21/12/10(金)10:09:22 やはり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)10:09:22 No.874831763
やはり斧はダメだな…
1 21/12/10(金)10:11:19 No.874832098
50kgか… トマシュ・マエフスキとかなら扱えるかな
2 21/12/10(金)10:11:49 No.874832175
ラシャ・タラハゼに装備させよう
3 21/12/10(金)10:12:20 No.874832262
ガッツ連れてきて
4 21/12/10(金)10:12:47 No.874832343
カタイッテイーヨ
5 21/12/10(金)10:13:29 No.874832462
チュクエブカ・エネクエチなら片手で持てる気がする
6 21/12/10(金)10:14:03 No.874832543
キングダムハーツに出てきそうな斧
7 21/12/10(金)10:14:21 No.874832587
関羽の青龍偃月刀と同じ重さか
8 21/12/10(金)10:14:25 No.874832598
持ち上げるだけならまあ…ってなる人はわりといるだろうけど振り回すのは…
9 21/12/10(金)10:14:52 No.874832688
>50kgか… マクドナルド店員なら持てるな 冷凍ポテト7箱ぐらい一気に運ぶし
10 21/12/10(金)10:14:58 No.874832705
遠心力で身体持ってかれそうっていうか腰が死ぬな
11 21/12/10(金)10:15:34 No.874832791
遠心力かかったら人間には扱えないだろこれ…
12 21/12/10(金)10:16:18 No.874832922
>冷凍ポテト7箱ぐらい一気に運ぶし 箱持つのと先端に重心のある斧の柄を持つのじゃ大違いだと思う
13 21/12/10(金)10:16:58 No.874833036
重量が先端に集中してるだろうから余計つらそうだ…
14 21/12/10(金)10:16:59 No.874833043
パワー系トイエヴァジャコ・ギル
15 21/12/10(金)10:17:23 No.874833110
ミスリル使わないから…
16 21/12/10(金)10:17:57 No.874833202
一体どういう未来でこんな重量兵器が必要なんだよ!
17 21/12/10(金)10:17:59 No.874833208
巨大ロマン武器は使い手が居ないからロマンなんですね…
18 21/12/10(金)10:18:14 No.874833238
オリハルコンとかヒヒイロノカネとかあっただろうに
19 21/12/10(金)10:18:47 No.874833353
>重量が先端に集中してるだろうから余計つらそうだ… モーメントがかかって負荷が高い…
20 21/12/10(金)10:19:03 No.874833395
質量は破壊力だから威力高そうだけどいざ振り回したりぶつけたりすると柄の方が耐えられなさそう
21 21/12/10(金)10:19:21 No.874833461
重量武器を軽い金属で作るのは意味あるのかなあと思わなくはない 重いにも限度はあるとは言っても
22 21/12/10(金)10:20:23 No.874833640
あるじゃねぇかもっと俺の戦向きのやつがよ!
23 21/12/10(金)10:20:46 No.874833703
日本刀で重さ1キロくらいだぞ…
24 21/12/10(金)10:20:47 No.874833706
>重量武器を軽い金属で作るのは意味あるのかなあと思わなくはない >重いにも限度はあるとは言っても 重さも武器になるけど誰も使えない重さは意味無いから…
25 21/12/10(金)10:21:42 No.874833858
地元だ こんな会社あったんだな
26 21/12/10(金)10:22:07 No.874833920
柄物で50kg…?
27 21/12/10(金)10:23:24 No.874834124
吊りクレーンでないと運べない
28 21/12/10(金)10:23:28 No.874834135
>あるじゃねぇかもっと俺の戦向きのやつがよ! 空想科学読本かなんかで身体のほうが傾いてくって書いてあって吹く
29 21/12/10(金)10:23:37 No.874834162
野生のゴリラでもこんなの振り回せんだろ
30 21/12/10(金)10:23:46 No.874834190
オーノー
31 21/12/10(金)10:24:41 No.874834316
重心バランスが悪すぎるよ
32 21/12/10(金)10:25:09 No.874834391
バナナハンマーとか作ってる会社か
33 21/12/10(金)10:25:20 No.874834426
日本で何と戦う想定でこんなもの発注したんだ…
34 21/12/10(金)10:26:10 No.874834570
てこの原理… 棒の先に500ミリペットボトルぶら下げてみれば斧部分大きいと持ち上がることすらできないの分かるよね
35 21/12/10(金)10:26:29 No.874834619
>空想科学読本かなんかで身体のほうが傾いてくって書いてあって吹く 相変わらず頭悪い本だな
36 21/12/10(金)10:26:30 No.874834621
ワールドストロンゲストマンに出る様な筋肉自慢の連中なら持って無理のないポーズ決めるぐらいはできそう
37 21/12/10(金)10:27:13 No.874834737
コレで事件起こしたら武器の事どう表現するんだろ
38 21/12/10(金)10:27:37 No.874834796
質量すなわちパワーとはいえ重すぎて振れなかったら意味ないよな
39 21/12/10(金)10:29:06 No.874835043
バーベル50㎏なら軽いし反対側にも刃を付けてバランスとろう
40 21/12/10(金)10:29:35 No.874835131
パワードスーツ着用で誰でも装備できる未来が
41 21/12/10(金)10:30:54 No.874835366
このサイズだとアルミ鋳物でもつらいな…
42 21/12/10(金)10:31:04 No.874835402
>バーベル50㎏なら軽いし反対側にも刃を付けてバランスとろう その場で上げ下げするだけじゃ攻撃にならんぞ
43 21/12/10(金)10:32:26 No.874835636
例えばの話だけどこいつに刃付けしたら銃刀法違反とかに触れたりするの?
