃなかったかな

54 21/12/10(金)14:44:54 No.874894798

スチームパンクとも違う独特な兵器群がいいよね

55 21/12/10(金)14:44:57 No.874894811

>愛読書にしてるとか実は大好きなんです!とかやってるからな…喜んで出るだろうな… 靴ずれ戦線で帯にイラスト上げてたからな…

56 21/12/10(金)14:46:10 No.874895075

ノンシャランデレるの早くない?

57 21/12/10(金)14:46:14 No.874895093

まかり間違ってIron Harvestのコミカライズとかしてくんねぇかな!大鎌戦線の方でもいいけど

58 21/12/10(金)14:47:55 No.874895434

>ノンシャランデレるの早くない? ふとどきせんばんノンシャランだからな…

59 21/12/10(金)14:48:40 No.874895584

メカ娘好き的にはやっぱランパチカは解釈違いなの?

60 21/12/10(金)14:48:51 No.874895625

fu602332.jpg アナログメカいいよね…

61 21/12/10(金)14:49:02 No.874895653

>メカ娘好き的にはやっぱランパチカは解釈違いなの? 何言ってんの

62 21/12/10(金)14:49:11 No.874895686

男爵を逆アナルしたい

63 21/12/10(金)14:49:24 No.874895748

惑星ネオハカタの民族打楽器は?

64 21/12/10(金)14:49:27 No.874895757

>メカ娘好き的にはやっぱランパチカは解釈違いなの? むしろ古典的なの含めてツボ抑えまくりでは

65 21/12/10(金)14:50:12 No.874895881

最新話辺りでノンシャランと着実にフラグ立ってていいと思いました

66 21/12/10(金)14:50:20 No.874895915

螺旋人にネオサイタマ・ソウルフード描いてもらいたい

67 21/12/10(金)14:51:09 No.874896073

スパイの歩き方好き

68 21/12/10(金)14:51:12 No.874896081

>惑星ネオハカタの民族打楽器は? メンタイコ

69 21/12/10(金)14:51:30 No.874896145

>むしろ古典的なの含めてツボ抑えまくりでは 宇宙再起動前は違ってて…

70 21/12/10(金)14:52:09 No.874896257

こういうお気楽な短編が一番上手いと思うんだよね

71 21/12/10(金)14:52:46 No.874896389

フリントロック式ポワワ銃良いな…

72 21/12/10(金)14:54:51 No.874896755

ランパチカに「性欲を恋と勘違いしてるませんか~?」って俺も言われたい

73 21/12/10(金)14:54:53 No.874896760

短編集に出てきた宿屋ダンジョンの話も好きだよ

74 21/12/10(金)14:56:03 No.874896970

デストラップダンジョンの有料テレビが自立型なの好き

75 21/12/10(金)14:57:17 No.874897188

今月は短編集も出るんだな

76 21/12/10(金)14:57:54 No.874897297

硅石器時代のお宝いいよね

77 21/12/10(金)15:00:33 No.874897817

ランパチカの素顔って出たことないよね? 多分普通にかわいいんだろうけど

78 21/12/10(金)15:00:34 No.874897821

アースライト姫かわいいデザインだったのに……

79 21/12/10(金)15:00:57 No.874897902

>ランパチカの素顔って出たことないよね? >多分普通にかわいいんだろうけど これが素顔ですますよ

80 21/12/10(金)15:01:32 No.874898001

>アースライト姫かわいいデザインだったのに…… 実在したのか…3巻買わなきゃ…

81 21/12/10(金)15:02:13 No.874898145

まよキンの漫画で知ったなこの人

82 21/12/10(金)15:02:41 No.874898240

サタスペかまよキンか靴ずれ戦記の人

83 21/12/10(金)15:04:56 No.874898685

監獄惑星アルカトアバシリのロゴ好き

84 21/12/10(金)15:05:43 No.874898836

サム8みたい

85 21/12/10(金)15:07:39 No.874899228

そんなのと比べんなぶっ飛ばすぞ

86 21/12/10(金)15:08:16 No.874899357

スパイの歩き方は大分ダメだった

87 21/12/10(金)15:11:10 No.874899990

スパイは元ネタありきの作りだから…

↑Top