虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/10(金)11:28:11 「アル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/10(金)11:28:11 No.874845489

「アルグール(Al-ghul)」とはアラビア語で「災難、恐怖」を表し、グールの語源とされる。 また「悪魔」という意味もあり、そちらを英語に変換すれば《デビルマゼラ》となる。 いつも思うけどKONAMIの人博識すぎない…?

1 21/12/10(金)11:29:02 No.874845661

これをスッとお出しするwikiリニンサンともども怖いわ

2 21/12/10(金)11:33:27 No.874846608

グールのモンスター出そう!→語源は悪魔って意味もあるな→ゼラと繋げるかってもう色々と凄い

3 21/12/10(金)11:36:20 No.874847165

>これをスッとお出しするwikiリニンサンともども怖いわ 仕事でやってるコナミの人達はともかくあいつらの元ネタ探しの速度はマジでなんなんだろう

4 21/12/10(金)11:36:37 No.874847222

レベル下げになんの意味が

5 21/12/10(金)11:39:01 No.874847704

>レベル下げになんの意味が 任意なんだし素材になるためにいくらでも使えそうじゃない

6 21/12/10(金)11:39:45 No.874847857

多分めちゃめちゃ際どいやつはコナミリニンサンが編集しててもおかしくない

7 21/12/10(金)11:43:09 No.874848626

8と7と使い分けの有効活用とかデッキ次第で出てくるじゃん? なんでそんなに気遣い出来るのかは知らない地属性

8 21/12/10(金)11:43:45 No.874848758

偶数じゃないシンクロアンデが出ちゃったから

9 21/12/10(金)11:44:08 No.874848850

ワイトデッキも湧いております

10 21/12/10(金)11:45:33 No.874849186

ぶっちゃけた話遊戯王もMTGもデュエマも名前とか考えてる人はちゃんと考えて作ってる 効果は多分あんま考えないで作ってる

11 21/12/10(金)11:47:58 No.874849692

書き込みをした人によって削除されました

12 21/12/10(金)11:49:57 No.874850151

見た目はどうみても下級なのにステたけぇ

13 21/12/10(金)11:52:32 No.874850712

いよいよ原作リバイバルスライムみたいな効果してんな

14 21/12/10(金)11:56:44 No.874851760

>レベル下げになんの意味が 魔妖シンクロやヴェンデットコアとコンボで場に8を用意して儀式のコストにするとか出来る 任意だからレベル下げないで真血公の素材にするとかも出来るし

15 21/12/10(金)11:58:44 No.874852273

レベルが8~1で操作自由ってアンデ用フリー素材としてこれ以上ない気遣いの達人じゃない?

16 21/12/10(金)11:58:50 No.874852300

>レベル下げになんの意味が 魔妖だと素材にする時奇数のが都合がいい

17 21/12/10(金)11:59:46 No.874852505

>レベルが8~1で操作自由ってアンデ用フリー素材としてこれ以上ない気遣いの達人じゃない? レベルは1しか下げられないから8か7だよ!

18 21/12/10(金)11:59:55 No.874852558

レベル4みたいなイラストからお出しされる2800/2300とお強い効果

19 21/12/10(金)12:00:14 No.874852632

シラユキを守る七人の小人の一人だぜ!

20 21/12/10(金)12:01:31 No.874852951

…破壊肩代わりして湧いて出るって書いてある?得しかしてなくね?

21 21/12/10(金)12:02:49 No.874853241

>レベル4みたいなイラストからお出しされる2800/2300とお強い効果 名前と数値から考えるとデビルマゼラなんだけど除外から戻ってくるのはゼラの天使なんだよな

22 21/12/10(金)12:02:54 No.874853262

>レベルが8~1で操作自由ってアンデ用フリー素材としてこれ以上ない気遣いの達人じゃない? でもアンデに欲しいのは初動要員で完成した盤面を守る奴じゃないんだ

23 21/12/10(金)12:05:10 No.874853886

最上級アンデットすら出し渋ってた昔に比べりゃ自己蘇生して使え減りしない時点で破格なんだ

24 21/12/10(金)12:10:49 No.874855475

強いけど特にゼラの戦士関係ない効果だな…

25 21/12/10(金)12:12:40 No.874855999

8と7に調整できるのは1~3でレベルバラつきがちなアンデチューナーにはありがたいな

26 21/12/10(金)12:14:37 No.874856601

アンデならとりあえず1枚挿しとけ枠に見える エルドリッチでも使えるでしょ

27 21/12/10(金)12:16:46 No.874857248

ブロックドラゴン使う所に雑にジャイアント・レックスとキーストーンと共に入れよう

28 21/12/10(金)12:17:23 No.874857448

こいつ実質1ターンに一度破壊の代わりに特殊召喚できるモンスターになるのか...

29 21/12/10(金)12:18:15 No.874857699

戦闘でモンスター1体破壊するために3回攻撃しないといけないのか しかも地味に攻守高いし…

30 21/12/10(金)12:20:50 No.874858506

守備で出るのは温情なのか賢いのか

31 21/12/10(金)12:20:51 No.874858513

こいつまさか同名カードの破壊で特殊召喚できる...? ターン1とはいえ二体以上揃ったら地獄だな...

32 21/12/10(金)12:26:06 No.874860264

リバイバルゼライムすぎる

33 21/12/10(金)12:26:38 No.874860451

>…破壊肩代わりして湧いて出るって書いてある?得しかしてなくね? 〇〇できる代わりに××するテキストで〇〇部分と××部分が両方メリット効果っておかしくないですか

34 21/12/10(金)12:29:09 No.874861315

書き込みをした人によって削除されました

35 21/12/10(金)12:31:01 No.874861925

死ぬほど邪魔くさいなこいつ!

36 21/12/10(金)12:35:19 No.874863294

イラストと名前だと人攻智能MEPSYYAが凄い好き ノアの洪水だと洪水の終焉を告げる救いだった鳩とオリーブを髑髏の姿にするの凄いオシャレ 頼むからサイバースペンデュラムもっと追加して…

37 21/12/10(金)12:35:47 No.874863449

強いけど絵面を想像するとなんかトンチキな挙動してるゾンビ

38 21/12/10(金)12:36:19 No.874863614

ゼラはともかくマゼラってなに?

39 21/12/10(金)12:36:37 No.874863721

イラストはなんか弱そうなのに…

↑Top