44 21/12/10(金)10:33:37 No.874835849
>例えばの話だけどこいつに刃付けしたら銃刀法違反とかに触れたりするの? そりゃなるよ 刃渡り6cmどころじゃねえし
45 21/12/10(金)10:34:04 No.874835916
怪しい文言のある後ろのシャッターの向こうには何が…?
46 21/12/10(金)10:34:19 No.874835965
>コレで事件起こしたら武器の事どう表現するんだろ 神殺し
47 21/12/10(金)10:35:00 No.874836076
熱田神宮のデケェ刀(太郎太刀)で4.5kgだからな…
48 21/12/10(金)10:35:25 No.874836156
まず刃付けに専用の固定器具必要そう
49 21/12/10(金)10:35:32 No.874836173
小さい女の子にこういう武器担いで欲しい
50 21/12/10(金)10:35:54 No.874836243
でも迷惑なお客さんが来た時に店の奥からこの斧持って出てくるマックの店長さんは格好良いぞ!
51 21/12/10(金)10:36:15 No.874836292
振り回せたとしてもぽっきり折れそう
52 21/12/10(金)10:36:22 No.874836307
>熱田神宮のデケェ刀(太郎太刀)で4.5kgだからな… あれそんなもんなんだ
53 21/12/10(金)10:36:40 No.874836358
>でも迷惑なお客さんが来た時に店の奥からこの斧持って出てくるマックの店長さんは格好良いぞ! 怖いよ!
54 21/12/10(金)10:36:41 No.874836359
ドラゴンころしじゃん
55 21/12/10(金)10:37:45 No.874836548
>でも迷惑なお客さんが来た時に店の奥からこの斧持って出てくるマックの店長さんは格好良いぞ! たしかに世紀末仕様だ
56 21/12/10(金)10:38:08 No.874836612
未来に何が起こるの…
57 21/12/10(金)10:38:26 No.874836671
というか刃つけなくてもこの重さなら十分以上に凶器として通用するだろ…
58 21/12/10(金)10:38:26 No.874836675
これを自由に扱えるような人間ならヒグマとも戦えそう
59 21/12/10(金)10:39:00 No.874836769
本当の武器はこれを振り回せる腕力なんだよね…
60 21/12/10(金)10:39:45 No.874836925
50kgだと先端持ち上げられても振り回すのは人類には無理だな…
61 21/12/10(金)10:41:13 No.874837201
店長ー山田さんご来店ですアンハッピーセットお願いしまーす
62 21/12/10(金)10:41:14 No.874837204
クイーンズブレイドでみた
63 21/12/10(金)10:43:46 No.874837668
現役時代の室伏なら振るえる振るえないはともかく絵になりそう
64 21/12/10(金)10:44:29 No.874837779
>日本で何と戦う想定でこんなもの発注したんだ… ゴッドデスだし神だろ
65 21/12/10(金)10:46:30 No.874838130
長い物や重い物は持てても長くて重い物になると途端に難しくなる
66 21/12/10(金)10:46:47 No.874838179
ただ持ち上げるだけじゃダメだからな ちゃんと己の手足の如く扱えないと
67 21/12/10(金)10:47:38 No.874838306
全体が鉄でできてるスレッジハンマー持ったことあるけどクソ重くて持ち上げるだけで精一杯で振りかぶるとか無理だった 30cmくらい持ち上げて落とすだけでいろんなものがへし折れてひえーってなった
68 21/12/10(金)10:48:38 No.874838503
>>熱田神宮のデケェ刀(太郎太刀)で4.5kgだからな… >あれそんなもんなんだ 出来る限り細くしたり細かい紋様を掘ったりして徹底的に軽量化してるからな
69 21/12/10(金)10:48:53 No.874838558
これくらいのサイズの武器を軽々とブン回すんだからファンタジー世界とかゲームの戦闘要員はすげえや
70 21/12/10(金)10:49:11 No.874838613
これで50キロか………ガッツすげえな…
71 21/12/10(金)10:49:41 No.874838692
武器に選ばれてないのにパワーで無理やり振るう奴じゃん
72 21/12/10(金)10:49:55 No.874838732
軽々と振り回せると仮定してガンガン打撃しまくってるうちに柄の方が折れそう
73 21/12/10(金)10:49:56 No.874838737
動くかなって思ったのに
74 21/12/10(金)10:50:41 No.874838865
こういうの振り回したりビーム出したりする三国志の武将はどうなってんだ
75 21/12/10(金)10:51:50 No.874839051
この武器が強いんじゃない この武器を振り回せるから強いんだ
76 21/12/10(金)10:52:10 No.874839107
クレーンで釣った方が早い
77 21/12/10(金)10:52:54 No.874839246
>でも迷惑なお客さんが来た時に店の奥からこの斧持って出てくるマックの店長さんは格好良いぞ! お客様が神様であったとしてもこの斧なら解決できるな…
78 21/12/10(金)10:53:35 No.874839379
400キロくらいの人間じゃないと扱えないのでは?
79 21/12/10(金)10:55:13 No.874839649
ドワーフ族なら余裕
80 21/12/10(金)10:58:03 No.874840115
振り回したら刃とかなくても人殺せるだろ…
81 21/12/10(金)10:59:34 No.874840365
原作版のヴァイオレットちゃんに持たせようぞ
82 21/12/10(金)11:00:16 No.874840473
未来とは…
83 21/12/10(金)11:01:20 No.874840643
万が一振ろうものならそのまま上半身がねじ切れそう
84 21/12/10(金)11:02:40 No.874840875
再生ボタン押しても再生されなくてあれってなっちゃった…
85 21/12/10(金)11:15:57 No.874843235
50kgだと体重だいぶないと使いこなせないよな 筋力の問題じゃない気がする
86 21/12/10(金)11:18:14 No.874843631
まあ未来まで時間あるしその時に使えるようになってればいいんだ
87 21/12/10(金)11:18:25 No.874843660
>一体どういう未来でこんな重量兵器が必要なんだよ! 世界は核の炎に包まれた!
88 21/12/10(金)11:19:41 No.874843888
>でも迷惑なお客さんが来た時に店の奥からこの斧持って出てくるマックの店長さんは格好良いぞ! 刃やら柄やらがひっかかって レジに来るまでに店内めちゃくちゃだよう!
89 21/12/10(金)11:19:57 No.874843942
米俵を抱える
90 21/12/10(金)11:22:56 No.874844507
鉄塊
91 21/12/10(金)11:23:05 No.874844544
とりあえず関羽超えの肉体を目指そう まだ時間はある
92 21/12/10(金)11:23:19 No.874844590
俺より重い…
93 21/12/10(金)11:23:55 No.874844709
ゾンビパンデミックが起きたときに扱える奴が現れるまで飾るしかない
94 21/12/10(金)11:25:00 No.874844890
>ゾンビパンデミックが起きたときに扱える奴が現れるまで飾るしかない ゾンビVSウルトラマッチョオンザゴッドデスギアアックスはもう何か別のジャンルになってない!?
95 21/12/10(金)11:25:55 No.874845061
あるじゃねぇか…とっておきの武器が…
96 21/12/10(金)11:27:04 No.874845263
なんだよそのタグ
97 21/12/10(金)11:27:49 No.874845409
こういうのは持ち上げて使おうとしたら駄目で遠心力を使って振り回すんだ 俺は詳しいんだ
98 21/12/10(金)11:27:50 No.874845414
ゲームとかだと当然ないんだけど実際刃物を振り回すとめっちゃ自分の体を切りそうになるのよね…
99 21/12/10(金)11:28:52 No.874845624
現実世界だとどでけえ斧持ってるやつよりも小ぶりな手斧腰に何本かぶら下げてるほうが怖いかもしれない
100 21/12/10(金)11:28:54 No.874845629
伝説の勇者だけが抜ける剣みたいになってる
101 21/12/10(金)11:29:10 No.874845688
まず作る時はどうやって動かしてたり固定してたんだろう なんか巨大な金属部品を作る機械で作ったのかな
102 21/12/10(金)11:29:42 No.874845804
>伝説の勇者だけが抜ける剣みたいになってる 勇者(洋ゲー風ゴリゴリのマッチョ)だこれ
103 21/12/10(金)11:31:13 No.874846130
クロコダインのおっさんすげー
104 21/12/10(金)11:31:23 No.874846177
時が来るまで封印されてるんだ…
105 21/12/10(金)11:31:48 No.874846276
でも質量はパワーって言うじゃないですか
106 21/12/10(金)11:32:08 No.874846336
引きずるだけでも床のコンクリとか割れまくってそう
107 21/12/10(金)11:33:01 No.874846528
エンジンブレード(20kg) マンホール(40kg)
108 21/12/10(金)11:35:16 No.874846950
ちなみに元のツイート行けばわかるけど >総重量31キロですが先端が重いからめっちゃ重いです! って言ってる スレ立てたのと1レス目は俺だけど50kgか…って納得せず1次ソースをあたる「」がどれだけいるかの検証スレッドも兼ねてたよ 意外とお前ら調べぬね
109 21/12/10(金)11:35:33 No.874847000
200キロぐらい上げる重量上げの選手なら使えるかな…
110 21/12/10(金)11:36:15 No.874847151
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
111 21/12/10(金)11:36:25 No.874847181
>ちなみに元のツイート行けばわかるけど >>総重量31キロですが先端が重いからめっちゃ重いです! >って言ってる >スレ立てたのと1レス目は俺だけど50kgか…って納得せず1次ソースをあたる「」がどれだけいるかの検証スレッドも兼ねてたよ >意外とお前ら調べぬね うっざ 死ねカス キッモ
112 21/12/10(金)11:36:30 No.874847195
>スレ立てたのと1レス目は俺だけど 調べてみないと分からないからID出してみるか
113 21/12/10(金)11:37:35 No.874847413
これは高度なdel誘導だろうか…? おそらく別人だと思うしさすがに回線も分けてるだろ
114 21/12/10(金)11:37:43 No.874847436
コナンザグレートでも無理だぞこんなん
115 21/12/10(金)11:37:48 No.874847448
>>スレ立てたのと1レス目は俺だけど >調べてみないと分からないからID出してみるか スレ「」にだけ出る可能性が見える
116 21/12/10(金)11:38:12 No.874847528
俺の体重の半分以下じゃん
117 21/12/10(金)11:38:22 No.874847571
>俺の体重の半分以下じゃん でも普段浮いてるよね
118 21/12/10(金)11:38:25 No.874847575
>コナンザグレートでも無理だぞこんなん いや俺はやつを信じるぜ!
119 21/12/10(金)11:41:09 No.874848174
発注した側はコスプレ用武器販売店らしいけどこれどうするんだろ 届出とかして店内に飾るんだろうか
120 21/12/10(金)11:43:33 No.874848715
コスプレ用ならもっと軽く作れるだろ…
121 21/12/10(金)11:43:49 No.874848778
>スレ「」にだけ出る可能性が見える スレ「」と1レス目に冤罪をかけている可能性があるからやるならネタばらしのレスの方にdel入れた方がいいね
122 21/12/10(金)11:44:55 No.874849035
これを使いこなせるなら凄まじい破壊力になりそう
123 21/12/10(金)11:49:23 No.874850013
重量50 kg、でしかもそのほとんどすべてが先端部に集中してるとなると重量50kgの大剣振り回すよりも難しいんじゃないかね
124 21/12/10(金)11:49:37 No.874850074
50kgなら上げられるゴロゴロいるだろ
125 21/12/10(金)11:51:16 No.874850417
>日本刀で重さ1キロくらいだぞ… どこの情報か知らんが平均3㎏ぐらいだぞ
126 21/12/10(金)11:51:18 No.874850430
必要な時が来るまで岩にでも刺しておこう
127 21/12/10(金)11:51:39 No.874850504
槍は槍でちゃんとした長槍は2~30㎏とかあるし ポールウエポンはマッチョじゃないと辛い
128 21/12/10(金)11:51:40 No.874850508
巨斧には幼女と相場が決まってるんだ
129 21/12/10(金)11:51:43 No.874850522
入社試験でこの斧使えない奴は弾かれるんだよね
130 21/12/10(金)11:52:19 No.874850654
>50kgなら上げられるゴロゴロいるだろ ベンチプレス50 kg かるがるとあげられる人でも先に50kgの重りついてる棒を振り回せと言われたら絶対苦労すると思う
131 21/12/10(金)11:52:45 No.874850766
お前が毎日装備して鍛えるんだよ
132 21/12/10(金)11:54:18 No.874851169
>50kgなら上げられるゴロゴロいるだろ テコと同じだぞ 実際の重量が50㎏でも持ち上げるのに必要な力はこの柄の長さだと3倍近く必要になる